トム・ド・サヴォワ Tomme de Savoie は硬めのチーズ。皮は捨て、中身を薄切りで味わうのが風流。冷蔵庫で保存。結構長持ちしますので少しづつ出しては食べます。くせがなく、口の中で芳香豊かに味わえます。サヴォワ地方は一度行きましたが、緩やかな山々に放牧された牛たちがのんびりと過ごし、山の地平線に牛の姿が見えた時はさすがに驚きました。フランス人に愛されるチーズの一つです。
南仏のフランス語は独特だということは映画でもやや理解はしていた。 マルセル・パニョルの白黒映画 Marius だったか、息子がビストロの親父さんにセリフをバカにされるようなシーンがある。とても微妙だが、夫が言うには、あれは南仏に生まれた青年を演じる役者が実はパリジャンで、うまく南仏語が話せないから、生粋の南仏親父がどうしても南仏訛りで単語が言えない息子役に頭にきているハプニングシーンだなあ、と。