韓国美容・生活情報など節約術大好きblog

PR

Profile

★ririkuma★

★ririkuma★

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。
2023年02月04日
XML
テーマ: 韓国コスメ(569)
クッションファンデとリキッドタイプ、どちらが良いかすごく迷いました 。

中身は同じ。
という事で、リキッドの方がその都度必要な分だけ出して使うので清潔かなと。
あと、薄く塗りたい方はリキッドタイプだそうです。
カバーしたいなら2度塗りすれば良いだけ。
外出先で化粧直しをするならクッションファンデがいいと思います 。



これはマスクに付かないのに、保湿もあり、ほどよいテカりで素肌がキレイに見えるファンデです!!

以前は、 ジョンセンムルをのリキッドを使っていましたがやはりマスクに付きました。

使い方
手の甲に1プッシュを出して薬指でハンコを押すように少しづつ薄くポンポンと伸ばしていきます。
その後のスポンジがすごく大事で!
韓国のスポンジが絶対にいいです!

これを水に濡らして絞り、軽くポンポンと叩いていく。
薄く本当の肌のように見せたい方はこの方法がお勧めです。

カバー力を求めたい方は、自宅にある韓国のクッションファンデに付属しているパフで叩いて仕上げると女優さんのような陶器のお肌に仕上がります!!



マスクに付かないように仕上げたい方は、
メイク後すぐにマスクをするのではなく、少し時間を置いてからマスクをすると効果的だそうです。

このリキッドの凄いところは、時間が経つと見た目の程よいツヤ感は変わらないのですが、固まる?乾いていきます。
イメージとしては、卵の内側の皮を貼った感じ??
気になるのは笑いシワ。
メイクをする前にしっかり保湿してから使うと大丈夫ですよ。
ほうれい線など気になる方は、その部分だけ濡らしたスポンジで叩いて仕上げるといいと思います。

マット系のリキッドですが、そこはさすが韓国!
顔の向きを変えるとツヤ?光がありマットだけどキレイに見えますよ。

楽天市場に公式ショップがあり10%offになっていたページを載せてますので、
是非詳しい成分やカラー展開などご覧になってみてください。
シルキーステイ ファンデーション SPF20/PA++






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年08月13日 12時18分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[コストコ!オススメ商品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: