気ままにハンドメイド

気ままにハンドメイド

PR

Calendar

Free Space

ハンドメイド フリマ出品中 

ラクマ

ヤフオク

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ranranran0123 @ Re[1]:手作り 牛乳アイス(07/09) マフィー☆さんへ ぜひアイス作ってみて下…
マフィー☆ @ Re:手作り 牛乳アイス(07/09) こんばんは。 手作りアイス美味しそうです…
ranranran0123 @ Re:ポーチ ポーチ個  マチ付きポーチ7個(05/23) こんにちは  有休消化中で、のんびり縫い…
マフィー☆ @ Re:ポーチ ポーチ個  マチ付きポーチ7個(05/23) こんばんは。 紫陽花のポーチ可愛いですね…

Favorite Blog

梅雨入り前のガーデ… New! ブルーミント555さん

最近私が作った作品… マフィー☆さん

「国芳の団扇絵ー猫… もりくま4461さん

義母は今日も行く リンリン35さん
**original handmad… hmroseさん

Profile

ranranran0123

ranranran0123

2023.02.13
XML
カテゴリ: その他



今日は予約してた社会保険事務所

年金の事務処理、付加年金疑問を確認

付加年金 私の場合

400円×5ヶ月=2000円払い込み

 半額1000円毎年 年金増えます

手続きしてきました😀

付加年金
国民年金の第1号被保険者と任意加入被保険者※が加入できる制度です。国民年金保険料に「付加保険料」を上乗せすることで、受給する年金額を増やすことができます。
保険料は月額400円ですが、将来受け取る付加年金額は「200円×付加保険料納付月数」なので、2年間受給すれば元が取れます。手続きは、市区町村の役所窓口で行うことができます。

デメリットもあります。
65歳前に死亡した時
65歳前から年金を貰う場合


年金未納期間確認

私の場合8+5=13ケ月未納

60歳になったら

未納分の支払い手続きをしよう

金額大きいなと思うけど

65歳から少しでも多く

年金を貰えますように





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.14 00:04:43
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: