全1012件 (1012件中 1-50件目)
今回、新潟県の長岡、越後丘陵公園のコンクールで、2品種受賞させていただきました🌹^ ^https://echigo-park.jp/wp-content/uploads/2023/12/231220rose.pdfシュラブ系金賞と国土交通大臣賞をいただいたアロームミニ系 銅賞をいただいたザックローヌこのコンクールは、国内外のプロ、アマ問わず参加できる新品種コンクール🌹木村さんや、河本さん、忽滑谷さん、吉池さんら日本の育種家さんやデルバール、ドリュー、コルデス、オースチン、など有名バラナーセリーも受賞している国際コンクールです^ ^
2023.12.22
コメント(0)
#48 7月のバラのお手入れ【バラの育て方:7月】 - YouTube先日の木村さんのYouTubeに河本麻記子さんのレヴリとともに、わたしが育種したルリールが紹介されました。とても光栄なことです^^以前のバラ塾で紹介されました^^育種の経験値が増えるほどに、ほんとビギナーズラックと思えるほど、いろいろな機能を含ませたバラの育種の奥深さ、難しさを痛感する今現在です^^;それでも、いろんな方々から刺激をいただき、さらなる素敵なバラを生み出せるように頑張っています。
2023.07.03
コメント(2)
今年の夏休みは、剣岳の登ろうと立山計画しました^^ところが安曇野扇沢に向かう数時間前に、剣岳手前の山小屋から従業員がコロナの疑い、来ないで下さいということで、山小屋二泊三日が白紙に^^;急きょ雷鳥沢にキャンプしようと計画変更、扇沢の駐車場に夜中に到着、車中泊して始発を待ちました、4つの交通手段を乗り継ぎ、憧れの立山。今回は、剣岳は断念して、初日は、雷鳥坂から別山、二日目は室堂から大汝山、雄山、大汝山、富士の折立、大走から下山、雷鳥沢キャンプ場へ戻り、ロッジ立山連峰の温泉に入り、遅いお昼にビールと中華丼、至福の時間過ごしました^^
2022.09.08
コメント(0)
念願のオリジナルローズ、トゥモラーブの新苗がバラの家さんから発売されました。2013年ぐらいから試しに育種してきたのですが、2015年にこの子に出会ってから、本格的に育種するようになりました。バラの家ロサオリエンティス店で見つけられます。🌹https://www.baranoie.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000010571&search=%A5%C8%A5%A5%A5%E2%A5%E9%A1%BC%A5%D6&sort=他にも、大苗で先行販売していた2品種も新苗で発売しています。花フェスタで香りの賞をいただきましたルリール越後丘陵公園で金賞をいただいたレッドシャドウです。
2022.04.26
コメント(0)
去年交配し12月に冷蔵庫保存していた種から発芽コンビニのアイスコーヒーカップに種まきしていた子が開花しました。今季第一号のオリジナルローズ🌹 楽しみです^^愛知県新城市 今年もミツマタ群生地で満開を見れました^^豊橋のカタクリ群生地も満開、見事でした。カタクリ山の近く、ネットで検索して散策。こんな一角にミノコバイモほんの一か所ですが、ここだけに生息、不思議ですね。花を探して山へ、登山しながら花観賞、楽しみな季節になってきました、
2021.03.21
コメント(0)
趣味で育種していたバラ、ルリールが香りの賞をいただきました^^春の画像夏顔の写真濃厚で爽やかな香り多くの参加者の中で香りの得点が最高得点だったそうです^^あいにく、コロナ禍のため、花フェスタの表彰式も中止ではあります^^;多くの著名な育種家さんが参加されている国際コンテストです。http://www.hanafes.jp/hanafes/archives/contact/rosecontest
2020.09.16
コメント(2)
今回第13回国際香りのバラ新品種コンクールわたしが育種したバラ、レッドシャドウがシュラブ系金賞を受賞いたしました。越後丘陵公園のコンテスト圃場で約2年間優秀な越後丘陵公園のスタッフが立派な成木に育て上げ、今年の春と秋に審査、100点中、香りの点数が30点と香りに重きを置いたコンクール、今日正式発表されました。蕾が赤黒く咲き進むごとに濃いピンクのロゼット咲きに、ダマスク系の濃厚な香りと個性的な花が特徴です。コンクール参加は1品種3株を送り、じっくり育てていただきます。今年は春と秋に越後丘陵公園に行ったのですが、立派な株だち、自分でも驚くほどでした。表彰式は5月31日日曜日著名なナーセリーや有名育種家さんも出席するので、今からドキドキです^^実生の頃はもっと小さくて赤かったのですが、どんどん成長して変化していきます。^^
2019.12.25
コメント(4)
コマクサが見たくて桜平駐車場に車中泊して、早朝登山開始。夏沢鉱泉→オーレン小屋→夏沢峠→硫黄岳広い硫黄岳山頂は南は赤岳・横岳・阿弥陀岳北は天狗岳・蓼科山など一望できる素敵な場所。少し下って硫黄岳山荘周辺はコマクサの群生地楽しんできました。登山途中も可愛い高山植物が花を見ながらの登山も楽しいものです^^
2018.08.07
コメント(0)
今日は静岡のガーデナーさん宅に訪問^^花談義して、東名で豊橋にカタクリ群生地を見てきました。素晴らしかったです^^
2018.03.24
コメント(1)
10月の8日紅葉の景色を追い求め白駒池へ行ってきました^^まずは国道299、メルヘン街道の駐車場から登り1時間の高見石を目指しトレッキングうっそうとした苔が有名な場所です。なだらかな道を歩いて高見石小屋へ到着、横から登る岩々をよじ登ると眼下に白駒池が紅葉で綺麗に映ります。別の道を下り白駒池一周コースへ一周40分の周遊コース^^紅葉が湖面に映り綺麗です。日差しの入り方がポイント、この日は天候に恵まれました。夜中に駐車場について車中泊、明け方には抜け道のない国道は上りも下りも大行列、朝方来た人は2時間以上、昼間来た方は5時間待ちで駐車場入ったとか( ;∀;)木曽駒ヶ岳もそうでしたが、紅葉の名所、シーズンは大渋滞は覚悟のようです^^;
2017.10.18
コメント(0)
先週末の登山は紅葉を目指して木曽駒ヶ岳に行ってきました。一般車両進入禁止なので菅の台バスセンターに乗用車を止めバスに朝の4時から長蛇の列バスを乗り継いで駒ヶ根ロープウェイしらび平駅へそこからロープウェイ約8分の空中散歩待ちに待って千畳敷駅に到着です。一般観光でもホテル千畳敷周辺は散歩道が整備されているので、一周45分の楽々散歩もできます。さて、山々への分岐乗越浄土へ山登りです乗越浄土は平らな稜線左には険しい宝剣岳天狗荘の先に、中岳を超えて木曽駒ヶ岳に続きます。が、今回は宝剣山荘分岐から濃ヶ池をめざし紅葉の山々を見に行きました。
2017.10.05
コメント(0)
赤岳の頂上山荘に宿泊和気あいあいの食事風景夕食で同じテーブルの年輩のご夫婦、ちょっと年上のご夫婦と山話に大盛り上がり^^朝食も同じ席で、2日目の山歩きにエールを送りあいました。山頂から前日登ってきた山々を見返した風景。さあ、本日は、岩稜の横岳、広い山頂の硫黄岳、赤岳鉱泉周りで下山です。早朝の朝もやの風景は幻想的です。赤岳北側も岩稜、鎖につかまりながら降りていきます。ところどころ雲の合間に景色が下りきった赤岳を見上げて赤岳天望荘で一息、さあ横岳に向かいます。分岐の地蔵の頭富士山が微かに見えるポイントもストックをしまい、四足で登っていきます。いくつものピークを乗り越えて、硫黄岳山荘へ下っていきます。山荘でトイレ休憩と一服、目指すは硫黄岳振り返ると横岳と赤岳硫黄岳は石ころだらけの広場^^噴火口が荒々しいです。前日から縦走してきた山々が見えます^^北側には、以前登った西天狗岳東天狗岳も見えます。硫黄岳を下って、赤岩の頭、振り返れば、下ってきた硫黄岳砂礫の風景が素晴らしいです。見るポイントで山容が感動的。赤岳鉱泉でお昼のカレーで腹ごしらえ、北沢回りで森林、河川を眺めながらの下山で美濃戸登山口まで降りていきました。天気に恵まれた八ヶ岳登山、堪能しました。次は、別ルートで登ってみたいです。^^
2017.09.17
コメント(0)
今回の登山は、最高峰赤岳を目指して^^中央高速小淵沢インターから美濃戸口目指し林道を走り美濃戸へ、悪路と駐車場の数が限定されているのでひやひやドライブも朝5時前には駐車場がいっぱいになりかけていました^^;行きは南沢ルートでまずは、行者小屋を目指し2時間半の登山樹林帯や沢を歩き続けます。ようやく空が開けてきたら目の前に赤岳^^行者小屋について休憩です持参したコンロでお湯を沸かしコーヒータイム^^赤岳目指す3っつのルートの中で勾配が緩めの回り道、中岳道を行きます。登りながら高度が高くなると見晴らしがよくなります。赤岳や横岳、硫黄岳が快晴の青空の中輝いています。^^中岳のコルで、赤岳の反対側、阿弥陀岳に登ることに決定^^大型バックを置いて小さいナップサックに貴重品を入れ山頂目指ししかしこれが岩峰を登るとっつきになってしまった~^^;登り切った阿弥陀岳の山頂の景色は素晴らしい~ここからもう一度下り中岳を上り下り赤岳を目指し登り返しです。いよいよ赤岳への山道ジグザグの道を登って山頂付近は険しい岩肌が待ち構えています。ストックをしまって軍手ではいつくばって岩を登っていきます。朝6時に登山開始、ゆっくり登り、休み休み、山頂到着は2時一日目は赤岳頂上山荘に宿泊し、二日目は、横岳、硫黄岳、赤岳鉱泉を回り帰る予定です。
2017.09.12
コメント(0)
念願の燕岳登山この花崗岩の稜線を歩いてみたかったんです^^人気の燕山荘に宿泊天候に恵まれ早朝の景色に感動でした。雲海の上に富士山や北岳も見えますテント泊もカラフル憧れの槍ヶ岳も間近^^お花畑、花々の群生です^^見たかったコマクサの群生も白いコマクサも人が植栽したような間隔で咲いています^^燕山荘起点にほかの山々へ縦走できます。いるか石越しに槍ヶ岳眼鏡石^^感動の一泊二日燕岳登山でした(*^^)v
2017.08.21
コメント(0)
フェイスブックをやるようになって多くの方々とリアルにお付き合いできるようになりました(*^^)vコメントしあうと文章からでもお人柄をかいま見れますね^^軽井沢のペンション、カスティールさん去年からベストの時期に宿泊したいとお願いしてあって、今年の大きな目標の一つでした。バラと猫ちゃんのペンション午後一レイくガーデンをゆっくり散策、夕方到着です。バラの関係者も多くがいらっしゃるペンション^^オーナーのお人柄です(*^^*)オールド系が好きなオーナーさん、綺麗な薔薇を撮影されています^^今回は、我々が宿泊することをこっそりバラ仲間に伝えてあって、驚きの再開や、フェイスブック友達に初対面、あった瞬間から、昔からの友達のよう(*^^*)夕食もみんなでワイワイ^^大盛り上がり早朝に見る軽井沢の一番花、オールド系も多くまた勉強しなくっちゃ^^バラ仲間と近所におばさまのガーデンへここでもスコップ持った2人が大暴走(笑)大盛り上がりの軽井沢旅行でした。
2017.06.29
コメント(0)
今月24日山中湖の塚原さんちのオープンガーデンへ行ってきました^^もう何度もお邪魔してすっかり親しくさせていただいている塚原ご夫妻^^標高1000メートルを超える別荘地帯は、バラの開花も6月の終わりごろになります。お茶とお菓子をセルフで飲食しながらまったりとした時間を過ごします^^今回は、浜松、島田から3人の花友さんを連れて塚原ご夫妻にご紹介、みんな素晴らしいガーデンに感動しきりだったご様子です^^
2017.06.27
コメント(0)
先日伺った白州のシンプリーガーデンのオーナーさんからお勧めの山、日向山山頂がまさかの白砂の浜辺のよう^^甲斐駒ケ岳が間近に見える絶景山梨百名山、登り1時間半の素敵な山でした(*^^)v
2017.06.12
コメント(1)
今年もオリジナルの実生くんが綺麗に咲きました^^
2017.06.07
コメント(2)
暖かい清水は、バラが咲きだしました^^
2017.04.26
コメント(0)
2017.04.16
コメント(0)
育種らしいこと始めて7年目ぐらい初めは生っているローズヒップの種を植えてみたところから^^順調に育てば春にはバージンフラワーが見られました。ただそこから株育てができず枯らしてしまったり、発芽しても本葉が出るころ萎れてしまったり・・・失敗の連続が育種の糧になっていくのだと思いました。 重複した子がいますが咲くたびに顔が変わるのは、まだまだ充実していないことでしょうね^^我が家の庭を世界でひとつしかないバラたちで咲き誇らせるのも楽しい目標かもです。(*^^)v
2016.11.14
コメント(2)
乗鞍岳に行ってきました~^^乗鞍高原の観光センターから乗鞍エコーラインのバスに乗り、約50分の乗車時間で畳平を目指します^^1時間に1回の送迎本数ですが、一度に4台の大型バスで大勢を運びます。終点バスターミナル畳平到着乗鞍岳(のりくらだけ)は、飛騨山脈(北アルプス)の南部にあって剣ヶ峰(標高3,025.6m)を主峰とする山々の総称。剣ヶ峰の他に、朝日岳、摩利支天岳、富士見岳、屏風岳など23の山がある、日本百名山の一つ。 2,700m付近にある畳平バスターミナルまで乗鞍スカイライン(岐阜県側)や乗鞍エコーライン(長野県側)といった自動車道が通じていることもあり、日本で最も登りやすい3,000m超級の山と称されてきました^^トレッキングデビューには、ばっちりのところです(笑) 乗鞍畳平バスターミナルは、標高2705m。畳平の周辺には、魔王岳、大黒岳、富士見岳などの標高2700m~2800m級の山々が点在しています。お花畑の横を通過して乗鞍岳/剣ヶ峰を目指す道のりを歩き、途中、富士見岳分岐から剣ヶ峰を目指します。残雪を眺めながらいざ登山^^山小屋で一息ついてさらに登ります。大勢の登山客と行き来します。登ってきた眼下には美しい景色が^^このがれき岩を登って主峰の剣ヶ峰(標高3,025.6m)です。いろんな高山植物も表示されています。けっこう険しい岩場ですが、子供さんもいっぱい登っているのに驚き^^;眼下はさらに景色が変わりました。剣ヶ峰山頂に到着。登山時間約2時間半高低差300メートルの登山。午後の予定もあり速やかな下山でした(笑)途中、人だかりが・・・雷鳥発見、とってもラッキーでした(*^^)v帰りの山小屋でも一息高山植物も可愛いです^^不消ヶ池をふくむ景色も美しい~^^時間があれば富士見岳を登るのも面白そうです^^畳平の乗鞍畳平お花畑周回コースも楽しそう~^^7月ぐらいの時期が花見ばっちりのようですね。
2016.08.16
コメント(0)
高山植物(*^^)v
2016.08.15
コメント(0)
北アルプス、白馬山麓八方尾根行ってきました~^^ゴンドラ一基、リフト二基乗り継いで雪解け水によってできる標高2060mの神秘の池「八方池」を目指し初トレッキングしました(*^^)v高山植物の宝庫として知られています^^八方池山荘第二ケルン八方ケルン八方池と進んでいきます。^^大勢のハイキング客が登っています^^景色が感動的目的の八方池到着(*^^)v快晴に恵まれ感動的な景色です^^
2016.08.13
コメント(0)
お得でリーズナブルなバス旅行^^地元清水駅周辺出発があったので乗ってみました~コースは山梨での桃狩りがメインこのコースは人気があって静岡からのバスが4台出ました。バスの中でコースのやりくりしたようで、まずは信玄餅で有名な桔梗屋さんの工場見学行き慣れた場所なので、写真撮りませんでした(笑)お目当てはアウトレットで買うカステラとぬれせんべい^^お買い物終わって勝沼の桃農家さんで30分食べ放題で~す(*^^)v生っている桃を狩っても良いし、2~3日冷蔵庫で冷やして柔らかくなった桃を食べてもオーケーいっきに大桃を食べましたがわたしは3個でいっぱいいっぱい^^;熟した美味しい桃をいただきました~^^次は、ハーブ庭園旅日記さん担当の方のテンポいい説明に魅了されます(笑)健康美容にいいハーブを栽培しているそうです。バラ園もあってベストの時期にお邪魔してみたいです。日本のハーブも^^中でもローズゼラニウムの商品化で人気が出たそうで、清水出身、さくらももこさんの子供さんがアトピーでこの抽出製品を使って改善されたとかで、話題になったそうです。わたしは濃縮ブルーベリーのエキスを買いました^^ランチは近くのぶどうの丘バス4号車、満員のメンバーで団体行動高台からの景色、さすが盆地ですね~勝沼周辺は来たことがなかったのでいい経験でした^^帰りがてら、ストーンエッグ英雅堂さんへトルマリンの素材を利用した製品がいろいろありました~まあ、リーズナブルも立ち寄りのお店の協賛のおかげでもあるのでしょうね~山梨はよく行きますが、バス旅行は、運転に神経を使わないので楽チン、知っている道や知らない道もよい参考になりました。お土産は、5キロ近いおみやげ^^帰ってきても十分楽しめました~^^しかし、持って歩いて帰ってくるのが重たかった~^^;
2016.07.20
コメント(1)
帯広市にある紫竹ガーデンお目当てのガーデンでした(*^^)v一日中、花と遊んでいたい。一人の女性のそんな想いが、18000坪のお花畑になりました。来るたびに、歩くたびに、新しい発見約2500種の花が季節ごとに表情を変えてあなたの訪れを歓迎します^^花を愛で、花に誘われ、花と語らう時間の始まりどの小径を歩いても素敵^^広大な敷地に、紫竹おばあちゃんの想いがあふれています(*'▽')北海道ガーデン街道小冊子参考^^北海道ガーデン街道は1、大雪森のガーデン2、上野ファーム3、風のガーデン4、十勝千年の森5、真鍋庭園6、十勝ヒルズ7、紫竹ガーデン8、六花の森を巡るルートです^^
2016.07.15
コメント(0)
帯広駅から10キロほど車で走ると、高台に十勝ヒルズがあります^^丘の上の花園十勝の農と食を身近に感じるところ^^澄んだ空気、美味しい水、十勝の魅力いっぱいのガーデン季節ごとに表情を変える花々や、野菜や果樹などをテーマにしたガーデンです^^バラ園もありましたが満開前^^;十勝を眺めるレストランでは、食材にこだわったメニューが人気です^^6月終盤の訪問でしたが、今頃真っ盛りのガーデンになっていることでしょう(*^^)vまた訪問したい素敵なガーデンです。
2016.07.11
コメント(1)
風のガーデンです^^富良野駅から車で4キロほど走り新富良野プリンスホテル敷地内風のガーデンがありますここはドラマの撮影に使われたところですね^^ここのガーデンデザインをされたのが上野砂由紀さんですね。撮影数年前にシークレットで造成されたガーデンだそうです^^受付場所からワゴン車で数分移動してガーデンに着きます。ハウスの中は温まります^^風のガーデンのドラマは見たことがなかったので改めて見てみたくなりました^^最近歩いてすぐそばにバラ園を作られたそうです。オールドを中心にしたガーデンだそうです。銅葉のロサ・グラウカの木の大きいこと^^ドラマにちなんで命名されたバラもありました。まだ咲いていませんでしたが^^;とてもわかり易い表示で、咲いている花々や品種名をなぞらえて見て歩くのも楽しいガーデンです。全般的に、植栽がそれぞれはっきり存在感がある植え方だな~って感じました。(*^^)v
2016.07.07
コメント(0)
上野ファームさんと旭山動物園(*^^)vあいにくの雨でしたが大勢のお客さんが来園していました^^日本の動物園で一般的な、動物の姿形を見せることに主眼を置いた「形態展示」ではなく、行動や生活を見せる「行動展示」を導入したことで注目を集めた動物園いつかは訪問してみたかった動物園です^^1997年以降は入園者数が増加し、北海道を代表する観光地として定着しています。日本国内だけではなく海外からも数多くの観光客が訪れています。2004年には、恩賜上野動物園を抜いて日本一の月間入園者数を記録しました。ペンギンが頭の上を泳いでいる~いろんな角度から見ることができる発想ですね~^^アザラシが透明の筒を上下に泳ぎ回ります^^ホッキョクグマも^^レッサーパンダのつり橋オオカミもエゾジカもこれも行動展示??!!(笑)日本平動物園も行動展示の猛獣館ができて入場者数が増えたと聞いています。いろいろ情報交換や意見交換、提携をしているのでしょうね~頑張っているところを訪問すると元気が出ます(^^)v
2016.07.05
コメント(0)
今回一番行ってみたかった上野ファームさん^^北海道も梅雨か~っと思わせる雨と寒さですが、(先週^^;)花々やバラも咲いていてくれました~今回は、北海道ガーデン街道チケットを購入してお得に入園^^入口でチケット見せて、さあ入園素晴らしいガーデンですまずは、マザーズガーデン上野ファームさんの庭づくり第一歩の場所です^^次は上野ファームの後ろにぼっこり見える丘、射的山ここを登ってぐるっと回ります^^ちょうどルピナスが見頃となっていました♡^^ぐるっとノームの散歩道を抜けてノームの庭素敵です^^素朴な美しさを持つ野草やグラス類が華やかな花とまじりあう自然庭園ちょうどお会いできた上野さんとひと時の花談義させていただきましたサークルボーダーやパープルウォーク、ミラーボーダーを散策あちこちで感動です(*'▽')お昼前で、NAYA カフェでランチ室内には上野ファームさんの現在までの変遷が描かれていました^^カフェもとても素敵で、ゆったりした時間を過ごせました^^
2016.07.02
コメント(0)
行きたかった余市へNHKの朝ドラマッサンがお気に入りで訪問してみたかったのです^^駐車場入り口は、バラも咲いていました^^敷地内は自由に見学できます何棟かが展示室になっていますマッサンの銅像もあります雰囲気のいい室内ここは有料のバーのようです^^2階の試飲室前進のリンゴ果汁の会社思い出します。運転してきたので、リンゴジュースで乾杯(笑)美味しかったです^^ニッカウヰスキー日本の工場です。
2016.07.01
コメント(1)
一度訪れたかった小樽運河を散策しました~^^風情がありますね~運河に沿った倉庫群飲食店に改装されて古き時代を思わせてくれます^^近くの店舗もいい雰囲気を醸し出してくれます^^商店街を歩くのも楽しいです。行ってみたかったルタオ本店冷凍もので地方発送されていますが、ぜひとも作りたての生ドゥーブルフロマージュを賞味してみたいと、店員さんに、冷凍解凍していない、「生のケーキありますか?!」っと、たぶんほとんどの人が、言わないようなリクエストに応えてくれて(笑)プラス、生クリームをトッピングされたドゥーブルフロマージュを食べることができましたやっぱ解凍とは食感が違いふわっとした感じ(*^^)v本物食べられた~っと満足のひと時でした^^夕飯は、海鮮丼あちこちのお店を回り品定め~(*'▽')清水とはまた違った趣のある美味しいお味でした~。やはり、港町、夕飯も早仕舞いするお店も多く、これは宿泊して朝から一日過ごしても楽しい町でもあります。またゆっくり行きたいなぁ~!(^^)!
2016.06.30
コメント(0)
先週末、ガーデン巡りに北海道行ってきました~まずは、札幌市の白い恋人パーク札樽自動車道、札幌西インターをおりてすぐ入口でもう、ワオォー入口のフェンスからバラが咲き乱れています^^札幌にあるお菓子のテーマパークです。北海道のおみやげの定番「白い恋人」の工場見学、クッキー作り体験が子どもに人気。季節限定商品の抹茶商品がラインナップ!敷地内のバラ園も素敵です~ちょうど行った頃が満開近くで素晴らしかったです^^ほかの地域のバラ園は、まだ蕾が緩んだくらいの様子で、ここで満開を見れてラッキーです。バラを眺めて、工場見学して、お菓子類を購入、楽しい施設です^^飴菓子作りの実演中^^室内もゴージャスな作り2階は、レトロなおもちゃや品物の博物館のようになっていました^^1階は、もちろんいろんなお菓子を販売されていてごった返ししていました。目についた水槽には、クリオネ^^北国らしい~お隣は、コンサドーレの練習場の施設がありました(^^)v
2016.06.29
コメント(0)
先週の日曜日河口湖オルゴールの森へ行ってきました^^入口からバラが咲き誇っています^^チケットを購入して園内にはいるともうバラ・バラ・バラ^^この日もけっこう良かったですが、ドンピシャは、たぶん6月10日前後かな~^^我が家の満開からちょうど1か月がオルゴールの森と覚えておこうと思いました(笑)^^ちょうど噴水ショーをやっているタイミング園内ではいろんなイベントをやっています室内2階ヒストリィホールではコンサート100年以上前の自動演奏機見事なオーケストラを奏でます。今回は、オペラ歌手とのコラボ素敵な歌声に感動です(*'▽')以前は弦楽四重奏を聞いてよかったのですが、いろいろ催されているんですね~^^園内の雰囲気も最高に素晴らしいです^^レストランで全景を見渡しながらのお食事(*^^)v出口方面にもバラの咲き乱れるスポットここは何度来ても楽しめる場所で~す(^^)v
2016.06.22
コメント(0)
山中湖の塚原さんのガーデンに訪問^^日曜に仕事予定が土曜日にまとめて終えられたので、いざ出発^^お約束の手作りケーキ持参でお邪魔させていただきました^^素敵な家に向かっていろんな位置から撮影すると全然周りの景色が違います(^^)v家の隣の落ち着く雰囲気の小屋も絵になります。ここでお茶しながらゆっくり眺めたりします。奥のベンチは、1週間たって満開に覆われています^^いくつものアーチに絡みつくバラも素敵バルコニーから見下ろせる全景も素晴らしいです。日曜日だけでも100人を超える訪問者がいらしたとか^^丁寧に塚原さんは、お花の説明をされていました(^^)v見る場所で全然景色が違う素晴らしさ(*^^)v現場で目で見て肌で感じるとさらに感動しますよ^^
2016.06.20
コメント(4)
クレマチスの丘に行ってきました~^^朝一の山中湖から大忙し^^;人気のイタリアンでパスタとピザを食べてていたら、込み具合でいっぱいいっぱいの集合時間^^;今回は金子先生のセミナー金子明人先生とめぐるクレマチスガーデンツアー2016参加です!(^^)!エントランスからヴァンジ彫刻庭園美術館を抜け花の咲き誇る庭園へ出ます。庭園内では外周フェンスやアーチ、ポールなどに絡ませた優雅なクレマチスを見ることができます。 樹木にからませたモンタナやアーマンディーなど、自然植栽風に仕立てたクレマチスや、 木立性品種を集めた《アイランドベッド》と呼ばれる島型のガーデン、 そして《石垣壁》ではバラとクレマチスの競演。シーンごとに変化するクレマチスの様々な表情を見れます。ポールに絡めた各種のクレマチスが咲き誇っています。金子先生がところどころで解説してくれます^^この時期でもまだまだ楽しめるんですね~^^2時間たっぷりのセミナー後半は、挿し木教室です(*^^)v4班に分かれて決められたクレマチスを剪定してきます^^先生の講義、楽しく面白くためになるお話^^一度実演されて、さあ我々の体験2種類のクレマチスを挿します。みんな和気あいあいと楽しくとても有意義な講習でした。とてもハマりそうです^^;終了後は自由散策喫茶店入口はホワイトガーデンバラもまだまだ見頃で、クレマチスの共演が見れてラッキーです。入場者のみなさんも、ゆったりのんびり過ごされていました。^^
2016.06.16
コメント(1)
静岡清水は、もうバラの花の姿はわずかな時期山梨 山中湖の素敵なガーデン、MFガーデンは見頃になっています。(*'▽')今が真っ只中の塚原さんの素晴らしいガーデンもう何度かお邪魔しているので、名前を憶えていただいています(*^^)vちょっとオープン時間前でしたが、準備にお忙しい中、笑顔でお出迎えいただきました。ご自宅や小屋、構造物がとてもマッチしている空間休憩場所の小屋の中は素敵な小物やアレンジなど^^セルフで飲み物やケーキが置かれてここからの見晴らしも最高です^^目の前に富士山が~(*'▽')ちょうど頭は雲で隠れていましたが、ロケーション素晴らしいですね!!わたしは下草は詳しくないのですが、配色にうっとり~!(^^)!アブラハムさんも下界より大きく感じます^^原種系やオールド系がやはりここのガーデンにお似合い休憩中に呼ばれて(笑)足早にいろんなバラや植物を紹介いただきました^^次に予定もあるので長居できないのをお気遣いいただき、ぼちぼち来られたお客さんもいらっしゃる中、ほんと大歓迎していただき感謝でした。これは、もっと下草勉強しなくっちゃ!知っているほど感動は大きいだろうな~ここも実際足を運んで目で見て肌で感じて、素晴らしいガーデンを堪能していただきたいですね。優しい塚原さんご家族、人柄がガーデンの魅力を倍増させています(^^)v
2016.06.13
コメント(2)
作風も変わる(*^^)v先日、ミラーレスのオリンパスペンライトにマクロレンズ装着しました~ラピスラズリ標準レンズでは、近づけなかったところまで大きく撮影できます!(^^)!ザ・ピルグリム花芯の細かなところまでピントが合う~(*'▽')ガブリエルここまで大きいと、花弁の汚れとかアザミウマまではっきり撮れちゃう^^;ノヴァーリス^^カラーオブジュピターニュアンスカラーのバラなどは、バランスが美しく撮れますね~リバーシブルな花弁はさらに美しい~^^真宙もしっかりしたお顔がきれいです。今咲いているフィオーラグラデェーションのある花は特に鮮やか~^^クロードモネ絞りのバラもいい感じ~^^プリPJルドゥーテ外弁内弁のグラデェーションのあるバラも素敵です。今回購入したのは35ミリマクロレンズ(^^)v基本構図は、どんなカメラでも勉強できると思いますが、レンズの能力は、改めて驚かされました~(*'▽')
2016.06.09
コメント(4)
熊谷から長瀞を訪問^^岩畳(いわだたみ) 隆起した結晶片岩が文字どおり岩畳となって広がる長瀞の中心地。お豆が人気とちょっとお買い物でした~^^一泊して、さあ秩父(横瀬&皆野町)オープンガーデン巡りです(^^)vまずは、今回いろいろと案内していただいたYさん邸後藤みどりさんのバラ旅行で知り合いになったYさん^^有名なガーデナーさんに庭造りを発注してそれからはご自分でお手入れに余念がありません^^今回は、お友達と2人で我々を案内していただきとても有意義なお宅訪問ができました(*^^)v感謝です。つぎは、山の斜面をガーデンに作り進んでいるMさん邸^^このMさんも、コマツガーデン旅行仲間おしゃれな小屋から珈琲をいただきながら眼下にガーデンを見下ろせられます^^つぎは、Hさん邸ご本人はいらっしゃらなかったので、ぐるっと見させていただきました。和のお宅でも洋のガーデンが似合う素敵な背景です。^^つぎは、Oさんこの方も旅行仲間^^先客がおられたので、ご自由にとお友達とほかのガーデンへ行ってしまいました(笑)斜面に作られたガーデン、お手入れの膨大さと労力の大変さが素敵なガーデンを作り上げています。(^^)v次は、N さん邸ここの方も、裏山の斜面を利用したガーデン素敵にお手入れされて、感動です。さっきお会いしたOさんにお会いしました(笑)次は、Hさん邸お会いするなり喜ばれました(^^)v海外バラ旅行でも親しくされていたので何年かぶりの突然お会いするのも、なんか先日のよう(笑)気心しれた花友さんは、癒されます^^いろいろ手作りのお品でおもてなししていただきました(^^)v秩父のメンバーは、コマツガーデンゆかりの方々も多くて、面識のある方も何人も^^すぐ近くのYさん邸、イギリスのメンバーだったのこと^^個人ご所有のバラ園Mさん邸、手作りアーチのデザインに惚れました~^^ランブラー系でしょうか、下垂したバラたちがとってもいい雰囲気です。最後に、別のMさん邸美容院だそうですが、豪華な構造物にバラを這わせ、下草も素敵に混色されているお宅でした~急ぎ足でも、これだけのオープンガーデンを拝見できたのも秩父の友、Yさんのおかげ。たっぷり感動させていただきありがとうございました。今年は、静岡のバラ友さんと、訪問するなら個人邸と目標を立ててのバラ行脚有意義な5月を過ごすことができました( ^^) _U~~
2016.06.03
コメント(6)
ルジャルダンサクレ (秘密の花園)埼玉県熊谷市プロフェッショナルな素敵なガーデンにお邪魔しました(*'▽')今回は、秩父のバラ友さんと合流して、毛呂山や鶴ヶ島を案内してもらいながら熊谷市へブログでも有名な権田さんのお宅へ伺いました^^いろんなメディアで紹介され憧れだったガーデンガーデンの中に、いくつかのテーブルチェアがあります。志向様々で、まるであちこちに個室があって、それぞれから見る景色がまた違って素敵です^^フェイスブックでたまたまお友達申請させていただいて、連れて行ってくれた友達も知り合いだったことでご挨拶することもできました。とってもカッコいい権田さん^^素敵なガーデンとともに憧れです^^自分のFBにアップしている写真もほめていただきました(*'▽')ゆっくり時の流れを感じたい感動のガーデン^^自分の庭にももうワンステップと刺激される・励まされるガーデンでした。(^^)v
2016.05.31
コメント(0)
今回のガーデン巡りは、秩父の花友さんを訪ね、一緒にうかがいました。待ち合わせは、毛呂山の滝の入りローズガーデン地元のボランティアさんたちが作り上げた素敵なガーデン5月初旬満開の静岡とは違い、5月後半が見頃アーチやフェンスなど垂れ下がらせたり覆いつくしたりとバラの見せ場を作ってくれてある見事なガーデンでした(*^^)v次は、鶴ヶ島の清水工業ガーデンのカフェ国バラガーデンコンテストでも受賞、常連さんの造園屋さん素敵なガーデンの中にカフェがあります^^入口の魅力的な雑貨店も目を見張ります(*'▽')カフェでのおもてなしも素敵でした。しばし、優雅な気分に浸りました。次は、毛呂山のガーデンカフェグリーンローズいろんな雑誌にも掲載される素敵なガーデン^^憧れのガーデン、初訪問で感動です^^中央のカフェから見渡しながらお茶できます。お会いしたかった斎藤さんと記念撮影^^楽しかった癒しの空間でした~
2016.05.30
コメント(2)
広島へ来たらやっぱり厳島神社^^宮島口からフェリーで約10分、乗船賃が安くて驚き(笑)宮島フェリーターミナルから厳島神社へ歩いていきます。嚴島神社は海を敷地とした大胆で独創的な配置構成、平安時代の寝殿造りの粋を極めた建築美で知られる日本屈指の名社です。廻廊で結ばれた朱塗りの社殿は、潮が満ちてくるとあたかも海に浮かんでいるようです。ちょうど結婚式をされているカップルが^^厳かな雰囲気です清盛神社で御参り^^そこから町並み散策大聖院(だいしょういん)をお散歩 ここは、ブログ友さくらさんお勧めのスポットとても美しくお手入れしてあり、緑が綺麗なところでした~宮島周辺の散策もとっても風情があります^^一度老舗旅館でも宿泊してゆっくり町を歩いてみたいものです。高台のお茶屋さんから見た景色すがすがしいです。冷やし抹茶と温かいもみじ饅頭美味しかった~(*^^)v表参道商店街や町屋通りなどもとても賑わっていました。モダンなお店やレトロなお店、うまく融合しています^^有名なクリームパンもがぶっと!!^^宮島口へ戻って名物アナゴ飯(*^^)vあっさりした感じではありますが、とっても美味しかったで~す。素材の味が引き立っています(^^)v先日の夜は、名物広島焼きも大行列も活気の良さが漂ってました~^^広島も大きい都市だとつくづく思いました~^^;時間があり、宇品天然温泉ほの湯ゆっくりくつろいで新幹線でらくらく帰清の西日本旅でした~
2016.05.27
コメント(2)
広島入りしてまず訪問したのは原爆ドーム広島中心部に近く太田川のほとり夕方行ったのですが、ここだけ時間がゆっくり流れるような感じがしました。訪問者は日本人や外人さんも多くもみなが物静かに過ごされているようでした。平和記念公園へ向かう途中、バラの園がありました。厳かな気持ちになります。多くの犠牲の上に今の平和がありますね。世界が平和でありますように・・・・・広島に来て他に行きたかったところが、広島バラ園さん広島中心地から山間地に向かい20数キロ一度は伺ってみたかったバラ園です。ここは、田頭さん育種のバラやモダンローズ、スタンダード苗が有名ですね。訪れた日は、バラたちも満開、若夫婦の奥様が笑顔でお出迎えしてくれました^^ハウスが数棟並んでいてHTやFLなどモダンローズがいっぱい。別の棟では、たまも、や、厳島、千羽鶴、ヒロシマスプリットなど地元広島の名前を関するバラを多数作出バラを通じて世界に平和を訴えているそうです。スタンダードの苗のハウスには大感動ものでした(*^^)v先日咲いた実生くんのバージンフラワーすごく個性的で清楚な感じです💛^^
2016.05.26
コメント(0)
数年前ブログ中心にやっていた時に知り合った、さくらさん^^バラ園芸人気上位の憧れのブロガーさんのおひとり数年前に盛り上がって国バラで初お会いそのまま山梨のブログ友とお会いして楽しい時間を過ごしたのを思い出します。そのまま山梨から清水にお連れして我が家を見てもらい静岡駅にお送りしたことを先日のように思います。その月の後半、今度はブログ仲間とさくらさんちへ集結。地元のガーデンやグリームズさんへ行き、岡本さんやスタッフさんたちと会食をしたことを思い出します。さあ、今年は山口県だ~っと仲の良いバラ友さんと盛り上がっての山口旅行。きっと意気投合するだろうとご紹介かねて訪問でした~お邪魔するなり和庭園が見える和室へ^^お二人の趣味の一つ、素晴らしい鯉たちがお出迎えガーデンの水槽には大型の素晴らしく大きい(高そう)な鯉たちが、食事の時間に群がります^^;さくらさんご夫婦とはもう親しい仲で、素敵なおもてなしの昼食をいただきました^^裏山をお二人で開墾構築物はご主人が中心で、花々はさくらさんがおひとりでこの広さのガーデンを作り上げたとのこと!!想いも籠った、手の込んだ素晴らしいガーデンです。2度目の訪問なんですが、今年はドンピシャ(*^^)vどこを見ても素敵な植栽やバラバラバラ!!ガーデンの素晴らしさ以上に、さくらさんの人柄もとっても素敵年上のような落ち着きと年下のような可愛らしさ^^華奢の思えるような姿ですが高いところも重たいものもなんのその~馬力のある素敵なご婦人一緒に和ませてくれるのが素敵なダンディなご主人^^仲の良いお二人だからできる素敵な雰囲気を醸し出してくれるガーデンなんです^^一緒に行ったバラ友さんがさくらさんと盛り上がる盛り上がる機知の富んだところや天然なところが、共通なところなんでしょうか(笑)季節を変えて何度もお邪魔したい素敵なガーデン素敵なご夫婦さんです。
2016.05.25
コメント(4)
ブルグを始めてかれこれ10年ぐらいになるのですが、自然とコメントしあったりして親しくさせていただくようになり、では、近くにお越しの際はお会いしましょうと国バラでお会いし、自宅のバラたちを拝見しましょうと、行き来が始まりました。(それほど大勢の方はいませんが^^;自然と気が合う方ができるのも不思議です)今回は、バラブログでもいつも上位にいらっしゃる山口のさくらさんち&知り合いのグリームズガーデンさんを訪問するのが目的でした。まずは新幹線で新山口下車、レンタカーでグリームズガーデンさんへいつも親しみやすく声をかけてくださる岡本さん^^そおっとガーデン覗いていたら見つかってしまった~(笑)さっそくバラトークです^^ニューローズ創刊からのエピソードやバラの先生方との出会い話^^写真の撮り方見せ方バラコメントの発信の出来事バラ育ての方法初秋の大苗の扱われ方などなど話し出したが話題が出てくる出てくるお仕事中なのでいろんなお客さんにも対応されて、その間にバラの海・海・海!におぼれていました(笑)品種群が新しく、話題性がある品揃え知っているものからするとウハウハもの(*'▽')造形のプロでもある岡本さん素敵な塀やオブジェ小物など景色がとても素晴らしい空間を演出されています(*^^)v数年前ブログ仲間と訪問した時は時期がずれていたのでこれほどの感動は抑えきれません💛💞♡♥バラの品種群も素晴らしく、しかも風景も最高これは、必見ですぞ~これからは、今年のバージンフラワーくんたちで~す^^はっと目を見張る子もいます(^^)v一花咲かせてから、株作り秋の返り咲性を見てまた株作り秋の育成状態と花姿、樹精、花形、香りを確かめるのがまた楽しみになります!(^^)!
2016.05.23
コメント(1)
今年は、土曜の夕方と日曜の早朝に入場^^やはり国バラと言えば、バラの先生たちの集まりがあるイベントもう少し早くいけば、みなさんにお話しできたのですが^^;まあ、どこでお会いしても、やあやあと気心知れるお付き合いをしていただくので、またいずこで(笑)日曜開園9時30分早朝入場8時30分ちょっとそのまえに^^開場前はそれぞれのスタッフさんたちが、当日の準備で大忙しお水を加えたり、花々の調整に余念がありません^^おっつ!!耕生さんがいらっしゃる~人がまだ少ない会場は静寂な雰囲気テーマガーデンやコンテストガーデンもじっくり拝見できます^^これだけの作りもの、植栽、大勢の方々の想いが籠っていますね!(^^)!おっと、小山内さん!!遠目で挨拶しようとしたら、足がない~(笑)等身大パネル!そっくり~^^;小山内さんとは、育種談義に花をさかせました~(*^^)v今年も盛大に幕を閉じたようですね^^バラつながりでいろんな方々とお友達ができました^^仕事とも生活とも違った趣味の世界癒され励まされ元気をもらえる花の世界って、最高ですね~!(^^)!
2016.05.18
コメント(6)
先日の熱海アカオローズガーデンは蕾だらけだったので改めて早朝立ち寄り^^チケットを買って見学頂上へはバスで移動下車して自由散策しながら歩いて下っていきます^^高台のローズガーデンは満開^^あっちをうろうろ、こっちをうろうろしながらバラを堪能します^^道路壁面側にもいっぱいのつるバラが咲き誇っていました~っと、ここから横浜イングリッシュガーデンへ昼前に到着もチケット売り場は長蛇の列(*_*;満開時期の横浜イングリッシュガーデンも初めてアーチのバラの咲き乱れには感動です(*'▽')人を外して写真を撮っても人が入る(笑)ほんとはもっともっと人だかりの状態^^;このイングリッシュガーデンはとってもお勧めで~す。季節おりの花々も楽しめますし^^バラのドンピシャには、早朝早朝!!(*^^)vそれから、その足で、新横浜の花友なみちゃんちへ~知り合いのつてでお友達になって2度目の訪問広~い敷地をなみちゃん一人でお世話しているそうです。とてもパワフルなお友達^^バラもマニアック?っで下草の種類も配置も魅力的な素敵なガーデンを作り上げられています^^ここから一路所沢へ!(^^)!地図とナビと過去の経験を駆使して時間に間に合うように走る走る^^;4時には入場(^^)vまずは村上さんにご挨拶~^^おっつ!!三上君と耕生さ~ん♡4時半のニューローズお披露目後ろ姿で誰だかわかるかな~?!^^それぞれの先生方が2分の持ち時間で最新品種をご紹介^^これがまた楽しい面白い素敵な雰囲気・時間なんですよ~バラの先生方が一堂に会するのは国バラの素晴らしさでもあるんですね~(*^^)vっと言うことで、この会が終了して閉園時間( ;∀;)じっくり中を見れんかった~^^;
2016.05.16
コメント(4)
ロソマーネジャノン5月に入ると日に日に開花が進みます^^かおりかざり自分の家が咲きだすと言うことは、東海地区は見頃に^^パウルクレー今満開のところは今行くしかない!(笑)^^シャンテロゼミサト静岡県の仲間内のお宅訪問したいな~ウインチェスターキャシードラル(一部メアリーさん)思い立ったらバラ行脚になりました~クロードモネ浜松から仲間が我が家に集まりそこから浜松方面へ戻る形^^ザ・ピルグリム2台にみんな乗り合いポールボキューズ5月8日お出かけでした~^^清水から吉田、相良、袋井、浜松、ハードなお庭拝見行脚になりました~^^
2016.05.09
コメント(6)
今年は誘引も仲間に手伝ってもらい、鉢バラも減らし(まだたっぷりありますが笑)実生の子も整理してだいぶスッキリしました^^過去最高の出来栄えでしょうか^^ドンピシャ見ごろは5月10日前後になるようです(*^^)vゴールデンセレブレーションシャルルドゥナーボーシェエラザードブルームーンレイニーブルーパピデルバールガードルートジェキルプリPJルドゥーテまだまだいっぱい咲いていま~す^^
2016.05.06
コメント(6)
去年の1月に撒いて4月に咲いたバージンフラワーも1年経つと充実してきます^^けっこう中大輪に成長するバラも^^種から育てた株も2年経つとたくましくなります。こんなクレマチスのような花姿も^^;一重や八重の花もけっこう多くできます。交配やっていると思わず美しい花に巡り合うことも^^楽しい出会いです。
2016.05.04
コメント(0)
全1012件 (1012件中 1-50件目)