ルナママの気まま日記

ルナママの気まま日記

2020年09月29日
XML
カテゴリ: クレマチス
9月29日(火)
日中は、少し汗ばむこともあるけれど
朝晩が、涼しくなりましたね(#^.^#)

クレマチス 白万重
剪定時期がわからず放置していたら
枝が茶色くなって
枯れたかなぁ~って思っていたら

お花も小さいけれど
気が付いたら
咲いてましたっ(∀`*ゞ)エヘヘ

クレマチス
まだまだお手入れの仕方が
わかってなくて…

やっぱり
剪定をはした方がいいんですよね(^_-)-☆





ヤブラン

5年前に
岩国城に行った際に
道端に
いっぱい咲いていて
道の真ん中に咲いていたのを
ちょっと失敬して持ち帰ったのが
今年も元気に咲きました(∀`*ゞ)エヘヘ
多分、処分されるのだろうなと思ってしたのですが
良い子は、そんなことしてはダメですよね
ごめんなさいね<m(__)m>



種ができたときに
クシュクシュとバラまいていた
ニゲラちゃん

たくさん発芽してましたっ
このまま越冬してくれるでしょうかウィンク



1本の初雪カズラが

ここに地植えしてから、モリモリ…


可愛いピンクの葉っぱが出てきて
お花みたいで
いい感じになってきましたっ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月27日 21時04分56秒
コメント(6) | コメントを書く
[クレマチス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: