熱海に暮らして。。。

熱海に暮らして。。。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

岡田京

岡田京

Calendar

Favorite Blog

2024年6月26日の… New! 藻緯羅さん

アカネ苗植え完了 New! notonoteさん

韮崎市まで戻って「… New! ささだあきらさん

道の駅越前たけふで… New! タッチ016さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Comments

恭太郎。 @ Re:最近、見かけないなぁ?と思っていたら・・・(06/26) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 洗濯物、曇りでもきちん…
こたつねこ01 @ Re:最近、見かけないなぁ?と思っていたら・・・(06/26) New! コメント有難うございました(^‐^) バスの…
エンスト新 @ Re:最近、見かけないなぁ?と思っていたら・・・(06/26) New! こんにちは バスの運転手も人手不足となっ…
ふうママ1130 @ Re:日差しは弱いのに気温は高くて。。。(06/25) New! こんにちは。 寂しいですが 必要な事な…
クレオパトラ22世 @ Re:日差しは弱いのに気温は高くて。。。(06/25) New! 7月のこちらの高齢者向けのイベントは「人…

Freepage List

2017.12.18
XML
カテゴリ: 日本文化
  • P1020827.JPG

今朝は、よく晴れていますが、

寒いですしょんぼり



昨日もTVで力士の日本文化の教育について

部屋の親方次第みたいに言ってましたね。


外国人労働者についても

厳しい規定に従って、

家事労働や介護に従事していますね。


昨日は、うちのマンションに外国人の一家が来ていました。

あたしはお風呂で一緒になりました。

30代の奥さん、

60~70歳くらいのお婆さん?(50歳代かもしれませんが)

乳児、幼児の4人連れです。

お婆さんと子供の大声が廊下から響いていましたが、

浴室では反響してうるさいのなんの!!


奥さんは、自分の身体を一生懸命洗って

浴槽にも静かに入ってました。

お婆さんは乳児の面倒をみて

幼児はひとりマイペースで遊んでました。

その遊びといったら、

浴室の床に溜まった水を浴槽に蹴り入れたり、

床に溜まった水に転がって

うつ伏せになって泳いで、

そのまま浴槽に入りました。

ただ、浴槽は苦手なのか悲鳴を上げてましたが。。。

お婆さんも浴槽には膝までしか入らなかったです。


入浴についてのマンションの掲示板も

これからは外国語の表示も必要になるでしょうね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.18 10:16:40
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: