PR

Profile

るん(名前変更しました)

るん(名前変更しました)

2010/08/05
XML
横須賀美術館へ行ってきました。
http://www.yokosuka-moa.jp/

ひろちょさんとえりちょちゃんと一緒です。
電車乗ってバス乗って。
あぁ、夏休みだな~ ってカンジ♪

青い海白い美術館
↑とりあえずピースする娘と、マッスルポーズのえりちょちゃん(笑)
本館の裏側にある山の広場にて。本館の屋上とつながっています。
ここはパラソルやテーブル等があるし、
山があるからちょこっとだけ日を遮ってくれるので、
まずはここでお昼ご飯。

そして屋上入口を入ったとこで、望遠鏡をのぞく子供達。
どこまで見えるかな~
螺旋階段をグルグルと降り…

展示室じゃなくて図書室へ向かう子供達。
ナゼに~?(苦笑)
小さな部屋ですが、美術系の本が沢山あり、
私なんて1日中ここだけで時間つぶせる!とか思っちゃった(笑)。

そしてお目当ての“ブルーノ・ムナーリ展”
http://www.yokosuka-moa.jp/event/info/summer01.html
触れるものもあるので、大人も一緒になって楽しんじゃいました。


ブルーノ・ムナーリ 絵本『きりのなかのサーカス』

それから現在の常設展“キポス イホス 庭・響”。
http://www.yokosuka-moa.jp/exhibit/josetu/842.html
不思議な形をした鉄の楽器が沢山。
これもほとんどが手にとることができるので、子供達は大喜び!
いやいや大人もね。
音色もとても不思議。
私はこれに完全にやられてしまい、欲しい!と思ったんですが、
ごくごく小さいものでも数万円…あぁ(泣)

週刊新潮の表紙でお馴染みの谷内六郎さんの展示館もあります。

趣味のぬり絵谷内六郎の描く子どもの眼
シンプルで優しい絵。
そして何より、子供が子供らしく描かれています。
そうそう!子供ってそうだよねー みたいな。

いい音がする~
↑いい音がします。
美術館前面に広がる“海の広場”は、青々とした芝生。
鉄のオブジェなどもあります。
謎生物
カエル???


一通り見終わると、子供達は海へ行きた~い!と。

着替え一式持ってくるべきだったと後悔(涙)。
海に行って、水に入らないわけがない…。
濡れないように気遣うわけのまったくない娘(苦笑)

はい、びしょぬれ~。あわわわわ。

カラフルかき氷
沢山遊んだ後は、夏といったらやっぱりコレ♪

私は、異常なほどの暑さに、意識朦朧。
海についた辺りから、あんまり記憶が…(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/11/02 02:35:05 PM
コメント(4) | コメントを書く
[子供と一緒にどこ行こう?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:*【画像】青い海と白い美術館(08/05)  
ぴのこ。。  さん
わ~、楽しそう♪
いま、次女が国語で「一本の木」を学んでるところ。
ブルーノ・ムナーリの木の描き方とか分かりやすくていいよね。
夏休みにやってたんだね~(涙)。
(2010/11/02 08:30:09 PM)

+++おへんじ+++  
るんて  さん
★ぴのこちゃんへ★
楽しかったですよ~♪
でも夏は激暑、冬は激寒だと思いますので、春秋に行くことをおすすめします(笑)。
ブルーノムナーリって、私は名前くらいしかよく知らなかったんですが、
子供にも大人にも楽しめる作品って、スゴイですね! (2010/11/04 08:32:17 AM)

Re:*【画像】青い海と白い美術館(08/05)  
ひろちょm  さん
楽しかったねー。
また何か楽しそうな展示があったら行こうね♪

あのカエルのようなオブジェ、えりちょは通話もメールもできない携帯の待ちうけ画面にしてたよ。
かなり気に入ってたらしい。 (2010/11/08 01:32:22 PM)

+++おへんじ+++  
るんて  さん
★ひろちょさんへ★
夏休みは子供向けのが色々あるだろうから、またなんか行こうね!
(あ、冬でも春でもいいけど(笑))
芝生広場だけでも1日のんびりできちゃうなーと思ったよ。
オブジェがもっとあったらいいのにね~♪ (2010/11/09 08:34:16 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

精密検査を受けてき… New! モグちゃん8704さん

オキラクイクジ。出… Yongさん
あっちょんぷりけ ぴのこ。。さん
みぃちゃんち Tokko10453さん
149.8cmライフ♪ ma-kyonさん
Il y a longtemps *チボリ*さん
おかみさんち おかみsanさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: