NOVELS ROOM

全て | オリキャラ達の雑談やイラスト・動画紹介など | 能力のないあの世界で | SS:残されたカセットテープ | SS:運送屋「CARRY.S」 | プチSS:ルディアシスターズ | プチSS:風邪引きアンテナ君 | 影を操る者 | SS:無尽の鎖 Remix ―ラルドに眠るもうひとつの人格― | SS:ミリック大捜査線? | 女のこうちゃん誕生秘話 | スプラ2プレイ日記 | ウルトラサン・ウルトラムーンプレイ日記 | SS:The 10th Birthday | いつもの二人シリーズ | 必ず見てね! | バレンタインネタ! | 星のカービィスターアライズ日記(主に実況紹介) | よその子会話 | オリキャラトーナメントバトル | DELTARUNE実況動画紹介 | ポケモン:ピカブイ日記 | スマブラSP日記 | HollowKnight実況紹介 | ポケモン:剣盾プレイ日記 | うちの子人生シリーズ | うちの子立ち絵シリーズ。 | 星のカービィ3実況動画紹介 | お仕事報告 | 白き鋼鉄のXプレイ日記 | 自作小説総ツッコミシリーズ | 声劇したやつ一覧! | ロックマンゼロ&ゼクスダブルヒーローコレクション | ポケダンDXプレイ日記 | あつまれどうぶつの森プレイ日記 | オリガミキングプレイ日記 | バンドマン物語 | ポケモン:ダイパリメイク日記 | NEWポケモンスナッププレイ日記 | ポケモンユナイトプレイ日記 | Deltarune chapter2実況プレイ日記 | テイルズオブアライズプレイ日記 | ポケモンレジェンズアルセウスプレイ日記 | ポケモンSV日記 | セリフを噛んだら最終セーブまで戻るポケモンシャイニングパール実況 | 星のカービィディスカバリープレイ日記 | スプラ3プレイ日記 | ゼルダの伝説BotWプレイ日記 | エグゼアドコレ日記 | 30秒でわかるオリキャラ解説 | ゼルダの伝説ティアキン日記 | ポケモンスリープ | 帰ってきた名探偵ピカチュウ日記 | セボンスター集め(ゆるい)
2024.06.03
XML


こちらの一連のポスト見ると ​、だいたい不服ポイント見られると思います。
 不服がすごいわね。わかるけど。
 アニメ映画の方の再現は嬉しいんだけど……主題歌が「翼をください」だから「コンクリートロードはやめたほうがいいぜ」っていうポイントが再現されてないわね。
 それどころか、天沢くん本人に向かって「やなやつ!」って言い放つシーンになってしまった。
本来は、「やなやつ!」って言いながら帰宅して、冷蔵庫開けて麦茶一気飲みして、天沢くんの言い方真似して「なによ!」って言って冷蔵庫閉めるシーンなんだけどなぁ……
 再現が雑なのよ……評判が悪いとは思っていたけど、これほどひどいとは思わなかった。
よく金曜ロードショーで流したな。転スラを毎週録画設定しているせいで、録画ミスっちゃったからリアタイの雰囲気がどうなっていたかはわからんが……
 きっと荒れてたんだろうなぁ……
 まぁ、好きな人は好きなんじゃないんですか?
 とはいえ、海外でチェロ奏者になった天沢くんと、作家になれず、作家の編集者になって仕事してるけど、夢を諦めそうになってる雫ちゃんを、いったい誰が見たいと思ったのかしら……
 我々は!!夢を見たいんですよ!!現実突きつけるな!!映画の中だけでも夢を見させろ!!!結局雫ちゃん作家になれんまま終わった!!!
 管理人さんのポストのとおり、突然現れたイタリア恋敵はなんなのかしら……
 それに、初めての海外旅行でしょ?どこでイタリア語を覚えたのよ……
 あのシーン、イタリア語がわからなくて「え?なんて言ってるの?日本語喋って」ってシーンじゃなかったんだね。
アニメとかドラマあるあるで、言語が違っても言葉がわかるシステムのようですね。
 まぁ、あのシーンで天沢くんが通訳するのも違うし、声優さんが吹き替えするのも違うんだけど、ちょっと意味わからんシーンだった。
一番わかんねーのは、演奏の指導してる天沢くんに対して、突然「オナカヘッター」って日本語で言うことだよ。
 たぶん、日本人いじりだと思うよ。
 だとしても、いきなり「オナカヘッター」っていうの欲しいんでしょうか?
 私はいらないと思うなぁ……
イタリア人との会話なんだからイタリア語で通せよ。いらないんだよ、いきなり面白パーツ組み込むとかさ。
 あと、ポストにも書いた、「カントリーロード」じゃない理由調べみるって書いたから調べたんだけど……

「ストーリーが違う以上『カントリー・ロード』にはできない。」

は??じゃ、もうそれは「耳をすませば」じゃないんだよ。「耳をすませば」ってタイトルを借りて勝手に捻じ曲げた、ファンを踏みにじった作品だよ。
だから、アニメのシーンも結構雑に扱われてたのね。
地球屋にいた猫のムーンも全く柄の違うねこさん起用したのも「ストーリーが違うから」って逃げるのね。
ストーリーが違うんだったら、再現シーン入れたのなんでだよ!!!雑に再現するな!!服装も一緒にしたくせに!!!なにが「ストーリーが違う」だボケ!!!!ファンの気持ちを蔑ろにした発言だぞプロデューサー!!!
 まさか、ここまでひどいとは思わなかったなぁ……
か、管理人さん、あれは「耳をすませば」の正統続編じゃなくて、そういう舞台のこういうお話としてみるのはどう?
ラスト40分に恋敵ブチ込むの嫌いです。天沢聖司くんが一体どれだけ雫ちゃんのこと好きなこと知らないくせに「10年以上も遠距離恋愛なんて信じられない!!あなたと聖司との世界では違うのよ!!」って言い放つぽっと出の女がクソです。
演奏する仲間だから、一緒にいる期間はもちろんそのぽっと出の女のほうが期間は長いが、天沢聖司君の思いは一途なんだよ!!!
 とは言え、最後のプロポーズ……何もキュンとしませんでしたね……松坂桃李さんがやってるのに……
言っちゃ悪いけど、たかが10年で夢を諦めようとしてるシーンとか、1998年では存在しなかった「パワハラ上司」がいたりとかで、相当経緯がひどかったからねぇ……
 イタリアから帰ってきた雫ちゃん見て、手のひらクルーした部長とかキモかった。最初からなんでそうじゃなかったんだよクソだ。
天沢聖司くんが「物語書くの続けて欲しい」って言わなきゃ、マジで作家目指すのやめようとしてたんだぞ雫は!!
結果夢は続けるってことになったけど、作家にはならずに映画は終了。
 いいキャストを選んでおいて、内容があれじゃねぇ……
 俳優たちももどかしかったんだろうなぁ……でも演じる以上、そんな否定的な事を言うと炎上するし……
あんなもん作ったスタッフが悪い!!!ジブリの評判を借りただけのクソ映画だよ!!!
でも、再現が雑だったとは言え「お前らこれが見たかったんだろ?」を入れただけはあるので、星をつけてたとしても2.5だな。
いや、評価高すぎた1.5で。
 星がついただけでも十分な高さだよ。
 俳優の皆さん、いい演技力してましたし……。
プロだから、演技力はしっかりしてるからね。
 あの、評判が悪いのは間違いないので、これから見る人は覚悟してね。


★あと、突然ジブリっぽい笑い方入れるの不自然すぎる。
ジブリのこと、馬鹿にしてんの????
とにかく「ストーリーが違うんだから」発言はマジでクソ。
なら、最初から違う映画作れよ。話題性が欲しいだけで実写映画作んなや。
あと、ジブリ映画では物語の第一読者は天沢聖司のおじいさんなんだよ!!!
好きな人に「続けて欲しい」っていう展開を作りたいだけで設定捻じ曲げて「ストーリーが違うんだから」って言って逃げんなや。
ベースにしたどころかタイトルも「耳をすませば」にしたくせに、んな言い訳すんな!!!
はらたつわああああ!!!

↓記事コメントボタン(出てない場合は更新してください)
​ 

お話が置いてあるのはここ↓
NOVELS ROOM

別館はここ↓
NOVELS ROOM-別館-

すべての記事一覧↓


るみ子さんのdiscordへの参加はこれ↓


よかったらクリックしてください(*´∀`*)ノ。+゜*。






ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 小説ブログ ライトノベル(小説)へ にほんブログ村 イラストブログ 今日描いたイラストへ

私のツイ垢で何かあったら↓この子でつぶやきます。フォローしてね!









ブロトピ:今日のブログ更新






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.03 12:00:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: