全119件 (119件中 1-50件目)
無料なので GO!モリゾー選手のデモラン
2024.12.01
コメント(0)
さくら山は 修復が続き 2025年10月まで立ち入り禁止
2024.11.24
コメント(0)
名鉄新鵜沼駅近くの前払い式コインパーキング 24時間500円この付近でも 当時ほぼ満車状態駐車場からは 国宝犬山城電車で片道270円三柿野(みかきの)下車 すぐの川崎重工内を通り 北門からグッズは 岐阜県何郵便局限定切手
2024.11.17
コメント(0)
愛知県豊田市稲武町 大井平公園いい感じになってます日中 駐車場 普通車500円 付近に臨時駐車場&シャトルバスあり近くには 厳寒期 氷瀑もみれます吊り橋上から国道153号線方面展望台から大井平公園から車で約20分 青空だと もっと紅葉が映えます
2024.11.10
コメント(0)
2024年10月27日 現在 御在所岳 山頂付近
2024.10.27
コメント(0)
自宅非常階段から600mm望遠レンズ トリミングあり噂どおり 明るくなりました!
2024.10.14
コメント(0)
今年は ソメイヨシノの開花が遅いようですな昨年2023年 ソメイヨシノが満開の時に 今年2024年は枝垂れ桜が見ごろ豊田市北一色町 金剛寺豊田市松平 高月院 愛知県豊田市枝下町的場230わくわく広場(名鉄三河線 旧枝下駅跡地)豊田市 ソメイヨシノの名所 水源公園は ようやく咲き始めです!
2024.03.31
コメント(0)
2024年3月16日 クラウンスポーツ 納車されましたそこで 現在展開中の クラウン専門店「THE CROWN」へ行きましたその前に 最新の技術を堪能いやはや セーフティー関連はすごい進歩してます!理解や覚えるのに 一苦労名古屋市瑞穂区高辻にある 「THE CROWN」写真掲載は すべて許可済みこの店舗は 車の販売はなく オーナーさんの交流の場となっていますなにやら レクサスに通じる感じ本日 2024年3月17日 エステートは 持ち回りで横浜にいったので展示はありませんでした事前に確認したほうが 無難かも!?マッドのクロスオーバーセルフのドリンクバー
2024.03.17
コメント(0)
2024年1月15日に新発売されたXiaomi Smart Band 8 Activeを購入しました価格 2980円(1月21日まで。それ以降は3480円)5種類。左が 2020年発売 miband5血中酸素濃度が測れます(表面の気泡は 後付けの保護フィルム)
2024.01.19
コメント(0)
2023年12月30日 登り納め(翌大みそかは 悪天候の予報の為)本年度 山行72回 獲得登り標高約48600m 歩行距離約670km登り納めは 春日井三山定光寺から弥勒山(みろくやま)ピストン距離17km 獲得のぼり標高1339m 山行時間5時間5分定光寺公園 駐車場からスタート噂のスポット前を歩いて 東海自然歩道入口へこの時 猫はいませんでした・・・・弥勒山 山頂まで ほぼ展望は無いので 写真は割愛弥勒山 山頂では 素晴らしい 眺望がみれます!朝いなかった猫たちが 9時くらいには 沢山集まってましたこれにて 2023年 登り納め終了
2023.12.30
コメント(0)
愛知県豊田市 王滝渓谷と松平郷そのまんま公園そのまんま公園から松平郷方面へいく登山道にある巨石の上から王滝渓谷松平郷
2023.12.03
コメント(0)
小原村川見四季桜が見頃です!この四季桜がある山は「さくら山」といいますが 現在 立ち入り禁止(多分一部崩れているため)柿入散歩道
2023.11.30
コメント(0)
2023年11月26日 見頃迎えてました!遠くに見える 鈴鹿山脈は 雪化粧
2023.11.26
コメント(0)
まずは 名古屋モビリティーショーで展示されたものSUV全盛ながら 非常に注目クラウンシリーズの本命ですかね?エクステリアデザインはFCVのMIRAIに近い印象ボディーサイズ 5030×1890×1475価格ハイブリット730万円 燃費 WLTC18km/LFCV 830万円燃費 WLTC 148km/kgカタログ内装は 木目パネルありリアコンソールには 液晶コントロールモビリティーショーでは 人が多く 落ち着いて見れないのでトヨタ自動車に隣接するトヨタ会館に見に行きましたクラウンシリーズ この後発表は エステートホイールベースが3mと長いですが 後席膝まわりは 個人的には 広いとは感じず現行カムリと同じか カムリのほうが広いと感じました
2023.11.26
コメント(0)
車両価格 2500万円(税込み)燃費 WLTC 14.2km/ℓ車両サイズ 全長5205mm 全幅1990mm 全高1805mmホイールベース 2950mm車両重量 2570kg排気量 3456cc V6
2023.11.11
コメント(0)
2023年11月5日 早朝現在豊田市稲武町 大井平公園見頃と思います駐車場 写真の場所は9:00から有料タガドヤ湿地いつの間にか 駐車場と仮設トイレが出来てました入り口の進入は 傾斜と幅が少し狭いので 要注意見頃と思いますが 少し散った木も多かった気がします御存じ 香嵐渓冷え込みもなく 日中は夏並みの気温ですが 少しずつ色づきも始めてます
2023.11.05
コメント(0)
2023年10月29日 天気は良いが 山頂や稜線に出ると強風紅葉は 山頂付近の1000m越えは もう終わりっぽい鞍掛峠から鈴北岳の間からコグルミ谷コース6合目と7合目の間下山し舗装路を駐車場まで歩く途中コグルミ谷コースは リス目当ての皆様で大賑わいでした!
2023.10.29
コメント(0)
2023年10月14日現在 1グレードのみ(後日PHV追加予定)価格 590万2500ccHEV燃費 WLTC 21.3km・L車両重量 1810kg全長 4720mm 全幅1880mm 全高1565mmホイールベース 2770mm最小回転半径 5.4m身長175cmの私が 運転席でドライビングポジション取り 後席座った時の膝まわり見た目や予想に比べ 極端に狭い印象はありませんでした両開き式のセンターコンソール
2023.10.14
コメント(0)
逢妻女川沿い愛知県豊田市御舟町無料駐車場(先はすれ違い困難な幅員)駐車場から数分でシラヒゲソウ自生地入り口近くに御舟石三河線廃線跡もあります
2023.10.01
コメント(0)
恵那山から始めた 阿智セブンサミット 1ケ月で登頂しましたその証!?セブンサミットバッジをいただいてきました個人的感想ですが 恵那山 神坂周回ルートが一番きつく 次いで 南沢山~富士見台ピストンが藪漕ぎになるためきつかったです恵那山 日本で一番 地味な百名山と呼ばれてますが 個人的には そんな感じはしなかったです山頂 展望はありませんが 避難小屋とトイレがありますまた 神坂峠から登ると アルプスが展望できます神坂峠から登ると すぐ近くの山で アルプス見れます途中 御岳山 乗鞍も!広河原ルートも ところどころ眺望あり ヘブンス園原を見下ろせます大川入山 153号線沿いに駐車場があり 国道挟んで 蛇垰山にもいけます山頂展望有!ガスがなければアルプス見れます西方面蛇垰山 大川入山と153号線を挟んで対峙します山頂は展望なく 展望台ありますが 老朽化で危険馬の背という場所で 少しばかり展望あり網掛け山 153号線の公民館に駐車できます山頂の展望はありませんが 途中の展望台で景色見れます東方面が見れる展望台南沢山 キャンプ場に有料(¥500)の登山者用駐車場有山頂までは 比較的楽で 山頂近くになると 開けます富士見台までは 夏行くと笹の藪漕ぎがひどいです(足元がみえません)(10月ぐらいに刈り取るとの情報)富士見台高原 阿智セブンサミットのなかでは 一番視界が開けている山頂と思います南沢山側からいくと 駐車場からここまで約3時間30分反対の萬岳荘からのぼると短時間で 快適な時間が過ごせると思います萬岳荘側からの道高鳥屋山(たかどやさん) 清中プラザに車止めれますが トイレはありませんガスがなければ アルプス見れるはずです7座 山頂の看板と自身を入れた写真を見せ ビジターセンター(↓)確認していただくと 冒頭のバッジがもらえます他のバッジも売っていたので 購入
2023.09.17
コメント(0)
7座すべて登頂し 指定看板と一緒に本人を撮影し 認定場所で見せればバッジもらえます2023年9月10日現在 登頂した山頂の様子1 恵那山(標高2191m)2023年8月18日 登頂神坂峠登山口から山頂 約3時間40分山頂に展望は無く 展望台はあります。2 大川入山(標高1908m) 2023年8月26日登頂153号線沿い駐車場から山頂 約2時間西方向に眺望あり。3 蛇垰山(標高1664m)2023年9月3日登頂153号線沿い駐車場から山頂 約1時間ちょっと山頂に展望はありませんが 少し離れた場所に 東方向が開けている場所あり山頂の展望台は 柱が傾いているため危険4 網掛山(標高1133m) 2023年9月9日登頂153号線沿いの公民館駐車場から山頂 約1時間山頂に展望はありませんが 少し下った場所に 東方面が展望できる場所あり5 南沢山(標高1564m)2023年9月9日 登頂せいなの森キャンプ場登山者用駐車場から山頂 約1時間20分山頂は西方面が開けてます。富士見台高原への道は 膝から背丈以上の笹が生い茂り足元が見えない場所多数6 富士見台高原(標高1739m)南沢山山頂から富士見台高原 約1時間50分山頂は 周囲開けてます7 高鳥屋山(標高1398m) 9月下旬登頂予定
2023.09.10
コメント(0)
車種2017年式 カムリバッテリー リチウムイオン2023年9月2日 バッテリー診断若い番号のセルが 電圧低下の傾向1個でもセルの電圧が1.6V以下になると NG前回診断した時と比べ(1~35セル) 約0.9%の電圧低下走行15万KM超えたあたりから 交換した話を聞くが 13万kmでも交換している方もあり!
2023.09.03
コメント(0)
日本100名山で一番地味と言われる恵那山に行きました距離が長い 神坂ルートで登り 眺望がないといわれる広河原ルートで下山早朝 天気が良いと 雲海や南アルプス 御岳 乗鞍が見れ とても楽しめるルート個人的には 山道より 広河原登山口から神坂峠までの林道が 一番きつかったですスタート 4時50分神坂峠駐車場 日の出前は 気温17度出発早朝だと 朝露で 全身ずぶ濡れになりますしかし 神坂ルートは眺望が良いです千両山 5時8分(スタートから18分)向こうに見えるのは 今から登る恵那山南アルプスと朝日陽にあたり始める恵那山 雄大ですナーーー大判山6時19分(スタートから1時間29分)この辺りも 眺望よく 御岳 乗鞍方面も良く見えます時間が早いのか まだ咲いていないお花たちこのルートは 影崩れの近く通るので できるだけ速やかに 通り抜けたほうがいいかも1か所目の梯子 6時39分(スタートから1時間49分)2か所目の梯子 7時5分(スタートから2時間15分)前宮登山口との合流点 7時52分(スタートから3時間2分)ここまでくれば 山頂まで楽です(この直前30分くらいが 登りのマックス(個人的感想)最高点 8時8分(スタートから3時間18分)小屋到着 8時18分)スタートから3時間28分)行動食で一服(休憩8分) 再スタート8時26分 トイレ恵那山頂 8時34分(スタートから3時間44分)9時24分まで休憩(休憩時間50分)阿智セブンサミット制覇のバッジが欲しい方は ここで本人が入った写真撮りましょう!下山は 広河原ルート地味と言われる所以の広河原ルートですが 所々眺望あります鳥が歩いて しばらく先導ヘブンス園原を上から見下ろします広河原登山口11時20分(スタートから6時間30分神坂峠登山口 12時37分(スタートから7時間47分)広河原登山口から神坂峠まで ほぼ登りなので 地味にきついですが途中滝も見れます下からずっと登りますゲートは 横から抜けれます神坂峠登山口到着合計休憩時間 58分実質歩行時間 6時間57分
2023.08.19
コメント(0)
清岳向山湿原 環境省全国重要湿地の一つ愛知県新城市作手に サギソウの様子を見てきまして見ごろを迎えていると思います木道は 濡れていると滑り易く注意です
2023.08.06
コメント(0)
2022年11月3日藤原岳からスタート2023年5月2日 竜ヶ岳2023年6月25日 入道ヶ岳2023年7月16日 釈迦ヶ岳2023年7月22日 御在所岳(雨乞岳縦走)2023年7月 雨乞岳(雨乞御在所岳縦走)2023年8月5日 鎌ヶ岳鈴鹿セブンマウンテン制覇の記念に YAMAPさんに敬意と感謝をこめオリジナル手拭いを掲揚各山を登った時の歩行距離
2023.08.05
コメント(0)
8月いっぱい 豊田市の山間部で開催される「夢かけ風鈴」早朝が 気温も市街地に比べ低く(23度前後) 人も少ないのでお勧めです無量の大き目な駐車場あり駐車場にある案内板風鈴寺風鈴に囲まれた休憩所
2023.07.23
コメント(0)
オイル交換の待ち時間で
2023.07.01
コメント(0)
銘柄 カストロール交換代金 8580円交換ショップ トヨタ正規ディーラー交換時走行距離 97254km抜いたフルードの汚れ具合
2023.07.01
コメント(0)
1回目は アップデート失敗でメーカー送り2回目から3回目は 無事成功4回目の今回は wifiでアップデート成功これまでのアップデート内容は各種動作安定性向上今回のアップデート内容は○無線LAN動作の安定性向上○サウンドカスタム機能のデータ認識方法を修正製品に限らず ファームウェアのアップデートは フリーズや使用不可になるリスクは少なからずありますので 作業される方は バックアップ等 慎重に!
2023.06.25
コメント(0)
歩行距離 7.2km 歩行時間4時間48分その割には 疲れました特に 平山明神山山頂から大鈴山へ行く際 大鈴山山頂直前の急登がきつかったです平山明神山へは 道中警告板もありますが 危険ポイントが多数あります駐車場は 今回は岩古谷山登山者用 P14時9分警告板をよく確認しますヒルも生息しています駐車場出発して 10分くらいで登山口4時18分カウンターを押します4時20分 登山開始登り始めてすぐ 巨石などの見所があるのですが 薄暗くて まともな写真が取れませんでした4時49分(登山開始から29分) 岩古谷山山頂到着今回は 運よく プチ雲海が見れました岩古谷山 山頂から 平山明神山へ向かいます5時3分(登山開始から43分)長い木段を下りますが 手すりの位置が低いので バランスを崩すと 転落します5時11分(登山開始から53分)特に注意を要する場所へ突入します5時44分(登山開始から1時間24分)鎖&ロープを使い 横ばいで下降する場所高度感は少なめですが 転落したら 大きな怪我につながりそうです6時18分(登山開始から1時間58分時間)ロープを使って登る場所が 複数6時28分(登山開始から2時間8分)今回一番の目玉 「ナイフリッジ」特に 注意が必要な場所です6時38分(登山開始から2時間18分)平山明神山 山頂到着今回縦走した 大鈴山 鹿島山 山頂も展望はありません平山明神山からの縦走時見つけた ピッケル剣岳 山頂にあったとされる修験者の錫杖を思い出します途中 ギンリョウソウですかね?出発から4時間48分 距離の割には疲れましたが 面白い山でした!
2023.06.18
コメント(0)
あじさいと聞くと この曲を思い出す私です2023年6月11日 本光寺 見ごろ迎えてます石畳みは 雨天時滑りますんで 注意です!
2023.06.11
コメント(0)
他 これ ムジセッカでいいのでしょうか?(Googleレンズで調べました)メジロ
2023.06.04
コメント(0)
愛知県刈谷市近くの公園が 臨時駐車場になっていますので そこから徒歩10分弱歩きますカキツバタ アヤメ科アヤメ属現地には 仮設トイレが 数か所あります
2023.05.14
コメント(0)
2023年5月4日シャクナゲは まだ咲いてましたAキャンプ場横の登山口から シャクナゲ自生地→東尾根コースで上臈岩まで2時間7分でした過去に 道迷い遭難や滑落事故があったので 細心の注意が必要です下山後は 日帰り温泉(¥400~)はいり 汗を落としましたAキャンプ場からシャクナゲコースへ2023年5月4日現在 ピークは過ぎましたが まだ 多数咲いてましたスタートから2時間7分で上臈岩(多数スポットがありますが 落ちたら絶対助からない高さです)私は 先まで行かず ここで断念猫の顔に見える 通称「ニャン湖」(鳳来湖)モリトピアの日帰り温泉 安いです
2023.05.04
コメント(0)
2023年5月2日 晴れ 山頂付近は強風宇賀渓P(¥500/回)へ駐車(写真は4時36分)スタート 4時46分4時56分(スタートから10分) 竜の雫5時1分(スタートから15分) 遠足尾根登山口遠足という名前の割には 斜度がきつめですが 長尾滝方面から石榑(いしぐれ)峠を経由して山頂を目指すと 途中梯子や何度も渡渉しなければならず 気軽に登るのは 遠足尾根が良いかと個人的な感想5時28分(スタートから42分) 展望所5時41分(スタートから55分) 遠足尾根 新道分岐点6時1分(スタートから1時間15分) 視界が開け 竜ヶ岳が見え始めます6時32分(スタートから1時間46分) 遠足尾根 金山尾根分岐点6時40分(スタートから1時間54分)治田峠分岐今回は 静ヶ岳 銚子岳にいきました7時4分(スタートから2時間18分)分岐点から静ヶ岳に行く道中7時7分(スタートから2時間21分) 治田峠 静ヶ岳分岐点7時20分(スタートから2時間34分) 静ヶ岳山頂7時56分(スタートから3時間10分) 分岐点に戻り 銚子岳登り開始付近」ここから きつい登りと所々 がけっぷちを通りますので 注意です8時9分(スタートから4時間23分) 治田峠との分岐点8時11分(スタートから4時間22分) 銚子岳山頂道中 イワカガミカタクリもまだ咲いてました9時9分(スタートから5時間23分)銚子岳山頂から58分 竜ヶ岳への稜線山頂直前は 結構な傾斜9時28分(スタートから4時間42分) 山頂到着とにかく 風が強い!下山は 石榑峠経由御覧の通り 崩れている場所があり 迂回路か設けられています9時54分(スタートから5時間8分) 重ね岩石榑峠方面は このような場所があります10時51分(スタートから6時間5分)石榑峠から舗装路をあるくと このような案内板があります宇賀渓Pに向かいます少しわかりにですが 看板から少し広場方面に戻りガードレール横に入り口あります宇賀渓谷にむかいます11時20分(スタートから6時間34分) 渡渉(数回渡渉します)ここから 梯子まで 落ち葉で滑り 油断すると 数10m落ちますので要注意です11時25分(スタートから6時間39分) 慎重に梯子をおりますこの横に長尾滝があります11時28分(スタートから6時間32分) 長尾滝12時11分(スタートから7時間25分)魚止橋12時15分(スタートから7時間29分) 白滝丸太橋最後 この梯子を上ったら すぐ 遠足尾根登山口につきます今回の歩行時間 7時間50分でした
2023.05.03
コメント(0)
メインイベントは来週末だが 本日でも ピークは過ぎた感じします小学校前は 本日ピーク位に見えますキッチンカーがある場所シロバナ藤ついでに 城ヶ根展望台へとにかく 急な階段なので 要注意逆バンクも!途中東屋山頂下に アスレチックも!山頂そのまま反対方向へ行くと 天徳寺に降ります天徳寺犬伏川橋からみて 左側を歩きます対岸には 先ほどの登山口 急階段オシドリも この辺りで見れました2023年は どの花も 開花が早いようです!
2023.04.23
コメント(0)
愛知県新城市にある「湯谷富士」にある「シシ神様」と話ができる電話を見に行ってきました湯谷温泉の 無料駐車場は 桜が満開!(撮影は下山時)無料駐車場から10分程度歩いて 正面に見えるのが「湯谷富士」JR飯田線沿いを歩いて 踏切を渡ります(列車が来てないか要注意)踏切を渡れば 分岐がありますが 右に行きますすると 右手にこのようなマークがありますので 川を渡りますピンクリボンがあるので それを目印に登りますが いきなり急登が続きますすると 山頂近くで シシ神様と話せる電話。景色もよいです!(ただし 先が崖になってますんで 滑落しないよう 陽注意)しばらく行くと さいころ岩。私は 高所恐怖症なので 岩は登りませんでした反対側からは ロープで登れますこの後は 鳳来寺山へ行けますが 結構体力使いますでも こういったアイテムがあると 山登りも 更に楽しくなりますね!このルートは バリエーションルートなので 整備された登山道と違い 危険も多く体力も必要なので 引き返す勇気も持ちながら登りましょう!
2023.04.01
コメント(0)
2023年3月29日 愛知県豊田市水源公園今年も 桜祭りは 中止の模様2023年3月29日 梟ヶ城展望台最寄りは 県道39号線沿いの 王滝渓谷駐車場で 900mの登りですが急な階段が続きます松平城山城 そのまんま公園王滝渓谷駐車場から梟ヶ城へ行き 反対側の舗装路を降りた先に行きますが車でも行く道はあります柵がしてありますが 害獣対策で 乗り越えて立ち入りOK舗装路がありますので 気軽に散策可能駐車場にはトイレもあり!!王滝湖付近王滝湖かけ橋は いまだ通行止め中ノ瀬大橋付近
2023.03.29
コメント(0)
愛知県豊田市にある「寧比曽岳(ねびそだけ)」に行きました標高は1121mありますが スタート地点が917mあり 最初のきららの森への階段と 山頂直前の階段以外は緩やかな登りなので 距離は長いですが 比較的歩きやすいです(ところどころ 泥濘はあります)8時3分 段戸湖駐車場スタートトイレはありますが ペーパーの備え付けはありません8こ4分 入り口のカウンターを押します林道を少し歩きます8時5分(スタートから2分)きららの森への階段(林道をそのまま行っても 山頂へは行けます)8時33分(スタートから30分) 分岐点きららの森から降りて 少し歩いた場所9時42分(スタートから1時間39分) 富士見峠眺望がある場所への道。9時43分 条件次第では 富士山も見れる場所9時53分(スタートから1時間50分) 寧比曽岳(ねびそだけ)到着11時26分(スタートから3時間23分) 段戸裏谷(駐車場まで 10分くらいの場所)11時28分(スタートから3時間25分)11時31分 スタートから3時間28分 駐車場到着道中は 泥濘もありますが コケも多く とてもきれいです!
2023.03.29
コメント(0)
2023年3月18日 19:30時点で ライトアップはされておりませんでした過去のライトアップの様子と昼間の様子
2023.03.19
コメント(0)
2023年3月19日 朝 飯盛山北側斜面カタクリが見ごろを迎えました!花開くのは 日が当たり始めてからなのであまり朝早くいくと 花弁はひらいておりませんそれでも 見応えはあります!飯盛山は 晩秋になると紅葉で大賑わいです(写真は2019年11月23日)
2023.03.19
コメント(0)
高低差はありませんが 舗装路と登山道 キャンプ場 長命水などがありますダム管理事務所隣の駐車場を左回りでスタート南岸には 草木の不動様というなかなか変わった不動様があります北側には 三河湖園地や岬 モニュメントなどがあります高低差がないので 少し早めにあるき 心拍数を上げました
2023.03.18
コメント(0)
撮影2023年3月4日1回目は 8時50分 この時は フォーメーションじゃなく すぐに帰還フォーメーション飛行は 13時53分からでした
2023.03.04
コメント(0)
アマゾンで 2999円(2023年2月25日現在)ウォッチフェイスは 秒針あり入浴時は外し 入浴以外は 特に意識せず通常使用心拍数は 1分単位で測定画面明るさは 5段階の3自動オフは6秒私の使い方だと 約6日でバッテリー0%心拍数測定頻度を落としたり 画面の明るさを低くしたら まだバッテリーのもちは伸びる余地あると思いますが現状でも 私的には 合格点!
2023.02.25
コメント(0)
いかにも「自然の中に 我々が 住まわせてもらっている」という 個人的な感じがする風景2023年2月18日 山行伊吹の滝からスタート6時38分6時49分(スタートから11分) 分岐点6時52分(スタートから14分) 展望台7時8分(スタートから30分) 分岐点ここを左に行くと 各務原権現山頂ですが 急坂になります7時14分(スタートから36分) 各務原権現山頂芥見(あくたみ)権現山へここからが かなり急な下りです7時49分(スタートから1時間11分) 芥見権現山 頂ついでに 伊吹の滝から車で15分の 野一色権現山へ私の歩行で 駐車場から20分少々で山頂先日 近くの金華山でも 行方不明者が発生各務原アルプスでも 遭難者が出る模様ですやはり 山は 油断禁物ですね!引き返す勇気も大事と 自分自身 肝に銘じます
2023.02.18
コメント(0)
岐阜県瑞浪市陶町の八王子神社から出発鳥居と駐車場の間にトイレあり世界一の狛犬狛犬から登山口までの通り登山口は 写真右奥に見えるバスケットゴール横から登山口 7時9分最初から結構な上りです上った後 下り 一旦住宅街裏に出ますが 登山道全域に 案内板がありますので迷うことはないはず7時26分(登山口から17分) 展望がある場所へ右側に うさぎ岩7時31分(登山口から22分) うさぎ岩近くまで行く分岐点7時33分(登山口から24分) うさぎ岩到着7時54分(登山口から45分)義呂利松三角点への分岐7時56分(登山口から47分)3等三角点 義呂利松三角点到着8時7分(登山口か58分) 天狗岩到着8時21分(登山口から1時間12分) 浄円寺近くの沢強いて言えば この辺りの道が 少しわかりにくいかも8時28分(登山口から1時間19分) 浄円寺入り口あとは ひたすら国道363号線を通って帰ります私の足で スタートから1時間50分で歩けました登山道全域に案内板があり 安心して歩けました
2023.02.12
コメント(0)
価格 320万~393万2023年1月21日現在 ディーラーに確認すると 納期は 既に2年ラゲッジスペースは 広くないですが まぁ 割り切りですなアルミホイールの締結は ナットグレードにより メモリー付きパワーシートプッシュスタートスイッチは 黒色へ昨年の法改正により ヘッドライトのカットオフスイッチはありませんUSBはセンターコンソール内オーバーヘッドスイッチは プッシュ式からタッチ式へ後席ドアノブは 写真の位置175cmの私が 運転席でドライビングポジションを設定に 後席に座ると膝まわりには 若干余裕ルーフは 頭が掠ります少し気になったのは 後席の開く量が 少し少ないと 個人的な感想
2023.01.21
コメント(0)
2023年1月1日王滝渓谷駐車場から大楠神明社前経由 天下峰8時2分 駐車場出発8時32分 道路改修記念碑8時42分 分岐点林道への入り口にありますが 天下峰は一本向こうを左に曲がります(私 ここで間違え 林道を20分くらい歩きました)9時15分 津島神社(道間違いによるロス有)9時20分 産の神9時28分 天下峰到着9時43分 お堂の方へ下山9時58分 結構な急坂10時10分 山姥の足跡10時10分 王滝渓谷へ侵入10時21分 椿木園地散策データ
2023.01.01
コメント(0)
2022年12月30日駐車は平原の滝キャンプ場近く7時22分出発茶臼山は 分岐が無数にあり 道迷いで救助要請が頻繁にあるそうです私も 今日が初めて YAMAPというアプリを使い 慎重にルート選びましたがそれでも 目的地までは 数回間違いました7時55分 茶臼山山頂到着 出発から32分目的のピラミッドが見える場所は ここではありません当日 無風で山頂の気温は 約3度一旦道路のおり 向かいの山へ向かいますが 案内板を見落としがちなので事前に調べておくほうが良いです8時56分 西尾ピラミッドが見れる場所に到着出発から1時間34分先端は 崖になっていますので 要注意ちなみに このピラミッドも登れるそうです途中素敵なご夫婦と話し込み この茶臼山のことも聞きましたとにかく 分岐が無数にあるので なめてかかると 遭難するとおっしゃってました駐車場へは 出発から約3時間後に到着
2022.12.30
コメント(0)
2022年12月29日 7時34分 林道天狗岩線起点出発7時46分 登山口到着登山口すぐの場所 注意です7時51分 展望台看板7時53分 不動の滝入り口7時57分 石碑7時59分 小さな祠8時10分 展望台10分程度コーヒータイム8時22分 天狗様出発から48分8時24分 天狗様下部8時39分 分岐点8時39分 山頂・・・・かとおもいきや山頂への案内8時45分 折平山山頂 出発から1時間11分9時17分 高根山山頂 出発から1時間34分天狗岩と天狗様高根山山頂出発から33分天狗岩から華山方向は少し危険な場所起点出発→展望台→天狗様→折平山山頂→恵みの森方面の展望台(使用禁止)→高根山山頂→天狗岩→起点 約3時間
2022.12.29
コメント(0)
全119件 (119件中 1-50件目)