全25件 (25件中 1-25件目)
1
コレ な~んだ ヒント冬といえば… そう、鍋がウマい季節 おいしい具がいっぱいあるよね とうちゃん がんばって 丸ごと1匹 さばきました 答えは アンコウ の ちょうちん 味噌仕立てで アンコウ鍋 食べたのだ~ お魚大好き な くまじいちゃんはあんこうの 切り身を ぺロリお気に召したようですちょうちんは 食べられないんだって
Jan 31, 2009
コメント(6)
軽トラック 運転中 乱ちゃんです本日は 大きなお買い物 をするのさっ お天気良いし おでかけ 楽しいネ 二度寝の時間 だから 眠くなってきた 文吉王子は 乗車5分で熟睡 ホームセンター 到着 温水暖房便座 を 買いに来たのだシャワーも便座ヒーターも動かないでやんの どの わんこおやつ 買ってもらおうかな 乱ちゃん ワクワクですね せっかくきたのに わんこおやつ 買うの忘れましたまだ おうちに あるから ユルシテ~ スーパー で 夕食の買い物 を済ませ 旭川市の数少ない 観光スポット日本酒 買いに行きました入口右側で大雪山の伏流水汲むことができます(無料) 蔵元限定販売 の 『今朝の酒』販売当日の朝に搾る お酒その日によってアルコール度数が変化します本日 売り切れ ということで、かあちゃんのだ~い好きな生搾り原酒(アルコール度数19度) ときっすい と 蔵おこし 買いましたきっすいの『すい』の字が環境依存文字で表示できません『きっすい』 は 名門酒会 で購入可能『蔵おこし』は 男山酒造で使用の醸造米で作った雷おこしです甘さ控えめ、サクッと軽くてウマ~イお酒の味はしません 甘酒キャンディはこれがイチオシ 千歳鶴 甘酒ソフトキャンディー
Jan 29, 2009
コメント(6)
文吉王子 の ブルー も出来たよ乱ちゃんより 首 が太いので長さギリギリ足りないかと思った
Jan 28, 2009
コメント(2)
かあちゃんの趣味は 洋裁・手芸 ですご飯はお粗末な ものしか できませ~ん 最近、時間に余裕があるので作りたい虫がムズムズしてます 昔はパターンの付いたソーイングBook買ってスカートやら作って着ましたがそこまでの時間はないので(ミシンがないので3年かかる) アクセサリーキット に はまってます 今回はコレピンク と ブルー を買いました ピンクできた~ 説明書よりちょっと長めに作っちゃう 似合う~首にすると毛っけに埋まって見えないのであたまにしてみたブレスレットの大きさ(長さ)って ちわわの首輪にぴったりサイズ なのよね~ ブルーはもちろん文吉王子の分くまじいちゃんには細すぎるのでデザイン少し変えてつくりま~す
Jan 28, 2009
コメント(12)
新しい枕が落ちてる~ 乱ちゃんでした~今週はブルブルな旭川やっぱり着膨れてます 最近、少し時間があるので裁縫箱出動3年前の作りかけを完成させたであります誰のTシャツ? くまじいちゃんのTシャツでした かあちゃんのお古の長シャツ を リフォームミシンが壊れて投げっぱにしてたのよね買わねばっ、と思いつつ気に入るミシンに出会えないなので、ようやく手縫いしました 28日22:30 追記 お題が『27日の下書き』のまんまになってましたハズカシ~
Jan 27, 2009
コメント(6)
全国的に 雪降ったり 寒かったり ですが今日の旭川 冷えましたベロアのトレーナー と 赤チェックのパンツ で ぬくぬく 明け方の気温-18.4℃冷凍庫に入れなくてもアイスクリーム溶けな~い 午前6時 -14.3℃午前10時 -10.0℃ スカイトイレに 念願のサッシ窓 を取り付けて暖かな冬を過ごすらん&ぶん一家 暖冬のおかげもあり今冬は 夜中の微小ストーブOFF でしたが、さすがに今日は内側窓の結露が凍るほどの冷え込み くまじいちゃんのお散歩も午前8:30過ぎまでSTOP 普通呼吸で 鼻の穴の中が凍る -20℃くらい深呼吸で 鼻の中が凍る -18℃くらい鼻全体が冷える -15℃くらい 本日のお散歩は3番目の-15℃くらいです 昨年は 地球温暖化ウソジャ~って位、冷え込み最高気温-12℃の日がありましたが 今年は 暖冬 だね~
Jan 26, 2009
コメント(14)
テーブルの上から失礼発情期の始まった 乱ちゃん です文吉 くまじいちゃん に モテモテでゆっくり お昼寝 できません とうちゃんがインターネットしている時ガックリ肩を落とす 文吉王子 上に行きたいよう 文ちゃんは乱ちゃん一途ですがくまじいちゃんには 彼女多数 黒豆柴の ナナちゃん赤ちゃんの時から くま大好きです アラレちゃん色白 10歳前後 くまと同サイズまたは大きめすべての条件 クリア な 一番の彼女常に freestyle です朝のお散歩は アラレに会いに行くのが日課です 写真には撮っていませんが くまを尻の下に引く、柴犬の ララちゃんアラレの姉妹 ダックスの メルちゃんシェルティの ラムちゃん昨夏亡くなった マリちゃんくまとソックリな ラッキーちゃん広いお庭の ミルキーちゃん牛乳工場の黒い子リサイクル屋裏の白い子線路近くのお嬢さんふたりマンション裏手のお嬢さんそろばん塾のお嬢さんふたり かあちゃんが知るだけでも 10頭以上いますですぅ… 脱走の旅に出るのもうなずける脱走の阻止 および 脱走直後の初動捜索日々励まなくてはなりません… 捜索時、一番笑ったのはリサイクル屋裏の白い子 外で犬小屋生活なんですがその 犬小屋で くまが寛いでいたこと 彼女は くまにだけ 吠えません
Jan 25, 2009
コメント(12)
1/23 9:00 再診察行ってきました 乱ちゃんはお薬効いたみたいで黒トロトロなくなりました 体温 39.2℃ ごはんも食べれたし、症状も落ちついたので赤ちゃんの時と同じ オレンジ色の整腸シロップ 貰いました reverse していたのは、文ちゃんでした と昨日の様子を説明して聴診器で お腹を もしもし 胃腸が動いていません逆流して戻しちゃった と説明 乱ちゃんとは別の 黄色な整腸シロップ 貰いました もしかしたら… と思い1/21の夜にあげたおやつを持参 お友達のブログで体に良いのでオススメのリモナイト2~3日うんPが悪い成分を吸収して真っ黒になります と、説明がありました しかも、原材料に 鹿の角高麗人参 栄養が高過ぎて乱文吉には合わなかったみたいです ということで、この高級おやつはくまじいちゃん専用になりましたおじいちゃんの口臭・加齢臭に効くかしら
Jan 23, 2009
コメント(8)
乱ちゃん です調子 悪です 前の晩(1/21)、お尻からカラメルソース(プリンに付き物)のような真っ黒で トロトロトロトロ…の、ゲ〇P 出ちゃいました その他にも、reverse(ヨダレ+胃液)6 の跡が… ちょっと 寒かったけど 行きた~いって、お散歩に行ったから風邪ひいたかな 夕ご飯は 湯がいてほぐした手羽元+軟骨 あとから おやつ 次の朝(1/22)も黒トロトロトロトロ前日の倍量 + reverse 4 大変じゃ~ だんだんグッタリしてきた病院行くべし 体重 3.2kg熱 38.2℃(平熱)黒トロ検査 出血ナシ 胃腸の細菌バランスが崩れているとのこと とりあえず、いつもの腹下りでした風邪ではないみたい 赤ちゃんの時からお腹弱くてお部屋をトロトロだらけにしてくれたもんね ついでに、血液検査 異常なし 下痢止め+整腸・ビタミン剤 の 注射 してお家に帰りました 翌日9:00に再診来てくださいね 帰宅後、茶トロトロ 1reverse 布団の上4 + 床1 薬が効き始め、スヤスヤ乱ちゃん お寝むです 乱ちゃんのお誘いでベットに潜り込んだかあちゃん文吉 ところが… かあちゃんの 枕元で reverse したのは 文吉王子 でした そういえば、文が今朝からごはん食べてるの見てない 乱だと思い込んでたけど、誰が吐いていたのか見てない オ~イっ
Jan 22, 2009
コメント(3)
らん&ぶん の 家に宇宙人現るだれじゃ~ これからお散歩に行く 文吉王子 でした
Jan 21, 2009
コメント(10)
くまじいちゃんの膀胱炎経過診察で病院に行ってきましたお出かけにワクワクなふたり 病院前でおしっこ採取後、検査結果待ち付き添いのふたり備え付けのかごは荷物置き場だったりして~1/6の付き添いでもかごの中 この後、くまじいちゃん尾っぽの付け根にできた イボ?の為顕微鏡検査をすることに… 剃られて、針を刺して、絞られて痛くて悲鳴をあげたら 文ちゃんが うんP しちゃったよぅ待合室でも プリプリプリ… くまの悲鳴で緊張がピークになっちゃったんだろうね 車のカーマットの上にも プリッ コンニャロウ くまじいちゃんのほうは結果良好・イボも良性だったので 一安心
Jan 19, 2009
コメント(11)
乱ちゃん3才になりました今日は とうちゃんが買ってきてくれたバリの民族衣装で おめかしおめかしくまじいちゃん・文ちゃん も着たよ お誕生日 といえば ケーキかあちゃん 初めてケーキ作りましたとうちゃんにも作ったこと、アリマセ~ン 使ったのはコレホイップ以外はすべてわんこ用 で~きた~ 大きさはこれくらい ご飯は チンした合挽肉 に 缶詰を混ぜて 3等分 は とうちゃんが札幌で買ってきたルタオ の チーズケーキ小樽市で一番有名なケーキ屋さんよん 義母さん・文ちゃん・乱ちゃん・とうちゃんみんなでお祝いしたよ
Jan 18, 2009
コメント(16)
今年の冬まつりのポスターが届きました第50回 旭川冬まつりシロクマめんこいんでないかい今年の裸芸人は『アントキの猪木』さん ちなみに昨年は『オッパッピ~』でした快晴+河川敷+放射冷却で、かなりの 寒さ だったはず…ネタで 「冬の営業決まったよ~」 ってやってたよね 来年は『たむけん』(嘘)
Jan 15, 2009
コメント(8)
旭川の近隣 層雲峡温泉で第34回 層雲峡氷爆祭り 1/9ブログ『年末旅行最終日』にチラ見したのよね氷爆祭り準備中(12/31) 毎週土・日に花火が上がりますが、なんせ山の中なもんで、反響が凄いうえに、真上で炸裂するので迫力がもの凄い と~っても冷えますので完全防備でお越し下さいませ完全に冷えてしまった方は層雲峡温泉で温まりましょう
Jan 15, 2009
コメント(2)
冬まつりのポスターと一緒に届きました 第29回 バーサーロペット・ジャパン(旭川市開催の国際スキー大会)ポスターの右上に大会のマークがついていますコレ 見た覚えない な~んと旭川市の 『マンホール』11/12ブログ『全国マンホール展覧会♪』に出品するために撮影しました
Jan 15, 2009
コメント(4)
10000アクセス達成しました 踏んじゃったのはこの方10000 2009-1-11 07:33:16 ワダ亜紀コさん ペットブログの方でなかったです前後10人まで該当ナシ いつも30アクセスぐらいだからあと2・3日あるかな~ なんて余裕ぶっこいてたら7:50分現在110アクセス更新したのが7:30前…日曜日だね~
Jan 11, 2009
コメント(12)
9900アクセス突破しました記念すべき10000アクセス踏んじゃった方ペットブログの方限定でプレゼント差し上げますですどんなプレゼントにするなまら北海道なものがいいっしょ喜んでもらえるかな~
Jan 11, 2009
コメント(2)
1/9 の 旭川久しぶりに冷えました こんな日でも くまじいちゃん散歩に行かなくてはなりません マイナス15℃でも散歩今冬はブーツ買ってもらったから雪道もへっちゃらなのさ
Jan 10, 2009
コメント(6)
年末旅行最終日(12/31)楽しかった旅行も最終日あとは 帰るのみ 阿寒湖温泉津別町北見市温根湯温泉トイレ休憩石北峠層雲峡温泉地吹雪で景色がよく見えません今年は1/24より開催の『層雲峡 氷爆祭り』準備中旭川市 帰りも4時間乱ちゃん お疲れです また年末旅行に行けるといいな
Jan 9, 2009
コメント(4)
丹頂鶴を見てすっかりお正月気分な らん&ぶん一家 ツルセンター から 再び 阿寒湖温泉に1日目の宿は あかん鶴雅別荘 鄙の座写真を撮るの忘れてた客室露天風呂 なんと温泉 2日目の宿は あかん遊久の里 鶴雅左側の建物1F らん様・ぶん様ご宿泊のペットホテル チェックインしてお部屋で休憩後お散歩へ まずは阿寒湖畔フェリー乗り場付近危険 次はアイヌコタンアイヌ部落をモチーフにしたテーマパークのようなところです左奥の建物で民族舞踊鑑賞しますアイヌコタン入場口 大きなフクロウのモチーフ 年末年始で休業の所が多く顔を入れて記念写真を撮る看板も手湯・足湯も冬期間でお休みでした この日も飲酒による沈没の為アイヌ民族舞踊も夜食ラーメンもできませんでしたもちろんブログのUPも… P.S. 雪が積もってたので マンホール 見つかりませんでした仁朋さん ごめんね
Jan 8, 2009
コメント(6)
ブログのお友達 chocorin2395さん の ちゃちゃだ~いすき! で、ボーダーコリー8か月男の子 と 女の子里親さん募集のお知らせありました 早く見つかるといいですね
Jan 8, 2009
コメント(2)
年末旅行2日目(12/30)29日とは一変…12/29到着直後の阿寒湖北海道にヘ~ンシ~ン12/30 朝8:00の阿寒湖雨(雪)男はダレ~12/30 朝9:30の阿寒湖 年末旅行のテーマめでたい=『ツル』お正月前ですが丹頂鶴を見るべし 阿寒湖温泉から車で片道40分タンチョウ観察センター / 阿寒国際ツルセンター鶴の声に反応するふたりに見せてあげたかったけど特別天然記念物なので外から鳴き声だけお楽しみください とうちゃんかあちゃん は 入場料を払って敷地内へいっぱいいるね右側は鶴の幼鳥白鳥もいます たくさん見れて、大満足再び、阿寒湖温泉へ No.2 へ 続いちゃう
Jan 7, 2009
コメント(4)
遅くなりましたが年末旅行 in 阿寒湖温泉12/29 ~ 12/31 の 2泊3日行ってきました今回は12/29の1日目です わんこの旅行準備は半月前に完了が、ひとの旅行準備は29日午前2時完了かあちゃんは 朝6時から予定外のお仕事自営なので、お仕事と出発準備 並行作業でなんとか完了 旭川は前日までの豪雪で除雪機と1日4回出動した とうちゃん最後午前0時に出動したもんだから目が冴えちゃって午前2時半に就寝お疲れとうちゃん なんとか 朝9時前に起床 膀胱炎のくまじいちゃんはお留守番でしたが4名様()、無事に10時過ぎ出発しました=3 雪はあるけど快晴 ドライブ日和出発なのだ 楽しみ楽しみ 旭川市出発5分後 文吉睡眠愛別IC層雲峡IC出発30分後 乱睡眠層雲峡温泉出発1時間後 乱寝むたい石北峠雪が全然な~いタイヤチェーン着脱場でしっこ休憩温根湯温泉道の駅・おんねゆ温泉 で しっこ休憩生乳ソフトクリームと生搾り牛乳 買ってもらっちゃった牧場多数 牛いっぱい北見市津別町前をトラックが走ってフロントガラス泥だらけ出発から4時間後雄阿寒岳噴火したのは 雌阿寒岳阿寒湖年末なのに湖が凍っていません(岸付近は薄氷)ワカサギ釣り出漁ならず到着後 チェックインまでお散歩 わんこは入室不可のホテルだったので ホテル系列のペットホテルで2泊です 文吉は初のゲージ宿泊乱は神経質なところアリなので、ふたり一緒のゲージに入ってもらいました1日2,100円/1ゲージホテルから車で2分なので すぐに会いに行けちゃう 前夜の除雪と4時間の運転でとうちゃん沈没かあちゃんも寝不足と飲酒で、ブログ更新できず楽しみにしていたアイヌの民族舞踊見学 と 夜食のお茶漬けふたりともできませんでした
Jan 6, 2009
コメント(10)
旅行記UPと前回お知らせしたにもかかわらずお正月ネタを先に… 初詣は毎年1月2日に行きますだって1日は混むんだもん夏のお祭りにも行った永山神社さんに行きました初詣に来たよ文吉 飛びそう 帰りは社務所で熊手とおみくじを買います 今年もいいことあるといいね
Jan 2, 2009
コメント(10)
あけまして おめでとう ございます 乱ちゃんです みなさん、お正月いかがお過ごし?マダ~ム風に読む昨年3月からはじめたブログたくさんの方が訪問して下さいました約9,500名ありがとうございます文吉はお正月もスヤスヤくまはかがみもちししまいも似合う今年の門松不況の時こそ華やかに次は年末旅行12/29・30の様子をUPしますホテルにありましたが飲み過ぎによる沈没の為できませんでしたニャハハ
Jan 1, 2009
コメント(10)
全25件 (25件中 1-25件目)
1