れんげ草大好きannの田舎暮らし家庭菜園日記

れんげ草大好きannの田舎暮らし家庭菜園日記

PR

プロフィール

ann413

ann413

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

クレオメの開花 / オ… New! wildchabyさん

ピノガールにネット New! choromeiさん

菩提樹の下に ミーシャ1225さん

もっとゆっくり咲こ… 青い月2さん

kiwi-kiwi kiwi-noraさん

コメント新着

ann413 @ Re[1]:ann農園の最近(11/11) グッド ライフさん ご無沙汰しています。…
ann413 @ Re[1]:ann農園の最近(11/11) emmijpさん みきえみさん ご無沙汰してい…
ann413 @ Re[1]:ann農園の最近(11/11) グランパ3255さん コメントを頂きありがと…
ann413 @ Re[1]:ann農園の最近(11/11) あおぞら7662さん コメントありがとうござ…
グッド ライフ @ Re:ann農園の最近(11/11) 頑張って休耕地再生してください(^0^)

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

October 5, 2010
XML
テーマ: 家庭菜園(57688)
カテゴリ: カテゴリ未分類

暑かった夏も懐かしいくらい爽やかな気候になりました。

晴れが続かないので農作業が進みません。

夏の作物で登場していない野菜たちをお見せします。

CIMG2520.jpg

 昨年のこぼれだねから成長したスイカです。 2個できました。

CIMG2521.jpg

とっても甘くて家族中で大喜びで頂きました。

CIMG2518.jpg

一昨年に作ったまくわ瓜ですが一年置いて今年こぼれだねから

発芽して実を付けました。5個実って懐かしい味を堪能しました。

でも不思議です。人智を超えた農業の楽しさを知りました。 

CIMG2525.jpg

そうめんかぼちゃ プリンスメロン 白瓜

CIMG2522.jpg

ゴーヤはたくさん実を付けてくれたので

ゴーヤの佃煮にしたり干したり 冷凍したりと

いろいろ楽しみました。お友達から教わった佃煮は

おいしくてご飯がすすみます。

冷蔵庫で1年保存できます。

CIMG2527.jpg

 これは冷凍用にカットしたもの。

CIMG2526.jpg

オクラは今もまだとれています。

先日 山芋の代わりになるかなあと考えて ミキサーにかけて

お好み焼きに入れました。おいしかったですよ。

CIMG2516.jpg

 トマトはもうほとんどならなくなりました。

雨が多いので割れてしまって・・・・・

あの暑い夏がちょっと恋しいannでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 5, 2010 12:01:44 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: