全355件 (355件中 1-50件目)
このお盆にはしめて我が家でバーベキューをして以来、すっかりバーベキューにはまってしまいました。道具だけは揃えていたものの中々デビューすることが出来ないでいるダッチオーブンとガス台で出来る石釜ピザの2つ、友達が来てくれたお陰でデビューとなりました。本当は石釜ビザはガス台で使うのですが我が家のシステムキッチンでは使えないので、オークションに出品しようかと考えていたのですが、バーベキューコンロでいけるかも?!と天然酵母のピザを焼いてみました。ビザの台が厚すぎたのと打ち粉が少なく出す時に切れてしまいましたが、オーブンで焼いたビザより炭火で焼いた石釜ビザの美味しさに感動~♪思いっきり食べてしまいました~♪そしてバーベキューコンロでの炭火料理にすっかりはまり、昨晩はダッチオーブンデビューをしました。思っていたたよりも簡単で、お味も抜群!ご近所の友達も一緒にパエリアパーティとなりました~♪予想通り自家製野菜をふんだんに使った美味しすぎるピザとパエリアでダイエットはやり直しとなりました。
Aug 28, 2006
コメント(15)
今日も良い天気、でもなんとなく気配が怪しい山の上です。2週間ほど前にじゃがいもを植えていた、畑にコンポストと完熟堆肥で土作りをしました。このところの毎日の雷雨のお陰でそこから色々な芽が出てきました。もう遅いかなと思いつつトマトの芽をポットへ移植、トマトがにるかは限りなく?ですがどこまで大きくなるのか楽しみです。なんとなく元気がなくなってきたキュウリ、第二弾は1本だけ、第三弾は2本が生き残っていますが、なんだか寂しいので種を直播きしてみました。昨日は忙しく外に出られず体重計にものらず、今朝恐る恐る体重計にのってみると....えっ?お見事目標の2kg達成していました。スイカもたくさん食べたし、汗もかいていないのに...何が良かったのか?!今日はこれからまた友達が泊まりに来るのでまた太りそう~~?!
Aug 25, 2006
コメント(6)
秋風が吹き始め涼しくなってきて、やっと日除けに植えたツル性の植物たちがやっと日除けになってきました。花も実も楽しめる日除け、朝顔、ゴーヤ。ヘチマの花が咲き(夕顔だけ咲かず)、色白チビなゴーヤの実が頑張っています。今朝、日除け越しに何やらバナナのような黄色の物体がぶらぶらしているのが見えたので、見てみれるとなんと熟れて黄色になったゴーヤでした。見事にバナナのみたいに実が割れて真っ赤な種が落ちていました。やっぱり南国の野菜はカラフル?!かなりびっくりしました
Aug 24, 2006
コメント(6)
めっきり風が冷たくなり秋の気配がしてきました~♪庭では秋の花*花が咲き始め短い夏の終わりを感じています。引っ越しをしてきた時からあった雑草?!)のワレモコウ、この花を見ると特に秋を感じます。涼しい八ヶ岳から一足早い秋をお届けします~~♪
Aug 23, 2006
コメント(8)
掃除をしたのにマウスの調子が悪くイライラしながらのPC仕事でしたが、、今大掃除をしたら大きなほこりがとれて調子がよくなりました。良かったぁ~気持ちよく書き込みができそうです。こちらは昨晩から雷雨と晴れの繰り返し、外に出ようと思うと雨が降り、仕事をしようと思うと晴れる!というわけで今日は収穫のみ、減量は足踏み?!なので体重計にはのっていません。収穫したのは知らない間に成長していたブロッコリーのわき芽とモロッコインゲン(これパーベキューで食べたらサイコーです)、キュウリ、トマト、画像にはありませんがピーマンです。雨が降ったら蒸すかなと思いましたが、さすがお盆すぎになると雨が降ると空気が冷たく肌寒くなり、秋の気配がしてきました。昨日は雑草しながら秋の花ワレモコウが咲いているのを発見しました。
Aug 22, 2006
コメント(8)
お盆休みでバタバタしている間、知らない間に雑草でボサボサ、ほとんどの野菜は巨大化、ピーマンはオレンジに変身していました。高原の気候と合うようで、毎年元気なピーマンくん、これからが本番です。今日は夏野菜たっぶりのラタトゥーユを作る予定です。その前に一汗流して減量減量、こちらは順調?!食前食後でこんなにも体重が違うのかと思いますが、とりあえずあと2日目標にしてガンバリま~す。
Aug 21, 2006
コメント(9)
お盆の間に2kg増の体重、マイナス0.5kgとなりました。一日0.5kgで4日の予定、ついでに2kg減らしたいところですが、この2kgが難しい~成功したらお知らせいたします。お客様続きでまとめてトウモロコシを直売所で買っていたので、ついつい収穫出来ずもうおそ過ぎるかもと思いながら収穫してみると....お見事♪嬉しいかな嬉しいかな~~つやつや黄色のぱんぱんな粒、超穫れ穫れを蒸していただくと、甘い~♪粒がプチプチしていて美味しい~~♪そんなこんなで実は0.7g減った体重は0.2kg増となりました。
Aug 20, 2006
コメント(8)
昨日の夜、ついに体重計へ....2kg増でした。今日からは甘いものと炭水化物を控えることにしました。そして昨日の夕方と今日の朝はチェリーとゆっくりとお散歩、知っている人も知らない人にもおはようございま~すの挨拶、私よりチェリーを知っている人の方が多く不思議な顔をしていました。そして噛むという評判の犬が放し飼いで吠えてきたので、チェリーを放して逃げろぉ~のかけ声とともに猛ダッシュ...チェリーも私も信じられないくらいの早さで走りました。怖かったぁ~これで少し痩せたかも?!後は庭仕事で汗をと思っていたところ、高原で湿気がないので、今までこちらに引っ越しをしてからはしたことがないカビ掃除を始めてしまいました。部屋のクロゼットと仕事場、結局仕事場の大掃除となりウッドデッキの暑さに家の中で涼んでいるチェリーをまたぎながら汗を流しました。これでまた少しは痩せたかも~?!
Aug 19, 2006
コメント(4)
今日は台風の影響か南アルプスの雲がいつもとは反対の方向へ雲が動いています。台風が通過する九州に被害がないことを祈っています。従姉妹の子供たちに大人気だったチェリー、今日はご主人様がお出かけなのでお預かり、横で気持ち良さそうに寝ています。ところでチェリーパパさんは畑を借りて野菜作りをしているのですが、つい最近30匹の猿の群れに1日にして野菜を全て食べられてしまったそうです。南アルプスにいた猿が国道20号を超えて八ヶ岳へ来ているのは聞いていたし、一度見た事もあるのですが、チェリーパパさんの畑は我が家からかなり近くなので、これからが心配です。さて、畑ではニラの花が咲きその横で南瓜が大きく育ってきています。育っているのは3つの南瓜、コンポスト南瓜と種をまいたバターナッツ、どうやらこの2つが交配されたミックス南瓜、バターナッツは農家にお嫁に行った従姉妹もびっくり!お土産にプレゼントしました~♪
Aug 18, 2006
コメント(4)
お盆が過ぎ静けさが戻った我が家、朝一番で友だちの喫茶店へ昨日のお礼に行くと、観光地小淵沢はまだまだ忙しく働きづめの友人たちはへとへと状態。コーヒーフロート(また食べてしまいました)を飲みほっと一息しながらの話題は、お客様のことと先日のヒョウ、いつも行く直売所のあたりでは農作物が被害が大きくほとんどの野菜が全滅、そしてどこの畑のナスやトマトが長かった梅雨の影響で収穫が出来ないとのことで、トマトもナスも少しですが収穫できる我が家の畑は優秀と機嫌良く家に戻ってきました。我が家の畑は農家で育っている従姉妹の子供たちは畑には興味なし、お土産も子供たちが収穫してくれた野菜だったので、3日間は畑はノータッチ、お陰で恐ろしいほど大きなキュウリおばQに雑草がすくすく状態です。ヨシズの後ろで育っているゴーヤたちがほんの気持ちだけ日除けになりはじめ、ゴーヤもこんなに大きくなりました!!昼はところてん、夜はゴーヤチャンプルーでダイエット?!の予定です。
Aug 17, 2006
コメント(10)
今にもお腹がはちきれそうで~す。苦しい~~♪今朝はチェリーをかりてのお散歩をして朝食の後、叔父と従姉妹のお土産の桃を買いに行きました。我が家はこの1ヶ月、従姉妹たちはこの3日間桃地獄だったために、みんな桃を見るのも嫌な状態でしたが共選果場へ行ったら、今シーズン最後の桃(?)24個1500円の完熟の桃(新府白桃)を3箱買ってしまいました。そして家に戻ると今日のケーキ教室プリン作り、そしてあっと言う間に昼食もちろんデザートは桃、その後友人の喫茶店にてソフトを食べ馬と遊び、あっという間に別れの時間みんなでプリンを食べギャングたちとのお盆休みが終了しました。とにかくよく食べた3日間、今夜はもう何も食べる気なし、体重計....怖くってのれません-♪/font>
Aug 16, 2006
コメント(4)
今日もリトルギャング、ミニーちゃんとアリスちゃん(本名)の夏休みが続いています。嵐のように食べたバーベキュー、21時半にはみんなおやすみなさい、今朝は5時半に起き、朝食の後は妹のアリスちゃんと私はベークドチーズ作り、お姉ちゃんのミニーちゃんはチェリーをかりてお散歩、その後みんなでわんわんランドへ行き、柳生 博さんのお店八ヶ岳倶楽部へ、予定は未定の子供たちの行動の15日の日程が続いています。明日のSWEET教室はプリンと決まりました。ふぅ~お腹がぱんぱん
Aug 15, 2006
コメント(10)
今朝早く到着した従姉妹の子供たち、ミニーちゃんとアリスちゃん、妹の小学生1年生のアリスちゃんの将来の夢はケーキ屋さん、生クリームがあったの一緒にのシフォンケーキを焼きました。ケーキ作り、引き馬、木工教室、両親はアウトレット、子供たちはビーズアクセサリー作り、そして出かけては食べの繰り返し、夜はこれからバーベキュー、明日はシャトレーゼのアイスクリーム工場見学+食べ放題と尾白川渓谷で川遊びにチーズケーキを焼く約束、よく遊びよく食べよく眠る、3日後体重計にのるのが今から怖いです。
Aug 14, 2006
コメント(4)
嵐の前の静けさ?!明日から二人の可愛いギャングがやってきます。農家の本家へ嫁いだ従姉妹と4年ぶりの再開です。その間メールや電話で連絡をとっていましたが、二人のギャングの成長が楽しみです。さて、今日は昨日のヒョウの話題でもちきりの小淵沢、ヒョウの被害もなく元気いっばい、トンネルで守られている夏の葉ものの成長には目を見張るものがあります。秋に蒔き、ぜんぜん大きくならなかった水菜も数週間で、もさもさ状態、最近サラダで凝っているおかひじきとともに生のサラダでぱりぱりいただきます。今年はぜひ鍋でも食べたいので、サラダの残り苗を成長させるつもりです。
Aug 13, 2006
コメント(6)
山の天気は変わりやすいと言いますが、それは本当です~♪数十分前、青空の中、急に雷がなりだし、PCを消し窓を閉めて待つこと数分、降って来たァ~!と思った瞬間、ボコボコという音、大きいものは直系5cm以上のヒョウです。八ヶ岳に引っ越して来て5年、かわりやすい山の天気はいつものことですが、こんなに大きなヒョウが降ったのははじめて、落ちて来たものだけではなくや屋根等にあたって飛ばされたヒョウで畑は、あっという間にヒョウだらけになりました。...上からも横からも下からも勢いよく飛んでくるヒョウに、外に出ていなくって良かった~と思いました。正直かなり怖かったです。お陰で今日のトマトへの水やりはしなくてもよくなりました。今も外はかなりの豪雨、農作物への影響や災害がないことを祈っています。
Aug 12, 2006
コメント(4)
てんとう虫の攻撃で葉がぼろぼろになり、今年は収穫出来ないかもと諦めかけていたトマトたち、てんとう虫捕獲大作戦のおかげで、やっと赤や黄色の実になってきました。こぼれ種のトマトの中に黄色のトマトがあったのには感激~♪それにしてもあまりにも葉も花も少なくあまり元気のない状態、人間なら点滴が必要な状態、美味しいトマトにするためには水はやらず厳しく育てる!と教わりましたが、今日から少し水やりをしようかなと思います。
Aug 12, 2006
コメント(2)
昨日、一昨日は名古屋のから友達が子供たちを連れてきて観光地小淵沢を一緒に満喫しました。子供たちと以前から約束していた引き馬、絵本村、白州の尾白の森、三分の一湧水、アウトレット普段は中々楽しむ事のない地元の観光を楽しみました。久しぶりに馬と触れ私も大満足、でも今日はかなりへとへと状態、畑は手つかず、たくさんのおばQが収穫できそうです。そして来週はまた従姉妹が家族で遊びに来る予定、観光地の忙しい夏休みが続きます。
Aug 11, 2006
コメント(5)
虫が入って危険な状態だったトマト、土を寄せて水を切らさないようにしていたら、なんと穴のまわりから根が出て元気になっり実もこんなに赤くなりました~♪今日は台風待ちで涼しい曇り空、午前中ジャガイモを掘った畑へコンポストのゴミを畑にいれ秋の畑の準備、そしてキュウリやピーマンに追肥をしてたっぷりと汗を流しました。ケケケケっ最近横の雑木林から聞こえて来る鳥の声、たぶんキツツキの仲間アカゲラかアオゲラの声ではないかと思うのですが、ケケケケっ元気の良い声に畑仕事しながら思わず振り返ってしまいます。
Aug 8, 2006
コメント(6)
昨晩の喜多郎のコンサート、我が家のある通りのお隣の通りにある身曾岐教という神道の神社身曾岐神社で行われました。数年前に数億円で売り出され歌手の`ゆず'のご家族が買った神社で能舞台を持つとても立派な神社です。今年は`ゆずのコンサートからはじまり、毎年恒例の今では全国的に有名になった薪能、(今年は野村萬斎さんが出演)そして喜多郎のコンサートと3連続のイベントが行われました。招待席だったので前から3列目のとても良い席、前の前の席が`ゆず'さんの席です。8時半開演、まだ明るい空の下、能舞台でのコンサートの開始です。喜多郎と言えばシンセサイザー、シンセだけのコンサートかと思っていたのですが、バンドのメンバーがギター、和太鼓、パーカション、バイオリン等様々な楽器を演奏、シンセと色々な音が組み合わされた迫力のあるコンサートでした。終わったのは20:30pm、半袖では少し寒く感じる星空となっていました。シャイな私は声かけられず足早に帰る`ゆず'さんをパチリ、ゆずの幽霊になってしまいました。m(_ _)mコンサートも良かったけど、森の上の月の美しさにも感動しました。帰りがけに`ゆずの幸せ守り'を発見....迷いましたが買いませんでした。
Aug 7, 2006
コメント(6)
午前中郵便局へ行ったついでに新装開店した近くのスーパーへ寄った時のこと、ガードマンさんに地下駐車場へと誘導されバックで車をいれていると.....前に駐車している軽自動車がバックしてきたので、一瞬出て行くのかなぁと思ったら....人がいない~~'....前にも後ろにも行けず、もう駄目~ぶつかってくるのを覚悟していると、軽自動車に持ち主の叔父さんがタックル!ぎりぎりセーフで追突を免れました。(本当にぎりぎり、心臓はバコバコ怖かったですぅ~)車を降り`良かった~'と言ったら、おじさん`悪かったね...ブレーキ忘れた'....怖すぎます~。我が家の車もそうですが、ハンドブレーキを足で踏んで、ギアがハンドルにあるタイプ、ついついハンドブレーキを忘れ、パーキングに入れ忘れてしまうのでこれは要注意の出来事でした。これからは前に駐車しているところに駐車する時は気をつけす~♪それにしても、こんなこと滅多にないこと体験してしまいました。そして、畑ではカボチャが元気です。バターピーナッツがごろごろとなり、カボチャもこんなに大きくなりました。普通のカボチャとバターナッツが交配されてしまったカボチャも成長しています。カボチャの収穫の時期の見分け方難しいです。こんなに立派でも若かったり、甘くなかったり簡単に育つけど美味しいカボチャを作るのは難しいです。先日道の駅でバターナッツ等の西洋カボチャは一夜漬けの元で漬け物にすると美味しいということを知りました。たぶんズッキーニも美味しいと思います。今日はこれからご近所の身曾木神社に喜多郎のコンサートへってきます。先日は野村萬斎の狂言、先週はゆずのコンサートがありました。この大きな神社で数年前、売り出されていたのをゆずのご家族の方が買ったとのことです。友人が近くに住んでいて無料で駐車場を貸しているので(無料っていうところが田舎です)チケットがまわってきました。
Aug 6, 2006
コメント(4)
日除けに植えた植物たちは頑張っているものの日除けになれず、結局新しいヨシズを買いました。今朝はヨシズのむこうに何やら咲いているのを発見!これは可愛いヘチマの花です。ゴーヤやキュウリに比べてかなり大きな花、これからヘチマがなるのかと思うととても楽しみです。
Aug 5, 2006
コメント(6)
昨日happaさんがミョウガの収穫をしたプログを読んで、ふっと我が家のミョウガをみかけないことに気がつきました。今朝改めて見てみるとやっぱりない、そう言えば春にミョウガ竹も見かけませんでした。冬の寒さの厳しさ消滅してしまったのでしょうか?そのかわりに発見したのは、ミョウガがあったところにニョキニョキと出てきた山ウドと蝉の抜け殻、まだまだウドの小木ですが、酢の物にして食べるのが楽しみです。
Aug 4, 2006
コメント(6)
ここ数日は早起きをし、日中も暇をみつけてはワイルドになりすぎた庭仕事でたっぷりと汗をかいています。あれもこれもやりたいことがいっぱいでどこから手をつけるか悩む程、まずは虫が入りすっかり枯れてしまった、春黄色のたくさんの花をつけたモッコウバラからはじめました。ご近所さんが薔薇は大きくなって綺麗な花が咲くと虫が入って枯れると言っていたのを聞いて、我が家は大丈夫なんと思っていましたがこれからは早め早めのチェックが必要です。庭仕事の後のご褒美はもちろん穫れ穫れのトマト~♪そして今朝はこの夏はじめてのキュウリの大量収穫となりました。てんとう虫に食べられた跡がたくさんあるキュウリは漬け物用、綺麗なキュウリ半分は友人へあげました。
Aug 3, 2006
コメント(8)
今朝は雨ですが、日差しが強かった数日日除けが欲しい季節になりました。日除けに植えた朝顔やゴーヤたち、頑張ってくれているものの日除けにはほど遠い状態、次回はモロッコや花豆等の高原の気候に合うツルの植物を植えた方が良さそうです。一番伸びが悪いのが南国の植物ゴーヤ、ヘチマや朝顔からかなり遅れをとっています。そんなゴーヤに小さな実を発見、思わず頑張ってと声をかけたくなる可愛らしいゴーヤです。
Aug 1, 2006
コメント(8)
日差しが強く日中は外にでる気がしないので、今朝は早起きして畑仕事をしました。梅雨が長くあまり庭仕事ができなかった6月と7月、庭仕事が出来なかった庭はワイルドになっています。それなりに手を入れていた畑は、てんとう虫も少なくなりよい感じ、ニンジンの葉がのびのびと育ち、そっと指を土にいれてサイズを確認し収穫となりました~♪そしてもうこれ以上、土に入れておくのは限度な大根たちも収穫しました。
Jul 31, 2006
コメント(8)
もう梅雨あけ?と思わせる晴天が続いています。昨日は小淵沢のホースフェスティバルで観光地は賑やかな1日でした。フェスティバルの夜、毎年花火の時間になると我が家には大切なお客様がやってきます。仮住居に住んでいたときにみそ汁の冷めない距離と間柄になった、喫茶店のカッコーさん家のティアラです。子犬の時に我が家とカッコーさんとを自由に行き来していたために、可愛さが百倍のティアちゃん、一緒に見たはじめてのフェスティバルの花火、上から降って来る花火の火の粉と音にすっかり花火嫌いになってしまい、毎年我が家へ避難してくるようになったのですが、昨日は我が家でも尻尾をまるめ、うるうる~、うろうろ、泣きそう~~~急遽夜の八ヶ岳をティアちゃんの大好きなドライブに出かけ、遠くからの花火を少しだけ堪能して無事カッコーさんへ送り届けました。ところで昨日掲載したトマト、今にも倒れてしまいそうでかなり危うい状態です。キノコの山のような可愛いキノコの横にあいた大きな穴に、除虫菊の無害の農薬を穴のあいた部分にいれると中から、ムクムクと幼虫が.....♪この間田舎で叔父さんが虫に卵を産まれないようにと言っていたのはこのことだったのかと実感!もちろん幼虫には強制退去していただきました。そんな中畑のトマトが急に赤くなってきました~♪1本苗が枯れてしまいましたが、命の赤はやっぱり見ているだけで元気になりますね。これにはニッコリ完熟してから、まずはその場でパクリといただきたいです。
Jul 30, 2006
コメント(6)
こぼれ種から出た芽をプランターに植えたトマトたち、てんとう虫の捕獲作戦がきいたのか、こんなに立派な実がなってきました。が!!!!!!このトマトの下をみると何やら木屑のようなものが、ナス2本、モッコウバラに続き、木くい虫です。他の苗もやられないように仕方なし殺虫材をまいたので、このトマトは食べられそうにありません?..う~ん残念!
Jul 29, 2006
コメント(6)
去年のあまった種を6粒だけ蒔いたトウモロコシ、新しい種でないと出にくいと聞いていましたが芽が出て育ったのはたったの2本!昨日1500本のトウモロコシを作っている友達に、ねぇこのモロコシ細くない?!と言われてしまいました。そういえば雨続きで追肥は2回だけだったし、でもはじめて作ったトウモロコシはベビーコーンサイズ、それに比べたら上出来です。友達の畑では先日の強風と雨でトウモロコシ1500本、倒れてしまったけど、倒れなかったし?!(なんと倒れたモロコシは数日太陽が出て来たら自然に起きてきたとのことです。)我が家のトウモロコシはキャンベル、そして友達のところのトウモロコシは、新しい代替えの種ができたので今年で最後の未来という生で食べられるサラダモロコシ、畑に行って勝手にとってとのことです。明日は小淵沢のホースフェスティバル、観光地は賑やかになってきました。
Jul 28, 2006
コメント(2)
てんとう虫を捕獲してほっとしていたトマト、今度は黒っぽくなって落ちてきてしまいました。病気なのかてんとう虫にやられた葉をとったからか、大雨で水分が多すぎるのか、原因はわかりませんが、ちょっと凹んでしまいました。そしてプランターに植えてあるトマトにはてんとう虫の足跡が、こんな足跡がトマトだけではなくキュウリやナスの葉と実にいっぱいになってしまいました。今日は友人から八ヶ岳高原レタスの本場野辺山のレタスをもらいました。見た目は綺麗なのですが中が水分いっぱいで腐りやすいとのこと、野菜作りは面白いですが農家は大変だなぁ~とつくづく思ってしまいました。
Jul 27, 2006
コメント(9)
昨日の午後からは雨も上がりとても良い天気です。蝉の声も聞こえ、夏間近な予感?!でも明日からはまた雨らしいです~こんな日はもちろん畑仕事、と行きたいところですが、夕方になって涼しくなってから少しだけてんとう虫チェックをしました。そして発見、一昨日蒔いたばかりの水菜の芽、これにはびっくり~♪雨後、晴天、の気候が良かったのでしょうか?!一緒に蒔いた大根も少しだけ顔をだしています。野菜が値上がりしているとのこと、そう思うとてんとう虫の捕獲にも熱がはいってしまいます。
Jul 26, 2006
コメント(6)
今日はまた梅雨空に逆戻り、道路からはざぁざぁと地面から溢れて流れる水の音が聞こえてきます。今日からの雨予報に昨日は午後から畑でたっぶりと汗を流しました。何かしながらもてんとう虫を捕獲、お陰で今朝はてんとう虫がかなり少なくなったようです。雨の降るうちにと、大根、サラダ水菜の種を蒔き、ポットで育てたレタスとブロッコリーの苗を畑へ植え、害虫対策にトンネルをしました。そしてちょっと嬉しいこぼれ種のマリーゴールドの芽の発見!これはきっと雨の恩恵ですね。普段なら乾燥している八ヶ岳では、この時期マリーゴールドのこぼれ種からの発芽を見るのは始めて、今から花が咲くのが楽しみです。収穫した紫色のじゃがいも、モロッコインゲン、キュウリ、ブロッコリー、茹でで味噌マヨでいただきます。穫れ穫れでしか味わえない濃厚な味が楽しみです。
Jul 24, 2006
コメント(6)
畑と庭仕事大忙しの週末、まずは雨続きで収穫ができないでいたジャガイモをやっと収穫をしました。量も大きさも見事な出来ばえに大満足~♪ジャガイモの植わっている土のまわりはホカホカ、手で土の暖かさを感じながら収穫を楽しみました。久しぶりに雨がやみガーデニングの友トカゲとカマキリも発見!嬉しい助っ人の登場です。それにしてもすごい量のてんとう虫、自然農?とそのままにしていたこぼれ種のトマトは壊滅状態、このままでは野菜が全滅してしまいそうなので、やむなく手での捕獲大作戦となりました。屋根付きトマトにいたてんとう虫はほとんど捕獲、あとはカマキリくんに任せ、ビニールで覆って侵入できないようにしました。それでもまだいるてんとう虫たち、しばらくは捕獲大作戦が続きそうです。明日からはまた雨の予報、今日はこれから雨が続くうちに何か種を蒔こうかなと思います。そうそう、嬉しい初収穫!夏穫りのブロッコリー♪虫対策万全?!ネットの下で成長してくれました。
Jul 23, 2006
コメント(8)
今日は久しぶりの曇り、午前中は猛烈に仕事をして午後からは畑仕事するぞと意気込んでいます。今朝は何気なくカボチャの畝を覗くと、こんなに大きなカボチャ発見!先日紹介したばかりの花だったカボチャ、形はバターナッツ(バターナッツはナッツの色でピーナッツのような形でした)ですが色は普通のカボチャ、恐らくバターナッツと普通のカボチャが交配されてしまったのではと思います。切ったヘタからは水が滴り落ち、大雨で大きくなったちものの水っぽいカボチャだろうなと推測しています。ビニールの屋根の下のトマトが色づいてきたのに、雨があたらないのでてんとう虫の大群にかなり葉がやられてしまいました。慌てて木酢液をあげるとてんとう虫の大群はキュウリに移動!これではいたちごっこです。頼みのカマキリくんも鳥もこの雨で見かけず....大雨の影響が我が家の小さな畑にも現れています。
Jul 22, 2006
コメント(6)
愛知への法事、小学生の体験学習と梅雨の明けない前に、夏のイベントが2つ終わりました。体験学習の子供たちに、ジャガイモを収穫してもらおうと思っていたのですが雨で出来ず、雨のやんだ帰りがけにモロッコインゲンを収穫してもらいました。お昼にだして人気だったモロッコインゲンを一人5本ずつ収穫してもらったのですが、子供たちはとにかく大喜び!リュックの中に大切にしまって宿舎へと戻っていきました。この大雨で渥美半島の帰りに中央道を通過したばかりの岡谷、そしていつも行く諏訪が大雨の被害を受けてさすがにショックです。地元の方々に心よりのお見舞い、そしてこれ以上の被害が出ないことをお祈りしています。山は大雨が降っても水は下に流れるのから、心配はないといつかき友人が言っていましたが、ここ数日はさすがに吸いきれない水に道路からざぁざぁと水が湧き出して流れています。今日はこれからまた降るとの予報、雨に濡れる畑と庭を眺めながらあれもしなければこれもしなければと思うことがいっばいです。今日はとても寒く長袖へ逆戻り、ストーブをつけて洗濯物を乾かしています。
Jul 21, 2006
コメント(5)
久しぶりに山を降り、中央高速→東名高速を走り3時間半、それから一般道で愛知県の渥美半島へ祖母の法事で行ってきました。久しぶりに体感する下界の暑さと湿気、慣れない冷房とロングドライブで夜にはへとへと状態、それでも大好きな海の幸を頬張り、親戚から山のようなミニトマトとトウモロコシ、大きなスイカ、道の駅にてメロンをゲットして、速攻涼しい山へ戻ってきました。温暖な気候の渥美半島は冬キャベッツ、涼しい気候の八ヶ岳は夏キャベツ、反対の季節の収穫のために町同士の交流があるとのことです。農家をしている親戚と話しをすると、植える時期、収穫の時期、こちらの寒さにびっくりしていました。そして戻って来てからはずっと大雨、ズッキちゃんがこの雨で途中で折れ、ピーマンが倒れと、1日も早く雨がやんで欲しいです。画像は旅行の前にとった日除けに植えたゴーヤ、朝顔、ヘチマたち、まだまだ日除けにはほど遠い状態です。今日明日は、毎年恒例になった東京の小学生の天然石ビーズアクセサリー作りの学体験学習です。いつもは畑で収穫をしたりと息抜きをしてもらうのですが、この雨では出来そうにもなく、せめてお昼に食べられるようにとキュウリを穫ってきました。水が満杯状態なのか畑も池のような状態になってきています。
Jul 19, 2006
コメント(10)
明日からの連休は法事で愛知まで行くのでバタバタしています。近くの共選果場で桃24個1200円をお土産に買い、まずは味見~天候不安定でちょっと心配だったお味も甘くって美味しい~~♪今年の山梨の桃もOKです。今は一番早い品種の日川で、来週から高砂、浅間とお盆まで色々な品種が続くそうです。そしてラズベリーを頬張りながら畑のチェック!急成長中の野菜たち、いない間にズッキちゃんとキュウリは巨大化しそう、そして1本だけ植えた小ナスが枯れてきたのでチエックしてみると、どうやら原因は木喰い虫、そしてなんと隣のあるナスの収穫が出来ました。そのナスにも虫が入ってしまい穴があいていたので、被害を広げたくないので仕方なく農薬を注入しました。
Jul 14, 2006
コメント(10)
ヒヨドリからわけて貰うつもりだったジューンベリーの実、見ているうちに気が変わり大きくなった枝を剪定しながら収穫をしました。前の雑木林の中からはヒヨドリのピ~ヨピ~ヨのクレームの声、その声に答え(?)ヒヨドリの分け前を残しざっと収穫!新鮮なうちに早速ジャム作りをしました。この季節、友達はよく桑の実やルバーブでジャムを作っていますが、私はこの二つはあまり好きではないので、梅、杏子、ブルーベリーでジャムを作っています。ジューンベリーでのジャム作りは始めて、お味はブルーベリー系ワイン色の美味しそうなジャムが仕上がりました。ジューンベリーを収穫しているうちに降り出した雷雨、雨がやんだら野菜の収穫です。今日はキュウリがたくさん穫れそうです。/font>
Jul 13, 2006
コメント(10)
やっと今日の収穫が報告できるようになりました~♪昨日に引き続きのズッキちゃんは明日も収穫ができそうです。アブラ虫がいっぱいだったスナップエンドウも、これだけ収穫ができるようになりました。そして成長早し?!面白カボチャが2個も穫れちゃいました。ピーマン、大根も必要な時にいつでもスタンバイOK!やっと八ヶ岳高原野菜の季節となりました。
Jul 12, 2006
コメント(8)
昨日は久しぶりに信州ドライブに出かけました。善光寺で交通安全祈願をし、戸隠そばを食べ、地図わ見たらえっ?北信ってこんなに近いの~と黒姫→飯山までドライブしてきました。そして一昨日収穫した時には小さかったズッキちゃん、昨日見なかっただけなのにこんなに大きくなってしまいました。明日には収穫しないと巨大化してしまうズッキちゃんもあり、絶好調のズッキちゃんとともに我が家の夏野菜もやっと自給自足体制に入った模様です。これから少し草取りをしま~す♪
Jul 11, 2006
コメント(4)
どんより曇りの日曜日、畑に出てみると今年も発見!ジャガイモになっているトマトのような実、去年も登場したジャガイモの花に実がつきました。昨年のコメントによるとジャガイモの原種でこのままにしておくと種がとれるとのこと♪我が家のジャガイモですが、友達にもジャガイモ早くない?いつ植えた?と聞かれるほどの成長の早く(植えたのが早かった、去年よりも約1ヶ月早いジャガイモの花の実の登場となりました。
Jul 9, 2006
コメント(8)
6月の実、ジューンベリーですが7月になってようやく色づいてきました。サクランボは全部ヒヨドリに食べられてしまいましたが、こちらもすでにヒヨドリが熟した実からピ~ヨピ~ヨと食べられてしまいます。一度に熟してくれれば一度に収穫できるのにと思いつつ熟した実を一つ二つとヒヨドリからわけてもらっています。
Jul 8, 2006
コメント(4)
今日の高原は気温上昇中~!さすがにこの季節は野菜の種を蒔くとあっという間に芽がでてきます。春には時間がかかったブロッコリーも2日で発芽、心なし春の芽よりもたくましいように感じます。順調に育ってくれればこのブロッコリーはじゃがいもとバトンタッチの予定です。
Jul 7, 2006
コメント(10)
今日は曇り空、ほんの少しのつもりで始めた草取りでしたが、辞められない止まらない草の多さに、友達の乗馬クラブから馬をかしてもらいたくなりました。半年ほど住んでいた仮住居の前にある友達の家は乗馬クラブ、草を取っては馬にあげるのが楽しみになり、馬の方も足と鳴き声で草くれ~と合図してくるようになりました。時々、脱走して道路を駆け抜ける馬たち、そして馬を追いかける人間に大笑いしていました。馬の街小淵沢には馬に注意の標識があり道路の横を馬が歩く姿も見られます。話しは戻り、取った草をネギの畝に置くと、昨日のカボチャの花にこんな形のカボチャがなっているのを発見!これはもしや、去年食べて種をとっておいたひょうたん形のバターナッツカボチャかも?!コンポストのゴミからではなく、そういえば春に畝の真ん中に種まきました。でもこのまま下の部分だけ膨らめば、普通のカボチャですね。そうそう、貰った面白ミニカボチャはもうそろそろ収穫できそうです。
Jul 6, 2006
コメント(8)
今日は1日梅雨空、肌寒く長袖とカーディガンに逆戻りです。時々行く郵便局の隣の畑、いつも上手に作っているなぁ~と感心しています。そんなに広いわけではないのですが、色々な種類の野菜が上手に植えられています。早速、畝にカボチャをはわせるアイディアをまねしてみました。いつもなら強制退去していただくコンポストのゴミからでたカボチャですが、運良く畝の真ん中に出て芽をそのままにしておいたら、ニラとネギの間にするすると伸びて花が咲きました。いつも姿は立派でも甘くないカボチャ、さて今年のお味は?!
Jul 5, 2006
コメント(8)
7月に入りバタバタと忙しい日々を送っています。そんな中、もうそろそろお誘いがあるのではと心待ちしていた毎年恒例の友人の梅の畑へ収穫へ出かけました。今年は少ないと聞いていましたが、去年の数珠なりを見ているだけにその少なさにびっくり!まずはまだ青い中梅を剪定しながら収穫、大きな梅は完熟になってからもう一度収穫することにしました。穫ってきた梅6kgは、早速その美味しさに感動して教えてもらったこりこり漬けと醤油漬けにしました。
Jul 4, 2006
コメント(6)
野菜作りの師匠にネギはあると便利だから植えなさいと言われて、かかさず植えているネギです。本当にあると便利で、まだ短いながらもちょっとした薬味に活躍しています。はじめて植えた時はネギが上に伸びると知りびっくり!白い部分を長くするには藁をかけ肥料をあげるのが大切とのこと、一昨年は肥料のやりすぎで失敗もしましたが、今年は良い感じに育ってくれました。白い部分よりも青い部分が多いのでネギ、捨てるところなく青い部分の先まで使っています。
Jul 2, 2006
コメント(8)
昨晩の雨で野菜たちは伸び伸び、活き活きしています。やっと花が咲き、実が膨らんできたスナップエンドウですが、恐ろしいほどたくさんのアブラ虫がついてしまい、ひぇ~~♪慌てて無害の除虫菊エキスを散布しました。これだけアブラ虫がついてしまったのは始めてのこと、今後の対策として木酢液と肥料をあげるつもりです。アブラ虫が近づかない強いスナップくんになってくれると良いのですが?!。
Jul 1, 2006
コメント(6)
6月も最後の日となりました。朝から今にも雨が降り出しそうなどんよりした曇り空、野菜のためにぜひ一雨欲しいです。今朝は甲州梅1kgとキュウリを2本、そしてやっとズッキーニを収穫をしました。サイズはまだスーパーで売っているサイズですが、これからお昼にエリンギとバター炒めにしていただきま~す。
Jun 30, 2006
コメント(4)
今日もとてもよい天気、風がそよそよと吹いてまるでお盆過ぎのような天気の高原です。先週初収穫をしたキュウリ、今日は違う苗から2本目を収穫!ちょっと短いですが真っすぐで虫もつかずとても綺麗なキュウリです。まわりには小さなキュウリがいっぱいなっているので、来週くらいからコンスタントに収穫ができそうです。
Jun 29, 2006
コメント(10)
今日もよい天気の小淵沢は、暑いながらも高原らしいすごし易い日となりました。涼しい風にウグイスの声が涼しさを増しています。昨日あたりから畑ではたくさんの虫を見かけるようになり、今日からは私も七部袖、日中や日の当たるところは暑くても朝晩と日陰は冷えるので,八ヶ岳に住んでからはノースリーブはあまり着る機会がなくなったかわりに、七分袖が活躍します。日照時間が多いお陰か、例年よりも少し早くモロッコインゲンの花が咲き始めました。豆類の花はどれも似ているので花だけ見るとスナップエンドウと同じですが、平たい大きなインゲンで夏野菜として大活躍のモロッコインゲンです。
Jun 28, 2006
コメント(8)
全355件 (355件中 1-50件目)