PR
Calendar
Category
Comments
前回の記事
『ソウル本家』でランチの後、順ちゃんと「どこ行く~?買い物とか行く?」と話しつつ、ドライブ
結局、買い物気分じゃなく・・・、お天気も良かったので、に岐阜市の北の方にある
「畜産センター」まで来ました
畜産センター( HP
)
所在地: 岐阜市椿洞776番地4
駐車場: 畜産センター南側(約300台)
北側(220台)。ビジターハウス前路側帯駐車場(70台)
*年中無休
周りは山ばっかりのところです
行ったのが確か5月だったので、新緑が目に優しくて気持ちヨカッタです
(この写真は、帰る間際の夕方に撮ったので、空が薄暗いのですが・・・)
ちょうどこの頃、口蹄疫が流行り始めた頃だったので、いつもよりも動物の柵から
更に外に縄が張ってあり、近くで見れず残念でした
口蹄疫は、TVのニュースを見ていても、本当に心が痛くなる映像ばかりでした。
殺処分されてしまう家畜、それを一生懸命育ててきた方々のことを思うと
いたたまれない気持ちになりました
少し落ち着いてきたようですが、再び蔓延しないことを願うのみです
中を歩いていると、豚舎にまだ若い豚さんたちがギュウギュウにいっぱいいました!
ピンク色をしていて、押し合ったり、踏まれたり、上に乗っかったりしていて、
見ていて面白くて飽きない感じでした
でもふと気づいたら「 私たち、さっき思いっきり豚(サムギョプサル)食べたよね
」
さっきコレ↑食べたばっか(≧▽≦)
「食べた食べた!ゴメンネ~」って話していました。
踏まれているのに、思いっきりヨダレを垂らして寝ている豚さんもいたり・・・。
気持ちよさそうに寝てますね~。
でもさっき、こうやってアナタのお仲間食べたよね
?私たち(笑)
先ほどの豚舎の外には、もうちょっとお歳を召した豚さんが
なんか貫禄あります
豚さんを見て楽しんでいると、ボランティアで園内の草取りをしていらっしゃる
ご老人たちが「あっちに赤ちゃん豚がおるで、見るといいよ!」と教えてくださいました
生後数ヶ月?の黒豚さんがいました
これを見て、順ちゃんと「鹿児島の″ あぢもり
″で食べた黒豚は美味しかったねぇ~」
とまた食べる話をしていました(笑)
「黒豚は美味しい」と話していたら、 豚さんにこっち見られたぁ~
ゴメンよ、アナタは食べないから大丈夫!!
さっきの子たちが年をとるとこうなるみたいです。
イノシシみたいですね
「また鹿児島で黒豚、食べたいな~」と順ちゃんと話していたら、先ほどのご老人たちに
「この奥にもっと最近生まれた子豚がおるで見てこやぁ~」と言われ、行くと・・・。
きゃ~、ホントに小さくてカワイイ子豚がいっぱいいました
お母さん豚のミルクを飲もうと必死なの。 特にシッポがカワイイ
「この子豚がこのまま大きくならないなら、ペットとして飼いたいくらいカワイイよね」
とふたりで話していました
子豚の可愛さにかなりテンションがあがって写真を撮りまくっちゃったアハハ
豚の他にはこんな馬を見て、順ちゃんと中学校の時に合唱で歌った、
「野生のうまぁ~、野生のうまぁは~♪」とふたりで歌ったり・・・。(アホです)
牛を見て「牛肉も食べたいね」と話したり・・・。
でもこの牛さんは、乳牛ですよね
牛って近くで見るとメチャメチャおっきいですね~。
豚や馬、牛の他にもヤギや羊、ポニーやロバ、色々な種類の鶏、
ウサギなどなども色々いますよ。
お天気がイイ日なら、のんびり散歩しながら見てまわると楽しいです♪
ちなみにこちらは市営の施設で、入場料は 無料
です
家畜ゾーンの奥に広い芝生スペースがあるので、そこなら動物のニオイもしなくて、
お弁当などを持って来て、ピクニックするのもイイですね。
私もまだ小学校に上がる前くらいに、家族や親戚と一緒に遊びに来たのを思い出しました(^^ゞ
その時、園内を流れている小川で遊んでいて、滑って転んでパンツがびしょびしょに
なってしまい、ノーパンで帰った記憶があります(´▽`)ワラ順ちゃんにその事を話したら「今それやったらダメだよ」って言われました(笑)
その時は時期が早くて、まだあまり咲いていなかったのですが、バラ園もあります
「マリアカラス」って名前がスゴイですね!オペラ歌手のマリアカラスですよね?しかしもっとスゴイ、と言うか、驚いたのはバラが植えてある土に・・・。
大量の骨が散乱してるのぉ~~(゚ロ゚ノ)ヒイッツ!
コレ、間違いなく骨ですよね?
順ちゃんと「何か事件?いやいや人骨ではないでしょう?」
「じゃあさっき見た動物たちの?こんなに沢山??」
等々話していましたが、真相は不明
変な物をお見せしてしまったので、最後に「マリアカラス(薔薇の名前)」でフォローアハハ
畜産センターの道を挟んだ向かいには、岐阜薬科大学が運営する薬草園もあります。
そこでは、アロマの精油に使うハーブや自分が飲んでいる、病院で処方された
漢方薬に入っている薬草の実物を見たり出来て、なかなか興味深かったです。