全150件 (150件中 1-50件目)
祝い第4弾に行く前に更新です ポップアイで拒食になっていたアズファーが とうとう力尽きて逝ってしまいました 取りだして診てみるとやはり片目はありませんでした うちはアデもクイーンもホシゾラもサザナミもポップアイ経験者なんですが みんな完治してるんで差ほど心配はしていませんでしたが ポップアイになる理由で違うみたいですね 調べてもいろんな意見があるんでそう思ったんですが うちの場合はおそらくハダムシが原因ではないかと思います それは これハダムシですよね これが90水槽のヒメアイゴに突然大量に付いていました ヒメアイゴはこの後捕獲出来ずお亡くなりんいなってしまったんですが この事件が有った事をすっかり忘れていて 珊瑚も殆ど駄目になったんで この水槽のライブロックをアズファーの居る水槽に移してしまったのが駄目だった その後数日でポップアイ そして黒い体になにやら白いのが と思い 淡水浴させるとうじゃうじゃよハダムシが出てきました しかも全員淡水浴させて2日は大丈夫なんですが3日目からまたみんな体を擦り出したので また全員淡水浴させたんですが 結果は同じで3日目でまた擦りだしまた淡水浴 これにもやはり耐えられなかったんでしょうね その後ドル箱さんのアドバイスでオキシを大量投入し ライブロックは全てだして2日淡水浴させて戻したんですが その後は擦る魚は居なくなりました 過信して治療が遅れたのがアダになりアズファーを死なせてしまいました これからはもっと早期に手を施そうと反省してます そして事件はまだ続き この90水槽に設置してるゼンスイのZC-700が底から水漏れ もう買ったのが16~7年前で買ったPBさんに行きゼンスイに電話してもらい 症状を伝えると修理した場合費用が7~8万 ZC-500のオニューが買えちゃいます まだ今は必要無いので保留にし帰ってきましたが どうせ駄目ならと 側を外して ナカのネジ関係を全て外し綺麗にしてまた締め直しました 今度試しに外で水漏れが無いかどうか試してみるつもですが 16年も経つともう限界でしょうね
2016/03/19
コメント(15)
今月も無事1年を迎えた魚達を紹介することができましたよ まずは クイーン 3月6日で1年でした そして ビッグハタタテ 明後日の16日で1年です そして最後に例の驚愕の奴 コクテンフグ みんな元気でまだまだいけそうですね しかしみんながみんな好調とはいきません 前回紹介したアズファーがあの後スイッチが入り 粒餌バク食いモードに突入したのも 束の間 ポップアイが発症し また 拒食モードに逆戻りしてます 水泡?も潰れて目玉が有るのか無いのかもわかりません そんな水槽に実は先週ギフトさんで1番粒餌食べてる子を連れて帰ってきました 初飼育のインドニシキです うちでも粒餌食べてますが 人間に対して臆病で 水槽の前に顔を向けるとこんな感じで逃げ込みます 観て無いと悠々と泳いでるんですがね~ しかしこの水槽の住魚達 もう2度淡水浴をしたんですが 2日位でまたあちこち擦り付けてます 2度の淡水浴でヒラムシかエラムシかわかりませんが沢山取れたんですが 水槽自体にまだまだ沢山居るんですかね?
2016/03/14
コメント(12)
祝い第2弾ですが 昨日でデバ5匹が1年を迎えました 今年はこの調子で毎月祝いネタで更新できたら良いんですがね~ なかなかそうもいかないです アップにするとボケるので引いて撮影 どれがデバかわかりませんが確かに5匹居ます ディスカウント アクアさんから連れて帰ってきた子です 良い事はこれだけ 今年入海の新魚の紹介もまだでしたね これも引いての撮影ですがみんな映ってます みんな今年入海の新魚ですが 食べない子がいるんですよ~~ トゲと アズファー です フウライは冷ブラだけ食べます シテン パウダー ブルー インドは粒餌爆食い なかなか思うようにいきません 今のところ上手くいってるのは 昨年末に立ち上げた120水槽これだけですかね ナンヨウツバメウオ デカくなるの早すぎ~~~~~~~~~~ 来た時は表記4センチでしたが わずか1か月で体高は10センチ超えてるし~~~ 先住のチョウハンとマクロスを追い越してしまいました こんなに成長早いとは不覚でしたね 驚愕の事実なんですが 最近 珊瑚がめっきり不調で駄目だな~ と思ってたんですが 3年飼育のスリバチ ポリプが大分無くなってる 何かがおかしい 水?水流?照明? 答えが出ました アズファーを迎えるのに コクテンフグをこの水槽に移したんですが スリバチのポリプ食ってるし~~~ しかもカメラを向けると なんや? って感じでにらまれました こんな感じでスリバチはコクテンフグの仕業でしたが 他のウィスカーズやキノコ その他もろもろが 不調で イボハタゴとトランペットだけしか調子が良く無いので 珊瑚飼育はこれで終わりにします これからは魚オンりーでいきます それにしても コクテンのスリバチ食べる姿はほんと驚愕です スリバチ揺れてるしコクテン歯 むき出し フグも珊瑚食べるんですね たー坊さん! アズファーどうしたらいいですか? 何も食いません
2016/02/22
コメント(14)
昨日は雨で休みでしたが換水の日じゃなかったので久しぶりにゴロゴロ過ごしてました 今年ももう1か月終わりですが 新魚を6匹迎えていました 写真忘れたのも居ますが ナンヨウツバメウオ 3~4センチと小さいでしたが 既に倍近くなってます シテン 実はこのシテンが☆になりました 初めて生体を購入したショップでナンヨウと一緒に連れ帰りましたが 入荷した次の日に連れて帰ってきたので状態も見た目はまだカプセルに入ったままだったので 良くわからんかったんですが うちに来て少し粒餌も食べていましたが 直ぐに白点発症 白点キラーで終息 その間に このニシキも来て一緒にトリートメントを兼ねて入海 が しかしシテンの肛門の上辺りが赤く内出血のようになってきて とうとう力尽きてお亡くなりになりました サイズは7センチ程のシテンでしたが 以前このサイズのシテンが良く餌も食べて元気だったのでまたこのサイズでいきましたが 今度はそんなに爆食いではありませんでした 先代は飛び出しで☆でしたが でも水槽事態に異常は無いはずなのでまたシテンをリベンジ 写真撮ってないんでありませんが 今度は更に小さいサイズで このサイズは初ですが ギフトさんで餌を与えて もらったんですが その時はブラインを与えていたんですが 家に来て粒餌を与えると 普通に食べてました そして一緒にパウダーブルータン こちらも小さいのを 連れて来ました シテンが4センチ ブルータンが6センチ程ですかね どちらも良く食べてますし白点等の病気も発症してません シテンが白点発症した水槽 に入海させてるんですが そうなるとやはり元々個体に問題が有ったように思います そして最後に サザナミ幼魚です 120水槽に1日だけ隔離箱で隔離してドボン ほかのヤッコ達の洗礼も受けず粒餌も爆食いしていますので今のとこ成功です サイズは ウズキン とキンチャクダイが丁度同じ位のサイズで アデとクイーンとイナズマは サザナミより大きいんですが自分の縄張りに入ってきた時以外はみんな無関心です ニシキは今日で16日目ですが未だ何も口にしないので半分あきらめモードですが 新魚6匹のうち☆が1匹はなかなか自分も飼えるようになってきた感じがしてきました
2016/01/30
コメント(12)
うちで飼育してるヤッコで 過去最長がヘラルドの9か月でしたが 今日で キヘリとウズマキが今日で1年達成しました なので お祝いに今日また新たな‥‥ (笑) 相方とPBに行って来ました(笑) もっもっと長生きしてほしいです
2016/01/21
コメント(14)
今年の仕事始めは4日からと 今までで一番早い仕事始めでしたが その後 伸び悩み のんびり仕事しております 毎週日曜休みで 今週は日曜と昨日の月曜の2連休でした で 日曜に次女がボーリングに行きたいというので 嫁さんと3人でボーリングに行ってきました 年に1~2回しか行かなくなったので最初は駄目でしたが 3ゲーム目は尻上がりで感を取り戻して まずまずでした いつもは2ゲームしかしないんですが 娘が思い通りのスコアーが出ないので 勝手に3ゲーム目のボタン押してました こやつです そのあと スターウォーズエピソード7を観て 外食して帰宅しました 久しぶりに良く遊んだ感じがします 嫁さんが学生時代ソフトボール部で中指を骨折しており2ゲーム以上やると その指の関節がむくんで指が入らないので3ゲームやってぼやいていました さて アクアの方ですが 今年はずっと一緒に2人で仕事してる相方がアクア歴30年の ベテランなんですが それは淡水で海水の方は自分の影響で去年の6月から始めて 半年目に水槽のサイズアップをしてお決まり? の崩壊に直面してしまいました そんな感じで毎日仕事しながらアクア談義してるんでなかなか楽しい毎日を送っています それも今月一杯で来月からは違う相方と仕事なんですがね しかしうちの新120水槽は只今絶好調であります 設置して暫くして アデはポップアイ マクロススは肌荒れ その他全員白点に見舞われましたが 今は全員回復して良い感じです でも外は雪が降る程寒いのに このデかスキマー のおかげで未だ水温が24度キープで上りも下がりもしません 夏までには何とかしないといけません この水槽サイズに合うスキマーは海道達磨位でしょうかね プリズムプロデラックスはお高いですし いっそ外してエアレーションに切り替えてしまうか まあ夏までに考えます 今年に入って3匹の魚を落としたんで代わりに3匹入海させました 来て今日で1週間 何も食べないニシキ(笑ってる場合か!) ショップでは食べていませんでした 家に来た時は粒餌も食べてたんですが 白点になり拒食 今は白点キラーで治り 少しブラインは食べるようになりましたが 背肉がかなり痩せてます こちらは初飼育のナンヨウツバメウオの幼魚です この2匹は今日で10日目ですが ナンヨウツバメウオの幼魚はみるみる大きくなってるのがわかる程成長早いです シテンが白点になっても移らなかったし白点キラー投与しても爆食いなんで 結構丈夫な 魚なんですね この2匹が居るのはフグとチンの居る水槽なんですが ハリセンボンが去年から拒食になりとうとう力尽きてしまい こちらの珊瑚水槽に居たハタタテハゼ2匹もおそらく30匹近いスズメ軍団の猛攻でお亡くなりに なりました あ!昨日11か月飼育のフレームもコショウでとうとうお亡くなりになりました なのでまた1匹何か追加しないといけないですね いけないことはないけど いけないのです
2016/01/19
コメント(8)
いよいよ今年も残すところ後1日ですね 暖かいのか 普段と余り変わり無い生活の為か余りそんな感じはしません(^^ゞ アクアの方は120水槽 ついに完成しました やはり新規立ち上げよりかなりてこずりましたね~ 自宅の大掃除をしながらの設置だったので余計かもしれませんが では見て下さい こんな感じで完成です システムは 外部濾過3つにクーラー2台 スキマーに 殺菌灯 底面フィルターで稼働しました しかしこのスキマー デカすぎ! ポンプもそれなりで水温が24度でキープ 上りも下がりもしません うちは水温23度なんでクーラー付けるとずっと稼働しっぱなしでうるさいので消しました 夏場がちょい心配です 室温は15度なんですがね 魚も一度に入れず 1日~2日おきに弱い魚から入れましたので 混泳も今のところ 問題なさそうです 携帯での撮影なので120の迫力が伝えきれないと思いますが ハイタイプの高さが60なんで90水槽と比べると かなりデカいです 魚達も90の時みたいに忙しなく泳がずみんな落ちついてじっとしてるんですが まさか!調子悪いなんて事ないですよね 多分 大丈夫だとは思うんですが 餌も変わらず食ってるし 全員入海させたのが昨日の朝なんでまだ何とも言えませんが で 今日は朝から最終の珊瑚水槽の移動を決行! ここはスズメだけで28匹います 全員で40匹位でしょうか ph低下も大型魚が居なくなり下がらなくなりました それでもまだ8は無いです この水槽2本でいこうと思ったんですが この子達 合流させるとチョウにヒレを齧られてボロボロになり 暴れて水をまき散らすので コクテン ハリセンボン チンの3匹で別水槽で飼育することに なので水槽は現在3本 来年はこのスタイルで行きますよ~~ 最後に まだもう少し先なんですが 今日娘が自分の誕生日祝いに 最近起床が午前3時前後で流石の自分も寒くてモーフ被ってPCとにらめっこしてる 姿を見て買ってくれました まあ明後日の元旦が嫁さんの誕生日なんでそのプレゼントを買うついで見たいな感じでしたが 嬉しかったです これでモーフともおさらばです 忙しかったり 特に更新する内容が無く 余り更新できませんでしたが アクアやってる限りブログも続けますので来年もよろしくお願いします
2015/12/30
コメント(14)
おはようございます 今年も後わずかですね しかもようやく冬らしく寒くなってきました 出来れば年末にもう1回ブログ更新したいんですが どうかな~ さて 前回紹介させてもらった120水槽の設置をするため 先週末からようやく重い腰を上げてとりかかりました(笑) まず 既存の水槽を移動させないと120が置けないので 移動からです 元々このコトブキの台に置いていた60ワイドをまず移動しました こちら 半畳の押入れの上段に置いたんですが 仮置きでも重い物なんで補強して置いてます 上の扇風機は湿気がこもらないように タイマーで1時間おきに10分稼働するよう設定 でコトブキ台の横に置いていた淡水水槽は知人宅に テレビの下に置いていた60企画のチョウ水槽は ヤッコ水槽のヤッコ達と合流させて こちら玄関に仮置き 横のバケツは 自作連結オーバーフロー水槽も撤去したんですが ここの濾過槽に入っていた ろ材6キロろ 飼育水でエアレーションしてます ポチった外部ろ過器が今日来るので そこに入れる為です で 連結水槽のフグとチンは こちらのヤッコ水槽に で 最後に90オーバーフロー水槽をコトブキの台にのせました 流石に水槽が大きくなるにつれ時間かかりました オーバーフロー水槽は土曜日仕事が早く終わり3時に帰宅したんで それから着工 深夜2時までかかりました 晩御飯食べたの1時半でした 水温がなかなか上がらず魚を戻せないのでその間に食べてその後ようやく終わり そしてついに セット完了 後は休みの日に砂敷いたり 濾過器をつけたり 水張ったりでようやく稼働できそうです 詳細はまた というこで
2015/12/23
コメント(18)
ご無沙汰しております 今日やっと1か月と5日ぶりにお休みできました でも だめなんですよね~ じっとしていられないんですよ うちは住宅街のメイン道路沿いで街路樹がたくさんありこの時期庭に街路樹の落ち葉でせっかく 作ったウッドデッキも何もかもがわやくちゃ 街路樹の枯れ葉もようやく全て散ったので 朝の7時半から庭の落ち葉掃除 そのあと嫁さんの叔母さんから以前より 得意のDIYを買われペンキ塗りを頼まれていたんですが9月からほぼ毎月1日しか 休めない状態でしかも休みは雨 今日は晴れたので嫁さんと行ってきました 3時ころに終わり終わった後は飲めや食えやでもてなされました はあ~ 休みなんだか仕事なんだかわからない日でした そんな多忙な日々を送っているためなかなか皆さんのブログにもお邪魔出来ない 日もありますが アクアの方はちゃんとやってます 新魚も来てます リベンジ イナズマ 暫く別のヤッコ水槽で慣らして うちでもちゃんと粒餌食べるようになってから メイン水槽に放しました 今日で3日目ですが イナズマよりでかいクイーンや同じくらい の大きさのアデとも大した小競り合いも無く無事混泳成功かな 粒餌も食べてますがほかの魚達に比べると爆食いとまではいかないので ちょっと心配でが 暫くこのまま様子見ます で、水槽スペック紹介第2弾といこうと思っていたんですが止めました その理由は! ついに買ってしまいました どうしよ~? 1200水槽 さてこれからどうなるんでしょうかね? モスコロコロの海水魚飼育
2015/12/13
コメント(14)
おはようございます 珍しく2週連続で休めました 今日はあいにくの雨なんでね~~ さて最近白点キラーで様々な病気を治していますが 使い方次第ではとても危険な薬です 初めてディスカウントアクアさんに買いに行った時も いつもの店員さんに使用法などを聞いたんですが 店員さんも自宅の水槽で試しに規定量を一気に全量入れたら魚達がみんな浮いてきたそうです なので使い方には要注意 ということで自分の使い方を紹介します まず用意するものは 上を切った500ミリのペットボトル もう1つペットボトル 注射器(自分は試薬に付属の物を使用) エアチューブの長いのと短いの エアー調整バルブ そして白点キラー そしてエアー調整バルブの両端に繋げます そして短い方を上を切ったペットボトルにさしこみます 理由はバルブを外に出すと重みでチューブが浮いてしまい底まで 全部吸いあげてくれないので重り代わりです そしてこの水槽は60企画水槽で外部ろ過2丁掛けなんで 水量は60リッター強でしょうか なので規定量は5~6ミリ位で これをペットボトルにいれます そしてもう一つのペットボトルに水道水を適量(10倍以上に薄まる量)を用意し はくてんキラーの入ってる方に入れます そして注射器をチューブに刺し吸います すると中の水が出てくるので 水槽に差します この時事前に点滴で出るようにエアバルブは調整しておきます 余り遅すぎても途中で止まる場合もあります エアチューブの先を水槽の水の中に入れても途中で止まる場合があるので チューブの先は水面より上で点滴します まあペットボトルなどの容器の底に穴を空けて直接点滴できるように 作れば遅くしても 水面に浸けても止まる事は無いと思いますが そうすれば吊らなければならないのですが うちでは全ての水槽が吊れる状態ではないのでこの方法で 後はこれを朝晩5日間 計10回行い終了 うちは点滴してる5日間は換水せず 終わって治っていても 直ぐには換水せず2日後に半分換水で終了 もし5日で治らない場合は5日目に半分換水して再度点滴を5日間行います 今回2つの水槽で白点とウーディニウムを治していましたが ウーディの方の魚が5日では治らず再度点滴して 今では 弱って底でじっとして餌も食べなかったハリセンボンが クりル見せただけで反応 ちゃんと食べるようになりました あれ~? ハリセンボンの後ろに何か居ますね~ 実は白点キラー3日目に連れて帰ってきました ツノダシ 白点になる可能性が高いのここでトリートメントも兼ねて入れました 入れて10日目ですが大丈夫です あくまで自分流なんで
2015/11/08
コメント(14)
最近眠れない日が多いモスコロコロ 眠れないのでこんな時間にブログ更新です ネタも無いな~ と思っていたらkamill Bidannさんよりスペック紹介の以来がありました なので暫くはスペック紹介のブログ更新になるかと ブログネタができて良かった~ まずはこれ じゃ~~ん!! はい! そうです ここがモスコロコロのお部屋です 水槽は6本全てこの7畳の部屋に置いてあります そして自分も1年365日のうち350日はこの部屋で寝起きしてます 一応2階に寝室はあるんですが ここの方が寝るまで魚を観察できて 起きても直ぐ観れるので ですがこの7畳に150センチのテーブルに3人掛けの電動ソファー 水槽6本 狭くて布団は敷けない被れない なので床に直に寝てます 夏はタオルケット この時期はモーフ1枚 2月頃はジャンパー着てモーフ1枚で寝て ますが体が痛くなるのでたま~~~~~~~~~~~に2階の寝室で寝ます 寝室にはダブルベッドを2個繋げて置いて有りチョー快適なんですが 奥さんはここで1人でいつも大の字で寝てると思いきや いつも端っこで今にも落ちそうな姿で寝てます これを見て貧乏くさ! って思うのは自分だけでしょうかね まあ予断はこれぐらいにして 早速紹介します まずは1番手前の水槽 前回紹介したリセット水槽から 60企画水槽です 照明はテトラのLED置き型と ブルーのLEDスポット(メーカー忘れた) 海道河童の大 クーラーは ニッソーのアクアスリム 続いてキャビネットの中 こちらもテトラずくし EXパワー75の2超掛け 1つはリング濾材とバフィーが入ってます もう1つは珊瑚砂のLサイズとスポンジが入ってます 殺菌灯はテトラのUV120 水流はコラリアナノ600 で換水は2週間に1回位です こんなシステムに4匹のチョウと4匹のヤッコが暮らしておりま~す ちなみに照明の上に置いてるペットボトルは前回のブログで好調~ と言ってしまったからなのか魔のジンクス 不調 白点出ましたので白点キラーの点滴用です ちなみにこの水槽の設定温度は24度ですがこの時間でもクーラー稼働してます
2015/11/06
コメント(8)
最近では珍しく 連続更新です 今日は3週間ぶりの休みで1日家でのんびり過ごしていました と言いたいところですが 換水や水流ポンプの掃除 クーラーの移設などなど結局は半日以上水槽で潰れましたが 好きでやってるんで文句はないですよ そんな我が家の水槽で8月半ばに1つ畳んだ水槽があります 底砂も外部フィルターも濾材も水槽も全て水道水で洗い倉庫にしまうのに 暫く外で干していたんですが 同じ8月の末にギフトさんに人口海水を買いに 行ったんですが 出会ってしまったんですよね~ そうです 自分が1番好きなアデと 初飼育のオニハタに 入れるところナイのに無謀にも連れて帰ってきてしまい さあ 大変!! 慌てて畳んだ水槽を外から持ってきて 外部ろ過や底砂も濾材も全て1度水道水で洗った物をセット 海水だけは メイン水槽から種水で半分 新しい海水半分で その日にアデとオニハタ入れちゃいました まあ普通じゃ有りえないですよね でも今わりと海水魚は好調なんで 何か行けそうな気がしたんです 神の声でも聞こえたような(笑) そのままおよそ1か月 意外や意外にも白点すら出ず で キンチャクダイをお迎えすることになりアデをメイン水槽に移し オニハタとキンチャクダイの2匹で今度は暫く飼ってましたが キンチャクダイが慣れてきたころからオニハタをぼわるようになり 今度はキンチャクダイをメイン水槽に移しました その代わりメイン水槽から イッテン チョウハン トゲを 連結水槽からチャイロヤッコ ホシゾラヤッコ ルリヤッコ マクロスス をこの畳んだ水槽にお迎えして半月 ホシゾラは目が白濁り イッテンはウーディ トゲとチョウハンにも白点が出て しまいましたが 今では 60企画水槽ですがチョウ4匹 ヤッコ4匹の8匹 みんな元気ですチョウの最古参はトゲが3月16日に来たので7か月半位かな ヤッコはルリが5月で最古参 イッテンとチョウハンも5月 チャイロヤッコが6月 マクロススとホシゾラが7月 そしてオニハタが8月 2か月の間にここで飼った魚は10匹 1匹も落ちていないのでリセット成功でしょうね まあリセットというより新規立ち上げ位きれいに洗ったんで新規でしょうかね まだ3か月の壁を越えてませんが今心配なのはアデだけです 餌も爆食いで今ではメイン水槽のボスです 先住で体長はほぼ同じですが体高があるのでアデより大きくみえる クイーンでさえ人間に服従してお腹を見せるイヌのように アデにすり寄っています 少し小さいウズマキはアデと同じライブロックの隙間を寝床にして いつも一緒にいます ウズマキも1月に来たんですが表記サイズが7センチでしたが 12センチのキンチャクダイとほぼ同じなんで5センチほど成長してます 体も ウズはまだ消えてないですが 大分キイロくなって 縦線も出てきましたよ
2015/11/01
コメント(6)
最近では珍しく 連続更新です 今日は3週間ぶりの休みで1日家でのんびり過ごしていました と言いたいところですが 換水や水流ポンプの掃除 クーラーの移設などなど結局は半日以上水槽で潰れましたが 好きでやってるんで文句はないですよ そんな我が家の水槽で8月半ばに1つ畳んだ水槽があります 底砂も外部フィルターも濾材も水槽も全て水道水で洗い倉庫にしまうのに 暫く外で干していたんですが 同じ8月の末にギフトさんに人口海水を買いに 行ったんですが 出会ってしまったんですよね~ そうです 自分が1番好きなアデと 初飼育のオニハタに 入れるところナイのに無謀にも連れて帰ってきてしまい さあ 大変!! 慌てて畳んだ水槽を外から持ってきて 外部ろ過や底砂も濾材も全て1度水道水で洗った物をセット 海水だけは メイン水槽から種水で半分 新しい海水半分で その日にアデとオニハタ入れちゃいました まあ普通じゃ有りえないですよね でも今わりと海水魚は好調なんで 何か行けそうな気がしたんです 神の声でも聞こえたような(笑) そのままおよそ1か月 意外や意外にも白点すら出ず で キンチャクダイをお迎えすることになりアデをメイン水槽に移し オニハタとキンチャクダイの2匹で今度は暫く飼ってましたが キンチャクダイが慣れてきたころからオニハタをぼわるようになり 今度はキンチャクダイをメイン水槽に移しました その代わりメイン水槽から イッテン チョウハン トゲを 連結水槽からチャイロヤッコ ホシゾラヤッコ ルリヤッコ マクロスス をこの畳んだ水槽にお迎えして半月 ホシゾラは目が白濁り イッテンはウーディ トゲとチョウハンにも白点が出て しまいましたが 今では 60企画水槽ですがチョウ4匹 ヤッコ4匹の8匹 みんな元気ですチョウの最古参はトゲが3月16日に来たので7か月半位かな ヤッコはルリが5月で最古参 イッテンとチョウハンも5月 チャイロヤッコが6月 マクロススとホシゾラが7月 そしてオニハタが8月 2か月の間にここで飼った魚は10匹 1匹も落ちていないのでリセット成功でしょうね まあリセットというより新規立ち上げ位きれいに洗ったんで新規でしょうかね まだ3か月の壁を越えてませんが今心配なのはアデだけです 餌も爆食いで今ではメイン水槽のボスです 先住で体長はほぼ同じですが体高があるのでアデより大きくみえる クイーンでさえ人間に服従してお腹を見せるイヌのように アデにすり寄っています 少し小さいウズマキはアデと同じライブロックの隙間を寝床にして いつも一緒にいます ウズマキも1月に来たんですが表記サイズが7センチでしたが 12センチのキンチャクダイとほぼ同じなんで5センチほど成長してます 体も ウズはまだ消えてないですが 大分キイロくなって 縦線も出てきましたよ
2015/11/01
コメント(2)
相変わらず忙しくまた2週間以上休んでないのでなかなか更新もできないですが まあ特に大した事も起きていないというのもあります でも些細な事はいくつかありました 3か月を目前にしたホシゾラヤッコが 大分ましになった時の写真ですが 目と胸鰭の裏が真っ白になり 見えないのか餌も 食べなくなりました 最初はポップアイを疑いましたが 目は全然出てこないので違うのか? と思い換水して暫く様子を見ていまいしたが 一向に良くならないので バケツでGFG浴を2日 その後ジャームキラーで淡水浴させて本水槽に戻し 様子をみていましたが 食べて無いときの薬浴だったんで一か八かですね その後1週間程で 復活しました 今は3か月の壁も越え 以前の爆食いに戻って元気です で写真は無いですが この水槽にメイン水槽からチビチョウ達を引っ越しさせた途端 久々のウーディーが発症しましたが ホシゾラには感染せず イッテン トゲ チョウハン オニハタの4匹が感染 白点キラーでこれも終息 みんな元気です で この間のブログで紹介したハナミノですが こちらはあえなくお亡くなりになりました 突然死だったんで原因不明です 餌もクリル食べてたしも 確認してました(笑) 同じ水槽に居た2匹は今も健在ですのでやはり原因は分からないです その水槽にいたのは こんなんでした 後もうじき8か月目のコクテンフグも居ました 8か月と言えば 8か月を越えたコンゴーちゃんもおそらく酸欠で亡くしてしまいました 水流に流されてるのを朝起きて気付いたんで 即バケツで強エアレして出勤しましたが 帰宅して見ると駄目でした 原因は連結オーバーフロー水槽を分けたんです 魚が増えすぎて 換水した時はPH8あるのに次の日には こんなに下がっているんです なので濾過槽をもう1つ追加して分けましたがこちらにエアレするの忘れており それでおそらく酸欠で駄目だったと思います とまあこんな感じでですが 後はみんな元気で全然落ちていません ルリスズメ20匹もみんな健在です もうじき4か月です ただ うちで3か月の壁を目前に2度失敗したアデですが またまた3か月を目前にポップアイ 換水しても一向に治りません 今度もこれで違う病気も併発して前回のようになるのかな~
2015/10/28
コメント(10)
久しぶりの更新になりますが 今月は先週の土曜日が初休みでした で その初休みに嫁さんと自分の高校時代からの友人夫婦と4人でプチ旅行に行ってきました まあ旅行というより泊まりで遊びに行った位ですが 旅行嫌い 風呂嫌いの自分の為に友人が設定してくれたんですが 友人は市バスの運転手で会社の観光バスの運転手の方に聞いて設定してくれましたが 泊まる民宿は伊勢の鳥羽 だったんですが わざわざ自分の為に名古屋港水族館に行ってくれ エビフライが好きな嫁さんの為に名古屋で有名なエビフライの食堂 民宿は観光バスの運転手さんおすすめで鳥羽で1番おいしくて豪勢な料理を出してくれる 民宿に泊まり堪能してきました 行きは友人の運転で400キロ走破 帰りは夫婦岩や伊勢神宮めぐりをして自分の運転で下道で約200キロでしたが 流石に休みなしだったんで疲れました 土日の1泊でしたが月曜から仕事でまた休みは11日かな そんな感じで忙しい中でなんとか奥さん孝行はできたかな? と 思ってますが どうかな~? 仕事以外で付き合いや趣味で出かける事が一切無いので これくらいで勘弁 写真撮ってなかったんでありませんが嫁さんや友人達は写メ撮ってタイムライン? で送っていましたが その時初めてタイムラインの存在を知りました 自分の携帯でタイムライン見ると沢山来てました と まあ こんな感じで過ごしてましたが 魚達は? 新魚が来てました お初のキンチャクダイ 餌付けはできてませんでしたが 今日で半月ですが 粒餌食べてますよ 12センチの大きい個体でしたので心配でしたが やはり1週間位は何も食べませんでしたが 何気に冷凍ホワイトシュリンプをあげると食べ シュリンプはその1回で止め 後はひたすら粒餌を与え続けていたんですが 食べるようになりました でもキンチャクダイより少し小さい10センチのホシゾラはメガバイトLをバクバクたべるんですが キンチャクダイはSサイズしか食べません 一応突くんですが食べれないみたいです 柄が違うだけで見た目はほとんど同じ魚なんですがね~ そんなキンチャクダイと一緒に またやってしまいました Z4さんの見ちゃうとついつい血が騒いで でもこのフォルム 横から見ると 分かります? 背びれを向けて戦闘態勢 原因は ヒレがボロボロです なぜ? と思い観察してると キンチャクダイがハナミノの尾びれを突いていました で たまりかねたハナミノがこのような戦闘態勢でキンチャクダイから身を守っていましたが それでもしつこくハナミノを追い掛け回すので また新たに水槽立ち上げてハナミノを移しました まあその水槽は元々淡水魚が居た水槽なんですが アクアやってる知り合いに要らないかいろいろ 聞いていましたが誰も要らないというので リーサルウエポン! 少し数を減らして小型水槽に移ってもらいハナミノとコクテンフグにあげました ハナミノも餌付けはできていませんでしたのでクリルで餌付けしてましたが まったく無反応 餌付け棒でフリフリしても無反応でしたが 生き餌はやはり 速攻食いつきました でも毎日生き餌をあげてましたがある日コクテン用にあげたクリルを食べたんで腹が減ると クリルも食べるのがわかったのでメインはこれからはクリルですね しかも今日またディスカウントアクアさんからクリル食べる子を連れて帰ってきて ハナミノ水槽に入海させました 20センチのハナミノが小さく見えます
2015/09/29
コメント(14)
今日は雨の為 お休みでした(^^ゞ なので雨の止んでる時に嫁さんに頼まれていた庭から隣や道路にはみ出していた 草木や花を選定し 草むしりして 淡水水槽を移動しようと思い 水槽から水を全て抜いて 移動 その際 魚も全て出して 念のため数えてみました 80匹居り 1年換水せず 餌も偶にしかあげていませんでしたが 75匹居ました 亡くなった5匹のうち コリドラス2匹とグッピー1匹と しゅぽしゅぽで誤って吸い込んでしまったネオンテトラ1匹は 分かっていたので 知らずに☆になってたのは1匹でした 淡水魚恐るべし こんな感じで殆ど元気にしてました 有る時期から照明も点けていませんでしたが アヌビアス ナナって光が無くても育つんですね その他の水草は全て枯れてましたけど 因みに飼ってるのは ネオンテトラ カージナルテトラ ニューギニアレインボー ランプアイ グッピー ラミーノーズ ロージーテトラ ヤマトヌマエビ です こんな手が掛からないとちょっとつまんないです 底面フィルターと上部を直結した濾過ですが 底面 最強ですね~~~ 海水魚なんですがあんだけ粒餌爆食いしてたミッドナイトがある日から突然 食べなくなり とうとう力尽きてしまいました このミッドナイトの居る連結水槽には他に39匹の海水魚が居るのに なんでミッドナイトだけ? 他はみんな餌食いも変わらず 元気なんですがね しかしミッドナイトが逝ったことに気付かないで同じ日にまたリベンジ&お初 連れて帰ってきてしまいました お初のオニハタで~す リベンジは奥に居ますよ~ はい アデです 自分が1番好きな海水魚です セグロとルリの2匹だけじゃさみしいので でもこの水槽1度畳もうと思い全て綺麗に洗ってしまい 言わばリセット状態 ヤバいかもしれないですがなんとか頑張ってみます 1か月持つかな
2015/08/31
コメント(14)
盆休みが明けたといのに雨で昨日しか仕事してません 盆休みは結局たいして何処にも行かずでした 数年前までは友人家族4~5家族で毎年7月に旅行に行ってましたが みんなそれぞれ子供が受験で行っていなかったんですが 盆休みにたまたま1番仲の良い友人が夫婦で休みが取れたというので 友人宅にうちも夫婦でお邪魔し子供達の受験や就職もみんな片付いたので久しぶりに 来月プチ旅行をすることにしました 友人はバスの運転手 奥さんは看護師をされてるのでお互いシフトの為 なかなか休みが合わないのですが 無理やり決めてその日が休めるようになったので 盆に行くより安く行けます まあ美味しい物食べて ゆっくり温泉に浸かってのんびりするのが目的なんで 観光は余り考えていません さてお題の方ですが またまたDIY?かな? うちの車は高級車ではないので ドアミラーはボタンを押して 開いたり閉じたりするんですが 買い物とか行くと駐車場が狭く 偶に下手なドライバーはラインぎりぎりに寄せて停めてたりすると 出にくい時があるんですが いちいちミラーを倒したり開いたりするのが面倒なんで こんな物買って付けました キーレス連動 ミラー格納ユニット!! で 今日も休みなので先ほど取り付けていました 取り説は同封していないのでパソコンで調べて取り付けました こんな感じで配線ごちゃごちゃでなかなか手惑いましたが なんとかちゃんと機能しました これで少しは高級車気分が味わえるかな~~ 2000円強で買えるのでダメ元で買いましたが 何とか付けられて良かったです アクアの方ですが 実は水槽を1つたたんだんですが そこに居たセグロを魚メイン水槽に入海させたら チョウハンがずっと追いかけまわしてたんで隔離しようと思っていたんですが なかなか捕まらずそのままにしていたんですが ヒレがぼろぼろになり ずっとライブロックの下に隠れて流れてきた餌だけ食べてるので やはりこのままではまずいと思い 濾材や機材 底砂全て綺麗に洗っていたんですが セグロの為にまた立ち上げました 60企画水槽にセグロ1匹とたまたま一緒に捕獲されたルリスズメ1匹の計2匹飼い 贅沢ですね マクロスはこちらのフグ&チン水槽に この子も1度メイン水槽に入れましたが 4センチとかなり小さいしルリ20匹も一緒に 入れたので混泳は大丈夫だろうと思っていましたが なんのなんの!! 10センチ超えのウズマキとクイーンが2匹で追い掛け回して セグロ以上に酷く 弱っていたのかすぐに網ですくい移動させましたが もう今では元に戻ってこちらでも粒餌爆食いしてます お騒がわせしていた ホシゾラも今では粒餌爆食いになってくれました でもここに居たレモンピールがリムフォで白点キラーを3日程投入して取れたので 止めたんですが その後ビブリオ発症に気づかず 発見した時はもうフラフラでその日に 息を引き取りました セグロと一緒に来たカガミチョウも冷ブラは食べていたんですが 粒餌は食べてる所を確認してからは冷ブラを殆どあげていなかったので 思っていた程も粒餌は食べていなかったんだと思います この子も残念ながらおそらく餓死だったんだと思います そんなこんなで色々ありますが 今90メイン水槽はこんな感じでいれすぎ~~~ !! 状態です
2015/08/19
コメント(12)
暑い 暑い 暑い!!! もうその言葉しか出てきません いつまで続くのか この猛暑 台風13号メ! さて 我が家の魚はヒレ溶けで亡くしたフレーム以来 好調なんですよね なので 相変わらず調子に乗って新魚 迎えていましたが ホシゾラが何も食べなかったんですが 一昨日からやっと冷ブラ食べるように 粒餌も1粒だけ食べてました 取りあえず 何かを食べてくれると一安心ですね そして この間ギフトさんにふら~っと立ち寄って こんなでかいのにしきりに底に落ちてる粒餌食べてたミッドナイトを見つけ オーナーに これミッドナイト? と聞くと そうなんですよ 粒餌バンバン食ってるでしょ! ミッドナイトは殆ど食べないんですけどね 自分の頭の中もイエローさんがミッドナイトは意外と神経質食べないと聞いていたんで 目を疑ったんですがやはりミッドナイトでした で やはり連れて帰ってきてしまいました うちでも粒餌 冷ブラどちらも食べています タイトルの生簀ですが 実はミッドナイトの前にポチッた魚 3匹が来ていたんですが またやってしまった サイズ確認せずポチってしまい 写真ではわかり難いですが ミヤコテングハギ 20センチ 写真より実物の方がでかく見えるので 離れて見ると生簀のアジみたい しかも 来て2日位何も食べず おとなしかったのが 今では ビッグハタタテが銜えてるクリルを横取りする位 良く食べ 餌をあげても他の魚を蹴散らして爆食いしてます 基本おとなしいので他の魚に暴君化することはありませんが そして お決まり??のチョウも来ました 今日で9日目で 相変わらずトリートメントはせず 水合わせだけしてじゃボンですが 白点も出ていませんし 粒餌爆食いのセグロ 冷ブラしか食わないカガミ の2匹 先住のルリ20匹とバいカラー マクロスと共に喧嘩も無く病気も無く平和な水槽です なかなか好調をキープできてる方だと思います 自分の技量のわりには 変わらないのが この珊瑚水槽 魚も珊瑚も全然追加していませんが 変わった事といえば 綺麗だったグリーンのスタポが茶色になってしまいました
2015/08/07
コメント(14)
うだるような暑さ たまりませんね~~ 今日帰宅すると自分の部屋の温度が 37度 24度設定の魚メインのオーバーフロー水槽の温度も25.7度 ゼンスイZCー700も追いつきません でも魚達はどの水槽もみんな元気です 淡水水槽はファンすら付けて無いのにみんな元気 不思議? ですね~ 自分は休みが不定期でしかも月平均27日働いてるのでこの時期の換水は ホント大変!! なのでなにか良い方法は無いかと色々考えていたんですが ついにできました! 半自動排水 はい! このように制作 室内は部屋の四隅に配管をはわし 吐き出し窓に ここで外の排水と換水する時だけ配管を繋げます 流石にいつ辞めるかわからないアクアの為に家に穴は開けられないのでこのように半自動 で 外は樋に穴空けて配管を差し込みました 室内側にバルブが2個付いてるのはオーバーフローの魚メイン水槽用と 珊瑚水槽用とどちらも排水できるようにするためです ルリスズメ水槽はトイレと洗面所の前に置いてるあるんでバケツ1杯の水をトイレに流し バケツ1杯の新海水を洗面所で作るだけなのでたいして苦にならないので自動排水は無しです 淡水も1年に1回3分の1換水するだけなんで全く苦になりません 海水作りもこの掃き出し窓の外まで庭のホースを持ってきてるんで 海水を作る時だけ水槽の前の70リットルバケツにホースを入れて蛇口をひねるだけなんで 楽ちんです これでバケツリレーもしなくて良くなったんでバケツが沢山余って(^^ゞ とまあ忙しいなかでも色々やってます しかも今居る50匹が好調なんで涼しくなったら新魚をお迎えするとか言っておきながら もう入れてるし 初飼育のヤッコ2匹レモンピール とホシゾラヤッコです まだ先週の土曜日にPBさんに行って連れて帰ってきたんで この先どうなるかわかりませんが レモンピールは粒餌食べてますが ホシゾラが多分食べてません ホシゾラは先住のルリヤッコをボわり ルリは自分より大きいレモンピールにぼわってます 前回のブログで紹介したルリスズメ20匹も今日で18日目ですが みんな病気もせず元気です 一緒にきたバいカラーも良く食べて元気 先住のマクロス幼魚も3週間超えましたが 白点も乗り越え粒餌爆食い ちょっと食べすぎ?くらい元気です あ! 忘れてました この間飛び出しで亡くした孫のお気に入りのシマキンチャクも連れてきました とまあこんな感じで今のところ平和な水槽なんで調子乗ってしまい 明日ポチった魚3匹がまた来ます~~~~
2015/07/28
コメント(14)
前回の更新から半月たってしまいましたが まあ色々有りました 35匹まで減った魚が29匹まで減ってしまいました スミレとフレームはヒレが溶けてきて回復せず 珊瑚水槽のチビハタタテダイは白点が治まらず 同じ水槽のヒメアイゴとフレームは治ったんですが チン水槽のイトヒキベラは飛び出しで デバが1匹ハタゴにダイブ チン1匹が突然死でした テンション下がると新魚のお迎え!と皆さんに言われて ジャーン!! ルリ20ヒキに後2匹違う魚 これでまた51匹に こんな感じでテンション上がったり下がったりですが この間珊瑚水槽のクーラーの排出口から水漏れがあり メインの外部ろ過器の電源を切り 排出口のネジを締め直したんですが 何故か外部ろ過器の電源入れるのを忘れており 帰宅して水槽を見ると白濁り 普段は水温計は見ず クーラーのデジタル水温計ばかり見ていたんですが 何気に水温計見ると 30度 クーラーのデジタル水温計は22度 これで異変に気づきました 丸2日電源が入っていなかったんですが 魚達11匹は全員無事でしたが トサカ系は全て調子崩してポリプ出さなくなってますが 水質の急変を避ける為 換水はせずPSBを投入して時間をかけて水温を下げました 一昨日の出来事ですが今は水もようやく透明になり魚達もみな無事です トサカもまだ本調子ではありませんが少しポリプ出してきました 久々のウイスカーズ 先ほど撮影 来た時は7つの房?でしたが 今は19まで増えてます で 何故か2年超えのハナタテがここしばらくしぼんでいたのにこの事件以降ポリプ満開になってます なんで? もう半年近く餌与えてないし 添加剤等は一切入れてないのに 最後にフレームが居なくなり色合いがさみしくなった魚メイン水槽 スミレにおいたくられ拒食になりましたが また餌を食べだし 餌くれと見ずをぴゅーぴゅーするようになったコンゴー では また半月後に なんちゃって
2015/07/12
コメント(15)
何のタイトル?と思いますよね? 前回のブログで海水魚が42匹と報告しましたが 先週は激務の為水槽は放置状態でろくに観察もできませんでしたが 7匹が☆になってしまいました ポップアイで調子がいまいちだったんですが 水槽の前に立つとみんなと一緒に餌くれと寄ってきて爆食いしていたアデが突然 これまたちゃんと粒餌食べてたチビシテンも突然 ゴールドスペックジョーはスミレに突かれ拒食になり☆に インドフウライも冷ブラは食べていましたがだんだん弱って☆ そしてまさかのフレンブリーまでみんなと一緒に粒餌爆食いしていたのに突然☆ 単独飼育してたシマキンチャクフグは飛び出しで干からびて そして今朝チェルモンの姿が有りませんでした 帰宅してくまなく探しましたが 亡骸も見つからず いつもは10日ごとに換水していた魚メイン水槽も換水できないので 水がダメ? と思い 換水から13日目に久しぶりに水質検査をしました 結果が アンモニア 0です 硝酸塩 0です 亜硝酸0.05です 思いのほか良い結果でしたが 15日目で換水しました 同じ水槽のウズマキとキヘリは依然元気で5か月超えましたし 珊瑚水槽のフレームも調子良く今日で4か月です しかし魚メイン水槽のフレームは何かおかしいんです たー坊さんが言われてたヒレ溶け?みたいな感じですかね ポップアイも治って調子を戻してたんですが 目の周りの皮膚?がめくれてるみたいで背びれも少し骨が見えてるし 連結してる45水槽のスミレもいじめられる相手も居ないのにヒレがボロボロでライブロックに頭 を隠した状態で出てきません フレームはこんな状態でも餌は食べてるんですが スミレはだめです 餌を上げても出てきません せっかく粒餌に餌付いたのに残念ですがだめかもしれません 何かの寄生虫か菌を疑い今日この2匹をジャームキラーで淡水浴させましたが 何かいっぱいはがれ落ちましたが もう他にどうしていいかわからないので そっとしておきます チェルモンもこんな感じでたまにあちこち突いていたんで何か食べてると思っていたんですが 1か月と3週間でした スミレもこんな感じでいつも悠々と泳いでコンゴーにつんつん突いてコンゴーを拒食に追いやり コンゴーをチン水槽に移したのにいじめる相手がいないからストレスか? こんな感じで今は少しテンションが下がってるので暫く追加はしませんが 次の更新まで 35から減らない事を祈ります
2015/06/26
コメント(14)
今年に入って1週間以内に☆になる子は居ないと言ったものの 何が起こるかわからないのが海水魚飼育なんで 取りあえず紹介しておきます 4匹共初飼育ですが チャイロヤッコ アフリカンフレームバックは飼った事ありますが ヒメアイゴ ヒフキアイゴは飼った事有りますが ひげ苔良く食べてくれるので入海させて正解でした フレンブリー 見た目が全く違うチョウを飼いたかったんで で 最後はおなじみのスミレはかなり悩みました 入れるとしたらルリの居る水槽なんですが ルリは暴君化しておりルリより小さいと必ずいじめに遭う しかし大きいと苦手な餌付けギフトさんのオーナーに色々餌付けの事を聞いて大き目のスミレをお持ち帰りしましたが思っていたよりルリが大きくて体高はスミレの方がかなりありますが体長はほぼ同じなので別の水槽に入海させました 取りあえず冷凍コぺ爆食い 冷凍ホワイトシュリンプそこそこ食べるって感じで粒餌は突きますが食べてはいないような感じですチャイロヤッコとヒメアイゴとフレンブリーは何でもござれで フレンブリーは魚メイン水槽に入海させましたがここでもちゃんと爆食いしてます ここらで少しお浚いをしてみたいと思います 結構増えてきたんで まず 魚メイン水槽90オーバーフロー ウズマキ 4か月と19日 キヘリ 4か月と19日 クイーン 3か月と3日 トゲチョウ 2か月と24日 ハタタテダイ2か月と24日 アデ 2か月と20日 フレーム 2か月と8日 チョウハン 1か月と1日 イッテン 1か月と1日 ミレッドシー 26日 フレンブリー 2日 連結40水槽 ロイアルダムセル 15日 ルリヤッコ 13日 インドフウライ 13日 連結45水槽 コンゴーフグ 3か月と18日 コクテンフグ 2か月と26日 シテン 9日 ゴールドスペックジョー 9日 チャイロヤッコ 2日 スミレ 2日 珊瑚水槽 60ワイド デバX6 3か月と19日 フレーム 3か月と2週間 クマノミX2 1か月と23日 チェルモン 1か月と5日 ハタタテダイ 1か月と1日 ヤエギン 6か月と23日 チン水槽 60企画 チンX4 8か月 イトヒキベラ 2か月と2日 ホワイトチップ 1か月と5日 シリキ 不明 ネッタイスズメ 不明 ヒメアイゴ 2日 20センチ水槽 シマキンチャクフグ 9日 計6本の海水水槽に42ヒキの海水魚になりました
2015/06/09
コメント(16)
この間 ハタタテとクイーンを淡水浴させたんですが クイーンがまだ身体をあちこちに擦るのでジャームキラーを購入し 一昨日決行しましたポップアイのアデとフレーム以外の住魚8匹を決行1度に全ては捕まえられないので 1分置きに捕まえてバケツに今回はバケツに水道水(中和しない)を5リッター ジャームキラーを30ミリ入れて淡水浴を5分 そのあと半海水浴2分の後本水槽に戻しを順番に行いましたキヘリとイッテンもたまに身体を擦ってましたがそれからは誰も擦り付けていません 淡水浴中も何やら沢山落ちました2日経ってますが問題有りません みんな以前と変わらず爆食いのままです写真は最後に淡水浴(ジャームキラー入り)を終えて半海水浴中のハタタテです順番に捕まえていたので写真撮る暇が無く最後やっとのワンショットですそして前回紹介できなかった新魚の写真も撮ったんでゴールドスペックジョー フグ水槽に入海させましたが 気が強いのか常に口を大きく開けて威嚇してますまるで蛇みたいに上半身持ち上げてしかも 入海させた日にコクテンが何気に近づくといきなりコクテンの口にガブリ!コクテンも逃げることも無く なんだ?って感じでボーっとしてました歯が無いだけに歯が立たなかったんでしょう(^^ゞ冷凍ブラインを少し食べる位ですもう1匹は写真取り込む忘れています(^^ゞちなみにシマキンチャクフグです 6.5リッターの小さい水槽で単独飼いこちらは何でも食べてますそして昨日また連れて帰ってきてしまった(確信犯?)4匹人口海水と餌を買いに行ったんですがね~午前中は孫の運動会で娘からビデオ撮影係を言い渡されたので夕方行ってきました(^^ゞ塩買いに(笑) でもあんなに沢山入海してると ね~~ ついつい買っちゃいますよね?ルりの居るこの水槽ここに入海させたかったんですが ルリがコンゴーにぼわりまくって昨日コンゴー居ないので探すと逃げてるうちにライブロックに挟まってしまったのか動けなくなっていたんで救出し元のフグ水槽に戻しましたが こちらもコクテンにすぐ餌を取られるので余り食べれないんですよねと まあ平和?な水槽ですが ミッドナイトが拒食で逝ってしまいました
2015/06/08
コメント(14)
隔離治療で水温低下の為 瀕死状態だったアデですが 何とか餌食いも以前のように爆食いになり 体表も戻って安心していたんで その後自作オーバーフローで 水量もアップし魚を追加していたんですが 今年に入ってから 購入したお魚で1週間以内に☆になった魚は居ないな なんて思ってた矢先 ふと水槽に目をやると ん? んん? んんんん? げ~~! アデが!! ポップアイ~~ しかも後1週間で2か月のフレーム クリスマスもポップアイ アデ左目 フレーム右目がポップアイになってました うちでは過去にキンギョハナダイとクマノミがポップアイになったんですが キンギョハナダイは治りましたがクマノミはそのまま☆になったんで ちょっと心配です アデもフレームもいつもの切れのいい泳ぎはしておらずゆったり泳いでいますが なんとかアデは餌を食べているんですが フレームは見えていないような 餌に反応はしてるんですが食べてるのかどうかわかりません で 他の魚達で心配なのが チェルモン 明日で1か月ですが何も食べていないです もともとチョウはペラペラなんで来た時から痩せてる感じはしないんで 見て無いところで何か食ってるんでしょうかね? カーリー退治に入れたんですがカーリー減ってません 一緒に写ってるフレームは3か月と1週間になり3か月の壁を超えました チン水槽の方は シリキとチンが仲良く身体を触れ合わせて平和そのものですが この水槽は立ち上げて1年になりますが チンの為にパウダー砂を10センチ敷いており外部ろ過を2基で稼働 エアレ目的でプリズムで飼育していますが 底砂触らない 換水月1回 外部ろ過もまだ1度しか掃除したこと無いんですが 今居るチン4匹は7か月超えましたし シリキ イトヒキベラ ホワイトチップの3匹も元気です 手のかからない親孝行な魚たちですね、しかもこの水槽だけ 毎日冷凍ブラインを1ブロック与えてるんで1番水が汚れているん だと思うんですが この間来たミッドナイトは未だ餌食べません それどころか 後からルりも入れたんですが このルりにぼわられ追い掛け回されて余計食べなくなってると思います ルりは粒餌食べて元気ですが ここにはルりと一緒にインドフウライもお迎えしましたが こちらも冷凍ブラインは食べますが 粒餌は微妙な感じです 少し突いてる位ですかね でこの間の日曜日にまたアクアギフトさんに行って3匹連れて帰ってきてしまいました チビ シテン こんな小さいシテンは初めてですが今のところ餌も食べてるんで 今度は3か月 の壁超えたいです 後の2ヒキは写真撮って無いので生きてたらまた紹介します 幸い今年はまだ原因不明で☆はありませんし1週間以内に☆も1度だけ 水合わせせずに水槽から水槽にジャボンして多分ショック死 来た時は状態も良く餌も食べていましたが やってしまいました ミノカサゴのまたまた20センチ超えのビックサイズでした
2015/06/03
コメント(14)
暑くなりましたね~~ もう既にバテそうです 我が家の魚達は食べる子は至って元気です 紹介してませんが食べずに☆になった子も沢山居たりして まあそんな事は忘れてアクアテンション上げるのに試行錯誤してます お題の二階建て こんな事しました サンプに使ってた水槽を改造 オーバーフローにして3つの水槽を連結しました これで総水量300L弱 で 新たな水槽にはこんな子を入海させてみました どちらも初飼育 確かいえろーさんの好きなミッドナイトとローランド ショップで餌を与えてもらうと食べていたのでお持ち帰りしましたがうちに来てからは食べません まだ昨日来たばかりなんで馴れてないんでしょう 多分‥ こちらのウズマキとキヘリはこの間4か月超え クイーン今日2か月と3週間です フレームも昨日で3か月となかなか好調です このまま年単位で飼育したいもんですね コンゴ~も既に3か月超えてるし チンは7か月で4匹生きてます 生きてます っていうのも変ですが しかし相変わらわず忙しく休めない日々が続き 魚水槽以外のチン水槽や珊瑚水槽は 放置状態です 換水も1か月以上してません 多分 多分 多分~~~今度の日曜日は休みと思うんで換水を 換水も大事ですがこの時期水の蒸発も激しいですよね なので水槽に蓋をしました こんなんやこんなんで サンプも水槽もこのポリカ製の蓋 安くてカットしやすくアクリル板より反らないので重宝してますUVカットらしいですがキノコもハタゴも元気なんで特に問題は無いと思うんですが(^^ゞ 1800X900サイズで1500円位だったかな? こんな感じで夏対策もしてます おまけ 孫と自分の膝を取り合いしてる夏(なっちゃん)12歳
2015/05/27
コメント(14)
時は 西暦2015年 5月11日 事件は起こりました 以前白点キラーショックで瀕死の状態のキヘリが復活して今では以前のように粒餌爆食いになっていますが おかげでアデヤッコのリムフォが中途半端でのこってしまい どうしたもんか? となやんでいたんですが 今回水槽部屋を作る為に2つのオーバーフロー水槽を統合しました まあ 濾過槽を1つにしたんですが で もともと濾過槽に使ってた水槽が1つ余ったんで トリートメント水槽にしちゃいました そこで 早速アデを入海させて 白点キラーで薬浴開始 もう水槽のクーラーもガンガンに稼働してるんでヒーターは必要無いと思い 設置していなかったんですが これがまずかった~~ 11日の朝餌をあげようと思い水槽を覗くと 何か変? じっとして動かない 水槽にに手を入れると つめた!! 水温計も設置してなかったので何度かわからないですが 明らかに冷たい‼ アデを触っても動かないのでそのまま手ですくって 水合わせもせず魚水槽に ジャボン!!! 入れたとたん 水流ポンプに流されるまま ヤバ~~ もうほとんど諦めモードだったんですが キヘリも復活した水槽なんで もしうかして という期待を込めて出勤 帰宅すると オーバーフロー菅の後ろで生きてました でも 良く見ると 顔のブルーが少し剥げて白くなってるし 全体に色も抜けた感じ やっぱり無理かな? とおもっていたんですが 今日 餌を食べるまで復活してくれました 顔の剥がれたところも戻っています でも全体にはまだ色ヌケしたみたいで完全復活とはいえませんが 何とか持ちこたえそうです 相変わらずボケててすいません ブログの更新 この写真がどうしてもボケるんで 更新もなかなかできないんですよね こんな魚メイン水槽 新魚も来てます チョウばかり3匹 これでヤッコ6匹チョウ5匹になり ちょっと過密ですね 殆ど10センチ以上ですし 今のところ混泳はウズマキがイッテンを時たま追いかけるぐらいで 殆ど問題ないです 最後にキノコ!!!! まだまだ成長
2015/05/15
コメント(14)
おはようございます 朝4時前ですが やっと更新ですなんやかんやと忙しいと言ってましたが やはり今年もゴールデンウイークありません仕事もですが 3日前 魔の3歳になった孫がやっと体も自由に動ける年齢で遊び盛り父親代わりの自分は毎日帰宅すると ジイジ あそぼ〜 ‼︎ と言われ真っ先に腕を引っ張られかけっこ 馬乗りetc・・・ 腰があ〜〜 て感じもうへとへとで今日こそ きょう〜こそはブログ更新するぞ〜 と思いながらも中々できずにばたんキュー で こんな時間にやっと更新ですめっきり暑くなり我が家も今年はもう2度も室温30度越えており 全ての水槽クーラーは毎日ガンガン稼働してます皆さんの所はどうですか ? 冬は外気温がマイナスになる程寒いですが今期の冬は結局コタツのみで暖房器具は一切使わせて貰えませんでした 嫁の電気代が水槽だけで凄い事になってるという嫌味にも聞こえる悪魔の囁き嫌味か! やっぱり当然室温30度超えてもクーラーなど付けて貰えず1人暑い水槽部屋で耐えておりますさて 魚ですがたー坊さんが白点キラーは銅が入っているので魚が白点キラーショックで☆にという記事をアップされておりましたが 自分も白点キラーデビューして 使用してましたが何も起こりませんでした なのでアデヤッコにリムフォが付いたので淡水浴で取りましたが次の日には再発していたんで暫く様子をみていましたが一向に取れる気配がないので再度白点キラーを使用 朝晩2回の投与で5回投与した次の日の朝 キヘリに異変がと こんな感じで下向いてクルクルと苦しそうに暴れながら回っていましたとっさに アクアセイフを入れ 強エアレーションして出勤しました半ば諦めモードで帰宅すると 復活しており 見た目は普通に泳いでいたので念のため餌をあげると流石に餌は食べませんでしたが何とか今も生きてるのでそのうち食べてくれるでしょう これが白点キラーショックなんですね 自分もショックです😱 大丈夫と思っていただけにかなり少ない量を30倍程に薄めて15〜20分かけて点滴投与していたんですがね残念ながらもアデヤッコのリムフォは少し残りました所が一緒に写ってるハナミノカサゴですが入海 5日目でやっとクリルを食べるようになったのに昨日帰宅するとハナミノがハクテンキラーショックでキヘリのように暴れ無いのですが 瀕死の状態でもう駄目駄目モード全回😱朝からアクアセイフとエアレしていたのにこれじゃあもうどうする事もできずさっき 水流ポンプに張り付いてお亡くなりになってました白点キラー いや恐ろしい〜 他の魚は皆普通に元気で餌も普段と変わらず食ってるんですがねようわからん話は変わって ショップで蛍光イエローの綺麗なスコミリアが居たのでおもちかえり
2015/04/29
コメント(14)
今年から大学に通うことになった長男 友達が1人もおらず家から出る事も無かったんですが 先ほど嫁さんが長男の帰りが遅いので心配してラインを送ったら 今 サークル仲間とご飯食べてるから遅くなると返事があり 家族全員でバンザイしました やっと友達ができるきっかけができたとみんなで喜んでました 自分も今日は休みで夕方から一人で買い物に出掛けたんですが 息子も毎日電車で行くなら着る物ももう少し買ってやらないとなー と思い春物の服を2着買って帰ったんですが渡す前に自分が寝てしまいそうです で! アクアの方ですが 以前から考えていた事があるんですが 過去に1度失敗してるし ここ数日なんやかんやと忙しく 出来ませんでしたが 今日朝の8時半から夕方15時までかかり 実行しました それは 珊瑚水槽を全面から見れる配置! 残念ながら 全面は無理でしたが 3面からみれるように部屋の間仕切りのように設置し レイアウトも変更 いじると以前みたいに崩壊の恐れがあるのでかなり悩みましたが 前面 後ろ面 側面は撮るの忘れてました ちなみに側面からは 巨大キノコと5倍以上に増えたスタポグリーンとシーアップルがメインです レイアウト変更で珊瑚が置けるようになったんで 今日ショップに行き後ろ面の真ん中の光って良く分からない珊瑚と 何故かうちでは全く飼えないクマノミ2匹をお持ち帰りしてきました 全ての珊瑚とライブロック そしてイエローコリスとイボハタゴを残し後は全て出して 移動しましたが 今まで後ろで身動きできなかったイボハタゴもこれで表舞台に立てました 過去に3度ヒーターで火傷 水流ポンプに2度吸われち切れ 人口海水の塩を直接水槽に投入して 溶けかけたのに もう2年3か月になります 外産ですが丈夫ですね こちらはチン水槽 イエローフィンラッシャーラス 後 イトヒキベラも来ましたが もう寝たみたいで撮影できませんでした 朝はイトヒキベラしか起きてこないんですが 夜はその分早寝です 餌も良く食べて元気良すぎで蓋してますが何度も飛び出そうとして蓋にダイブしてます 思ってたより大きくてこの水槽ではちょっと狭そうですが 大きい水槽は蓋が無いので ここで我慢してもらいます 魚メイン水槽の方はまたリベンジ 懲りないです 2匹増えてますがわかりますか? 1匹はわかると思いますが もう1匹は恐らくわからないでしょうね
2015/04/13
コメント(14)
えーと 仕事が忙しく ブログ更新どころか皆さんの所に訪問も出来ない時もあり テンションが下がってるのでは? と思われているかも (それは無いか・・・) テンションは下がってませんが 気持ちは落ち着いてます とは言いながら 結構やっちゃいました 今こんな状態です 相変わらずボケてますが(^^ゞ 魚メイン水槽の近況です 残念ですがロックが後1週間で2か月という時に拒食で☆になってしまいました 混泳事態は見た感じではいじめも無くみんな仲良くしてるので問題無いと思います もともと食べるけど小さい餌だけ少量で冷凍ホワイトシュリンプのみ必死に食べてる感じでしたが 出来れば人口餌に移行したかったので冷凍はたまにあげる程度でしたが だんだん食べなくなり最後はビックフィッシュハウスでくの字に曲がった状態で3日生きてましたが どうしてあげる事も出来ずでした その前に餌も爆食いで1番元気の良かったシテンが朝起きると自分の枕元で添い寝しており 慌てて触るともう水分はありませんでしたがまだ柔らかかったので尾びれをつまんで 水槽に漬けましたが帰ってく事はありませんでした ソメワケは昨日ギフトさんでビックフィッシュハウスを借りているんですが 何時までも借りっぱなしというのもあれなんで ディスカウント アクアさんに買いに行った時に 早速使用する為にお持ち帰りしてきましたが(言い訳(笑)) ソメワケ以外で1番の新参者アデ2号をお迎えした途端久しぶりの白点がでたんですが 初使用の白点キラーで薬浴中なんでトリートメントも兼ねてソメワケを もう白点はさほど怖くなくなってきました トゲにまだ少し尾びれにくもりがありますが アデは綺麗に取れました 後フレームが少し点が付いてますが 餌も良く食べて元気なので大丈夫でしょう 初代アデの死後夏まで追加しないようにしようと思っていましたが 忍耐が足りませんでした アデの死後 デバ5匹を今更のテストフィッシュで入れ フレーム クイーン トゲ ハタタテ アデ の順で追加してしまいましたが 今は落ち着いていますね これをキープするのがなかなかね~~ 難しいんですよねウズマキとキヘリはとっくに2か月超え フレームも1か月超えましたが 後はまだ1か月いってないんでどうなるかわかりません 自作オーバーフローの方はというと コンゴーちゃんのお仲間にコクテンとメガネゴンべをお迎えしたんです 自分はヤッコ以外の魚をポチる時はサイズ表記は確認しないでポチるので 来たコクテン見てビックリ でか!! 15~17センチ位でしょうか この子も色々調べて餌付けは問題無いと思いお迎えしましたが 何も食べんせでした やっぱりデカくなりすぎると警戒心が強いのかな?と思い根気よく 毎日クリルを小さくちぎってピンセットで挟み口元にもっていってあげていたんですが 13日目にしてようやくクリルを食べました 最初はクリルを口元まで持っていかないと 食べませんでしたが 今は水槽に浮かすだけで自ら食べにくるようになり こちらも一安心です 写真の口元の白い点々はクリルのカスです コンゴーちゃんも調子が上がってきたんでしょうか 来た頃はどす黒いおなかをしてましたが 今は綺麗な黄色です とまあ今回は2本のオーバーフロー水槽の近況報告でした
2015/03/28
コメント(14)
今朝 チン水槽を覗き ジョーを確認していたら ジョーがシライトイソギンチャクの下に居ました 思わず丹下団平のように どけ~ どくんだ~ ジョー~~~ て叫んだかどうかは ご想像にお任せします ここにはチン以外に厄介者が居ます 我が家で1番長生きしてるネッタイスズメ 珊瑚水槽に居たんですがいかなる魚を入海させてもぼわって殺してしまうのでチン水槽に 引っ越しさせたんですが ここはパウダー砂なんでスズメ系は尾びれで砂を蹴散らしてしまう ハタゴも居てあちこち移動するんで底砂が無くなる場所が出来 ライブロックも崩れたり 移動したりでジョーが折角作った巣穴も追い出されてしまうみたいです なのでこんな所に隠れているんだと思います 早く移動してくれないと危ない状況です ネッタイスズメと一緒に写ってるヤドカリも 1年半位になりますが 小さかったんですが いつの間にか マリンギフト時代に購入したターボスネイル? でしたっけ? の殻に入る位デカくなってます 最初来た時はタカラ貝位の貝殻しょってたに ターボスネイル食ったんですかね? とにかく爪がデカくてかっこいいです 今日は雨で休みですが4時過ぎから起きて家の掃除や片付けをしてたら 懐かしい?ものが出てきました 野口英世の前の夏目漱石の千円札 何時変わったか知ってます? 自分は知りませんでした コンゴーちゃんも今日で3週間 元気ですごしてるので 同居のお友達をポチりました 今日来ますがまだ来てません 今から全ての水槽の換水しながら待ってます 150リッター
2015/03/14
コメント(14)
今日は2週間ぶりの休日 子供たちもみんな出かけて 嫁と2人ですが 朝6時半に起きてから今までずっと水槽部屋に閉じこもったままです 立ちあげて9か月で今日初めて淡水水槽換水しました 特に不調というわけではないんですが水槽台を3センチ程ずらしたかったんで水を殆ど 抜いたんで ついでに て感じで 換水しました やっぱり換水すると魚たちの活性が違いますね 淡水は以前30センチ水槽に飼育していたと思っていたんですが 40センチでした これをどうにかできないか? と考えていたんですが 利用価値がありました またまた作ってしまいました 自作オーバーフロー 以前のサイフォン式オーバーフローは何が原因かわからなかったんですが 水漏れのため破棄しましたが 今回は大丈夫! 水槽の底に穴 空けました ちゃんとした 本格オーバーフローです 今回は水漏れはないでしょう ポンプが何らかの原因で止まった時の事も考えて 調整してますので 多分大丈夫でしょう ほんでもって 2週間前 ショップに 何だったけ? 忘れましたが 何かを買いに行った時に ついついかわいくてお持ち帰りしてしまった魚 少し大きめのコンゴーちゃん もうすっかり慣れて水槽に指を入れると餌と間違いチュパチュパ吸ってます でもこのシステム 水槽は45でサンプが40 水量は60企画より多い?位ですかね なのでまだ後少し飼えるかな? と思っているんですが どうでしょうね~~(笑)
2015/03/08
コメント(14)
2月も今日で終わり 今月1つ歳をとった自分 何か違います 去年まで2週間 3週間通しで仕事してもそんなに苦にならなかったんですが 週1休みが無いと体力も気力もがた落ちで惰性で仕事してます ホントにヤバいですね この変わりよう 頭の中は休みたい1色ですが明日も仕事です 本題ですが 魚メイン水槽 白点がしつこく ずっとGFG顆粒を投与しており飼育水が 黄色やミドリでは無くもう茶色?といって良いほど濃くなっており 換水しても活性炭6個入れても一向に色が取れなくて悩んでいたんですが 一昨日昼過ぎから夕方5時まで仕事に合間ができたので暇つぶし兼この飼育水の問題解決のために PBさんに行ってきました 当然? 平日のこんな時間にはお客は誰もおらず あれこれ見てると いつもの海水魚担当の店員にみつかり 声をかけられたので 飼育水もですが 水槽部屋でいつも寝てるんですが エアーポンプと オーバーフローの落水音がうるさくて 夜中に目が覚めるので 静かなお勧めのエアーポンプが無いかと聞くと あります!と言って見せてくれたのが 水心 これ良いですね 全然音しないです 今まで使ってたポンプから比べると それから 肝心の水の濁りを相談したところ これもすぐさま 良いのあります! と 見せてくれたのが デルフィスの活性炭 最初見た時はこんなに薄くて 小さいのが? と思ったんですが 水槽サイズを伝えたら2個渡され これで無理ならもう1つ入れたら完璧です! というので半信半疑でお持ち帰りして入れて ビックリ!!! たった2日で これです! バックスクリーンの水色が久しぶりみれました これ良いですね~~ 殺菌灯導入で茶苔もあまり出なくなったんで 水槽が凄くきれいに見えます ロックとシテンも後2日で1か月 キヘリとウズマキはもうすでに1か月超えてます 今回は何か行けそうな予感がするんですが 昨日ロックとウズマキにリムフォが付いていたんで淡水浴で取ったんですが ウズマキは今日また別の場所にリムフォ付いてました でも 動じませんよ 餌もちゃんと食べてるし 元気100倍ですから ロックはもう付いていません オーバーフローの落水音も解決したので 今までより1時間以上起きるのが遅くなりました
2015/02/28
コメント(15)
バーリージョー 初飼育 いろんな方のブログなどをみて 1度は飼ってみたかったジョーをお迎えしました やっぱかわええですね~ チン水槽にご入海です チンとスクーターブレニーもまだ健在 ショップで冷凍ブラインは上まで上がって食べるけど粒餌にはまだ餌付いていないという事で 夜は冷凍ブラインと朝は粒餌あげてる チン水槽に入れました ちゃんと蓋もしましたが この水槽 60企画で外部ろ過2基 河童 テトラ殺菌灯 水流ポンプ2基と贅沢な設備 もちろんクーラーも付いてます なので後ろは配管や配線でごちゃごちゃ できるだけ隙間は埋めましたが まだ少し残ってます 何とか良い方法また考えないとヤバいかもしれませんね ここにはあの巨大キノコの株分け個体も居るんですが 小指の先程で株分けしたのも1年程で 立派に成長 小学生位の手のひらサイズでしょうか 数か月前に株分けしたキノコもこのキノコの裏に居るんですが 残念ながらまだまだ傘の形になってません ポリプは出してますけど この水槽の照明はブルーとホワイトの置き形のLED とスポットLED2個なんで 照度が少し少ないのでメイン水槽のメタハラ直下の巨大キノコに比べると成長は遅いです サンゴは何故か?調子崩さず好調をキープしてますが 成長早く いくつか取り出さないと接触しまくりでそろそろヤバいです キヘリとウズマキ は今日で1か月ですが 相変わらず餌バク食いで好調です キヘリはあんだけ食べてるのにしょっちゅう水面の泡を餌と思ってるのか チュパチュパ言わせて食ってます いい加減泡と気づけよ! 朝いつも3時は半から4時半位起きるんですが 起きて部屋の明かりを付けると 必ずキヘリだけ水槽の底で横たわって死んでるみたいにな姿で寝てます 無防備というのかおおらかというのか ただのバカ?
2015/02/21
コメント(10)
おはようございます 今日は雨のため午後から仕事です なのでブログ更新を 3浪中の息子は今年は3校受けるんですが そのうちの1校の合格発表が昨日ありました 合格でした 取りあえずは ほっ としましたが まだあと2つ残ってるのでまだまだ気が抜けません 多分本人は3つのうち一番行きたく無い大学だと思います 理由は 遠いから‥ と 言っても電車で1時間半位ですがね 自宅からは アクアの方はタイトル通り残念な結果になってしまいました エサを食べたと報告した前回のブログからおよそ1週間 アデが息を引き取ろうとしてます 今隔離してますがもう無理でしょう 6日エサを食べていなかったのに突然食べだしたんですが 次の日の朝 また食べませんでした で夜はまた食べたんですが その次の日からはまた食べなくなり エサをあげても反応すらしなくなりました だんだん鱗が剥げてきて明らかに調子が悪そうなんですが 白い糞ばかりしてたんで内臓がやられていたと思います いえろーさんからも そのように聞きました この写真の尾びれの手前 ちょうど肛門の上辺りに縦長の黒いアザらしきものがあるのが わかりますか? うちに来て2日目くらいに気付いたんですが この黒い縦長部分が後ろから見ると蚯蚓腫れのようにぷっくりふくらんでいたんですが そのころはまだ餌を食べていたんですが これがへこんだあたりからエサを食べなくなりました 自分もこのとき何かしら内臓に異常があるのでは?と思ってましたが エサは食べていたんで 様子を見ているとへこんだので安心していたんですが ブルーフェイスらしからぬ顔のどす黒さはやはりおかしいですね 今日で27日目ですが 1か月は無理そうです 幸い ほかの子たちは今のところ キヘリは1番元気もよく餌もバク食いです ウズマキ リムフォを取ろうと出すのに追いかけまわしてたんですが それ以来 怖がって自分が水槽の前に立つと端っこで横になり死んだふりをしますが 普段はいたって元気で餌もキヘリと並ぶくらい良くたべますし リムフォも取れました シテン 1番小さいので未だにキヘリにボワられているので鰭がボロボロですが めげずに餌もちゃんと食べてますし隅でいじける事もありません ロックビューティー アデより少し小さいここではナンバー2の存在 見た感じでは誰ともいざこざはなかったんですが いつも同じ場所に居て 自分のところに流れてきた餌だけを少しつまんでたんですが アデを隔離してからは水槽内を悠遊と泳いでます やはり先住で自分より大きい アデに対してストレスを感じていたんでしょうね アデは残念ですがこれがきっかけでロックが元気になってくれたら それはそれで良いかな と思います この子もしきりに看病してくれてました ホンソメちゃん こちらから見てると横たわったアデのひれの下に何度も潜り起こそうとしてるような そぶり 違うとは思いますが なんか励まして起こしてるように見えました アデが居なくなったら4匹のヤッコとホンソメの5匹ですが しばらく新魚は控えこのまま 持続させたいです いつもここでお迎えするので失敗するよな その代り淡水水槽を30センチから余った60に移し替え 新魚も追加 54匹とエビ3匹 現在は70~80匹 死んでもわかりません ランプアイ ネオンテトラ ニューギニアレインボー にヤマトヌマエビ サンゴの方はデカキノコが更に巨大化してます どこまででかくなるか逆に楽しみになってきました
2015/02/17
コメント(8)
LPSが調子の悪い90メイン水槽 ソフトと魚は好調 何かがおかしい水槽 結局原因がわからないままリセットしたんですが 生き残った珊瑚(トランペット ウイスカーズ スリバチ スコミリア パールコーラルはソフトメイン水槽に移動させて今では完全復活しました ご覧ください ウイスカーズ トランペット スリバチ スコミリア パールコーラルです みんなポリプを全く出さなかったり 水ぶくれみたいにポリプがパンパンに膨れていました 原因はわかりません ですが こちらの水槽に移してだんだん調子を戻し 今では完全復活しました 今日は休みだったんで(こちらは朝から大雨)換水しようかどうか迷いましたが やめました 2週間換水してませんが 魚は少ない(小さいのが8匹)なんでもう少しキープしてみて換水 20日位維持して換水 それが良ければ 30日 まあ最高でも30日かな?と思ってますが 追加しなければいけるのでは?なんて密かに思ってます 珊瑚はこんな感じで残ったLPSもソフト全部も好調 で 本題の魚ですが3週間の壁を越えられたら紹介しようと思っていたんですが 実は リセットした90水槽 ベアタンクでしばらくから回し2週間ほど して先月の21日にアクア〇フトさんに行きお持ち帰りした魚 懲りないウズマキと三度目の正直キヘリ初飼育のアデヤッコですキヘリと一緒に写ってしまったのは5日前に来たシテンシテンと一緒に来た ロックです自分の携帯で撮影するとどうしてもボケてしまいます すいません実は アデ キヘリ ウズマキはみんな餌付いており餌を食べていました5日程白点も出ずに好調だったんですが ついにキヘリに白点が‥そのあとウズマキとアデにもポツポツ‥まめ吉さん直伝のヨウ素殺菌ドーム3倍で様子見キヘリとアデはこれで白点はなくなりましたが ウズマキがまだ1つ 2つ残ってたんで少し様子えお見てました(2日)しかし消えそうにないのでGFGで薬浴して消えましたこれがいけなかった❓ ついつい気を良くして殺菌灯導入 水の透明度に感激で シテンとロックを入れてしまいましたヤッコ それも中 大型の混泳 無謀ですよねじぶんではキヘリが一番小さいのでキヘリが1番心配でしたが おっとどっこい! キヘリが1番餌も食べ 白点もすぐ取れ常に水槽の前面で餌を待ってる状態ウズマキとアデはマイペースといった感じでしたが白点も収まったのでアデより少し小さいロックと一番小さいシテンお迎えたんですがやはり心配していた縄張り意識ですか❓ キヘリがシテンをしつこく追いたくるのでZ4さんのお仕置き棒の容量で網でキヘリを追いたくりましたところがそのせいでキヘリが隅で横たわって動かなくなってしまい え? やり過ぎた?と思ったんですが次の日朝 水槽を見ると昨日と同じ場所で同じ格好で息はしていたんでエサをあげると ムクっ! とおきあがってエサを食べましたもちろんシテンも追いかけることなく無事混泳成功と思っていたら今度はアデが何も食べないんです 今日は自分の誕生日なのに それがプレゼントか!!とは思いませんでしたが それ以来エサを全くたべなくなり ウズマキはリムフォにシテンも白点がちらほらそんなこんなでここ2週間 仕事から帰ってきてもずっと水槽の前で座って観察休みの日も朝から水槽の前でパソコンいじりながらずっと観察してました3日前に3分の1の60リッター換水 今日お同じく60リッター換水 エサを口にしなくなって今日で6日目 排泄物も白いしじぶんではどうにもできないのか?エサに魚馳走様をまぜたり エサも8種類を与えていましたが今日も休みのため朝から水槽に張り付いて朝 昼とエサを与えてましたが 追いかけるようなそぶりはするんですが食べませんそして 夜 ふと いえろーぴーこっくさんが以前ミネラルを話をしていたのを思い出し自分も同じ製品ではないですがエサにまぜるミネラルを買っていたのを思い出し6種類の粒餌にミネラルを添加しふやかして大量に与えましたところ ななななんと!!!!6日間絶食していたアデが食べました1度食べたら止まらず 積極的にバンバン食べました本来のブルーフェイスの由来の青い顔はまだくすんで紺色ですが このままバンバン餌を食べて元気を取り戻して欲しいです 後3日で3週間ですが これで5匹のヤッコ達はまだ白点が少し残ってるシテンとウズマキ以外は餌も食べて元気です シテンとウズマキも元気は良いですよエサもちゃんと食べてますし キヘリほどじゃないですがそんなうれしい事があったんで3週間を待ちきれずの新魚の紹介でしたやったー!! やったー!!
2015/02/08
コメント(15)
こんばんは 今日は自分の誕生日で~す もううれしくもない歳ですが もうじき50歳です 気持ちは30代なんですがね この間初老眼買ってもらいました うちの珊瑚メイン水槽には飼育1年半のオトヒメがいるんですが 随分でかくなってます 去年水がなんかおかしくLPSが不調になりタコアシやナガレが溶けてしまった 水槽から魚や貝 エビにサンゴをこのオトヒメの居る60ワイド水槽に移し サンゴは満杯で嫁さんからは入れすぎで汚いと言われてますが ここにスカンクシュリンプを入れざるを得なかったんですが 見るからにイカツイオトヒメの居るここに入れてもいいのか迷いました 次の日にはオトヒメのエサになってるんでは? なんて思っていたんですが ほかに入れる水槽も無いので仕方なく入海させたんですが 自分の心配とは裏腹にうまくいってます 近寄るとさすがにオトヒメは爪を振りかざしますが スカンクも持ち前の身軽さでひょいひょいとかわして 粒餌を入れると魚より先に水面に泳いできてさかさま向いて粒餌ゲットしてます 魚よりエビの方が長生きしてる水槽です そんなサンゴ水槽の最古参の2年目のキノコグリーンを上から撮影してみました 遠近感で手のひらと変わらなく見えますが 手のひらよりかなりでかいです 横のスリバチで手のひら位で アップでみてもらえたらわかると思うんですが キノコの後ろに少しだけ写ってるイボハタゴ これも2年と1か月 ポンプに2度吸われてちぎれ ヒーターを抱えて一部溶けたのに 復活して 今ではキノコよりでかくなってしまいました でかすぎてこの隅っこから出られず正面からは全く見えない位置に定着したままです 前回のブログで殺菌灯を設置したオーバーフロー水槽ですが 殺菌灯の効果も確認しないうちから チャー〇さんで どうしてもリベン アンド 絶対入れたい魚が2匹共居たので ポチってしまいました 意志が弱いです~~ 何とか先住の3匹と混泳成功したみたいです 今のところ できるなら この水槽はこの5匹で打ち止めにしたいですね 先住は今日で2週間白点は消えましたが 1匹がリムフォみたいです 今日気づいたんで様子見で淡水浴ですかね
2015/02/03
コメント(14)
こんにちは 今日は雨のため休みです 次の休みも雨が降ったらです 雨嫌いですね 何か憂鬱です 晴れた日に休みたいです 休みなので思い切って買っちゃいました カミハタターボツイスト36w これでうちも本格的な殺菌灯デビュー もちろん理由は白点対策 さっき設置したばかりなんで効果は期待してますが どうなんでしょう? いろいろググッても賛否両論 まあとりあえずは無いより有った方がいいかな?的な感じで 安い買い物じゃないんで効果は当然期待したいです 嫁さんにばれないように買い物に出かけた隙にパパっと設置 意外と見てないと色々買って設置しても気づかれないもんですね うちだけ? 魚も☆になって1か月くらいして同じ魚を入れても気づいてないので 案外無頓着みたいです でもこの子達のエサはいつも嫁さんがあげてます 1匹飛び出しで☆にしましたが 残り5匹はみんな元気です もう3か月超えてる子も居るんで長生きしてもらいたいです 冷凍ブラインをブロックごと入れてますが 溶けて流れ出すと みんな一斉に出てきて追いかけてます エサをね ろ過機に餌を吸われたらいけないので濾過の電源を切ってから あげるように言っているんで電源はちゃんと切ってあげてますが 電源入れ忘れが多いんですよ 大概朝に気づいて自分が電源入れますが しまいに酸欠で☆になりそうです 話が前後しますが リセットした水槽に21日にアクア〇フトさんに行って 3匹の新魚をお迎えしましたが 5日目に白点がでました いろいろ試して薬浴中ですが 後1匹だけまだ少し残ってるので完治できたら 紹介します ヨウ素殺菌ドームがだめで オキシもダメだったので 昨日から比重を少し下げてGFG顆粒で薬浴してますので 水も黄色いですし見苦しいので又の機会に 生きてればの話ですが
2015/01/30
コメント(16)
Z4さん 最近は釣りにはまってるみたいで海が好きな自分は Z4さんのブログで海を見て半分満足 半分そわそわしています 実は自分も最近釣りにはまってます というより釣りにつき合わされています こんな感じで 自分の膝の上に座ってる孫娘です ちょ~甘えたで必ず誰かの膝の上に座ってます そんな孫に付き合わされてる釣りはコタツでできる暖かい釣り 100均で娘が買ってきたおもちゃの釣り もうじき3歳になるんで知恵が付いてきて負けそうになるとズルします 自分の腕で邪魔したり 竿を持たずに糸を持って釣ったり だんだん知恵がついてやんちゃになってきました 前回のブログで暴君ネッタイスズメのお蔭で如何なる魚も追加できないと 言ってましたが今日はなんで休み なので換水ついでに捕獲を決行 珊瑚とライブロックをほとんど出して捕獲 こちらに移ってもらいました ここにはもう1匹厄介者のクマドリモンガラも居るんですが これがまたネッタイ以上の厄介者で新魚のヒレをかじってボロボロにしてしまうので 今はここに2匹とハタゴとシライトを飼育 濾過は上部のみです 今のところ2匹にいざこざはありません これでまた珊瑚水槽にお魚が迎えれますチェ あ いや(^-^; それはそうと以前 いえろーぴーこっくさんにお聞きしたキモイのも捕獲 大きさを確認するのにライターを入れてみました アオイソメですか?
2015/01/22
コメント(14)
前回のブログで水がおかしいといっていた90水槽思い切ってリセットしましたずいぶん悩みましたよ 魚はまずまずだったんでこれを機に魚の調子が崩れたらと…でもリセットしました 水もおかしかったんですが水槽台を以前からどうにかしたかったんです昔(10数年前)に海水魚を初めて飼育した時 水槽 濾過槽 クーラー スキマー メタハラ ポンプ などで30万丁度で購入したんですが 水槽台まで予算が回らず自作しましたその時の台の高さが確か80センチだったと思うんですが その時はスキマーのカップ掃除や綿の交換も全然苦にならなかったんですが今回再飼育を始めるにあたり機材等は倉庫で保管してましたが水槽台はばらしていろんなものに再利用してましたのでありませんでしたなのでいろいろ調べたんですが高さが70センチが最高みたいでそれ以上のはありませんでした その時は自作の水槽台の高さまで考えていなかったので市販品を購入して設置 なんかおかしいんです 排水パイプが綿に接触して綿の交換はできないスキマーのカップも天板に当たり台から出せない無理やりだすと汚水がこぼれる始末なので綿の交換やスキマーの掃除をおろそかににしてましたなんで今回 また台を自作しました今回は高さを90にしました材料費5000円 製作時間1時間でまずホルソーで天板にオーバーフローの穴をあけ寸法にあわせてギコギコ 年末に電ノコが壊れたんで のこぎりで出来上がりがもう設置した後でした以前作った台は四方を囲む市販品のような物で扉もつけていたんですがとにかく重たくて一人ではもてなかったんで今回はメンテナスもしやすいそうに骨組だけで制作 メリットは軽い メンテナンスがしやすい デメリットは落水音がうるさいです とにかくうるさい水槽自体の位置が高いので掃除するんは台が無いと届かないついでに Kamill Bidan さんのアイデアをぱくってチン飛び出し防止柵も新たに政策 1000円未満リベンジした水槽は思い切ってスキマーも新調しました 全て洗って淡水で1日回して炉材も追加し海水とバクテリアも入れて1週間以上回してます明日アクア〇フトさんに行ってきます肝心の珊瑚ですがスリバチ スコミリア パールコーラル トランペット ウイスカーズはソフト水槽に移動して復活しましたがホンタコ 1つに ナガレ3個は解けてしまいましたそして心配していた魚もほぼ全滅このソフト水槽には暴君のネッタイスズメが居り いかなる新参者もことごとく蹴散らし★にしてしまいます 捕獲して隔離したいんですが こいつがなかなかの曲者で全く捕まりませんもうこの水槽に入れられる魚はおそらくいないでしょう
2015/01/20
コメント(10)
遅くなりましたが あけましておめでとうございます なが~い なが~い休みも今日で終わりです せっかく長い休みだったんですが だからと言って水槽の調子が上がるとは 限らない ですよね タイトルにもあるように珊瑚! 特にLPSが全然ダメです というよりLPSを入れてた水槽の水がおかしい!! 前回乗せた写真のこの90オーバーフロー水槽の水がおかしいんです サンゴが全然開きません ここには2年目のスリバチサンゴも居るんですが 今まで1度も調子崩したこと なかったんですが ポリプは出さない かわりに全体が水膨れのようになってました 余りにも不調なんで天然海水で換水するも変化無し 水質は硝酸塩0 アンモニアも0 Phが7.3とかなり低い しかし魚には特に問題はありません 白点は出てますが 半月以上こんな感じが続いたので今日 ソフト水槽に1部移動してみました ごらんのようにナガレハナはもう無理みたいです ウイスカーズは1番下の房が提灯みたいに 膨らんでるのがわかると思うんです こちらに移す前は全ての房がこんな感じで水膨れ状態 こちらに移して開いてはいませんがポリプを確認できるようになりました 前の水槽ではポリプすら確認できませんでした スコミリアもふっくらしてきましたし スリバチもポリプを出しはじめました まだ90水槽に残ってるサンゴは タコアシ これもポリプがちょうちんみたいにパンパン パールコーラル これも1分のポリプがパンパンです ちなみに移動させたソフト水槽もPhは7.4とかなりやばいくらい低いのですが それでもソフトはみんな元気です このバブルディスクもアクアギフトさんで初購入したんですが 来た時よりパンパンに膨らんでいい感じです このシーアップルも1年くらいかな? 動かないナマコですがまだ健在なんでやはり90水槽の水がなんかおかしいんだと思うんですが 昨日90リッターの換水したんですが それで変化があればいいんですが どうでしょうね
2015/01/07
コメント(16)
昨日は写真も絵文字も使えなかったんで今日再チャレンジです まずは チン水槽ですが 飛び出し防止にプラ板で制作 昨日のブログで紹介したフエも写ってるでしょ このプラ板ははさみで切って黒のガムテープで四隅を張り付けただけ 前はガラス蓋を乗せるアングルを付けてそれに乗せ 裏はホースやら濾過器が有るので その大きさに切り込みを入れて こんな感じで挟み込んで固定してますので隙間は一切なし 照明台にもなってます まあ定期的に外して拭かないと水滴が付いているんでガラス面に塩だれが付き見た目が悪く なるのが難点ですが サンゴメイン水槽 今はこんな感じです 後ろにいるカクレメスですが 最初ペアでアクア〇フトさんから来たんですが オスが最初から余り調子が良く無く エサも食べませんでした メスは最初から エサも良く食べていたんですが オスが力尽きて☆になった途端餌を食べなくなり いつも水槽の裏に隠れるようになっていたんですが 昨日からようやく少し餌も食べるようになり 水槽の前にも出てくるようになりました 淡水水槽の方は年末の大掃除で水槽も掃除した時に初換水したんですが アカヒレを1匹シュポシュポで吸い込んでいたみたいで換水前には5匹共居たんですが 換水後暫くして確認すると4匹しか居ませんでした なので少し寂しいなと思い今年最後のポチで昨日レッドファントム?だったかな を10匹追加しました こんな感じの全景 後サンゴメイン水槽にわからん生き物が出現したんですが この方面に長けてるいえろーさん 教えてください これなんですか? 親指位の太さで中指位の長さの生き物 はっきり言ってキモイです 朝になると 水面ギリギリの水流ポンプに乗っかってます カサゴ水槽もカサゴが逝ってしまってから こんなんになっちゃいました これだけ画像が小さいですが クリスマスプレゼンの代わりの嫁に買わされた魚も写ってます 帰ってきてから色々調べたんですがオスは餌付かないそうで 実際1週間ですが何も口にしません というかでかい図体のくせにビビりで餌を入れると逃げてます こちらの水槽はLPSばかり入れるつもりでサンゴを追加しており メイン水槽の方はソフトオンリーでいこうと思っていますが 自分の事なんで どうせ直ぐに気が変わると思いますが
2014/12/31
コメント(14)
ほんとにかなり長い間更新してませんでした(^-^;仕事も忙しいですが 孫が成長と共にいたずらっこになり パソコンをいじってると横からキーボードをかちゃかちゃしてパソコンできません写真もパソコンに取り込んでもどこのホルダに保存されてるのかわからなくなり写真もアップできない状態ですが 今年も後1日なんで今日こそは夜更かしして(平均21時就寝 3時半から4時起床)ブログ更新してますが あまりにも久しぶりなんでどこから話していいのかわからないのですが余り前のことは覚えてないので10日程前からの話になりますが 換水した次の日に それまで皆さんには好調といっていた水槽2つが次の日に突然調子を崩し あれよあれよと魚達が★になり 自分自身の戦意もダウン 水槽も1つ畳 5つから4つに ヤッコ達もチョウたちもハゼまでもが逝ってしまい残ったのは瀕死の状態のスズメ達 なので水槽は残していましたがその後嫁さんがチンを飼いたいと言い出しチン水槽 リベンジでカサゴを飼いましたが残念ながらカサゴたちは逝ってしまいました 2週間程は元気にえさも食べていたんですが 突然白点がそれでも餌は食べていたので暫く様子をみていましたが 一向に良くならず アグテン オキシと添加しましたが 変わらず(-_-;) 最後の手段でバケツに隔離してGFG顆粒を入れて治療してましたが3日目に1匹が☆になってたので残った1匹を本水槽に戻したんですが 2日目からまた餌を食べだしたので安心していたら あっという間に逝ってしまいました これで更にアクア熱がダウンしましたがやみくもに1匹ずつ追加してアクア熱を上げようとしてましたが 仕事が忙しく ろくに管理もできず☆の連続でした そんな感じで過ごしてましたが 嫁さんがチンの追加を望んだのでPBさんに嫁と行チンを5匹購入 もちろん嫁さんが値切って買いました(笑) この時点チンは8匹でしたが1匹顔を出したまま☆になり まけてくれたうえに1匹ニシキも入れてくれたんですが それも1度も顔を見ることありませんでした しばらくその状態が続いていましたが いくら6匹いるといっても餌の時しか姿を見せないので普段は空っぽ状態 ライブロックすら無いので余りにも寂しく 10日前の20日にアクア〇フトさんに初めて行ってきました オーナーにチンと一緒に飼える魚が欲しいと相談 かなり悩んでいましたが答えは フエヤッコ (なぜか写真も絵文字も添付できなくなってるんで今日は写真はありません)それも3匹 結果は半分成功 半分失敗もうお分かりですよね 3匹は出てきますが 3匹はもう10日になりますが出てこなくなりましたフエの方は白点も出ずエサも良く食べ元気です そして25日のクリスマスの日 嫁さんが仕事中に電話してきて クリスマスプレゼント買ったるから早く帰ってきて言うのでちゃっちゃと仕事を片付けて帰るとフクロウのアクアギークを買ってあげるからPBさん行こうというので行って買ってもらいました(;^ω^)う~ん ネタはあるんですが写真も貼り付けできないとどうも紹介しにくいのでまたチャレンジしてみます せっかく水槽もきれいにしたんでアップしたかったしクリスマスプレゼントのかわりにとんでもない魚を買わされたのも紹介したかったし魚あまり増えてませんがサンゴは結構追加したんでそれも紹介したかったんですが残念です(^^ゞという事で みなさん 来年も良いお年で よろしくお願いします
2014/12/30
コメント(6)
ご無沙汰しています 今日はというか 最近追加もせず 代わり映えしないので ネタも無いんですが(^^; 迫力の有るカサゴ達なんですが 今ではすっかり慣れて 水槽に近づくだけで寄ってくるんですが これがかわいくて手でクリルをつまんであげているんですが この間茶苔が付いてきたので歯ブラシで掃除しようと水槽に手を入れると 速攻寄ってきて 歯ブラシを ガブ!! 思わずびっくりして歯ブラシ落としてしまいました 写真撮るのに近づいただけで こんな感じで浮上してくるんですよね~ 動く方に付いてくるんで 掃除が難儀じゃ~~ 顔はこんな感じで かわいいでしょ ちゃんと消化してるのか毎日おなかの膨らみをチエックしてからクリルあげてます エサといえば マメ吉さんが ブログで紹介されてた魚馳走さま この間仕事帰りに数少ない販売店の中でアフ〇カさんに売ってるの見つけ行って 買ってしまいました ラクトフェリンやフコダインなど使った事がなかったんですが 初めて行くショップですし 自分も餌に混ぜる何かを使ってみたいなと 思ってたんで買ってきました マメ吉さんのとはキャップの色が違いますね❓ なんででしょう? まあどうでもいいんですが 効果の方は自分もまだわかりません こういうのは即効性は無いんでしょうね もともとみんな餌はちゃんと食べてるんで 尚更わかりませんが 病気などの免疫効果に期待ですかね ところが 今朝イッテンチョウがコショウで☆になってました 同じ水槽の住魚のチリメンもコショウが移り真っ白 ソメワケは転々と白点?らしきもの この間いえろーぴーこっくさんに教えていただいたのでいったん消えていたんですが アグテンとオキシは一日おきに添加してました 昼から出かけていたんですが 夕方帰宅するとチリメンもソメワケもコショウと白点が消えていましたが カサゴ水槽から避難させたヨスジがライブロックに体をこすりつけているんで また明日の朝 再発してるような予感がします 魚以外では たー坊さんがとても丈夫だとおっしゃっていたシライト クマノミとの共生はやはり見ていてほのぼのしますね ウイスカーズ 右横の株分けしたキノコメタリックグリーンと同じくらいミドリの茎なんですが なかなかポリプを 満開にしてくれません これは水流を求めて先ほど移動させたので全然開いてませんが 普段は軽く開いてます 今日PBさんからセールのハガキが来ていたので行ってみたんですが 何も買わずに帰ってきました
2014/11/01
コメント(15)
どうも調子の良くない魚メイン水槽 GFGで暫く水槽事薬浴して新魚迎えましたどうでしょうミノカサゴの20センチオーバー2匹90センチ水槽でも存在感アリアリですよ!!月曜日に来たんですが 今日乾燥クリルを買ってきてさっそく餌付け棒にクリルを付けてあげました食べました~~~前回のように餌の与えすぎに注意して今回は大事に大きく育てたいですしかし時すでに遅しで先住のヨスジが1匹ロックオンされて食べられてしまいました昨日の朝出勤前に水槽を除くとミノカサゴの1匹が下を向いてじっとしてるので調子が悪いのかと観察してるとライブロックから出てきたヨスジを一飲み!!マジですか~~~? ヨスジには申し訳ないですが 好調そうなんで出勤ここには後アケボノとヒメアイゴが居るんですが こちらは大きいので多分見た目はお互いスルーみたいですやっぱりカサゴが忘れられませんでしたっ見た目のきれいな海水魚ももちろん鑑賞にはいいですが 飼育となるとなんか違う気がするんですよね話は変わって 前回のブログで写真がうまく撮れなかったのでiPhoneで撮影!イエローコリスです ようやく慣れたのか 入会当初は昼過ぎに出てきて 19時に砂に潜って寝てましたが朝は出勤までには出てきませんが午前中には出てきて 今20時30分ですが夜更かししてますソメワケとチリメンです こちらも1か月超えましたが病気知らずで 粒餌もよく食べ好調ですこちらは今お気に入りのヒメモチノウオ アクア〇フトさんから来ましたえらがなんかサメみたいでかっちょええ~~~最後はキヘリです この子もアクア〇フトさんからきましたが先ほどのヒメニセモチノウオとキヘリが白点になりましたが アグテンで次の日には取れてましたがいえろーぴーこっくさんの忠告を元に暫くアグテン続けてました今ではでっかいキノコの上でスカンクに鰓を広げてクマノミとかわるがわるクリーングしてもらってますサンゴなんですがママさんやたー坊さんにはとてもかないませんがウイスカーズコーラル 茎はめちゃグリーンですが 何かポリプが完全に開いていないような気がするんですよね水流が弱いのかも なんて思ってるんですがどうでしょうか?
2014/10/22
コメント(14)
こんばんは ご無沙汰しておりました(^-^;携帯を変えてからどうも上手く写真が撮れずブログの更新がしたくてもできなくこの間からデジカメの購入を考え奥さんに何度もアタックしてるんですが ことごとく却下全く話に応じてくれませんで!さっき気づいたのが 自分以外家族全員iPhone! これは誰かの携帯を借りて撮影してブログに乗せようと思い嫁さんのiPhoneで撮影しましたが 時すでに遅しで水槽の証明が消えてこんな写真しかとれませんでしたサンゴサブ水槽のキヘリと チン水槽のチリメンですキヘリは来てから1週間目ですが 3日目くらいに白点が出ましたがアグテンで次の日には取れてましたキヘリは10日目ですがまだ病気はかかってませんこの2本の水槽とウズキンの居るサンゴメイン水槽は今のところ好調でシリキも10匹から5匹まで減りましたがその後は5匹をキープ イトヒキテンジクダイも5匹から3匹に減りましたがその後は3匹キープで ウズキンも16日目でまだ病気知らずチリメンと一緒にイエローコリスも連れて帰ってこのウズキンの居る水槽に10日前に入海させましたイエローコリスは早寝遅起きで夜は7時~7時半の間に砂に潜り起きてくるは多分昼過ぎですなので餌は夕方帰宅が遅くなると餌は抜きですが それでも決まった時間に就寝してますこちらも写真がありませんがキヘリと一緒にヒメニセモチノウオも入海させましたがこの魚ってエラがサメみたいに2枚あってなんかかっこいいです サメはもっとあったかな?とまあこんな感じでぼちぼち忙しいわりにはそこそこ追加はしてますがメインの90オーバーフロー水槽は相変わらず駄目ですね~GFG浴で今水は黄色いのでとてもお見せできる状態ではありませんと言いながら来週また4匹来ますが どこに入れるか迷っていますこれはちょっと無謀かな?と反省してますが 一応今日90水槽は80リットル冠水したんで様子見ですかね
2014/10/18
コメント(14)
おはようございます 平日のこんな時間にブログ更新 しかも外は晴天 自分は建築現場で外の仕事をしてるんで晴れの日の平日に家に居る事は無いんですが 今日は昼から出勤し、夕方一時帰宅のち 夜から明日の朝6時までまた仕事 そうです 今日から1週間通しで夜勤です そううち今の所今日と金曜は日中も仕事 仕事が入ればその他も日中仕事の可能性が 携帯が鳴らない事を祈ります 家業を継いで専務として働いてる自分は 自分のお得意様と父親のお得意様の両方を受け持っているんで 従業員は休みでも自分のお得意様の仕事は自分でこなすので夜勤は父親のお得意様で昼間は自分のお得意様 の仕事なんで こうなります なので今のうちに更新しておこかと という事でアクアですが 最悪 この間好調と言ってましたが やっぱり魚メイン水槽は駄目です もう内容をいちいち書くのも嫌になってるんで 大まかなことだけかいて細かい事は やめておきます シテンが何故か突然逝ってそのあとウズマキも何故か突然☆に その後暫らくソメワケとトゲとアケボノとヨスジ4匹は健在で餌も良く 食べていたんです そんなある日 アクア〇フトさんのホムペで販売再開していたんで キヘリキンチャクダイとシチセンベラをポチ シチセンが来た時にベラってもっと機敏に動くイメージがあったんですが 凄く鈍い まあ粒餌も一応食べていたんで こんなもんかな? と思い3日目ソメワケとキヘリが☆ なんで?と思い水槽の明かりを点けるとシチセンが真っ白に コショウか! オキシとアグテン入れて出かけましたが 一向に良くならず 結局シチセンとトゲも☆ 皆さん言われるように流石はアケボノ バケモノです 未だ唯一餌爆食いしてます しかもシチセンがそんな事になるとは思っていなかったんで シチセンポチッた次の日にまたポチってたのがコショウにになった日に来ました チョウハン イッテン ウズキン チョウは以前もコショウを治したのでこの水槽に入れても大丈夫かな と思い入れましたやはり昨日換水した後にコショウが ウズキンは自信が無かったんでシリキとイトヒキテンジクダイしか居ない珊瑚メイン水槽に しかも今回夕方着で頼んでいたんですが 朝の9時過ぎに来たらしく 嫁さんが気を利かせて袋を水槽に浮かべてくれていたんですが おかしいな?と思い 発泡スチロール箱に貼られてる内容を確認すると 確かにアクア〇フトさんから午前中着と書いてありました まあ中身もイッテン頼んだのがセグロが入っていたんですが まあどちらも再開して間もないので色々大変なんでしょうね 自分も暖かく見守ります て 言ううか そのお陰で嫁さんに明細見られ えらい怒られ そのあと嫌味たらたら タテキンが8800円だったんですが 自分も魚では最高額で 嫌味の後は自分の事を 8800円呼ばわりする始末 8800えん!窓閉めて とか 一昨日嫁さんが実家に用事で帰り そのことを義母に話したそうなんですが 義母が ええやん!それくらい よう働く旦那やねんから ご褒美 ご褒美 と言ってくれたらしく それからは言われなくなりました 今の所珊瑚メイン水槽の住魚も チン水槽のソメワケやバイカラー チン スクーターブレニーも 珊瑚サブ水槽のクマノミペアと最古参のネッタイスズメとルリもげんきです 淡水も1匹も落ちてなかったんですが 昨日カージナル1匹が飛び出しで干からびていました 最後にタイトルの決心ですが 魚水槽畳んで違う水槽にしようかな と思っています 90オーバーフロー水槽なんでやっぱりベアは止めて底砂敷いて チョウやヤッコは止め暫くは安心して飼育できるカサゴでも飼おうかな まだ住魚は決めてませんがアラゴナイトサンドはさっきチャームさんでポチッたんで これはもう決心しました 盆休み明けから昨日で4回目の休みという多忙な日々を送ってるんで何時報告できるか わかりませんが できたら更新して報告します 目指せ! 安心して癒される水槽
2014/10/07
コメント(18)
こんばんは そしてご無沙汰しております 実は前回の更新か何度か更新しようとブログを書いていたんですが 今度はタブレットでブログ更新してると写真が添付できなくなってるんです この間バージョンアップしたんですが それから添付できなくなって 携帯からPCにメールも送れなくなったんで娘に聞くと チャンちゃん!! アドレスの文字と文字の間に何故かスペースが入っていたみたみたいで ちゃんと送れたんでPCからの更新です 23日の祭日は娘達が仕事で保育所も休みなんで 自分も休んで嫁さんと孫連れて 遊びに行ってきました 自分は水族館に行きたかったんですが 却下され 岬公園に行き イルカショーを観たり 乗り物に乗ったり ひひひ~~ 嫁さんと孫のバックショット と こんな感じで疲れてきました まだまともに自分で歩いてくれないので 何度も抱っこしてうろうろしてたんで 流石に15キロもあると長時間はきついです とまあ 久しぶりにアクア以外の1日でしたが 実は好調と言っていたうちの水槽にも 裏切り者が いました シテンです 朝は水面まできて粒餌食べていたんですが 帰宅するとライブロックの裏に隠れて 出てきません やばいな~と思っていたんです 他のトゲ アケボノ ウズマキ 小さいヨスジ4匹は至って元気 訳が分からないし 対応もしようがないので放置 しかたなかったんです 外傷も全然見当たらないですから 次の日夜帰宅すると☆になってました たった2日で☆はどうしよもないです その他の魚や珊瑚はみな好調なんですよ シテンの☆は先週の金曜でそれ以来みんな相変わらず元気なんで 今日お持ち帰りしてしまいました クマノミペアー ソメワケ1号 ソメワケ2号 4匹とも粒餌水面まできて食べていたんでお持ち帰りしてきました うちではまだどうかわかりませんが そして今巷で噂のベタ クラウンテールです何でクラウンテールか? クラウンテールしか居なかったからですまあクラウンテールも 2色 4匹しか居ませんでしたがこれが一番綺麗だったんでショップの照明ではもっとブルーメタリックでしたがうちのしょぼい照明では ちょっと地味かなせっかくなんでもう少し紹介しておきますこんな感じで地味に追加はしていますバイカラー キバナトサカ 最後はカーリー嘘ですよ~ カーリーと同じ位の大きさのナガレハナですとてもちいさーい
2014/09/25
コメント(17)
今晩は (^^;; 皆さんのブログにコメントも出来ずブログ更新もしてませんでした盆休み以来忙しく この間の日曜日は無理矢理盆休み以来2回目の休みを取りました朝も早く 帰りも自分には遅く 携帯も機種変して今一使い方が分からずZ4さんのブログしか見れないので昼間にコメントすることもできずに…しかもタブレットで何度かブログ更新していたんですがアップする間際に何かを押してしまい消えてしまい(タッチパネルなんで)(^^;;更新も出来ませんでした まだタブレットに馴れてませんね😅アクアの方はと言うと まずまずな感じです淡水魚は好調ですし 海水魚も良い感じですよ😋なんやかんやと言いながら 地味に追加してますが水に問題は無いと思いますではでは じゃーん携帯変えて写真が今一綺麗に写せませんが魚メイン水槽にシテン ウズマキ アケボノ トゲを入会させましたアケボノはもう1ヶ月超えたかな?ウズマキとシテンは9月8日に来たので9日目トゲは14日に来ました😉みんな粒餌バク食いですシテンは何度もリベンジしてますが 今度の子は今までに無い好調ですPBさんでお持ち帰りしてきました ウズマキもトゲとアケボノはボ⚪️ボ⚪️からきました が 今度の個体はみんな好調ですよチンもお迎えして今4匹です 写真が小さいのでわかりにくいので印しました4ショットなんですが少ししか顔を出して無いので(^^;;珊瑚メイン水槽にも来てますよイトヒキテンジクダイが5匹ですが 1匹はシリキ軍団のいじめにあい☆にナッティしまいましたがなんとかシリキ8匹イトヒキテンジクダイ4匹と1年超えのオトヒメ あ! スポットマンダリンも居ます珊瑚もキバナトサカパープルをお迎えしましたがまた今度でこの好調が続いてくれれば暫く追加はしたくないんですがどうですかね?まだ来た魚はいますがそれもまた今度健在なら紹介しますちなみに病気は先住のウズマキもでしたが今回もリムフォがヒレに付きました また淡水浴して取らないとですね忙しい時なんで問題の無い水槽は助かります😆
2014/09/17
コメント(17)
魚メイン水槽のヨスジとアケボノですが ヨスジが1匹☆になりました(^^;; 一昨日の朝水流ポンプにへばり付いてましたが 他はみんな元気で餌も食べるんですが どうも みんなチョーが付く位ビビりんなんです アケボノは入海して3日目に白点出ましたけど 何もせず放置してたら何時の間にか消えていたんで そろそろ親魚お迎えしたいんですが とにかく水槽の前に立つだけでみんな狂ったように暴れまくりですし 普段もこのようにみんな端っこで怯えるようにじっとしてますなんででしょうか?90水槽に1円サイズのヨスジ4匹と7〜8センチのアケボノ1匹では少ないから落ち着かないんでしょうか?明日は盆休み以来初めての休みなんで何処かのショップ行こかな😋
2014/09/01
コメント(14)
まだまだですが豆きちさんがタブレットでもパソコンと同じキーの使い方が出来ると教わりやってみるとできました やっぱり 慣れた配列は早いのでブログ更新する意欲でます(^^;;写真はター坊さんにアプリを教わりましたがまだダウンロードしていないので取り敢えず携帯で撮影したのをメールで送り添付してみましたなのでまだ写真が2枚しかあrいませんが今日来たウイスカーズコーラル ママさん所に比べるとショボいですが1度入海させたかったんで お試しですさっきまで良く開いていたんですがね(^^;;そしてまたまたチンです 先住のチン2匹が元気なんでまた2匹お迎えしましたが残念ながら1匹死着でした 写真を送り保証の連絡頂きました他にも2匹お迎えしましたが残念ながら2匹共死着でした結局4匹中3匹死着なのでなんかスッキリしないのでまた今日ポチってしまいました(^^;;さっきポチったんでまだ連絡ないですが 多分明後日着ですそろそろ魚メイン水槽も始動しますよ〜と言う事で初めて写真添付できたかな?でした
2014/08/31
コメント(8)
全150件 (150件中 1-50件目)