全1986件 (1986件中 1-50件目)
ひさびさに贈った気がする😅母の日 プレゼント ギフト スイーツ<br>送料無料 ありがとう巾着ギフト (北海道・沖縄別途送料700円)【タグ付】<br>「母の日 プレゼント 2020 洋菓子 和菓子 スイーツ かわいい 母の日プレゼント」
2020年05月10日
コメント(2)
和歌山電鐵 2276F posted by (C)りんてつ和歌山電鐵 2276F posted by (C)りんてつ和歌山電鐵 2276F posted by (C)りんてつ和歌山電鐵 2276F posted by (C)りんてつ和歌山電鐵 2276F 「おもちゃ電車」 posted by (C)りんてつ和歌山電鐵 2276F 車内 posted by (C)りんてつ和歌山電鐵 2276F 「おもちゃ電車」 posted by (C)りんてつ和歌山電鐵 2276F 「おもちゃ電車」 posted by (C)りんてつ和歌山電鐵 2276F 「おもちゃ電車」 posted by (C)りんてつ和歌山電鐵 2276F 「おもちゃ電車」 posted by (C)りんてつ和歌山電鐵 2276F 「おもちゃ電車」 posted by (C)りんてつ和歌山電鐵 2276Fと2275F posted by (C)りんてつ和歌山電鐵 2276Fと2273F posted by (C)りんてつ和歌山電鐵 「おもちゃ電車」和歌山~貴志間(定期列車)2270系2両編成(2276ー2706編成)
2018年11月04日
コメント(0)
しなの鉄道 115系 S8 posted by (C)りんてつしなの鉄道 115系 S8 posted by (C)りんてつしなの鉄道 115系 S8 posted by (C)りんてつしなの鉄道 115系 S8 posted by (C)りんてつしなの鉄道 115系 S8 posted by (C)りんてつしなの鉄道 115系 S8 車内 posted by (C)りんてつしなの鉄道 115系 S8 車内 posted by (C)りんてつしなの鉄道 115系 S8 車内 posted by (C)りんてつしなの鉄道 115系 S8 車内 posted by (C)りんてつ観光列車「ろくもん」 JR信越線・しなの鉄道 長野~軽井沢間しなの鉄道 115系S8編成 3両編成
2018年10月30日
コメント(0)
富山地鉄 7022 posted by (C)りんてつ富山地鉄 7022 posted by (C)りんてつ富山地鉄 7022 posted by (C)りんてつ富山地鉄 7022 posted by (C)りんてつ富山地鉄 7022 posted by (C)りんてつ富山地鉄 7022 posted by (C)りんてつ富山地鉄 7022と8001 posted by (C)りんてつ富山地鉄 7022 車内 posted by (C)りんてつ富山地鉄 7022 車内 posted by (C)りんてつ富山地鉄 7022 車内 posted by (C)りんてつ富山地鉄 7022 車内 posted by (C)りんてつ富山地鉄 7022 車内 posted by (C)りんてつ
2018年10月22日
コメント(0)
富士急 8500形 posted by (C)りんてつ富士急 8500形 posted by (C)りんてつ富士急 8500形 posted by (C)りんてつ富士急 8500形 posted by (C)りんてつ富士急 8500形 posted by (C)りんてつ富士急 8500形 posted by (C)りんてつ富士急 8500形 posted by (C)りんてつ富士急 8500形 posted by (C)りんてつ富士急 8500形 posted by (C)りんてつ富士急 8500形 posted by (C)りんてつ富士急 8500形 posted by (C)りんてつ富士急 8500形 posted by (C)りんてつ富士急 8500形 posted by (C)りんてつ
2018年10月21日
コメント(0)
富士急 1200形 1205編成 posted by (C)りんてつ富士急 1200形 1205編成 posted by (C)りんてつ富士急 1200形 1205編成 posted by (C)りんてつ富士急 1200形 1205編成 posted by (C)りんてつ富士急 1200形 1205編成 車内 posted by (C)りんてつ富士急 1200形 1205編成 車内 posted by (C)りんてつ富士急 1200形 1205編成 車内 posted by (C)りんてつ富士急 1200形 1205編成 車内 posted by (C)りんてつ富士急 1200形 1205編成 車内 posted by (C)りんてつ
2018年10月21日
コメント(0)
富山地鉄 16013F posted by (C)りんてつ富山地鉄 16013F posted by (C)りんてつ富山地鉄 16013F posted by (C)りんてつ富山地鉄 16013F posted by (C)りんてつ富山地鉄 16013Fと16011F posted by (C)りんてつ富山地鉄 16013F posted by (C)りんてつ富山地鉄 16013F posted by (C)りんてつ富山地鉄 16013F 車内 posted by (C)りんてつ富山地鉄 16013F 車内 posted by (C)りんてつ富山地鉄 16013F 車内 posted by (C)りんてつ富山地鉄 16013F 車内 posted by (C)りんてつ富山地鉄 16013F 車内 posted by (C)りんてつ富山地鉄 16013F 車内 posted by (C)りんてつ
2018年10月15日
コメント(0)
井原鉄道 IRT355-201 posted by (C)りんてつ井原鉄道 IRT355-201 posted by (C)りんてつ井原鉄道 IRT355-201 posted by (C)りんてつ井原鉄道 IRT355-201 posted by (C)りんてつ井原鉄道 IRT355-201 posted by (C)りんてつ井原鉄道 IRT355-201 車内 posted by (C)りんてつ井原鉄道 IRT355-201 車内 posted by (C)りんてつ井原鉄道 「夢やすらぎ」井原線 総社~神辺間(定期列車)IRT355形1両(IRT355-201)20150324撮影
2018年10月11日
コメント(0)
丹鉄 KTR708 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR708 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR708 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR708 車内 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR708 車内 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR708 車内 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR708 車内 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR708とKTR8016 posted by (C)りんてつ
2018年10月07日
コメント(0)
丹鉄 KTR702 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR702 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR702 車内 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR702 車内 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR702 車内 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR702 車内 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR702 posted by (C)りんてつ
2018年10月06日
コメント(0)
丹鉄 KTR707 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR707 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR707 車内 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR707 車内 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR707 車内 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR707 車内 posted by (C)りんてつ丹鉄 KTR707 posted by (C)りんてつ京都丹後鉄道 観光列車「丹後くろまつ」宮舞線 西舞鶴~天橋立間 宮福線 福知山~宮津間(時期により変動あり) (臨時列車)KTR700形1両(KTR707)20170910 撮影
2018年10月05日
コメント(0)
若桜鉄道 WT3003 posted by (C)りんてつ若桜鉄道 WT3003 posted by (C)りんてつ若桜鉄道 WT3003 posted by (C)りんてつ若桜鉄道 WT3003 車内 posted by (C)りんてつ若桜鉄道 WT3003 車内 posted by (C)りんてつ若桜鉄道 WT3003と智頭急行 HOT3508 posted by (C)りんてつ若桜鉄道 「昭和」鳥取~若桜間(定期列車)WT3000形 1両20180513 撮影
2018年10月01日
コメント(0)
長良川鉄道 ナガラ300形 302 posted by (C)りんてつ長良川鉄道 ナガラ300形 302 posted by (C)りんてつ長良川鉄道 ナガラ300形 301 posted by (C)りんてつ長良川鉄道 ナガラ300形 301 posted by (C)りんてつ長良川鉄道 ナガラ300形 301 posted by (C)りんてつ長良川鉄道 ナガラ300形 301 車内 posted by (C)りんてつ長良川鉄道 ナガラ300形 302 車内 posted by (C)りんてつ長良川鉄道 観光列車「ながら」美濃太田~北濃間ナガラ300形2両(ナガラ301[森]・ナガラ302[鮎]) ナガラ500形1両(ナガラ502[川風])20160611,20170122,20180603 撮影
2018年09月30日
コメント(0)
熊本市電 0803 posted by (C)りんてつ熊本市電 0803 posted by (C)りんてつ熊本市電 0803 posted by (C)りんてつ熊本市電 0803 posted by (C)りんてつ熊本市電 0803 posted by (C)りんてつ熊本市電 0803 posted by (C)りんてつ熊本市交通局(熊本市電) 「COCORO」A系統 田崎橋~健軍町間 B系統 上熊本駅前~健軍町間0800形 0803(1本) 上熊本車庫所属20170924~25 撮影
2018年09月29日
コメント(0)
JR九州 77系 posted by (C)りんてつJR九州 77系 posted by (C)りんてつJR九州 77系 posted by (C)りんてつJR九州 77系 posted by (C)りんてつJR九州 77系 posted by (C)りんてつJR九州 77系+DF200 7001 posted by (C)りんてつJR九州 DF200 7001 posted by (C)りんてつJR九州 77系 posted by (C)りんてつクルーズトレイン 「ななつ星in九州」九州内を周遊(1泊2日コース・3泊4日コース)DE200形7000番台ディーゼル機関車 77系客車 7両 大分車両センター所属20151124 20160506 撮影
2018年09月27日
コメント(0)
JR九州 キロシ47 9176 posted by (C)りんてつJR九州 キロシ47 3505とキハ125 10 posted by (C)りんてつJR九州 キロシ47 3505 posted by (C)りんてつJR九州 キロシ47 3505 posted by (C)りんてつJR九州 キロシ47 3505 posted by (C)りんてつJR九州 キロシ47 9176 posted by (C)りんてつ団体専用列車 「或る列車」大分コース JR久大線 大分~日田間長崎コース JR大村線 長崎~佐世保間 ほかキロシ47形 2両(専用車両) 佐世保車両センター所属20180902~03 撮影
2018年09月22日
コメント(0)
JR九州 キハ71形 posted by (C)りんてつJR九州 キハ71形 posted by (C)りんてつJR九州 キハ71形 posted by (C)りんてつJR九州 キハ71形 posted by (C)りんてつJR九州 キハ72形 posted by (C)りんてつJR九州 キハ72形 posted by (C)りんてつJR九州 キハ72形 posted by (C)りんてつJR九州 キハ72形 posted by (C)りんてつ特急「ゆふいんの森」JR久大線 博多~由布院・別府間 博多~由布院間 2往復(1,2,5,6号) 博多~別府間 1往復(3,4号) (定期列車)キハ71系 4両(3,4号) キハ72系 5両(1,2,5,6号) 直方車両センター(竹下) 所属20180902 撮影
2018年09月21日
コメント(0)
JR九州 キハ183系 posted by (C)りんてつJR九州 キハ183系 posted by (C)りんてつJR九州 キハ183系 posted by (C)りんてつJR九州 キハ183系 posted by (C)りんてつJR九州 キハ183系 posted by (C)りんてつ特急「あそぼーい!」JR豊肥線 阿蘇~別府間 1往復(季節列車)※熊本地震の影響により大分側で運転中。 本来は熊本~阿蘇間。キハ183系1000番台 4両(専用車両) 熊本車両センター所属20160506 撮影 (鹿児島線竹下駅にて)
2018年09月20日
コメント(0)
JR九州 キハ47 9051 posted by (C)りんてつJR九州 キハ47 9051 posted by (C)りんてつJR九州 キハ47 9051 posted by (C)りんてつJR九州 キハ47 8087 posted by (C)りんてつJR九州 キハ47 9051 車内 posted by (C)りんてつJR九州 キハ47 8087 車内 posted by (C)りんてつ特急「かわせみやませみ」 JR肥薩線 熊本~人吉間 3往復(定期列車)キハ47形 2両(専用車両) 熊本車両センター所属 ※「いさぶろうしんぺい」用キハ140形増結時あり20170924 撮影
2018年09月19日
コメント(0)
JR九州 キハ185 1012 posted by (C)りんてつJR九州 キハ185 4 posted by (C)りんてつJR九州 50系 オハフ50 701とキハ185 4 posted by (C)りんてつJR九州 キハ185 1012 車内 posted by (C)りんてつJR九州 キハ185 4 車内 posted by (C)りんてつJR九州 キハ185 4 車内 posted by (C)りんてつ特急「A列車でいこう」 JR三角線(あまくさみすみ線) 熊本~三角間 3往復(季節列車)キハ185形 2両(専用車両) 熊本車両センター所属20170925 20180219 撮影
2018年09月18日
コメント(0)
JR九州 58654 posted by (C)りんてつJR九州 50系 オハフ50 701 posted by (C)りんてつJR九州 50系 posted by (C)りんてつJR九州 50系 posted by (C)りんてつJR九州 50系 オハフ50 701 車内 posted by (C)りんてつJR九州 50系 オハフ50 702 車内 posted by (C)りんてつ快速 「SL人吉」 JR肥薩線 熊本~人吉間 1往復 (季節列車)8620形蒸気機関車(58654号機) 50系客車 3両(専用車両) 熊本車両センター所属20170924 撮影
2018年09月17日
コメント(0)
JR九州 キハ140 2125 posted by (C)りんてつJR九州 キハ140 2125とキハ47 9051 posted by (C)りんてつJR九州 キハ47 8087とキハ47 8159 posted by (C)りんてつJR九州 特急「いさぶろう/しんぺい」 JR肥薩線 熊本・人吉~吉松間(人吉~吉松間は普通列車) 熊本~吉松間 1往復 人吉~吉松間 1往復(定期列車)キハ47形 キハ140形(専用車両)3両 熊本車両センター所属20170924 撮影
2018年09月16日
コメント(0)
JR九州 キハ47 8060 posted by (C)りんてつ" JR九州 キハ140 2066 posted by (C)りんてつJR九州 キハ140 2066 posted by (C)りんてつJR九州 キハ47 8060 posted by (C)りんてつJR九州 キハ47 9079 車内 posted by (C)りんてつ特急「指宿のたまて箱」JR九州 指宿枕崎線 鹿児島中央~指宿間 1日3往復(定期列車)キハ47形・キハ140形(専用車両) 3両 鹿児島車両センター所属20180422撮影
2018年09月14日
コメント(0)
FCT-G40-WH【税込】 山善 冷風扇 YAMAZEN [FCTG40WH]【返品種別A】【送料無料】【RCP】
2017年07月20日
コメント(0)
エプロン エプロン ソムリエエプロン ミドル 選べる5色【楽天最安値に挑戦 ランキング1位獲得 1枚メール便対応 オリジナル】黒 茶 紺 おしゃれ カフェ ソムリエ サロン ギャルソン 業務用 ユニフォーム 無地 激安 楽天カード分割 02P03Dec16
2017年06月20日
コメント(0)
【あす楽】送料込み 宇治抹茶そば ギフト 乾麺 蕎麦2人前×3袋 そばつゆ6袋【T-2】§ 京都名物 お取り寄せ ご当地グルメ ギフト プレゼント 老舗 伊藤久右衛門|そば 蕎麦 お土産 京都みやげ 京都土産 お取り寄せグルメ 父の日 お中元 御中元 茶そば 茶蕎麦 ご当地
2017年06月16日
コメント(0)
楽天で買ったんだな( ̄▽ ̄;) BEST★SCANDAL(初回限定CD+その他1枚)
2016年01月11日
コメント(0)
あそろそろ本格的にフィルム整理を。 【即配】 KENKO ケンコー フィルムスキャナー KFS-500 BK ブラック 当店オリジナル商品!ご購入特典付【送料無料】【あす楽対応】
2014年09月04日
コメント(0)
頼んでも買ってくれんで自費で買いますわ(´・ω・`) コックシューズ 【即日発送】 傷んでも買い替えやすい価格 黒・白 【厨房シューズ】
2014年08月16日
コメント(0)
ほちい 【次回6月中旬入荷予定】【送料無料】フィルムスキャナー ネガスキャナー USB接続 517万画素 フィルムスキャナ 【サンワダイレクト限定品】【誕生日プレゼントに最適】【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_メッセ】
2014年06月02日
コメント(0)
母の日の贈り物に♪ 母の日・いちごのまっ黒チーズケーキ 【おのし・包装・ラッピング不可】【楽ギフ_メッセ】【母の日 プレゼント ギフト カーネーション 花 スイーツ 2014】【送料込】【smtb-KD】【RCP】
2014年04月04日
コメント(0)
お茶と御菓子 【あす楽対応】【敬老の日】∥抹茶スイーツ竹かごセット 宝づくし2013【送料無料】 【同梱不可】【ご注文後の変更・キャンセル不可】§伊藤久右衛門【抹茶スイーツ】【あす楽_日曜営業】【あす楽_年中無休】
2013年09月12日
コメント(0)
《新品》SONY(ソニー) E 18-200mm F3.5-6.3 OSS[ Lens | レンズ ]
2012年10月30日
コメント(0)
こんばんは。朝晩は涼しくなりましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか?さてグダグダと続けてきましたこのシリーズもこれでラストとなりそうです♪ではさっそく続きをどうぞ!黒部ダムカレー posted by (C)神領区まずはレストハウスで名物!?の「黒部ダムカレー」を賞味しました!見ての通り黒部ダムに見立てたカレーなのですが…辛口グリーンカレーがかなりうまいです!!お土産にいくつか買えばよかったなぁ…。では展望台に向かって歩きましょう!黒部ダム posted by (C)神領区黒部ダム posted by (C)神領区黒部ダム posted by (C)神領区これがけっこうツラかったです…高地のせいかそれともただの運動不足か…。黒部ダム posted by (C)神領区黒部ダム posted by (C)神領区黒部ダム posted by (C)神領区でもこの景色が見れたのでよかったです!晴れていれば山々も見渡せたでしょうけど…。下に下りて今度は放水口に近い下からの展望スペースへ。黒部ダム posted by (C)神領区写真がしょぼいんでアレですが…なかなかの迫力!黒部ダム posted by (C)神領区よーく見ると…放水口の上に作業員の方が!大変ですね…。黒部ダム posted by (C)神領区晴れていれば虹が出るらしいです!見たかったなぁ…。たくさん写真を撮って満足♪ではそろそろ最後のルートへ。関電トロリーバス posted by (C)神領区関電トロリーバス posted by (C)神領区ここからは関西電力が運営するトロリーバスで長野県に入ります。こちらは立山トンネルトロリーバスと違って開業時からトロリーバスで3代目となる300形が活躍中です!グルーリア賞ってどんな賞でしたっけ!?関電トロリーバス posted by (C)神領区トンネル内で長野県に入り扇沢に到着しました♪このトロリーバスは以前乗ったことがあったのですがあまり記憶に残っておらず…なぜか写真もないです…。降車場が屋外だったのでまともに写真が撮れました♪北アルプス交通 posted by (C)神領区扇沢からはバスでJR大糸線の信濃大町駅へ。観光バス格下げっぽい形の古いバスでした!名鉄の空港バスなどでよく見た気がします、この形のバス(^^;115系 N23 posted by (C)神領区大糸線は珍しく115系に乗車♪大半がE127系ですからね。穂高駅辺りから車内も込みだして松本に着く頃には立ち客もいました。アルピコ コロプラきっぷ posted by (C)神領区随分暗くなってくる時間でしたがここで素直に帰らずに寄り道を(^^;往復だけで使うのはもったいない気もしましたがコロプラのデジタルスタンプラリーとエキッシュのために松本電鉄上高地線を往復しました♪E257系 posted by (C)神領区なんか乗り得列車が停まっていましたよ!コレに乗って長野へ…行きたいところですがw383系 A103 posted by (C)神領区最後は「しなの」で名古屋へと戻りました♪貫通G車のA103でした!もちろん乗ったのは普通車ですが(^^;こうして1泊2日の慌しくも充実なアルペンルートの旅は幕を閉じたのでした。長い間お読みいただきありがとうございました。また今度はいつから更新するかわかりませんが(オイ)これからもよろしくお願いします。【Joshin webはネット通販1位(アフターサービスランキング)/日経ビジネス誌2012】【送料無料】アルピコ交通(松本電鉄)上高地線3000形運転席展望 松本~新島々(往復)/鉄道[DVD]【返品種別A】
2012年10月21日
コメント(0)
こんばんは。だいぶ飽きっぽく…いや秋っぽくなってきましたかね?飽きっぽいのは昔からです←今、立山黒部アルペンルートの上のほうは紅葉が見頃だそうで…行きたいなぁ…と思いつつ、前回の続きから進めましょう!立山ロープウェイ 大観峰駅 posted by (C)神領区立山ロープウェイ 大観峰駅 posted by (C)神領区ついに黒部湖が見えました!近くには残雪がありますねぇ…立山ロープウェイ 大観峰駅 posted by (C)神領区立山ロープウェイ 大観峰駅 posted by (C)神領区立山ロープウェイは支柱のないワンスパン方式のロープウェイでは国内最長なのだそうです!立山ロープウェイ posted by (C)神領区立山ロープウェイ posted by (C)神領区立山ロープウェイ posted by (C)神領区これだけの距離を支柱無しでケーブル張るんだからすごいですよねぇ…。搬器は今年取り替えられたばかりだそうです!立山ロープウェイ 黒部平駅 posted by (C)神領区立山ロープウェイ 黒部平駅 posted by (C)神領区天気がよければ山々がキレイなんでしょうが…ここからはケーブルカーに乗り換えます♪黒部ケーブルカー posted by (C)神領区黒部ケーブルカー posted by (C)神領区黒部ケーブルカーは全区間トンネル内にあります!立山ケーブルカーと違って開業時からの車両が活躍していました♪でも古さを感じさせないくらいキレイに手入れしてありますね♪ケーブルの黒部湖駅を出ると…黒部ダム posted by (C)神領区黒部ダム posted by (C)神領区黒部湖です!湖上遊覧船の乗船も考えましたが天気もいまいちなのでパス…黒部ダム posted by (C)神領区黒部ダム posted by (C)神領区黒部ダム posted by (C)神領区黒部ダム posted by (C)神領区黒部ダム posted by (C)神領区黒部ダム posted by (C)神領区黒部ダムの放水すごいですねぇ!!上から覗き見したら怖い怖い(^^;元々の川の位置はあの辺りだったと考えるとこの山の中にすごいもの作ったんだなぁ…と改めて驚きました。今回はここまでとしておきます!次回はフィナーレかな!?【送料無料】 黒部 大自然・黒部峡谷と不屈のドラマ黒部(くろよん)ダム / 栗田貞多男 【単行本】【送料無料】立山黒部アルペンルート/神、立つ山~天上の楽園ヘ
2012年10月12日
コメント(0)
こんばんは!ブログ書いてる最中にムカデに足刺された人です♪干した布団についてたのか入れ込むときに侵入したのかそれとも侵入口がどこかに…もう書くのやめて寝ようかと思いましたが気を取り直して前回の続きから…室堂バスターミナル posted by (C)神領区高原バスに乗り込み約1時間半…アルペンルートの最高地点となる室堂バスターミナルに到着しました!が…途中弥陀ヶ原あたりから霧雨のあいにくの天気に…気温18度…涼しいどころか肌寒かったり(^^;室堂平 posted by (C)神領区室堂平 posted by (C)神領区室堂平 posted by (C)神領区立山連峰の山々も全く見えません…室堂平 posted by (C)神領区室堂平 posted by (C)神領区室堂平 posted by (C)神領区室堂平 posted by (C)神領区所々に残雪が残っています♪みくりが池 posted by (C)神領区みくりが池 posted by (C)神領区みくりが池 posted by (C)神領区室堂平 posted by (C)神領区寒い中みくりが池という池までちょっとだけ歩いて見ましたが…そんな坂でもなく数百メートル歩いただけで息がキレギレ…標高2300Mの空気の薄さのせいかそれとも歳…。この天気では景色も望めないし、しんどかったのでそそくさとバスタ-ミナルに戻り先を進むことにしました。立山そば posted by (C)神領区 少し時間があったので腹ごなし♪立山で食べる立山そばは暖かく美味しかったです♪立山トロリーバス 室堂駅 posted by (C)神領区ここからは立山トンネルトロリーバスに乗ります♪鉄道の駅のようですね!立山トロリーバス posted by (C)神領区立山トロリーバス posted by (C)神領区トロリーバスは別名“無軌条電車”と呼ばれ、鉄道の一種として扱われています。見た目はバスそのものですが屋根に集電のためのトロリーポールがあります!ここ立山トンネルトロリーバスは元々はディーゼルのバスが走っていましたがトンネル内の排気ガス対策と周りの環境対策から1996年にトロリーバスに生まれ変わりました!この車両は8000形と呼ばれ見た目のごっつさとは裏腹に!?VVVFインバータ制御の車両です♪立山トロリーバス posted by (C)神領区“車検”ではなく“全般検査”と書かれているところからも鉄道車両であることが伺えますね♪立山トロリーバス posted by (C)神領区運転台はバスと同じようですが、電圧計などのメーターが見えますね。立山トロリーバス posted by (C)神領区立山トロリーバス posted by (C)神領区前の車両に続いて発車しトンネルの中をひた走ります!加速はすばらしいですが振動は結構すごかったです…(^^;立山トロリーバス posted by (C)神領区途中の交換場所で大町側大観峰駅から来た車両とすれ違います!向こうのほうがお客さんは乗ってたように見えました♪立山トロリーバス posted by (C)神領区立山トロリーバス posted by (C)神領区さらにトンネルを走り続けて終点の大観峰駅に到着しました!この駅のホームには窓があって車両が撮りやすかったです!ここからはロープウェイに乗換えとなりますが…字数いっぱいなので続きはまた次回です!
2012年10月09日
コメント(0)
こんばんは!またちょいと間が開いちゃいましたね…毎度のことですが(^^;サクサクと前回続きいきますね♪富山地鉄 16013F posted by (C)神領区意外と席が埋まっていたアルプスエキスプレスで終点の立山駅に到着しました。富山地鉄 16013F posted by (C)神領区富山地鉄 16013F posted by (C)神領区京阪旧3000系シールラリーの特典をいただいていたりしていたらあっという間に折り返しで発車していきました…鉄橋まで行きたかったんですけどね…。富山地鉄 立山駅 posted by (C)神領区富山地鉄 立山駅 posted by (C)神領区立山黒部貫光バス posted by (C)神領区大晦日の時は雪に埋もれていましたが雪がないとこんな感じなのですねぇ…。駅前から称名滝行きのバスが出ていましたがここも行きたいですねぇ…。立山ケーブル 立山駅 posted by (C)神領区立山ケーブル posted by (C)神領区駅前からこれから乗る立山ケーブルカーがちらりと見えました!すぐ出るケーブルカーにも乗れそうだったのですがあえて1時間時間をとってこちらへ…立山カルデラ砂防博物館 posted by (C)神領区立山カルデラ砂防博物館 posted by (C)神領区立山カルデラ砂防博物館 posted by (C)神領区立山カルデラ砂防博物館 posted by (C)神領区駅前にある「立山カルデラ砂防博物館」を覗いてきました。時間的にゆっくり出来そうになかったので無料エリアを見学しました。ここには常願寺川の砂防ダムの歴史とともに立山砂防軌道のトロッコの説明コーナーなどもあり、興味深かったです。そして建物の奥にはトロッコ車両が展示されていて触れることも出来ます♪このトロッコにぜひ体験乗車してみたいものですが…抽選でかなり高倍率のようです…来年応募してみようかな♪18段スイッチバックとかかなりしびれますよね♪富山地鉄 立山駅 posted by (C)神領区富山地鉄 立山駅 posted by (C)神領区立山ケーブル 立山駅 posted by (C)神領区駅に戻ります。前回は薄暗かったのでよくわからなかったですがケーブル乗り場は広いですね♪シーズンの週末などは多くの人でごったがえすのでしょうか?立山ケーブル posted by (C)神領区立山ケーブル posted by (C)神領区立山ケーブル posted by (C)神領区車両は2003年に置き換えられた2代目だそうです♪デザイン的にも新しいですよね♪特徴的なのはふもと側に連結される荷物車で運転台も付いていて下りはそちらに乗務するようです。立山ケーブル 車内 posted by (C)神領区立山ケーブル posted by (C)神領区七分ほどで美女平に到着しました!立山黒部貫光バス posted by (C)神領区ここからは高原バスで一気に標高2300mの室堂まで登ります!続きはまた次回です♪
2012年10月06日
コメント(0)
こんばんは。台風17号が三河に上陸しましたがみなさんのところは大丈夫でしたでしょうか?さっそく前回の続きです!富山地鉄 14767F posted by (C)神領区稲荷町駅のホームで待っていたら「越中舟橋」行きがやってきました!立山線が分岐する寺田駅の1つ電鉄富山側の駅ですがなぜここで折り返すのでしょうかね…方向幕に設定が無い様で窓の内側にボードを掲出していました!富山地鉄 14722F posted by (C)神領区そして向こう側、電鉄富山行きは14722編成が急行で戻ってきました♪大活躍ですね!さてそろそろ本来の目的地、アルペンルートへ向かうべく移動をすることにします。立山行きまでは少し時間があるので…富山地鉄 14722F posted by (C)神領区すぐに戻ってきた14722編成。立山線経由の岩峅寺行きなので乗りましょう!富山地鉄 14722F 車内 posted by (C)神領区富山地鉄 14722F 車内 posted by (C)神領区富山地鉄 14722F 車内 posted by (C)神領区富山地鉄 14722F 車内 posted by (C)神領区今年3月に鉄道線にも導入されたICカード“えこまいか”のリーダーが付いた整理券発行機が目立ちますね。運賃箱もリーダー付きの物に取替えられています。置き場が微妙な位置ですね(^^;富山地鉄 14722F 車内 posted by (C)神領区富山地鉄 14722F 車内 posted by (C)神領区この転換クロスがいい味を出していますね♪途中駅舎が建て替えられたばかりの五百石駅で降りるかそのまま岩峅寺駅まで乗り通すか悩みましたが、岩峅寺駅まで行けば上滝線を走っていった10025編成に出会えるだろうということでそのまま乗り通す事にしました。交換設備のある五百石駅では対向列車が遅れていてすぐに発車できるように先に扉を閉めて待っていたのですが…富山地鉄 14722F 車内 posted by (C)神領区なっ…なんとその対向列車が上滝線を走っていたはずの10025編成だったのです…(T_T)上滝線の折り返し列車の時間が妙に空いていたのは気になっていましたが…まさか立山線経由で戻ってくるとは思っておらず…かなりショックでした…orzここで降りていればすれ違いも撮れたのになぁ…富山地鉄 14722Fと14769F posted by (C)神領区終点岩峅寺駅に到着♪かぼちゃ色の14760形がすぐに発車していきました。富山地鉄 14722F posted by (C)神領区富山地鉄 14722F posted by (C)神領区乗ってきた14722編成もお客さんを降ろすと慌しく入換のために動き出しました。立山線の向かい側ホームに移動と思いきや…なんと上滝線ホームに移動して慌しく発車していきました。ほんと複雑な運用ですね…。富山地鉄 岩峅寺駅 posted by (C)神領区富山地鉄 岩峅寺駅 posted by (C)神領区立山線と上滝線が合流する岩峅寺駅です。立っているのが立山線立山方面ホームで向かいは寺田方面、右奥が上滝線ホームになります。よく見たら地鉄の分岐駅って3つともホームがハの字状ですね。富山地鉄 10045F posted by (C)神領区先に上滝線から10030形が到着しました!富山地鉄 16013F posted by (C)神領区富山地鉄 16013F posted by (C)神領区富山地鉄 16013F posted by (C)神領区そして立山線ホームには“アルプスエキスプレス”の立山行きが入ってきました!コイツでアルペンルートの玄関口、立山駅へ向かいます!続きはまた次回です!
2012年09月30日
コメント(2)
こんばんは♪またまた台風が近づいてきているようですね…。17号のほうは直撃の恐れも…心配ですね…。さて前回の続きから♪富山地鉄 14773F posted by (C)神領区富山地鉄 10039F posted by (C)神領区朝ラッシュ時とあって次々と列車がやってきます。あまり走っていない急行も来ました♪富山地鉄 10025F posted by (C)神領区富山地鉄 10025F posted by (C)神領区と、不二越線から10025編成が戻ってきました♪富山地鉄 10025F posted by (C)神領区富山地鉄 174+10025F posted by (C)神領区10025編成はキレイですがクハ174は検査時期が違うのかちょっとよごれていますね…。両車の窓配置の違いもよくわかります。10025編成も撮れたので駅に戻ることにしました。富山地鉄 稲荷町テクニカルセンター posted by (C)神領区本線と不二越線がハの字に分岐する間に車両基地があります。テクニカルセンターってなんかかっこいいですね♪不二越線ホームからは留置車両たちがよく見えます♪富山地鉄 稲荷町テクニカルセンター posted by (C)神領区増結用のクハ173です。先ほどのクハ174やクハ175ともども妻面はこの通り非貫通の2枚窓になっています。きれいなのでまだ使われていると思いますが…3連運用が朝の不二越・上滝線だけになっているようなので予備扱いなのかもしれません…。隣のブルーシートを被った車両は…うぅ…富山地鉄 稲荷町テクニカルセンター posted by (C)神領区デキ12021は工臨に使用されているようですが普段はこちらでお昼寝しているそうです。アテンダントさんのブログによると年に1回しか走らないとか?どなたかフォトランお願いします♪火曜日で(ムリ奥にはレッドアローの中間車…こちらも活用できたらいいんですけどね…。富山地鉄 稲荷町テクニカルセンター posted by (C)神領区かぼちゃ色の10023編成。こちらはすでに除籍済みのようです。隣のブルーシート被った車両の代わりに復活とかは…ムリですよね…。富山地鉄 稲荷町テクニカルセンター posted by (C)神領区本線ホームに移動します。隣の建物の奥には…市内線のデ7000形が補修を受けているようです♪富山地鉄 10041F posted by (C)神領区富山地鉄 稲荷町駅 posted by (C)神領区大きくカーブした本線のホーム…3扉車はちょっと厳しそうですよね…。この列車8:04発。富山地鉄 175 posted by (C)神領区あっ…油断していたらクハ175が戻ってきました…。こちら8:07発。富山地鉄 14767Fと14765F posted by (C)神領区そしてすぐに本線ではかぼちゃ色とだいこん色がすれ違い…。かぼちゃ色が8:09発。だいこん色の立山行きがなかなか発車しないと思ったら…。富山地鉄 16011F posted by (C)神領区レッドアローキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!富山地鉄 16011Fと14765F posted by (C)神領区なんとだいこん色は2本交換待ちでした!このレッドアローは平日朝の電鉄富山行きに2本だけ設定されている“快速急行”でした♪富山地鉄 16011F posted by (C)神領区富山地鉄 16011F posted by (C)神領区反射で見難いですが窓内に“快速急行”のボードが置かれていました♪ヘッドマーク部分に“快速急行”のボードを入れている画像を見たことがあったのでそれを期待していたのでちょっぴり残念でしたが…。こちらは8:11発でなんと怒涛の2分おき発車なのでした。富山地鉄 10025F posted by (C)神領区レッドアローの余韻に浸っていたら…10025編成が車庫に戻っ…あれ?なんかお客さん乗せて不二越線ホームに入ってる…。てっきり1往復だけだと思っていたのでびっくりしました…。しかもこの後さらにビックリするわけですが…それはまた次回に♪
2012年09月28日
コメント(2)
こんばんは。珍しくこんな時間に家にいます(^^;さっそく前回の続きと行きます♪富山地鉄 10037F posted by (C)神領区先ほどまで14760形が続いていましたが10030形がきました♪富山地鉄 10037Fと175 posted by (C)神領区富山地鉄 10037Fと175 posted by (C)神領区富山地鉄 175 posted by (C)神領区と、振り返ったらクハ175を先頭にした上滝線経由岩峅寺行きが迫っていました(^^;送り込み回送はガラス窓が反射しちゃったのでちゃんと撮れてよかったです(^^;富山地鉄 14771F posted by (C)神領区富山地鉄 14771F posted by (C)神領区後追いですがやっと3両編成だとわかる画像♪混色も見てみたかったですね♪富山地鉄 10045F posted by (C)神領区富山地鉄 10045F posted by (C)神領区10030形が続きます。ちょっとこの場所に飽きたので移動開始…富山地鉄 10033F posted by (C)神領区富山地鉄 10033F posted by (C)神領区した途端に京阪特急色が戻ってくるという…慌てて撮ってこのざまです…ちゃんと運用を把握しておけって話ですよね…orz富山地鉄 10037F posted by (C)神領区富山地鉄 稲荷町テクニカルセンター posted by (C)神領区10030形が回送でやってきました…そのままテクニカルセンターへ入庫していきました。富山地鉄 14722F posted by (C)神領区そして稲荷町駅から顔を出したのは…富山地鉄 14722F posted by (C)神領区富山地鉄 14722F posted by (C)神領区富山地鉄 14722F posted by (C)神領区14722編成キタァ━━━━(゚∀゚)━━━━!!元気に走っていてくれてうれしいですね。方向幕がもう折り返しの行き先を表示していますね(^^;富山地鉄 10045F posted by (C)神領区不二越・上滝線経由の岩峅寺行き。1番右の線路を走って行きます。富山地鉄 14722F posted by (C)神領区富山地鉄 14722F posted by (C)神領区富山地鉄 14722F posted by (C)神領区速攻で14722編成が戻ってきました(^^; 続きはまた次回です♪ 【第14弾 開封販売】富山地方鉄道(富山県) モハ14753(14-7)(鉄コレ)【トミーテック】TOMYTEC 鉄道コレクション
2012年09月25日
コメント(2)
こんばんは!朝晩は涼しくなってきましたが日中は相変わらず暑いですね…。寒暖差にやられて風邪引かないように注意しないとですね♪では前回の続きです♪富山駅近くのホテルで1泊して朝早くから行動開始しました!といっても予定より遅れましたが(^^;富山地鉄 10043F posted by (C)神領区富山地鉄 16013F posted by (C)神領区富山地鉄 16013F posted by (C)神領区北口にあるホテルから電鉄富山駅まで向かう途中の陸橋でかなり無理やりですが撮影してみました(^^;おっ!いきなりアルプスエキスプレスに遭遇♪富山地鉄 174 posted by (C)神領区本当は乗りたかった10020形10025編成+クハ174の3両編成。10025編成は地鉄で唯一ワンマン改造されていない編成で基本的に朝に不二越・上滝線を3両編成で往復するだけの運用になっているようです。運用調べてあったのに寝坊しました…orz なんとか撮れたけど肝心な3両目切れるし…orzその後はしばらく朝の地鉄を撮影しようということで隣の稲荷町駅に移動してみました。富山地鉄 10041F posted by (C)神領区富山地鉄 14767F posted by (C)神領区駅の富山寄りで撮ってみたものの…。さらに富山寄りへ移動してみました。富山地鉄 14763F posted by (C)神領区富山地鉄 14763Fと14765F posted by (C)神領区富山地鉄 14765F posted by (C)神領区複線区間ですが真ん中に架線柱があったりしてなかなかうまく撮れません…。とはいえ効率的にこの間が手っ取り早いのでひさびさに望遠使ってしばらくここで撮ってみました。富山地鉄 14771F posted by (C)神領区富山地鉄 175 posted by (C)神領区14760形に増結用クハ175を連結した回送が来ました!が肝心のクハ175がガラスの反射で番号が飛んでよくわからなくなってしまいました…orzパンタがないのと電連がないところでわかりますけど…。富山地鉄 14767F posted by (C)神領区富山地鉄 14769F posted by (C)神領区富山地鉄 14769F posted by (C)神領区“かぼちゃ色”の14760形は今まであまり撮る機会がなかったのでたくさん撮れてうれしかったです♪でもやはり“だいこん色”のほうが似合いますよね(^^;富山地鉄 10033F posted by (C)神領区富山地鉄 10033F posted by (C)神領区富山地鉄 10033F posted by (C)神領区そして今回撮りたかった車両の1つがこの京阪特急色に復元された10033編成♪この色がしっくりきますよね♪あとは擬似でいいので幌枠も付けていただければ←次回に続きます♪【送料無料】模型鉄道地鉄電車 [ 宮下洋一 ]
2012年09月24日
コメント(2)
こんばんは!珍しく2日連チャン更新しちゃいますよ♪富山ライトレール 富山駅北電停 posted by (C)神領区富山駅北口にある富山ライトレールの「富山駅北」電停です。JRの跨線橋から撮影です。JR駅の高架化が完成すればその下を通って南口の地鉄の市内電車と結ばれる予定になっています。富山ライトレール TLR0601 posted by (C)神領区“セントラム”と同型の新潟トランシス製の車両です!愛称は“ポートラム”。7色のカラーを持ちますがこの赤い0601は“幸せの赤いポートラム”と呼ばれているそうです!そういえば前回乗った時もこの赤に乗っていたりします♪富山ライトレール TLR0601 posted by (C)神領区富山ライトレール TLR0601 posted by (C)神領区終点岩瀬浜に到着しました。この駅はJR時代の面影はないですねぇ…。富山ライトレール 岩瀬浜電停 posted by (C)神領区なんとなく目に付いた海水浴場への案内地図。せっかくなので行ってみましょう!岩瀬浜海水浴場 posted by (C)神領区岩瀬浜海水浴場 posted by (C)神領区岩瀬浜海水浴場 posted by (C)神領区岩瀬浜海水浴場 posted by (C)神領区岩瀬浜海水浴場 posted by (C)神領区思った以上に砂浜が広かったしもう少し早い時期なら混雑するのでしょうね♪テトラポットの上から1人静かに沈む夕日を見ながらしばし黄昏ていました…(^^;富山ライトレール TLR0601 posted by (C)神領区富山ライトレール TLR0601車内 posted by (C)神領区電停に戻れば停まっていたのはまた赤い0601でした!コレで富山駅まで戻ります…。今更ですが…ポートラムってブルーリボン賞取っていたのですね!すっかり暗くなった富山駅まで戻り、近くの宿泊先へ移動しました。で途中で…富山地鉄 9001 posted by (C)神領区富山地鉄 9001 posted by (C)神領区富山地鉄 9001 posted by (C)神領区富山地鉄 9001 posted by (C)神領区富山地鉄 9001 posted by (C)神領区環状線運用を終えて南富山の車庫へ戻る“セントラム”を見ることが出来ました!てっきり回送で環状線に出入りしていると思っていたので営業運転で1系統に入るのが驚きでした!富山地鉄 T101 posted by (C)神領区富山地鉄 T101 posted by (C)神領区続けて“サントラム”が折り返して南富山へと向かっていきました!駅から徒歩数分の宿に到着し、疲れたので早いところ床に就いたのでした♪2012.8.28【鉄道模型 Nゲージ ニューホビー】【新品】Nゲージ/トミーテック 鉄道むすめ コンテナコレクションvol.5富山ライトレール/ポートラムアテンダント岩瀬ゆうこ 31ftコンテナ【A'】内容物確認の為、外箱のみ開封済み
2012年09月20日
コメント(2)
こんばんは!というか…おはようございますですね(^^;ちゃっちゃと続き行きます!丸の内でしばらく撮影した後せっかくなので入ったことのなかった富山城へ向かいました。富山城址公園 posted by (C)神領区富山城址公園 posted by (C)神領区富山城址公園 posted by (C)神領区富山城址公園 posted by (C)神領区富山城址公園 posted by (C)神領区富山城は戦国時代に越中守護代の神保長職が築城したお城で上杉謙信に奪取されたり、信長の家臣だった佐々成政が入ったりした後、江戸時代は加賀から富山藩が分藩して明治維新まで前田家のお城として栄えたそうです。その後明治に廃城になって敷地は県庁などに利用されたそうです。戦後の昭和29年に富山産業博覧会が開かれた際に城跡に模擬天守が建てられ富山市郷土博物館となりました。ちなみに江戸時代も含めて実際天守閣が建った事はなかったそうです(^^;富山城址公園 posted by (C)神領区富山城址公園 posted by (C)神領区富山城址公園 posted by (C)神領区富山城址公園 posted by (C)神領区天守閣の展望台からは行きかう路面電車が見えました♪特に環状線の電車はすぐ目の前を走ります。富山城址公園 posted by (C)神領区富山城址公園 posted by (C)神領区お城の前で右折して国際会議場前電停にセントラムが到着しました♪右手ガラス張りの建物が国際会議場になります。富山地鉄 国際会議場前電停 posted by (C)神領区富山地鉄 国際会議場前電停 posted by (C)神領区電停から見た天守閣です♪ほんと目の前!富山地鉄 9001 posted by (C)神領区富山地鉄 9001 posted by (C)神領区丸の内からやってきた白セントラムが右折してきました♪お城とトラムのコラボ!コレに乗って富山駅に戻ります♪富山地鉄 9001 posted by (C)神領区富山地鉄 9001 posted by (C)神領区ぐるっと半周して富山駅前に到着しました♪白セントラムはまた20分かけてぐるりと環状線を周回します。次は地下道で北口に移動して富山ライトレール“ポートラム”に乗車します!北口に着いてポートラムを待っている時にふとJRの駅を見ると…413系と475系 posted by (C)神領区475系 posted by (C)神領区475系 posted by (C)神領区これまで出会うことのなかった急行色の475系が停まっていたので入場券買ってダッシュしちゃいました(^^;手前に413系が停まっていたので顔だけになっちゃいましたがやっと撮影することが出来ました♪そしてお目当てのポートラムに戻ります(^^;2012.8.28 【トミーテック】鉄道コレクション 富山市内電車環状線 セントラム(CENTRM)ホワイト デ9001TOMYTEC100626(鉄コレ)『『』』
2012年09月19日
コメント(0)
こんばんは。台風が近づいていますが九州や沖縄は大丈夫でしょうか…。どうやらこのブログは今日で開設3000日だそうです(^^;近年だいぶ放置続いてますけど…(^^;では前回の続きです♪富山地鉄 7018 posted by (C)神領区富山地鉄 丸の内電停 posted by (C)神領区安野屋電停から2区間の丸の内電停で降ります。2区くらい歩けよと言われそうですが…暑くて(^^;電停は富山城の近くに位置します♪富山地鉄 9003 posted by (C)神領区富山地鉄 9003 posted by (C)神領区富山地鉄 9003 posted by (C)神領区丸の内で環状線が分岐します!“黒セントラム”がやってきました♪カーブを曲がる連接車ってなんか好きなんですよね♪富山地鉄 T101 posted by (C)神領区富山地鉄 T101 posted by (C)神領区続いて“サントラム”がやってきました!が…信号が変わっても動きません…そのうち標識灯!?が赤くなって運転士さんが降りてきました…。富山地鉄 7022 posted by (C)神領区富山地鉄 T101 posted by (C)神領区どうやらポイントが切り替わらなかったようで何かいろいろ操作しているようでした…(^^;富山地鉄 T101 posted by (C)神領区富山地鉄 T101 posted by (C)神領区富山地鉄 T101 posted by (C)神領区富山地鉄 T101 posted by (C)神領区そしてやっと出発!やっぱ連接車カッコイイです♪富山地鉄 9001 posted by (C)神領区続いて“白セントラム”が…あれ!?またポイントがおかしいようです…。富山地鉄 9001 posted by (C)神領区富山地鉄 9001 posted by (C)神領区富山地鉄 9001 posted by (C)神領区富山地鉄 9001 posted by (C)神領区少し遅れて発車♪白もいいですよね!富山城址公園 posted by (C)神領区この後はせっかくなので富山城を見学します♪富山城探訪 越中460年を行く【RCP1209mara】
2012年09月16日
コメント(2)
こんばんは!九月に入って秋らしくなるどころか日差しがきつくなってる気がするんですけど…どうなってるんですかね!?(^^;ではさっそく前回の続きです♪富山大橋が架け替えられてこれまで南富山駅前~富山駅前間の運用にしか就かなかったT100形“サントラム”が大学前まで姿を見せるようになりました!富山地鉄 T101 posted by (C)神領区富山地鉄 T101 posted by (C)神領区富山地鉄 T101 posted by (C)神領区富山地鉄 T101 posted by (C)神領区富山地鉄 T101 posted by (C)神領区静かに橋を渡っていきました♪富山大橋 posted by (C)神領区出来立てほやほやなのがわかりますね。富山大橋 posted by (C)神領区富山大橋 posted by (C)神領区富山大橋 posted by (C)神領区新橋から見た旧橋。線路や架線、標識も残っているようですね。富山地鉄 7018 posted by (C)神領区富山地鉄 8004 posted by (C)神領区新しい橋は路面もきれいなんであまり揺れなかったです♪富山大橋 posted by (C)神領区富山大橋 posted by (C)神領区市街地側から新旧の橋を♪富山地鉄 安野屋電停 posted by (C)神領区橋を渡ったところにあった以前の安野屋電停はアスファルトの塊で埋められていました…。富山地鉄 安野屋電停 posted by (C)神領区富山地鉄 安野屋電停 posted by (C)神領区富山地鉄 安野屋電停 posted by (C)神領区こちらもきれいになりました。富山駅寄りに移転したので隣の諏訪川原電停との間がかなり短くなりました。この間だけ単線になっていました。富山地鉄 7018 posted by (C)神領区富山地鉄 7018 posted by (C)神領区行きと同じ旧塗装の7018に乗ります。年末年始の訪問時ともよかったら比べてみてください♪路面電車 トラムズ No.04 富山地方鉄道 トレーン路面電車 トラムズ No.04 富山地方鉄道 トレーン
2012年09月13日
コメント(0)
こんにちは♪せっかく昨晩更新しようと思ったけど雷雨だったのでやめときました(^^;今日はのんびり休日です♪この日の富山は最高気温37度…めちゃ暑かったです(^^; まさか名古屋より暑いとは…。富山地鉄 10039Fと14763F posted by (C)神領区とりあえず京阪色の10030形でも来ないかな?と富山地鉄の電鉄富山駅へ♪さすがにそんなに甘くないですね(^^;と、思ったら…富山地鉄 14722F posted by (C)神領区おっと!14720形が停まっていました♪コレは乗るしかない!!ということで乗りました♪富山地鉄 14722F posted by (C)神領区1月に火災事故を起こした14721編成は運用を外れているし同じ顔の10020形は基本朝ラッシュ運用だけなのでこの14722編成は貴重ですね♪いつまでも走ってほしいです。富山地鉄 7018 posted by (C)神領区南富山で路面電車に乗り換えて一気に反対側の終点大学前まで乗りとおしました♪相変わらず旧色の7018とは相性がよろしいようで(^^;富山地鉄 7018 posted by (C)神領区年末年始の頃と比べて屋根が出来たりしてキレイになっていました♪富山地鉄 7018 posted by (C)神領区富山地鉄 7022 posted by (C)神領区新富山と大学前間はまだ工事中で単線運転していました。富山地鉄 新富山電停 posted by (C)神領区富山地鉄 8002 posted by (C)神領区信号交差点側に移転しすっかりきれいになった新富山電停。富山地鉄 8001 posted by (C)神領区富山地鉄 8001と8002 posted by (C)神領区富山地鉄 8002 posted by (C)神領区富山大橋が複線化されましたので鵯島(ひよどりじま)信号所はなくなってしまいました。富山地鉄 新富山電停 posted by (C)神領区跡地はこんな感じに…旧道は側道として使われています。線路はほぼ残っています。富山地鉄 新富山電停 posted by (C)神領区こちらは旧電停。富山地鉄 新富山電停 posted by (C)神領区とうせんぼ…。富山地鉄 新富山電停 posted by (C)神領区アンダーパス道路建設のために旧道は切り崩されていました…。富山大橋 posted by (C)神領区富山大橋 posted by (C)神領区旧橋は線路もそのままに残っていました。ありがとうの垂れ幕が…しばらくこの辺りの散策を続けます♪【送料無料】富山地鉄笹津・射水線 [ 服部重敬 ]
2012年09月11日
コメント(0)
どうもこんばんは♪こちらではご無沙汰してます(^^;更新再開とか行ってまたも半年放置です…。たまにはこちらも活用しないと!?というわけではないですがなんとなくこちらでしばらく更新していこうかと思います♪さて遅れたお盆休み!?なのか8月下旬に連休をもらったのでちょっと1泊で出かけてきました♪ずっと行きたいと思っていたものの行けなかった立山黒部アルペンルートを散策しがてらゆっくり通り抜けてきました!キハ85形 posted by (C)神領区旅のスタートは名古屋駅ですが…おっといきなりワイドビューキハ85形のお出ましです♪数年前に「南紀」で乗って以来ですが「ひだ」はいつ以来か覚えていないくらいひさびさに乗ります♪それにしてもいつもケチケチなのに特急なんて珍しい!?と思われるでしょうが今回は奮発してJRの「立山黒部アルペンきっぷ」という企画きっぷを利用しました。名古屋からですと高山線経由で富山(北陸線経由もあり)まで乗れて富山地鉄の電鉄富山~立山間と立山黒部アルペンルートの立山駅~信濃大町駅間が乗り放題。そしてJR信濃大町から大糸線~篠ノ井線~中央西線で名古屋に戻るというきっぷです。このコースは逆回りでもOK♪JR区間も指定の駅では途中下車が可能なのが助かります♪さらに行きは「ひだ」に帰りは「しなの」に乗れて指定席も取れるというかなり素敵なきっぷです。有効期間は8日あるので1泊2日じゃもったいないくらい(^^;キハ85形 posted by (C)神領区そんなわけでまずは「ひだ1号」で高山へ出発!キハ85形 車内 posted by (C)神領区デビューして20年以上が経ちますがキレイに使われているように思います♪キハ85形 posted by (C)神領区そしてあっという間に高山に到着しました♪列車で来るのは1995年以来というwその時は急行「たかやま」でした!高山市内 posted by (C)神領区高山市内 posted by (C)神領区高山線内は下呂駅と高山~飛騨古川間の各駅でのみ途中下車が出来ます。この後に乗る「ひだ3号」で富山へ直行してもよかったんですがせっかくなので高山市内をちょっとだけ散策します♪というか目的はやはりアレです…角一 posted by (C)神領区はい、目的地はコロカ店の「角一」さんです!高山といえば有名なのが“朴葉みそ”ですがその製造元の直販店になります。コロカは対象外になるようですが隣では朴葉みそを使ったお食事処もあるようなので次回はそちらにも足を運びたいです♪朴葉味噌パン posted by (C)神領区で、気になったのがコチラ♪パンというよりはクッキーに近い感じがしましたが…ほのかに味噌の味が♪さるぼぼバス posted by (C)神領区高山駅で見かけた“さるぼぼバス”周遊観光バスのようですが作りが独特で気になります♪キハ85形 posted by (C)神領区と、のんびりしてたらあっという間に1時間で駅に戻ったら乗車する「ひだ3号」がすでに入線して切り離し作業していました(^^;キハ85形 車内 posted by (C)神領区何とか無事乗車して富山へ!「南紀」用に製造された車両だったのでシートが違い、落ち着いた雰囲気でした♪キハ85形 posted by (C)神領区以前普通で乗ったときは長く感じた高山線も特急ならあっという間に感じますね♪というわけで無事に富山に到着しました!!JR東海 キハ85と北越急行 681系 posted by (C)神領区遅れてきた「はくたか」といっしょに撮影♪北越急行の“スノーラビット”に出会うとなんだかとてもうれしいです♪次回に続きます!2012.8.28【飛騨高山】朴葉味噌 (コンロ・炭付)
2012年09月06日
コメント(0)
こんばんは!今日はひな祭りですね♪雛あられ食ってないや…。いよいよ最終日です!でもって最終回の予定ですwちょっとはしょりすぎ?!415系 posted by (C)神領区この日は能登半島へ向かいます!まぁコロプラメインですけど…(^^;金沢から七尾線に乗ります♪七尾線用415系は旧色の車両でした!415系 posted by (C)神領区途中駅ですれ違い待ちの間にパチリ♪415系 posted by (C)神領区415系 posted by (C)神領区終点七尾に到着しました!電留線には新塗装(汗)の車両と旧塗装の車両がいました。ちなみにラッピング車両は3本くらい途中ですれ違いました…(泣)そして改札に向かうと…とうはくん posted by (C)神領区なんかいるし…(^^;とうはくん posted by (C)神領区七尾市で生まれた戦国時代の画家、長谷川等伯の没後400年記念に誕生した「とうはくん」でした。そういえばすれ違ったラッピング車両にもこの“とうはくん”が描かれていました…。のと鉄 NT201 posted by (C)神領区そんな思わぬ出迎えに驚きながらのと鉄道の車両に乗り換えます。のと鉄 NT201 車内 posted by (C)神領区2+1配置はNDCでは珍しい気がします。のと鉄道 能登中島駅 posted by (C)神領区途中駅には郵便車が展示されていました。のと鉄 NT201 posted by (C)神領区そして終点の穴水に到着しました。この時はバスの接続に気をとられていて全く気がつかなかったのですが…穴水駅では以前走っていた特別車両“のと恋路号”NT800形が展示されているそうです…後になって知ってショックでした…orz またリベンジにいかねば…。穴水からは能登線代行バスに乗って珠洲方面へ向かいます。能登線代行バス車窓 posted by (C)神領区元々のと鉄道はこの能登線を第3セクター方式で存続するために設立されたわけですが2005年に能登線区間は廃止されてしまいました。輪島までは行ったことあったのですが能登線は乗れずじまいでした…。バスは途中で旧能登線沿いから外れて海沿いの超狭い道を走っていくので驚きましたがきれいな海を見ることができました♪この時は晴れていたんですよね…。北鉄奥能登バス posted by (C)神領区のと鉄道 宇出津駅跡 posted by (C)神領区旧能登線の中心駅だった宇出津に着きました。バスはかつての駅前に到着し、駅舎はバスの待合室として利用されていました。マイレールの文字がむなしいですね…。ここで左の輪島行きのバスに乗り換えました。北鉄バス 柳田中町バス停 posted by (C)神領区北鉄バス posted by (C)神領区中町というバス停で降りて金沢行きの特急バスを待つことにしました。珠洲まで行くとどうやら間に合いそうになかったので…。しかし…申し訳程度の待合室があるだけで何もない…特急バスまでは1時間近く時間があったので隣のバス停まで歩くことも考えましたが積雪が多くて断念…しかも雪が降り出したので小屋で凍えながら待ちました…。ちなみに隣のバス停にはコンビニやラーメン店まであったのでやはり事前の調べは必要だということを思い知りました…。箔一 posted by (C)神領区北陸旅行のコロカ posted by (C)神領区そのまま特急バスで金沢駅に到着後、急いでコロカ店の「箔一 箔巧館」へ。時間が遅かったので買い物しかできなかったのですが金箔を工芸品に自ら貼る体験教室やカフェなどもあり、おもしろそうなのでまた訪問したいと思っています!名鉄バス 2918 posted by (C)神領区名鉄バス 2405 posted by (C)神領区名古屋への帰りも高速バスです(^^; 多客期ということでこの便も2台体制でしたが…乗車した1号車は新型で2号車は貸切色の従来車でした…車内設備にそんなに差はないと思いますが新しいほうがうれしいですね(^^; コンセントは助かりますし♪名鉄バス 2918 posted by (C)神領区年始ということで高速の渋滞も心配されましたがまったくつかまることもなく10分早着で名鉄バスセンターに到着しました!ダラダラと続けましたがこれにて完結となりました。ありがとうございました♪
2012年03月03日
コメント(2)
こんばんは♪気づけばはや3月ですね…いつまで正月の話しとるんだ!って言われそうなのでwがんばって更新します♪富山からは475系で金沢へ向かいます♪ほんとは万葉線再訪も考えたのですが…。ますのすし posted by (C)神領区富山の駅弁といえばやはり“ますのすし”ですね。丸い大きなのがメインですがこうした小さなものも売っています♪切ってあるので車内で食べるならこちらのほうがお勧めですね♪列車は石川県に入ると雨に見舞われてしまいましたが無事金沢駅に到着しました!475系と413系 posted by (C)神領区列車で金沢に来たのは大学のサークルの卒業旅行の時以来だったと思います。忘れもしない…姪っ子が生まれた日でした(笑)予定日より一ヶ月近く早かったのでもう連絡受けたときはびっくりでした(^^; そんな姪も4月から中3です…早いなぁ…521系 G07 posted by (C)神領区富山では見かけなかった521系が金沢以西では走っています。改正後は富山にも本数は多くないですがやってきますね。改札の外に出ようとしたら…発車案内に“トワイライト”の文字を見つけてしまったので少し待つことに…。EF81 114 posted by (C)神領区24系 posted by (C)神領区24系 posted by (C)神領区24系 posted by (C)神領区24系 posted by (C)神領区いいなぁ…乗りたいなぁ…そのまま札幌まで行きたい衝動に駆られますが(笑)ぐっと我慢して見送りました(^^; いつか乗ってやる♪JRの駅を出て向かうは…北鉄金沢駅 posted by (C)神領区北鉄フリーきっぷ posted by (C)神領区北陸鉄道浅野川線の北鉄金沢駅。JRの駅前の地下にあります。まるで地下鉄のようです♪フリーきっぷを売っているようなので購入しました。金沢らしく金箔が!デザインは4種類ありました♪北鉄 8000系 8902F posted by (C)神領区その北鉄浅野川線を走る車両は8000系です。先日完全引退した京王井の頭線の3000系を譲り受けたものです。北鉄 8000系 8902F posted by (C)神領区北鉄 8000系 8801Fと8902F posted by (C)神領区終点の内灘には車庫が併設されていました。車庫で休む8801編成は3000系初期車を譲り受けたので車体幅が狭く、側扉は片開き扉になっています。雨じゃなければもっと撮りやすい位置に移動したのですが…(^^;結局すぐに折り返し、今度は金沢駅からバスで石川線の始発駅野町へ向かいました。北鉄バス posted by (C)神領区北鉄バス posted by (C)神領区石川線の7000系で終点の鶴来に向かいました。鶴来では正月だけのシャトルバスで白山比め神社(はくさんひめじんじゃ)へ向かいました。バスの関係でかなりあわただしい参拝となりましたが旅先で初詣もいいもんですね♪できれば2009年に廃止となった加賀一の宮駅も見たかったのですが時間も時間だったのでまた次回に持ち越しとなりました♪石川線で野町まで戻り、バスで金沢駅経由でホテルに向かいました。ちなみに…石川線の写真がないのは暗すぎてまともに撮れなかったからです…(^^;次回3日目…一気に最終回まで持ち込む予定です♪お楽しみに!トミーテック鉄道コレクション北陸鉄道7200形2両セット
2012年03月01日
コメント(0)
こんばんは。今日は祝日でしたが半日仕事でした…しかもバイトがいつもより少ない日に限ってすごく忙しかったり…疲れましたが仕事の後もちょいと出かけました♪さてそろそろ終わりそうな感じで結構ひっぱっていますが…がんばって書いていきます♪富山地鉄 南富山駅 posted by (C)神領区不二越・上滝線の南富山駅の駅舎には軌道線の研修センターなどが入っているビルになっています。映画「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」では運転士詰所として使われていました。富山地鉄 7014 posted by (C)神領区富山地鉄 7014とT101 posted by (C)神領区その南富山駅前電停からちょうど「RAILWAYS」のラッピング電車が出発し、“サントラム”と並びました!富山地鉄 T101 posted by (C)神領区その“サントラム”ですが降車ホームで乗客を降ろして乗車ホームへ移動…と思ったら…富山地鉄 T101 posted by (C)神領区なんと奥へ入っていってしまいました…富山地鉄 7017 posted by (C)神領区高速バスの広告が目立つ後続の7017が乗車ホームに入ってきて先に折り返したのでその後で出発かと思いきや…富山地鉄 T101 posted by (C)神領区そのまま奥の車庫へと入っていってしまいました…orz富山地鉄 T101 posted by (C)神領区富山地鉄 T101と8004 posted by (C)神領区しばらく様子を見ましたがここでストップしたままでしたので“サントラム”の追っかけはここで終了しました。この日はこれで運用終了だったのか休憩なのかはわかりませんが…あの時すぐに戻って追いかけなかったら乗ることはできなかったかもしれません…。富山地鉄 7013 posted by (C)神領区富山地鉄 7013 posted by (C)神領区富山地鉄 7013 posted by (C)神領区“サントラム”の変わりに地鉄のICカード“えこまいか”のラッピング広告をまとった7013が出てきました。富山地鉄 10039Fと7013 posted by (C)神領区上滝線の10030系と並びました。不二越線で富山まで戻ろうかと思いましたが時間が合わなかったので路面電車で富山駅前まで戻りました。この後ひさびさにポートラムに乗ろうかとも思いましたが…天気も怪しかったのでこの日の宿泊地、金沢に早めに向かうことにしました。475系 posted by (C)神領区あまりお金は使えないので普通列車でのんびり向かいます♪475系に乗れるのはうれしいのですが…なかなか急行色に出会えないです…orz地鉄の鉄道線も軌道線もしっかり乗れて大満足でした!今度は宇奈月のトロッコや“アルプスエキスプレス”の中間車にも乗りたいと思います!アルペンルートも通りたいなぁ…♪続きはまた次回です!
2012年02月11日
コメント(0)
全1986件 (1986件中 1-50件目)