全12件 (12件中 1-12件目)
1
0歳からの音楽療法「音あそび&音楽身体あそび」3月からお休みさせていただいております音あそび&音楽身体あそびレッスン。「再開はまだですか~?」とお問合せをいただく事が多く本当にありがたい限りですm(_ _)m会場として使用しておりました「二丁目自治会館」ですが、6/30時点で、まだ貸し出し可にはなっておらず今後の見通しもたってないとの事ですので、まだしばらくレッスン再開は難しいところが現状です。もし会場がOKとなったとしても会場内には窓がなく入口の扉を開けはなす事でしか換気が出来ない為、これまた悩みどころです。バルーンパタパタもシャボン玉もレッスン内容 ほとんどが密ですからねえ・・・ということで、大変申し訳ありませんが、再開はまだ先になりそうです。ご理解のほど よろしくお願いいたしますm(_ _)m何かあれば個別に対応させていただくことも出来るかもしれませんので、一度ご相談くださいね
Jun 30, 2020
コメント(0)
松戸駅西口 徒歩1分 「つるかめスタジオ」 1dayベビーマッサージ&早く知って良かった赤ちゃんが喜ぶ子育ての裏技3/27以来のグループレッスンでした。なんと3ヶ月ぶりですお伝えしたいことが山のようにあってマスクしながら熱く語って呼吸困難に陥りそうになりながら笑私も本当に楽しませていただきました「ベビーマッサージは初めてです!」という3組の赤ちゃん&ママ達。寝かしつけのお悩みだったり、身体の使い方のお悩みだったり、時間の許す限りベビマ以外の裏技もお伝えしました。今の時期、出産後、中々外に出ることが出来ず思うように情報収集が出来なかったり、お悩みやストレスもたまりがちですよねこちらのつるかめスタジオでは、グループレッスンの他にマンツーマンでのパーソナルレッスンも開催しておりますので、「私だけのベビーマッサージレッスン」を行うことも可能です。興味のある方は 以下サイトをご覧くださいね1dayベビーマッサージ&早く知って良かった赤ちゃんが喜ぶ子育ての裏技次回グループレッスンは7/20(月)となっております。
Jun 29, 2020
コメント(0)
バッサリ切った!スッキリした!!
Jun 27, 2020
コメント(0)
我が家にある捨てられないおもちゃ達をご紹介しております。その1「指先の巧緻性を高める」その2「紐通し」その昔、kaiが通っていた幼児教室の先生から「男の子もおままごとをやると良いですよ!」と言われました。聞いたときは エ~??って思ったけれどようは「会話のやりとり」が学べるからというお話を聞いてなるほどと思ったので即購入しました100金でも色々ありますよね♪ざくって包丁で切ったり、お茶ください~!かんぱ~い!ってやってみたり。その後は、お店屋さんごっこ「レストランごっこ」「お医者さんごっこ」等々。お風呂では実際にコップに水を入れて遊べるので「コーヒー屋さんごっこ」をしてみたり、私が熱を出して辛いのに「リアルお医者さんごっこ」をやらされたりほんとに色々ごっこ遊びをやってきました。まあおかげで幼稚園に入るころには口達者な息子に成長しましたけどね
Jun 26, 2020
コメント(0)
日々更新しているわけでは無いのですが、毎日たくさんの方にアクセスいただき本当に感謝しておりますm(_ _)mそんな私のブログの中で「牛乳パックの平均台の作り方」がずっと1番人気だったのですが、ここ最近、すごい勢いで抜いた記事がこちら。「片手片足ずりばい」「片膝立ちハイハイ」には理由がある2018年6月に書いたブログですが、多い時で100アクセスぐらいあるかな?で、今回もそのブログを読んだ方から「ベビマパーソナル」の受講希望をいただき、つるかめスタジオにて開催いたしました。個人レッスンの良いところはお子様の身体にそったマッサージやエクササイズ等のアドバイスが出来るところですねママのお悩み、例えば腱鞘炎だったり、肩こり、腰痛だったり。それらについてもさとう式リンパケアでのケア方法をお伝え出来ますのでグループレッスンとは違う完全にオーダーメイドのレッスンとなります。こういったご要望はいつでも受け付けておりますので、興味のある方は、是非こちらをご覧くださいね。https://www.kireinotane.jp/lesson/baby_method.html
Jun 21, 2020
コメント(0)
別の鉢のホテイアオイもお花が咲きました。今回は背景をぼかしてみた!今どきの 携帯のカメラ機能ってすごいよねちなみにホテイアオイの花は朝開いて夕方しぼむ1日花なんですって~!なんか貴重なものを見せてもらった気分
Jun 17, 2020
コメント(0)
kaiが通ってた幼児教室で使っていた「紐通し」 絵があるもの、木の板?のようなシンプルなものにやたらと穴があいてるもの、等々色んな種類がありますが、これも捨てられない逸品です。小さいころは「指先の巧緻性を高める」為にひたすら通していきますが、大きくなるにつれ「紐をただ通す」ではなく「先生のお手本と同じように通す」というお題へとレベルアップしていきます。例えば 紐が交差している部分は右から左、左から右、どっちが下になってる?とかをキチンとみる必要があります。意外と小学生でも楽しめちゃいますよちなみにそこが出来てないといつまでたっても 紐靴の紐通し、自分で出来るようにならないからね(;'∀') 毎年4月の「音楽身体あそび 鯉のぼりレッスン」では紐通しをやってます。今年も もちろんやる予定だったのですが、残念というわけで、お時間ある方は是非お家でやってみてくださいね! 画用紙などの 少し厚めの紙に穴あけパンチで穴をあけて 荷物用のひもを通します。先っぽにセロハンテープなどを巻いてあげると通しやすくなります♪ 紐を通して、細かく裂いて、吹き流しの完成~! 5月のお節句は終わってしまいましたが 、通したり、裂いたり、指先に練習ってことで
Jun 14, 2020
コメント(0)
以前、息子のことをおもちゃを捨てられないと書きましたが、(詳しくはこちらのブログ)実は私も「捨てられない人」です笑これ、レッスンで使うかも!って思ってしまい山のようにおもちゃを残してあります・・・ダウン症のお子様のための赤ちゃん体操「にこにこ教室」で使っているプレイマットや、くるくるチャイムなどは実際にkaiが使っていたものなので13年ものだったりします笑ということで、いくつかご紹介~!音あそび、音楽身体あそびレッスンでは「指先の巧緻性を高める」として色んなレッスンを行っていますが、洗濯ばさみは お気に入りの絵本?カード?につけてみたりしました。絵が見えないから 洗濯ばさみを取るみたいな「ぼうさし」最初は穴の位置を見ながら入れていくだけですが、うさぎが見えるようにとか泣いてる顔が見えるようにとか指示をプラスしていきます。穴にさすのが難しい時期は、ひたすら積む練習をしてました♪最初は親が積む、子供が倒す、もう1回!の繰り返しです。倒す楽しみを満喫したら自分で積むようになります。積むところをたくさん見せないといきなり自分からは積みませんよ~
Jun 13, 2020
コメント(0)
メダカを育てて 丸9年。この夏で10年目に突入しますが、今年初めてホテイアオイのお花が咲きました今朝洗濯物を干そうとベランダに出たら咲いててびっくりしちゃったよ~♪
Jun 12, 2020
コメント(0)
去年の夏は私が5mm勝ってたのに今年は私が2センチ負けてしまった・・・たった1年でこんなに差がついちゃったよ~背もそろそろヤバいんだよね・・・母は嬉しいような寂しいようなちょっと複雑な気持ちです笑
Jun 11, 2020
コメント(0)
松戸駅西口徒歩1分「つるかめスタジオ」で開催している「1dayベビーマッサージ&早く知ってよかった! 赤ちゃんが喜ぶ子育ての裏技」レッスン再開となりました。6/29(月)10時半~12時こちらのレッスンではベビーマッサージだけでなく色々な育児の裏技をお伝えしておりますが、中でも一番好評なのが、「背中スイッチ」を入れずに寝ちゃった赤ちゃんを床に置く方法ですね 興味のある方は是非ご参加くださいね。講座の詳しい内容、お申込みはこちらからhttps://www.kireinotane.jp/lesson/baby_method.html
Jun 8, 2020
コメント(0)
副鼻腔炎になって1ヶ月。ちょっと治りかけて、調子に乗ってビール飲んでたけど、その後、寒い日が続いたせいか、また振り出しに戻った・・・(それ以来、禁酒してました涙)頭、目、ほっぺが痛い。鼻から息が吸えないから、呼吸が浅くなって血圧は急上昇。下を向くと症状が悪化するので、夕飯の支度をしだすとじわりじわりとヤバくなり、食べる前に寝込む。こんな状態が1ヶ月。いつも行ってる耳鼻科に通うも、チラッと鼻を見るだけで『まだ炎症おこしてますね。薬かえてみましょう』の繰り返しで全く症状は変わらないもうこんなのはイヤだと言うわけで、週末。その昔行っていた実家近くの耳鼻科に行ってみた。たった1回鼻吸いしてもらっただけで、鼻から息が吸えるようになり、頭も目も痛くなくなり、暑いからビール飲みたいって思うようになったいくら薬を飲んだとしても、詰まってるものを取り除かないと、根本的治療にはならないんだね。kaiも同じく、中々治らずだったけど鼻吸いしてもらったので、かなり快適になったみたいです。病院変えて大正解
Jun 4, 2020
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1