えー!もう開業したんですね。
といっても、私が新橋に勤めている7年前からもうすぐ開業と言われていたので。。

それにしてもすごいタイミング。
ヲタクじゃないことは一応承知しておきました。笑
(2005/08/25 10:45:47 AM)

元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

五輪休戦 New! lavien10さん

夏野菜たっぷり!米… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

lavien10@ Re 81 vs 78 New! ですか、老人ホームの選挙でもなかろうで…
ケビン大杉 @ Re[1]:永田町の住民たち(06/27) New! lavien10さんへ まあ、自民党を喜んで当選…
ケビン大杉 @ Re[1]: 自治体のためになのか゛(06/26) New! lavien10さんへ 結局、水漏れにセロハンテ…
lavien10@ Re:永田町の住民たち の連夜の豪華な会食には関係なく、格差社…
lavien10@ Re: 自治体のためになのか゛ またもや赤字財政の国はどこまでも、規制…
2005/08/24
XML
テーマ: 鉄道(22229)
カテゴリ: 出来事
開業初日、つくばエクスプレスに乗ってまいりました。
って、私は電車ヲタクではありません。

今日は、まるで狙ったかのように筑波出張でした。
私が企画した訳ではありません。
私は被害者です。

電車だと時間が計算できていいなあと思って秋葉原駅につくと、大変なことに。
な、なんと、入口で客がごった返しており、入場制限で駅の構内に入ることさえ出来ません。
構内が大変なことになっているとか。
駅に入るのに2時間待ちと言われ、止む無くバスで移動。ところが、こちらもつくばエクスプレス開業のため本数を減らしたようで、乗客が増えて1回で乗り切れない状態でした。会議には遅れてしまい、情けないことに。

他の方々に聞いてみると、電車はそんなに混んでいた訳ではなく、電車に乗らないヲタクと観光客が通行の邪魔をしていただけで、私が到着する少し前までは何とかなっていたらしいです。

ということで、帰りは問題なく電車に乗れました。こちらが証拠写真です。
つくばエクスプレス
再度断っておきますが、私はホームの端でカメラを構えて電車の写真を撮るヲタクではありません(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/24 11:54:36 PM
コメント(12) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:電車男、ヲタク?(08/24)  
きらきら123  さん
今日は、記念すべき日ですねー!
なんというグットタイムングな出張。。。

乗り心地はいかがですか??
つくばと秋葉原が45分なんですけど、ホント早いですよね。 (2005/08/25 01:37:03 AM)

Re:電車男、ヲタク?(08/24)  
Papillon1204  さん
つくば博に行った時・・土浦から 長い長いシャトルバスに乗って出かけた記憶が蘇りました。
それ以来行ってないのですが・・・

娘は大学のオープンキャンパスに遊びに行くのに使うそうです。
学園都市とのアクセスが早くなる事で 色々いい影響も出てきそうですね

(2005/08/25 02:48:15 AM)

Re[1]:電車男、ヲタク?(08/24)  
ケビン大杉  さん
きらきら123さん
>今日は、記念すべき日ですねー!
>なんというグットタイムングな出張。。。

>乗り心地はいかがですか??
>つくばと秋葉原が45分なんですけど、ホント早いですよね。
-----
軌道が広いみたいで、スピードが速い感じがしました。
乗り心地は普通でした。 (2005/08/25 07:19:55 AM)

Re[1]:電車男、ヲタク?(08/24)  
ケビン大杉  さん
Papillon1204さん
>つくば博に行った時・・土浦から 長い長いシャトルバスに乗って出かけた記憶が蘇りました。
>それ以来行ってないのですが・・・

>娘は大学のオープンキャンパスに遊びに行くのに使うそうです。
>学園都市とのアクセスが早くなる事で 色々いい影響も出てきそうですね
-----
マンションは作ったら即完売だそうです。
通勤圏内になりますからね。 (2005/08/25 07:20:53 AM)

Re:電車男、ヲタク?(08/24)  
タイミングの良い出張でしたね~(それとも悪かったのかしら?)

つくばに住む友人が、ずっと開通を楽しみにしていました。 (2005/08/25 10:25:04 AM)

Re:電車男、ヲタク?(08/24)   
pollito  さん

Re[1]:電車男、ヲタク?(08/24)  
ケビン大杉  さん
みさき116さん
>タイミングの良い出張でしたね~(それとも悪かったのかしら?)

>つくばに住む友人が、ずっと開通を楽しみにしていました。
-----
私も出張が楽になるので、期待していました。
落ち着くまでの辛抱です。 (2005/08/25 09:57:57 PM)

奇遇  
ケビン大杉  さん
pollitoさん
>えー!もう開業したんですね。
>といっても、私が新橋に勤めている7年前からもうすぐ開業と言われていたので。。

-----
ってことは、私の新橋勤務はpollitoさんと重なっているかも知れません。 (2005/08/25 10:04:05 PM)

つくばエクスプレス  
darkrum7  さん
開業初日にあたったとは、グッド…バッドタイミングでしたね。
【つくば】近辺は昔10年近く勤務していましたが、交通事情が悪くて、高速バスに乗ったり、常磐線に乗ったり大変でした、やっと開通したかという感じです。 (2005/08/26 12:47:07 AM)

Re:電車男、ヲタク?(08/24)  
sachiko7397  さん
私の職場には、鉄道マニアが2人も居ます。彼いわく、『僕は、開通時には行きません。廃止されるときには、仕事を休んでも行くかもしれませんが』そうか、オタクにもいろいろあるんだなぁ、って思いました。
私なら、やっぱり開通時の方がいいかなぁ(笑)でも、つくばと秋葉原が45分とは早いですね。秋葉原というのが何とも言えませんが。もう東京駅の乗り入れは無理なのでしょうね。 (2005/08/26 07:11:54 AM)

Re:つくばエクスプレス(08/24)  
ケビン大杉  さん
darkrum7さん
>開業初日にあたったとは、グッド…バッドタイミングでしたね。
>【つくば】近辺は昔10年近く勤務していましたが、交通事情が悪くて、高速バスに乗ったり、常磐線に乗ったり大変でした、やっと開通したかという感じです。
-----
高速バスだと朝夕の通勤ラッシュの時間帯は使えないですし、常磐線は遠いですから、これで楽になったという感じです。 (2005/08/26 07:26:08 AM)

Re[1]:電車男、ヲタク?(08/24)  
ケビン大杉  さん
sachiko7397さん
>私の職場には、鉄道マニアが2人も居ます。彼いわく、『僕は、開通時には行きません。廃止されるときには、仕事を休んでも行くかもしれませんが』そうか、オタクにもいろいろあるんだなぁ、って思いました。
>私なら、やっぱり開通時の方がいいかなぁ(笑)でも、つくばと秋葉原が45分とは早いですね。秋葉原というのが何とも言えませんが。もう東京駅の乗り入れは無理なのでしょうね。
-----
sachikoさんの職場で2人とは、かなりの密度ですね。
そういえば、筋金入りの鉄道ヲタクは、廃止のときに集まるんでしたね。
東京駅はないと思います。秋葉原の再開発もあるでしょうし。 (2005/08/26 07:30:25 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: