韓国美容・生活情報など節約術大好きblog

PR

Profile

★ririkuma★

★ririkuma★

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024年03月
2024年02月

Comments

コメントに書き込みはありません。
2023年06月28日
XML

最近、 ドットール・ヴラニエス ロッソノービレは、自宅で使ってるのですが、ワインを飲まない私にはあまりピンときませんでした。


薄いブドウに、発酵?木が水っぽい臭さ?正直、苦手でした。
全く減らないし・・・
無くなったら瓶だけはカッコいいので使おうかと。


cocodorのブラックチェリーは
これは会社にあります。

ふと、あれ?
同じ匂いがするけど、自分の洋服に香りがついてるからかな??
と思っていたら、
おそらく、少し似てるからです。
唾液が出そうな酸っぱさもあり、ブドウとジャスミンがいい感じ。
何と言っても安い!!


それと、ワインシリーズで、もう1つお気に入りが
容器がカッコよすぎる!!


【店内全品ポイント10倍】MODERN NOTES ワインコレクションリードディフューザー デキャンタ 375mL レッドワイン モダンノーツ D2310

ブドウ系が好きな方は私の一押しはこれです!!
酸っぱくないワイン系の香りです。
リピしてます!
外見も香りの拡散力も完璧!少し最初だけ瓶のセットは高いけど、1年は持っているような気がするのでコスパ良いです!
1ヶ月に換算すると600円くらい?
ディフューザーなら、1ヶ月に換算すると300円くらい?




一方、韓国のcocodorは、ほんと優秀なのがあり過ぎる!
レモンユーカリもあり、
爽やかにユーカリがレモンを被せていい感じ!香りも強過ぎず爽やかに部屋に入った時にすーっとします。

正直、ムスクはイマイチでした。

だけど、ブラックチェリーは、冒頭で言った通り、
ほんと、最初はチェリーの甘酸っぱさとジャスミンもいい感じに調合され香ってます。かなり強く。

ですが、2週間くらいすると甘酸っぱいヨダレを刺激するチェリーが少し弱まり、あのドットール・ヴラニエスの赤ワインの香りに少しだけ似てくるような。笑
私は、ブラックチェリーのこっちの方が好きかな。
ジューシーさがいつまでもあるので。

さすが、韓国ですね。お上手!
今度、韓国に行ったときは百貨店に行きます!
全部香りが試せるらしく、絶対買ってくる!!と決めたブランドのディフューザーです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月27日 23時57分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[節約生活/買ってよかった物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: