全69件 (69件中 1-50件目)
半年前、千葉にある系列校から、娘達のクラスに転入生あり、明日は親だけで歓迎会があります。で、メッセージ&自己紹介カードを書いてねってことで、直前でやっと書いてます。大人になってこーゆーの渡すのも、なんか面白くていいかもしんないね。アホなことも描きました。引かれないよね?(笑
2017/10/06
コメント(0)
私、小さい人間かね。だけど、どうしても、なんか違うとしか思えないんだよ。違いを認め合うんじゃなくて、違うこと思われてて悲しくて残念を押し出してくる人がいるから、そしてそれに同調する人が多いから、いやいや、違うって そんなにダメですか?そっちと違うこっちが変ですか?そんな風に思われてることを、私が悲しくもないし残念でもないとでも思っているんですか?って言いたくなる。あー、もう1回話し直したい。ってか、直接本人(又は本人達)と話をしたい。お互いに分かり合えなくとも、というか分かり合えないと思ってるけど、誤解は解けると思う。
2017/06/08
コメント(0)
話があると呼び出しをくらった。その時の雰囲気から、良い感じの話ではないだろうとうすうす感づいてはいた。私のため?私の娘のため?何かのためだとしたら、私に言うべき?もっと違うとこに言ったらいいよね。私に言うのは、あなた自身のためだよね。話の内容には、残念ながら賛同も、納得もできないし、こちらにはこちらの思いがあり、それは変えようもないこと。そちらが望むようにはできないので、それはそのまま伝えた。本当にそのまま伝えたので、聞かされる方はしんどかったと思う。だけど、私も相当しんどかったよ。どう話せばいいのか、言葉では難しく、心の中をパッカリと開けて、見せることができたらどんなにいいか。なぜいつまでもいつまでも、私と娘を追いかけまわしてまで、嫌~なことがふりかかってくるのか。私はあの場所とは関わりたくないと思っている。でも娘は違う。沢山辛かったけど、それでもあそこで自分の居場所を見つけたかったんだ。抽象的で分かりにくくてすいません。でも、書いて残しておきたかった。
2017/06/07
コメント(0)
どうしてショッピングモールに七重塔があるんだろ(謎)。海老名です。初めての場所はなんか面白い。震災後にツイッターで知り合ったお友達と、5年以上経ってやっと初顔合わせ。どんだけひきこもりなんだよ、私。
2017/02/07
コメント(0)
今日は、クラス保護者が歓迎会を開いてくださいました。なんの歓迎って、私らの(笑)。横浜校からの高等部編入の私達5人を ということで…。もう充分歓迎してくださってるのに申し訳ないですが、嬉しいし楽しかったです。子供達も実習でいないから、なんとなく気にせず遊べる♪あ、兄弟姉妹いるお家はそうもいかないか。皆さんの手作りのお料理も、残ってしまうほど沢山!しかも皆さんお料理上手なので、もーお腹いっぱい。たまには、子どもの話ばかりでなく、自分の話で盛り上がるのもいいですね♪
2016/09/19
コメント(0)
学校の親の集まりにいくつか参加。先週は新入生・編入生歓迎会。今日は、高等部歓迎会、保護者会。楽しかった~♪先週の集まりでクラスのとあるお父さんが着てた服を、私も持っていたので、次回はペアルックで♪ってことで今日はペアルック(笑)いや、これね、ワンピースという種類で販売されているので、まさかお父さんとかぶるとは思ってもみず。面白いです。面白いの大好き。クラスで大ウケでした。入った早々何やってんだ?(笑)というカンジですが、まあ、最初から自分らしくいこう!ということで。担任はドイツ人。日本語たどたどしく、半分くらい分からない(笑)でも、楽しいです。温かさも伝わってくる。子供たちを一人の人間として対等にみてくれてる。それが分かるから、子供たちも先生を信じてるし尊敬もしてる。そんな雰囲気がビシバシ伝わってきます。歓迎会でも保護者会でも、沢山の手作りお菓子が用意されていました。ありがとうございます。中等部でもお料理上手なお母さんが多かったですが、高等部でも変わらないですね。
2016/05/01
コメント(0)
4/17のこと娘と一緒に始発の次の電車に乗って学校へ。新入生・編入生の保護者の歓迎会。ありがとうございます。自己紹介の中で、被災地に親戚や友人がいてとても心配している という方が、数人いた。横浜校からの私達もその内。「私達の仲間が今…」と挨拶した方の言葉に隣で頷きながら涙が出そうになった。会の後、10年生の保護者の方数名とお話しでき、見るからに独特な雰囲気のお父さんとか(だって、私と同じワンピース着てる(爆))、とてもこまめなのにとても謙虚なお母さんとか、これからのお付き合いが楽しみ。お昼は、横浜からの面子と、同じく横浜からの1コ上のお母さんと。色んなぶっちゃけ話なども聞けて、面白かった。地震があってからふさぎ込みがちだったので、声を出して笑えて良かった。(笑ってる自分に疑問も芽生えるけど)それにしても、ここの学校の親と話すのは、私的にはすごくラク。今回も、ごくごく普通の子育て会話してるだけなのに、原発止めろ・山本太郎・(原材料)産地 とか、フツーに出てくる。娘も言ってた。「この1週間で、"放射能"ってフツーに3回も出てた」横浜でも娘のクラスの友達は、放射能の話も政治の話もよく出たらしいけど、それに輪をかけて、詳しい子が何人もいるらしい。
2016/05/01
コメント(0)
MMに新しくできた場所。マリン&ウォーク、お友達のひろちょさんと行ってきた。大人の空間だった。ソーダバーというお店(飲料、雑貨、インテリア)で買ったお茶。原材料 香川県産。「さぬきマルベリーティー」おばーちゃんパッケージが可愛い♪http://www.nishimorien.com/他にもこだわりの珍しい商品が色々とありました。絶対散財したくなっちゃうお店(>▽<http://www.sodabar.jp/↑こんなお店です。そしてお昼ご飯はそこにあるブルーパパイアというタイ料理のお店。http://www.bluepapaya.jp/産地は不明です。なるべく大丈夫そうなものを注文。メインはチキンのフォー。残念ながらパクチー入ってなくて、セロリの葉っぱでした。嫌いな人にはいいかな。サラダとスープはおかわり自由の取り放題。サラダは春雨とエビ・イカ。スープは大根と白菜ですが、具がいっぱいでびっくり。ドリンク付きなので、ジャスミンティーを。お店の雰囲気もいいし、美味しかったです。
2016/04/04
コメント(0)
あー、年のせいなのか、苦手な人が増えていくわー。もー、ダメっつったらとことんダメ。で、そういう人と付き合っていかなくちゃならないのが、寿命削ってるって思えるくらいシンドイ。若い時は全然そんなことなかったのになぁ。人類皆兄弟っつってね。でももっと若い頃、10代とかはさー、やっぱ苦手な人いたなー と。
2015/06/08
コメント(0)
今日はお昼過ぎから、親達の打ち上げ、劇の。1ヶ月経ってるけど(^^;昼間っから外でのむという、贅沢な時間。いくら中学生といえど、子ども置いて夜ののみ会には出れないし、こんな風にお母さん達と外で飲んだのは、7~8年ぶり。久々にそれなりにのんだ。でも年齢とともにちょっと弱くなるねー。転入して2年。なんとなく自分を出せずにきた。でもあと1年しか、このメンバーでいられないんだなと思ったら、わずかな時間しか一緒にいない私でも、すごくすごく淋しい。自分を見せずにきたことも苦しい。酔った勢いでぱーっと!とか思ったけど、そこまで酔わなかった(笑)でも自分のままでいていいのじゃないかと思った。皆さん、ありがとう。今日のお店。◆1次会「アジアンビストロDai 青葉台店」若者が集まるおしゃれなお店でした。美味しかった~♪◆2次会「宮崎県日南市塚田農場 青葉台店」九州のお野菜が色々あると、お店の女の子(九州出身)が教えてくれました。ってか、お店の女の子、可愛い♪九州だしさ、今度もここにしようよ!とフツーに言えるメンバーでありがたい。写真は塚田農場で、サービスで出してくれたのか、お通しと同じで料金とられてるのか分からないけど、出してもらったものです。ゼリー。日向夏かな?
2015/03/07
コメント(0)
京都の系列校へ避難したSさんが横浜へ戻ってきていたので、初対面。あー、ドキドキ、キンチョ~~~(><学園の放射能委員の2人と一緒に、コアさんでランチしながら、おしゃべりタイム。(ベクフリランチがない日だったので、 測定がちょっと高めのランチだったのは残念)放射能のこと、政治のこと、学園のこと。学校のお母さん達とこういった話もフツーにできるのが、ここの学校のいいとこの1つだよなぁ。
2014/12/18
コメント(0)
クラスメイトのお母さんのご友人が英語のゲストティーチャーとして、娘達の学年と、1つ上の学年に 授業をしてくださいました。娘はそのお友達の家で、その方に一度お会いしているので、今日で二度目(^^放射能グループが集まる中へお呼びして、一緒にランチをしました。英語…分からない…でも、聞こえてくるのは、「〇〇、ルナ、△△、スコーン」(〇〇、△△はお友達の名前)…なぜにスコーンどうも、以前娘がお会いした時のことを話しているもよう。私がルナの親だということは分かっていなかったみたい。1人をのぞき、英語の分からん連中ばかりだったので、英語半分、日本語半分(とてもお上手)で相手をしてくださったのですが、不思議なことに、しばらく聞いているとだんだんと聞き取れるようになってくるんですねぇ。もちろん簡単な単語だけですが。(最初なんてドキドキし過ぎて、「自転車」すら 英語でなんていうのか分からなくなってたり(>ε< )「誰のお母さん?(英語で。これ聞き取れなかった)」と聞かれ、「ルナ」と答えると、「おお!ルナの!(日本語) すごい若く見える(英語で。これは聞き取れた)」自分に都合のいいことは、すぐに聞き取れるんだわ(笑)
2014/06/19
コメント(0)
今日は朝から友人とランチ。彼女との付き合いは長くはないが、的確かつすごく面白い視点で、私をとらえてくる。彼女の息子さんは自閉症なのだが、だからこそ余計に、人間のデコボコを冷静に楽しめる人。彼女といると、自分を見つめ直す時間ができる。
2013/07/10
コメント(0)
私の相棒ともいえるマイちゃんママから、この小さな勾玉をもらった。アベンチュリンという石。ストレスを緩和し、感情を鎮静させる効果、心をリラックスさせる…と書いてある。今、とんでもなくめちゃくちゃになっている私の心を心配してくれたんだな。ありがとう(涙)
2013/03/06
コメント(0)
同じような考え、同じような生活をしてこの1年半戦ってきた人達と、また新たに出会った。(二度目の方も4人ほど)1人じゃない!強くそう思った。その場にはずっと行きたいと思いつつ行かれなくて、今回は、なぜだか絶対に行く!と決めていた。みんなに会って、何か目の前が開けた気がした。行って良かった。
2012/10/12
コメント(0)
去年の広報A班のみんなで、久々に集合!Kさんの娘さん卒業&入学祝いと、今年度教職員紹介号 無事発行祝い(笑) を兼ねて。Hさんが働いている中華屋さん。中華屋さんは当たり外れが大きいけど、同価格帯のお店の中では、けっこう美味しいと思いました。ボリュームもあったし。で、まぁ、近くということもあってか、二階席では同じ学校のお母さん方が集まっていた(笑)去年1年間、一緒に大変な思いをした仲間も、今はそれぞれ。私とIさんは広報に残り、HさんはPTA本部役員、Kさんは中学校での新生活、Nさんは…フリー(休みも必要よね)。みんなの現況報告も、なかなか楽しかったです。今度は飲み会~?などと言いつつ…(夜は私はなかなか出れないなぁ)
2011/07/11
コメント(0)
BOWちゃん、トミーさんと 本当にひさっびさにランチ。なんかね、あんな大きな地震があって、世の中わけ分からないことになってて、なかなか会えずにいる人に、会いたいなって思ったんだよね。あんまりにも久しぶりだったんで、微妙にキンチョーした~(汗)
2011/04/14
コメント(0)
いつものケーキ屋さんで、広報のKさん・Iさんと一緒に…飲み!!(驚)何でケーキ屋さんで~ってカンジでしょ?この夏の間だけ、週末夜はお酒とお料理が出るんです。いやー、賑わっててビックリ。昼間ののんびり静かな店内とは全然違ってました。運良く入れたけど、ちょっと遅かったら満席でしたし(汗)ダンナが帰宅後に行ったので、8時過ぎから。他の方も家の仕事終わらせてからね。いくら金曜の夜といえども、平日に主婦が夜出るのは難しいですね~。それにしても…ケーキもどれを食べてもみんな美味しいのですが、お酒もお料理も最高!梅酒はちゃんと自家製だしね。お料理も、ヘルシー&オシャレ、そして家庭的な優しい味。やべー、毎週行っちゃいそう!(笑)外でお友達とお酒飲んだのなんて、何年ぶりだろう。小学校のお母さんと、こうやってお酒飲めるなんて、まったく考えてなかったなぁ。広報や学校の話は抜きで、自分達の事話しました。母親同士だと、どうしても子供の話になっちゃうから、なんかこういうのも新鮮。帰りには「また来週ここで♪」とか言って(冗談)バイバイしました。楽しかった~♪
2010/07/02
コメント(0)
5日に居酒屋ランチでSさんの、そして今日はマックでOさんの、送別会を行いました。お二人とも幼稚園で一緒だったママトモです。Sさんとは幼稚園でしか関わりもなく、たま~にSさんのバイト先で顔を合わせるくらいでしたが、とても面白くて、もっと仲良くなれたらなぁ といつも思ってました。美人なのに、関西系のノリで道でコマネチとかしてる(爆)お姉ちゃんが中学へ入るのをきっかけに、地元へ戻るそうです。Oさんは小学校でも同じクラスになりました。この方も本当に面白いんですよねぇ。とにかく情報通で、近所から学校から芸能界から、ありとあらゆる情報を持っている!何を話しても、知らないことがないくらい!!で、ボソッと毒吐く(笑)核心ついてくる~。でも出しゃばったり前へ押し出ることもなく、私より年下だけど、大人な方でした。やはりダンナさんの地元へ帰るかたちです。Oさんの姪っ子さんが、娘と同じフラ教室(前のお教室からも一緒)なので、つながりがなくなっちゃうわけではありませんが、ホント、淋しいなぁ。去年の春も別れがありました。今は、メールとかもあるし、離れても遠くは感じないけど、やっぱり淋しいもんです。新しい土地でも、お二人らしく過ごして欲しいです。
2010/03/10
コメント(0)
クリスマス会のお菓子や飲料を調達しに、アオイママとマイママと一緒に、南部市場へGO!あっと言う間にあれやこれやGETし(みんな、子ども会の買い物で、南部市場は慣れてるからなぁ(笑))、気づいた時には、自宅の買い物に熱中(爆)どっちかってゆーと、そっちの方が時間かかってるし~。
2009/12/14
コメント(0)
今日は、珍しく午前中から広報委員会があったのですが、欠席者多く(子供や本人が具合悪い)、たった3人しか集まらなかったので、大まかな流れを決めて、後はなるべく家での作業にしましょうということになりました。(6年生も学級閉鎖になってることだし…)時間ができたし ってことで、じゃあ娘のクラスの様子でも見に行ってみようかな~ と…そこで、担任の信じられないような言葉と、想像もしていなかった出来事に、驚きとか怒りとか通り越して、吐き気をもよおしてしまい、早々に学校をあとにしました。家にもどってからも、吐き気はおさまらず、気持ちも激しくモヤモヤしてしまい、1人でいるのがつらくなってしまいました。で、ジュリママにhelp!すぐに会ってくれて、話を聞いてくれました。話したら少し気分も落ち着いてきて、吐き気もおさまったので、マック、がつがつ食べました(笑)。ジュリちゃんは、娘とは学校が別なので、そういう点でも、担任のことは、ジュリママには話しやすくて、今までもよく聞いてもらってました。ついつい暗い話やグチを言ってしまうので、申し訳なく思ってるけど、相談できる友達がいるっていうのは、ホントありがたいなぁと思います。--------------------------------------------------そんなこんなで話しこんでしまったら、気づけば下校時間!!娘はいつも、友達とダラダラ遊びながら帰ってくるので、ほんの数分の道のりが3~4倍かかっているので、間に合うだろうと思いつつも、走って帰宅しました。玄関の前にいなかったので、あぁ間に合った~と安心したのですが、3時半近くになっても帰ってこず、今度は心配モード。そしたら、マンションの下の階のARちゃんから電話があって「ルナちゃん、おウチに入れなかったって、今ウチにいます」って。よくよくドアホンの映像を見てみたら、娘の姿が残ってて、時間も3時前。こんなときに限って、早く帰ってきちゃったみたいで(汗)。ARちゃんも、お母さんは仕事に行ってるし、自分も塾に行く時間が近づいてきてて、ルナをどうしたらいいだろうとあせってたみたい。ごめんよ~。いくら、悩み事があって、話し込んでても、子供の下校時間は、気にしてないとダメですね(汗汗)
2009/09/02
コメント(0)
子供達は幼稚園の納涼会へ。毎年同じですが、ドッヂボールやって、カレー食べて、ゲーム大会やって…ってカンジです。3時間ほどですが、子供から開放されるので(弟軍団の幼稚園組みはいますが)、もちろん親は集まって酒です(笑)お店じゃなくて、ジュリちゃん家に集まってなので、弟軍団も気兼ねなく遊んでていられるから、親も安心して、飲んで食べてしゃべってです♪来年からは、弟軍団も全員が小学校に上がるので、さらに盛り上がることでしょう!ふふふ。
2009/07/17
コメント(0)
↓この人ではありません。RONIN 新生アルティメット・エディション【070330DVD】↓この人でもありません(笑)http://www.sunmusic.org/get/profile/profile_doyo.html「デニる」とか言わない。私らの間では「デニーロ」(笑)デニーズへ行く→デニる→デニる~?→デニろうか~♪→デニろう!→デニーロみたいな(笑)そんなわけで久々のデニーズランチでした。ランチっつーか、朝9時からしゃべりまくりだけど。主婦の楽しみのひとつです。--------------------------------------------------<リアルタイム日記(7/21)>8月14日、楽天ブログ開設7年目突入です。いつも読んでいただき、ありがとうございます。ずーっとカウプレもしてないし、ここで大々的に何かを!…と思っていたんですが、諸事情あり(また改めて日記に書きますが)、記念プレゼントを用意する時間がとれず…(泣)そんなわけで、我が家で眠っていたものですが、もらってくださる方がいらっしゃれば…と思い、ほんの少しだけ。コメント等を含め、これまでに交流のあるお友達限定です。その中でも、住所や本名のやり取りの可能な方(発送に必要です)。多くの方にご希望いただいた場合には、抽選になります。よろしくお願いいたします。1)レース編みのような時計。ピンクで乙女チックです。子供部屋にもいいかも…と先日書いてしまいましたが、数字が入っていませんので、小さい子供には読めないかも…(すいません)2)二部式着物(Mサイズ)&フェリシモの大判ストール。着物は試着のみ。ストールは水洗いしましたが未使用。3)手芸用品色々(その1)バラ柄リネン、くまのがっこうの生地、服地、ハギレ、レース など。4)手芸用品色々(その2)バラ柄リネン、薄手ニット地、服地、ハギレ など5)原毛フェルトセット原毛フェルト、手芸本「ふわふわマスコット」「かんたんパンチングアップリケ」など↑増やしました。すでにメッセージいただいている方も、どうぞ♪(いくつでも応募しちゃってください。抽選ですが…)
2009/05/25
コメント(2)
ジュリママから相談があるというので、ダンナを家に残し、子連れでジュリ邸へ。(子供達は勝手に遊んでてくれよ~(笑))親子での付き合いは、もう4年になるので、今まで、楽しいこともいっぱい話したけど、グチも散々聞いてもらったし、お互い涙したこともありました。仲良し5人組(あ、最近は6人だな)なので、たいていはみんなで集まって、パーッと騒いで、ぎゃははと大笑いして…ってカンジなんだけど、いざ、重たい話となると、ジュリママの相手は私なんだそうで、必然的に、そういう話の時には、私も重い話を聞いてもらってます。6人もいると、それなりに役割分担があるらしい(笑)どちらかというと、私が聞いてもらう事が多いので、こうやって相談を持ちかけられたときは、できる限り聞き役に徹したいと思いつつ…う~ん…できたかな?(汗汗)少しは、悩み(というか、そこからのストレス)が、解消されてればいいんだけど。
2009/03/07
コメント(0)
もうすぐ運動会だというのに、どうやら台風接近中らしい。まぁ、なんとかギリギリ、運動会前に通り過ぎてくれるっぽいけど、前日とかにきたら、お弁当の買出しだって困ってしまう。なので、ちょっと早いんだけど、今日買い物してきちゃった。考えることはみんな同じようで、帰宅途中にバッタリ会ったクラスメイトSA君(幼稚園から一緒)のお母さん(私よりも6~7歳若い)も、買出ししてきた帰りだった。SA君のお母さん「前日に惣菜買いたいのに、台風じゃ無理だからさ~。 しょうがないから冷食買ってきたよ~」え?!お弁当のおかずに、買ってきたお惣菜詰めるんだ?!ちょっとビックリした~(笑)でも考えてみたら、冷食よりもいいかもしれないけどね。若いお母さんって、面白い(笑)
2008/09/17
コメント(0)
何の気にもせず、そんな風に頼める友達がいるってのはスゴイことだな~と思った!(笑)朝雨が降っていたので、娘はムリさせずにお休み。夏休みに校庭を借りる(ラジオ体操で)ので、申請用紙を出すついでに、昨日返してもらえなかった連絡帳とプリント類を受け取り、体操着や上履きなどを持ち帰った。休むときは必ず連絡帳に書かなければいけないのに、返してもらえないと困ってしまうよ、K先生(苦)。それはさておき…体調が悪いと、お素麺やおうどんがありがたい。娘も必ず麺類を食べたがるんだけど、なんと、めんつゆを切らしてしまったのだ!で、マイちゃんママに「めんつゆ分けて!」と頼んだわけ(笑)一昨日作った回覧板が出来上がったんだけど、これを至急回さないといけなかったので(盆踊りポスター募集のため)、マイちゃんママが役員に届けてまわってくれ、その時についでに持ってきてもらうことになった。フツーのタッパーに入れられためんつゆを、「はい」「ありがとー!」とやり取りする自分達に、思わず大笑いしてしまったわよ。「昭和~~~」とか言いながら(笑)
2008/07/04
コメント(8)
もう数年お付き合いさせていただいている楽天仲間の、さるるちゃん、ぴのこちゃん。家もそれほど遠くはないし、会いたいね~と言い合いながら、なかなか夢叶わずにきましたが、やっとお会いすることができました♪開口一番(いや、二番くらい?(笑))お2人から、「イメージと違う」と言われました~。でももう慣れました(笑)ネットで知り合った方からは、ほぼ100%に近い割合で、同じ事を言われます(爆)たいていは「もっとキツイ感じだと思った」と…(汗)でも今回はちょっと違う~。「170cm、B型」というのが、ナゼかお2人揃っての、想像上の私だったようで!(驚)か、かすってもないよ~~~(汗)156cm、O型です!!ぎゃはは。さるるちゃんこそ、ブログや年賀状からのイメージとはちょっと違ったぞ~(笑)とっても愉快な方でした。いつもお友達と色々な活動されているのが、分かる気がしました。ぴのこちゃんは、ブログや年賀状のイメージに近かったです。きちんとしたお嬢様。(あ、さるるちゃんも、お嬢様よ~(笑))想像してたのよりも、だいぶ小柄だったので驚きました。(お互い逆の内容で驚いていたのね(笑))このお2人が仲が良いというのも、なんかとっても面白い組み合わせ。でもお話がとっても楽しいし、根本的な部分で似てるんだろうなぁと思わせるような一面もあったり…初対面というシチュエーションがすっごく苦手で、いっつもカチンコチンになってしまう私なのですが、ナゼだか10年来の友達のように過ごせてしまったのにも、自分でも驚いてます。わずかな時間でしたが、ホント楽しかったです。また会いたいな~♪(ぴのこちゃん、ランチのお店探しありがとー!)そうそう、さるるちゃんから超クールなプレゼントをいただきました!すごいよ(笑)それは次の日記で~~~☆
2008/05/26
コメント(8)
2人のネット友達から、お手紙が届きました♪お一人は、もう3年も前に会ったっきりなんですが、ブログではずっとお付き合いさせてもらっていて、彼女の作り出すものの大ファンな私なのです♪もうお一人は、意外と近くに住んでいながら、なかなか会えずにいる方。子供も同い年なので、ブログもうんうんと頷きながら読ませてもらってます。ネットやメールばかりの最近だったので、こんな風に手紙が届くなんて(しかも2通同じ日に)、なんだかすごくドキドキのニヤニヤでした♪ブログで毎日カオを会わせてるようなもんなのにね(笑)手紙っていいなぁ とあらためて思ったり。
2008/02/20
コメント(2)
年末に出産したK君ママにプレゼントを渡すべく、集合してぞろぞろと歩いて行ったんですが、外はあいにくの雪…そんな予報じゃなかったのにね、さすが雨女の私(苦笑)。みぞれだと思っていたらすぐにあられ状態。寒いはずだ~。K君宅へ伺うのは、K君ママにはナイショでした。前もって「行くよ~」って行ったら、きっと色々とおもてなしをしてくれちゃうだろうと思ったからです。まだ今は寝不足やらですごく疲れてると思うから、K君ママと赤ちゃんのカオだけ見たら、すぐ帰るつもりでね。でもね、いくらなんでも、いきなりピンポーンはまずいでしょ、行ったらいなかった!なんてなんても困るし。なので、当日の朝にアオイちゃんママから連絡を入れておくってゆーことになってたんです。ところが~~~アオイちゃんママ「あれ?当日連絡するんだっけ?誰が?あたし?あたしだっけ?!」出た~~~!(笑)いや、ある意味期待通りですぞ。逆にバッチリです!だったら、みぞれだのあられだのじゃすまない、大吹雪になっていたことでしょう(笑)。そしてさらに想像していた通り、K君ママには会えず終い。車はあったから、きっといたんだと思うけど、チャイム1回で出てこなかったので、やめました。きっと赤ちゃんと一緒に寝ちゃってるんだよ ってことで、ドアにプレゼントとメモをひっかけて、こそーっと帰りました。「あたしららしいね…」「うん…」「寒いね…」「うん…」でもナゼだか、心の中はポカポカだったのでした。大笑いしたからかな(笑)。ちなみに、プレゼントの中身は、ダディ オ ダディ[DaddyOhDaddy]のジャケットとパンツでした。きっとK君ママ、好きだよね…って満場一致の意見だったんだけど、後から「一番好きなブランド~!」ってメールをいただき、みんなで小さくガッツポーズでした(笑)。【5%OFF/送料無料!もうスタッフ一同可愛いの大合唱♪】Daddy Oh Daddyミニ裏毛クレージートラ...【90cm~120cm】Daddy Oh Daddy ☆柄デニム切替パンツ ブラック系↑この2つ。でもパンツの★模様は、白と赤だったなぁ、確か。メンバーはいつもの5人組(私含む)と、M君ママ(下の子体調不良で今日は不参加)、H君ママ。しかもすでにセール価格だったので、ラッキー♪え?お祝いにセール品贈るなって?セールじゃなかったら、ジャケットしか買えなかったし~、同じ品物なら安いに限ります(笑)
2008/02/06
コメント(3)
昼間、取ってはいけない電話を取ってしまった(苦)電話の向こうからは、久しく聞いていなかったママトモの声。トラブルメーカーさん「覚えてますか?」(↑面倒なので、以下TMさん(トラブルメーカーの略(笑))えぇ、えぇ、覚えてますとも!ってゆーか、せっかく今の今まで忘れていたのに。子供が同い年だったので、0歳児教室で知り合った彼女。考え方や生活の仕方が、周りのママ達(私も含め)と、あまりにも違っていたので、みんなはごく自然に彼女を誘わなくなり、彼女も引越ししてしまったので、なんとな~く会わなくなった。それが急にどうしたんだろう???TMさん「今休み時間なんだ~」私「働いてるんだ?」TMさん「うん、生命保険なんだぁ」あぁ、そういう事か…今度はノルマの為に、知人を利用しようと?↑こんな風に考える私もヒドイと思われるかもしれないけど、実際そうやって色んな事で、周りを振り回し、イヤな思いをさせてきた人なのだ。彼女を知ってる人なら、残念ながらきっとみんな私と同じように思うに違いない。保険会社のことお姑さんのことダンナさんのこと散々グチッていたけど、一向に子供の話はしない。ウチの娘のことも聞いてこない。成長の遅かった自分の子供のことを、平気で「バカだから」と言ってしまう母親だから、そんなもんかもしれないけど。あ、しまった…彼女の話となると、ついつい文句↑が出てしまうわ(汗汗)私から話をふって、娘さんの話も少し聞けたけど、学校ではどうもいじめられているらしく、それも「いじめられてるんだよねぇ~」と軽い調子だった。相変わらずで悲しくなってきた。そして結局また保険云々の話。TMさん「上司は友達に売りつけろって言うんだけどさ~、 そんな事できるわけないじゃん。 そんな事で友達なくしたくないしさ~」おいおい、じゃ、もう保険の話はやめてもらえる?!具体的な話になりだしたら、速攻電話切るよ、あたしゃ!と思ってたけど、私の口調が明らかに不満気だったのかねぇ、「お昼休み終わりだ~」と、あっさり終了。彼女がみんなから誘われなくなっても、私は「誘わないの?」って何度も呼びかけていたけど、結局彼女は変わらなかったし、周りの気持ちの方が断然理解できたし(ってゆーか、TMさんの気持ちは分からんよ(苦))、それでも、散々イヤな思いさせられても、どうにか上手くいかないもんかといつも考えていたのに、結局久々でもこれかぁ。自分がしていた事は、ムダな努力だったんだなぁと痛感。最初から「ムダだよ」「誘うわけないよ」と言っていた周りの人達が正しかったなぁ。
2007/06/08
コメント(3)
昼間っから飲んでおりました~(笑)春休みにお花見したいね~と言っていたんだけど、できなかったのでね、K君のお家に集まらせていただきました。総勢18人!(うるさくなる事が予想されたので、ご近所には挨拶済み)実際K君のお家の屋上から、桜並木(我が家の前にある並木道)が見えました。ちょっと遠かったけどね(笑)お酒、おつまみは持ち寄りです。テーブルの上にいっぱい並べて…お皿に出したり、飲み物ついだりするのは…私じゃありません(笑)動く人→ホノちゃんママ、ジュリちゃんママ、K君ママ動かない人→私、マイちゃんママ、アオイちゃんママ、M君ママアイス出てきて速攻動いた人→私、マイちゃんマママイちゃんママ「しまった~、またこの2人だね」私「あ~、またやっちゃったよぉ、気をつけようね(笑)」…いや…2人が気をつける日は、必ず来ない!でしょう(苦笑)気が利く人、気が回る人、そうでない人。この差はなかなか縮まらないもんですなぁ。でもいいのです(そうか?(笑))役割分担ってことで♪その代わり、子供ほぼ全員連れて、屋上で走り回りましたわ。疲れた~(笑)
2007/04/06
コメント(2)
娘達も仲良し5人組でしたが、親の私達も仲良し5人組。みんな、名前というか呼び名というか、そんなカンジで呼び合ってます。いつからだったかなぁ…けっこう早いうちからだったかも。私は(名前の頭2文字使って)Kリン(笑)、ジュリちゃんママは(名前にちゃん付けで)Rちゃん、マイちゃんママは(名前の頭2文字で)Nちん、ホノちゃんママは(名前の頭2文字で)Nちゃん、アオイちゃんママは(名前にプラスで)Yっち。分かりにくいので、日記にはずっと“○ちゃんママ”と書いてきましたが、実はそんな風には呼んでなかったんですねぇ。大人になって、しかも子供がらみのママトモだと、名前で呼び合ったりするのってまず無い。以前仲の良い2人のママさんが、「○○さん」「△△さん」とお互いを呼び合っているのを、うらやましく思っていました。私も大好きなママトモと、そんな風に呼び合えたらなぁ…って。その希望は叶うことはありませんでしたが、まさか園ママとこんなに仲良くなって、年甲斐もなく、可愛らしい呼び名もつけちゃったりするとは、思ってもみませんでした(笑)ウチだけ1人っ子だし、幼稚園で会うことはもうないけど、子供のことは抜きにしても、ずっと長くお付き合いできたらいいな♪おばーちゃんになっても、KリンとかRちゃんとか呼んじゃってさ(笑)
2007/03/16
コメント(0)
子連れなので、“飲み会”って書くと、なんかアレでしょ?(笑)個室のお座敷だし、食べるものもちょこちょこと色んなものがあるから、けっこう子連れできてる方、多かったです(驚)参加は、私&娘、ジュリママ&ジュリちゃん&ハルピー、マイちゃんママ、H君ママ、Kピーママ。飲んでしゃべってスッキリ~!話題は入学のこととか、結局子供のことなんだけどさ。§うすはり ワイングラスペア§うすはり 冷酒グラス月末の幼稚園の飲み会行けそうにないので、これでなんとなく満足できたかな。(いや、やっぱ月末も行きたい!(笑))
2007/02/11
コメント(5)
ダンナが休みでしたが放っておいて(ってゆーか洗濯頼んで(笑))、園ママトモのいちふりさんとランチしました。いちふりさんの娘さんと、ウチの娘は、同じクラスになったことはないのですが、去年今年と、お遊戯会の衣装作りでお世話になり、とりわけ今年は、いちふりさんの可愛いもの好きな事を知ってから、なんとな~く、勝手に仲良しになった気でいた私なのです(笑)そのいちふりさんから、な、な、なんと、ランチのお誘いを受け、完全に舞いあがって、ダンナを放置したってゆーわけ♪いちふりさんが私に聞きたい事があるらしく、まぁ、誰かが私に何かを聞きたいってときは、たいてい、パソコンかネットの事なので、そうだろうなぁと思っていたら、やっぱりそうだったのでした(笑)でも、結局そこんとこ話したのは5分くらい?あとの3時間は、延々と自分達の話と子供達の話でした(笑)そんなもんよね。楽しかったなぁ。なんかよく分からないけど、いちふりさんとおしゃべりしていると、変に過熱している自分がいるのよねぇ。喉カラカラでした(笑)ランチはいちふりさんおすすめのパスタ屋さん。家庭的な素朴な味で、なかなか美味しかったです♪いちふりさんと娘さんがラブベリにはまっていて、ダブリカードを5枚ほどいただいちゃいました。ウチの子まだ10枚くらいしか持ってないから、喜ぶだろうなぁ。ありがと~。
2006/12/05
コメント(4)
先日お父様を亡くされた園ママ(というより親友ですね)のBさん。朝、お返しを持って家まできてくれました。「大変だったね」と一言声をかけるのがやっとでしたが、その言葉にBさんは、目にいっぱい涙ためて、この数日のことを色々話してくれました。その後、他のみんなの所へもまわるんだということだったので、ほんの5~10分程度でしたが、頷いて聞くことしかできなかったけど、とにかく顔が見れて良かったです。早く元気なBさんに戻って欲しいですが、それにはまだまだ時間がかかりそうですね…
2006/10/21
コメント(2)
Dさんから“ごめんねメール”がありました。「また余計な事言っちゃってごめんね」あぁ、何かそう言われてしまうと、ブーブー怒ってた自分が大人気なかったなぁと感じてしまいます。(いや、実際大人気ないよね(苦笑))ただやっぱり、決まった事を後からくつがえされるのは、よっぽどの間違いでもない限り、私はすごくイヤなんですよね。まとめてる人も困っちゃうわけだし。じゃあDさんがしきってくれるか ってゆーとそういうわけでもないしねぇ。お通夜は明日なのですが、今日の夕方にはご主人も子供達を連れて実家へ行ってしまうというので、前日にお香典を渡すという、大変失礼なカタチになってしまったのですが、Cさんにお願いしました。娘の送り迎えをしてもらった、本日休日のダンナも、ナゼだかその場に居合わせる事になったそうで、Cさんは「ルナちゃんパパがいてくれたから、助かったわ~」なんて言っていたけど、実際は横で愛想笑いをしていたもよう(唖)前回大モメしたお祝いもそうだし、今回の件もそうだけど、ホント、冠婚葬祭って難しい!って思いました。もちろんマナーは重視しなくてはならないけど、それ以上に気持ちの問題だと思うしね。かといって、コチラ側の気持ちばかり押し付けるわけにもいかないし。お祝いの時なら笑ってすませることも、ご不幸となると、やっぱりそうはいかないですしね。Bさんの力になれなくて、それだけは心残りです。娘の友達が自分の事でバタバタしてると知ったら、Bさんのお父様も、おちおち眠っていられなかったんじゃないかと、申し訳ない気持ちでいっぱいです。ご冥福をお祈りいたします…
2006/10/18
コメント(2)
お通夜にうかがおうと決まり、Bさんに斎場を聞いたのですが、想像した通り、丁寧にお断りをうけました。小さな子供がいるのに、夜間に申し訳ないとのこと…。場所を教えてはもらえませんでした。Bさんと連絡をとってくれたAさんが、その場で「それじゃあそうさせてもらうね、力になれなくてごめんね」と返事をしてくれたそうで。じゃあ、お香典はどうしようと、また話はそこへ戻り…Dさんは、前に渡すのは絶対ダメと言います。マナーからいったら間違いではないし、そうするべきでしょうね。お線香代ってことで渡すのがベストかもしれません。でもやはりBさんの性格からすると、受けとってくれないかもしれない。そしてウチのダンナが言うように、お返しのこともあるわけで。もちろん私達は、お返しなんて考えてもいないけど、受け取る側は、絶対に用意してくださっちゃうと思うのよね。だったら、ただでさえ忙しいんだから、余計な手間はかけたくないってのもあって、やっぱりお通夜の前に渡そうということになりました。今回、色々動いてくれたのは、AさんとCさん。(私は昨日からの微熱で、ダウン中だったので)その2人の意見が同じ方向で固まっていたのもあったので、私はおまかせするのが1番だと思いました。マナー知らずで失礼な事をしてしまうのは、(一応)大人として恥ずかしいけど、知った上でそれでも色々考えて決めたのだから、一言「失礼だとは思ったけど…」ってそえれば、Bさんが誤解したり嫌な気分にはなったりしないと思うんです。そのくらいには充分、気持ちの繋がった親友だと思っています。続く…
2006/10/18
コメント(3)
仲良しの園ママBさんのお父さんがお亡くなりになりました。今回も仲間内で何やらゴタゴタしたので、名前は伏せて書きますが、Bさんは前回のモメモメの時に私の話を聞いてくれた方です。こんな時にまで、一致団結ってならないんだから、冠婚葬祭マナーの難しいところとでも言うんでしょうか…みんな小さい子供がいるし、葬儀場もBさん実家の方なので、お焼香だけでもしたい気持ちはやまやまだけど、お香典だけということに決めました。4人で1万円にしました。じゃあ渡すのいつにしようか…本当はお通夜の前に渡すのはよくないことだけど、Bさんの性格を考えると、後からだと受けとってもらえなそう。それにダンナが言うには、「先にもらった方が、お返しとかがラクでいいんだよ。 葬儀屋が色々用意してるはずだから、そこから選べるだろ。」ってことらしいんですよね。なるほど~。親しい仲間内だし、「失礼かとは思ったんだけど…」って渡せば、Bさんが分かってくれないはずはないので、お通夜当日の午前中に、Bさんのご主人に渡す事にしました。そこでまたもやDさんが「先に渡すのは失礼。後からいくらでも渡せる。 場所も、悪いけど遠いとは思えない。行ける人だけ行こう」と、決定をくつがえす発言でした。せめてお焼香くらいは…ってみんな思ってるんです。そして、Bさんに声はかけれなくても、顔を見るだけでも…って思ってるんです。真っ先にかけつけて元気づけたい。その気持ちを抑えて決めた事なのに、またか~ってカンジ(苦)今回はさすがにAさんもまいってしまったようで、夜中に電話で、どうしようああしようと話しこみました。正直、どっちも間違いじゃないと思うし、どっちも気持ちは伝わると思います。だから反対する人(Dさん)がいるなら、Dさんの意見でまとめてもいいんじゃないかな って、私は言いました。そんなわけで、子供をパパや実家に預けられる人だけ、明後日のお通夜に行く事にしました。続く…
2006/10/17
コメント(3)
主任のK子先生は、朝の忙しい時間なのに、たっぷり時間をとってくださり、丁寧に説明をしてくださり、私達の話も、快く聞いてくださいました。結果からいうと、品物を贈る事は控えて欲しい…とのことでした。理由はいくつもありました。1)同じ年代の先生が沢山いる中で、結婚ということは微妙な問題であること。 あまり大きな話になると、色々な思いが、先生の間でも生まれてしまうかも… というK子先生の親心…とでもいうのかなぁ。 2)これから先も、こういったお祝いがあるだろうけど、K子先生としては、 どの先生にも同じようにお祝いをしてあげたい、という気持ちがあること。 先生によっては、お祝いが多かったり少なかったりするかもしれないし、 その年度のお母さん達にも、温度の違いがあったりするので、 そういうことで差を作りたくないみたい。3)贈り物をいただく先生にも、負担がかかってしまうこと。 もちろん嬉しいのだけど、やはり申し訳ない気持ちももってしまうので。4)恒例化して欲しくないという事。 同じようにお祝いしたいけれど、贈り物をするという方向で 恒例化・習慣化して欲しくないようです。これらは前主任のH先生の考えであるのだけれど、K子先生も同じように考えているし、これからもこの方針を守っていきたいそうです。でも、K子先生もお祝いしたい気持ちを理解してくれていて、私達にお礼まで言ってくださいました。K子先生は「まだ園長(園長も春から新任)には話をしていないので、 私は聞かなかった事にしてもいいんです…」とまでおっしゃってくださいました。一瞬心が揺らぎました。それなら、目をつぶっててもらおうか?!…でもやっぱり違う気がしました。K子先生がこれだけ時間をさいてくださり、私達の話も全部聞いてくださり、それでもやっぱり、控えて欲しい(=やめて欲しい)とおっしゃるのだから、私達はそれに従うべきだと思いました。K子先生の意に反してまで、他の先生に隠れてまで、品物を贈らなければならない理由が、私達にあるとは思えません。これで隠れて渡したりしたら、今度はK子先生の気持ちを裏切ってしまうように感じました。K子先生にお礼を言い、私達は魂抜けたように園をあとにしました。みんなで顔を見合わせて、溜息つきました。さぁ!また元クラスのみんなに連絡だわ。「無しになりました~!」ってね。みんなどう思うかしら。せっかく協力してくれたのに、申し訳ない気持ちでいっぱいです。それでも私達は、勉強になったなぁ ってことで。沢山モメたし、沢山失敗もしたけど、勉強になった事の方が大きかった気がします。すごく残念です。でも、何だか肩の荷がおりたカンジで、ホッとしたのも事実ですね。
2006/09/11
コメント(4)
あぁ、月曜日…主任の先生に、お祝いの話を通そうと決めた日…まず、朝8時前、電話にて話があるので時間を作って欲しい旨を連絡しました。たぶんすごく忙しいと思うのに、快く「帰りだとお子さんがいて話せないでしょうから、 朝、園に預けたら、そのまま職員室へ来てもらいましょうか? 時間は、ルナちゃんの登園時間に合わせてでかまいませんよ」そう言ってくださいました。一応、T先生の結婚についての話であることも伝えたのですが、主任K子先生の反応はいたって穏やか。もしかして、これは簡単に事が運んじゃうんじゃな~い♪私、ママAさん、ママBさん、ママCさん の4人で、子供をおいた後、職員室へ向かいました。そこでT先生に遭遇!なんとな~くドギマギする私達4人。T先生はいつもの元気スマイルでしたが、私達のあわあわしてる様子に、何かを察したような…(汗)おいおい、難所はこれからだぞ~。ここでこんなんでどうするんだ~~~???(苦笑)T先生が職員室を出て行ったので、主任K子先生も私達も完全に油断モードで、職員室の前で話を始めたところ、T先生が駆足で戻ってきた~~~!主任K子先生も含めて、思わず「あ、ぅ…」って声がもれたわ(笑)ビミョーに気まず~い雰囲気が流れ、うつむいて小走りで職員室へと入っていったT先生。あぁ、すいませ~~~んっ(汗汗)私達が何しにきてるか、たぶん感付きましたよね?!あうあうあああ@@@@@主任K子先生「あ…え~っと…ホール!ホールでもいいですかね?ね?」は、はい…ホールでもトイレでもいいです、できればT先生と顔を合わせない場所で…続く…
2006/09/11
コメント(5)
密かに私が「この人、裏ボスだよな」とにらんでいるNさん。といっても、ものすご~くオシャレで、ものすご~く繊細で、ものすご~く気遣いができて、ものすご~く頼りになる!私と同い年なのだけれど、心の中では「裏ボス」「姐さん」と呼ばせていただいております(笑)何で裏ボスかってゆーとね、表のリーダーは40後半ベテランママさん達なんだけど、Nさんはそれに続くリーダー格の上、情報量が半端じゃないのよ。先生達とも個人的に交流があるみたいだし。そんなNさんが、上の子の代で集まってお祝いする って言ってたもんだから、じゃあ私達も個人的にやっちゃっていいよね、ってことで今回の大騒動(?)になっていったわけなのです。あ、別にNさんに責任を押し付けてるわけじゃないですよ~(笑)てめ~ら、姐さんに続くんだ~!…みたいなノリです。Nさん本人は、自分達のせいでこんな大事になっちゃったんじゃないかって、すごく気にかけてくれてたみたい。Nさんのせいなんて事は絶対に無いし、逆にNさんには少額であるとはいえ、二重に出費させてしまうので、申し訳ないのはコッチ。ただ心配なのは、今回のようなが前例がないこと。今までは3月に退職して、その後結婚だったらしいんです。前主任の意向もあったようでね。この春主任が代わって、前よりもだいぶ若い先生だし、T先生は1番人気ともいえる先生だから、退職させたら園が痛手だろうし、20代後半~30代前半の、いわば適齢期の先生がほとんどなので、次々と辞められても困るだろうし…とにかく、現職で結婚となるのは初めてのこと。Nさんを含め、数人の方からも「園側の承認は得られるのか」というのが、ここまでくると問題だよね…ってことで。最初となるところで、きちんと線引きをかけてくるんじゃないか…でもお祝い事だから、少しはゆる~くしてくれるんじゃないか…そこが運命の分かれ道?!中には、そんなの黙って渡しちゃっていいんじゃない って方もいました。でもお祝いなのにコソコソするのは、何かヘンだと思うんです。正面から「おめでとうございます!」って渡したいじゃん。月曜に、主任のK子先生に時間をいただこう!私達の気持ちを伝えよう!でもこれがクリアできなかったら、1週間の苦労も水の泡だわ…すげー緊張…
2006/09/08
コメント(2)
不参加のNちゃんママは、どうして不参加なんだろう。考え中のT君ママとK君ママは、全員参加でないなら保留にして欲しいとおっしゃっていました。皆さん40代後半のベテランママさんです。思慮深くて気配りのできる、元クラスのリーダーともいえる方々です。そんな3人がナゼ???元クラス35人中、不参加1名、考え中2名、未連絡3名。参加人数が把握できたら、もう1度連絡を欲しいと言っていたT君ママ。遅い時間にもかかわらず、丁寧に気持ちをお話してくれました。1番気になっていたのは「先生の気持ち」ということ。特にどんどん人数が増えていたので、余計に気になっていたらしいのですが、自由参加とはいっても、かなりの人数が参加することになって、じゃあその、参加する人と参加しない人の差は何なのか?本当はたいした差なんてないんだろうけれど、それを先生が気にしてしまうのではないか…ということなのです。簡単に言うと…30人参加で5人不参加だったとします。大人数が参加の中、たった数名が不参加。先生からしてみたら「私(先生)とお母さんとの間に何かあったんだろうか」と、誤解させたり傷つけたりしてしまうんじゃないか…そんなカンジなのです。なるほど。確かに私が先生の立場だったら、そんな風に考えてしまいそうです。(実際先生がどう思われるかは分かりません)それじゃあ、不参加とか保留とか言わずに、参加してくれればいいのに…いえ、そうじゃないんです。そうやって気を回して協力してくれる人ばかりが揃うとは限りません。結果的に不参加(又はそれに準ずる)の人は、3人だけだったのだけれど、場合によっては、参加しない人がもっと多くたっておかしくないわけです。元クラスは本当にまとまりが良かったし、協力的なお母さんが多かったし、すごく恵まれていたんだと思います。「全員参加にします」大勢をまとめるには、そう決断しなければならない事もある。その事も私達に教えてくれようとしていたんだと、私は思いました。T君ママ「先生をお祝いしたい気持ちはみんな持ってると思うんよ。 全員参加って言ってくれれば、私は気持ち良く参加させてもらうよ。 NちゃんママもK君ママも、同じだと思うのよ。 だからそうやって言ってみて。私から連絡してもいいけど、 やっぱりここは、るんてさんが自分で言うのがいいね」(関西弁なせいか、とてもソフトなんだけど心強い口調でした)私は何度もお礼を言いました。お礼を言うくらいしかできませんでした。もっと早くにT君ママに相談すれば良かったのかもなぁなんてこの時思いましたが、こんな風に大きな話になってしまうとは、全然想像もしていなかったし、時間があまりないせいか、勢いばかりですすんでしまって…いやぁ、もうホント、謝ることとお礼を言う事しかできなかったです。そしてK君ママ、Nちゃんママに連絡。私「全員参加にさせていただきましたので、ご協力お願いします」K君ママ「もちろんいいよ。大変な役させちゃって悪かったねぇ」Nちゃんママ「うん、そういう事なら喜んで」あぁ、これで一安心です。先生をお祝いしたい気持ちが1つになったんですからね!先生にもヘンな気を使わせなくてすむはずですし。しつこいけど、続きます(笑)
2006/09/08
コメント(2)
3時間半も電話対応に追われた中、色々勉強になるなぁと感じさせられる意見がいくつも上がりました。まずはママAさんから「Yちゃんママの反応がイマイチだった。 手紙は自分達でもう用意したから、プレゼントだけ参加させて って言ってたよ」という連絡を受け、そこで考えがまた変わりました。何から何まで大人がお膳立てする必要って、全くないんだよなぁ って。子供達が自分で用紙を選び、先生への思いをそれぞれのかたちで書く。そして自分の手で、おめでとう!って渡す。それってすごく大切な気持ちだと思いました。考えてみたら、私って「子供は勝手に大きくなるぞ~」的な発想なはずなのに、こんな簡単な事も気づかなくなっていたなんて…ダメですね(反省)。その場でほぼ私の独断で「お手紙集めるの中止」に決定!すでに連絡を回し始めていたので、即決しないといけなかったのでね。再度私からYちゃんママに電話をかけました。ママAさんの言う通り、最初Yちゃんママは「Aさんから電話もらってるけど?」と、いつになく素っ気無い対応だったので、私達の考えの無さに、気分を害しているんだろうなぁ と申し訳無い気持ちでいっぱいになりました。今回のいきさつを簡単に説明させてもらい、子供達の気持ちを尊重してお手紙を集めるのは無しにしたことを、誠心誠意話しました。するとYちゃんママは理解をしてくださり、「大変だよね。本当にありがたいと思ってるよ。頑張ってね」と、励ましてくれました。子供達がT先生にどんなカオしてお手紙渡すのか考えたら、なんだかニヤニヤしてきちゃいますよねぇ。さてさて、成り行き上幹事になってしまった私達も、ここまできたら、悪役かうしかないわけです。でも黙って悪役になるのも、私としてはすごくツライので、できる限り話し合いをして、みんなに分かってもらいたかったんです。アドバイスもして欲しかったし。電話連絡担当分6人のところ、3時間半も電話しっぱなしだったのは、そんなわけなのです(汗)娘がストレスをためてるのにも気づかずに…まだまだ続く…
2006/09/08
コメント(4)
20人も超えると、これはもうクラス全員に声をかけないと。聞いてたら参加したかったとか、自分だけ知らなかったとか、そんな事にならないように。子供達のお手紙を集めて1つのファイルにする予定だったので、それもプレゼントと一緒に、全員分を渡せるように計画。来週のお誕生会なら、クラスがガラ空きになるので、その間に子供達のリュックから、手紙を抜き取るというもの。(この前の3月、年度末に合わせて実施済み)現年長担任の2人の先生に、Aさんからその旨説明をして、許可をもらう。最初のメンバー6人で、連絡網を使って分担して全員に連絡することに。何だか大事になってしまった…成り行きでこんな風になっちゃったけど、上手くいくのかなぁ。実際、参加を見合わせている人も数名いる。参加しないという人も確実にいる。それで本当にいいのかなぁ…。帰宅してから3時間半も電話対応に追われる事になった。自分からの連絡担当分、他の人がかけた時にイマイチ乗り気でなさそうな人(でも参加)へ、コチラの気持ちを伝える為、相手の考えを聞く為に 再度連絡。参加を見合わせている人達との話。この3時間の間にも、状況は刻々と変化していって、やっぱり準備不足だったなぁ と実感。そして、自分達が気づかなかった、細かな色んな事を教えられた。個人的なことだったら、自分達の気持ちだけで済む。でもクラスをまとめるとなると、思いだけではどうにもならないんだな…続く
2006/09/08
コメント(2)
新たに多くのママ達から賛同のメールがあり、15人にまで増えていました。一応みんなには「写真立て」と回っていたようなので、まずはその線で話をするべきかな…と思っていました。「ルナちゃんママだったら、きっと素敵なのを探してくれるから、 安心しておまかせしま~す」って、何人もの方が言ってくれました(泣)う~ん、でも私の考えだけで決めるつもりは毛頭ないのよぉ。でもそんな風に言ってもらえたのは、やっぱり嬉しかったですが。それにこれだけ集まれば、合計予算額もアップするし、ママDさんも納得するような写真立てが探せるかも!そんなわけで、すったもんだした、去年の担任T先生への結婚祝。一応、なんとか決まりました!まぁ、またここでも、私ちょっとカチーンときてしまったのですが(汗汗)………公園で子供を遊ばせておいて、話をしていたんですが、下の子達も一緒なので、話に集中ばかりもできず、Dさんの為に再召集したと言えないわけでもないのに、Dさんは1時間も別の話(下の子の入園とか)でした(苦笑)何となくそれに付き合っていた私も、よくないんだけどね。ママDさん「どうせ写真立てだったら、ミキモトとかの ちゃんとしたヤツの方がいいと思うんだけど…」どうせ…ってのもどうかと思うんだけど、当初の2000円の予算では、ミキモトの写真立てなんて買えるはずもなかったのに。確かに雑貨屋さんで扱ってる2000円のじゃあ、ミキモトと比べたら、素材も違うだろうし、高級感も違うだろうけど。で、私はまたまたプリントアウトしていった、ミキモトの商品を見せました。昨日、ママBさんに見せてもらったリップブラシと、写真立て(5250円します)。ママBさんも、リップブラシの実物を持ってきてくれていました。なのに…ママDさん「リップブラシなんてもらってもしょうがないよねぇ。ははは。」こんなにステキなのに、そして実際それをいただいたママBさんを目の前に、もらってもしょうがないって、フツー言わないよな。まぁ、私が考えるフツーなので、Dさんのフツーではなかったのかも?私「でもこれ可愛いし、Bさんがお祝いでもらったんだよ」ママDさん「ふ~ん…」Bさんが嫌な思いをしていないか、本当にきがきじゃなかったです(苦)。あぁ、もう本当に好みの違いは大きいんだなぁ って思いました。でもそれも想定の範囲内!私の好みとはちょっと違う路線なんだけど、ミキモトの写真立てで予算から考えたらこんなのもあったよ ってなカンジで、http://www.mikimoto-shop.com/shop/ShohinDetail.asp?ShohinCode=NPV03132%20F↑コレを提案しました。色も品が良いし、やっぱり1粒だけ付いてる真珠が上品。ママDさん「コレの方がまだマシなんじゃないの。 やっぱり人にあげるには、最低でもこれくらいじゃないとねぇ」まだマシって…じゃあどんなのだったら、気に入るのかなぁ。最低金額が5250円?!当初の6人で割ったら、大金ではないけどさ、先生の負担にならない金額って、みんなで先生のことを思って決めたのに。私「じゃ、コレに決めようか!はい、じゃあコレで♪」ちょっとヤケクソですか、私?(笑)世間はもう17:30…3時間半も公園にいたのね、疲れた~。疲れたけど決まったから良しとしましょう!そして、その3時間半に、賛同してくださる方はさらに増え、20人に…元クラスの35人の半数を完全に超えました。みんながT先生を大好きで、お祝いしたい気持ちがあるの、なんだかいいよね。子供だけじゃなくて、親からも好かれて信頼されてる先生って、ステキだよね。これって個人的ですむのかしら???なんだかまた新たな問題が起きそうな予感…続く…--------------------------------------------------------★ミキモト フォトスタンド★同じモノは楽天にはありませんでしたが、ちょっと値ははりますが、他にも色々ありました。
2006/09/08
コメント(4)
そういえば思い出したんだけど…1学期の創作ダンスの時に、曲を4つ選ぶのに、子供達からは、なんと39曲も候補が上がった!って聞いたっけ。みんなの大好きなはずの39曲の中から、どうやって4つにしぼったの?娘「そんなの簡単じゃん。」か、簡単らしい…娘「どれがいいか、手を挙げて決めたんだよ」な、なるほど。いたってシンプルに多数決ですな。娘「最初は手を挙げても、4つにはならなくていっぱいあったんだけど、 少しずつ少なくなってって、ちゃんと決まったよ」決まったのがイヤだった子はいなかったのかなぁ。大人6人でもモメるんだから、子供32人じゃすごそうだよねぇ(汗)娘「○○君が1回だけ え~っ!?って言ったんだけど、 でも残った曲もやっぱりいいな~ って言ったんだよ♪」なるほど。やっぱり自分が選んだのとは違うものになっちゃったら、ちょっとガッカリするよね。でも、他のモノにもちゃんと魅力を発見して、納得できたんだねぇ…娘「そんなのフツーだよ。自分のことばっかり言ったらケンカになっちゃうじゃん」30過ぎた大人達にできなかった事が、5歳6歳の子供にはちゃーんと理解できていて、その上で実行できてるんだよねぇ。子供社会の方が平和的だな…でも!子供達にできて、私達にできないはずがない!多数決はきっとムリ。意見が分かれてモメてしまった今となっては、何やら気を回して挙手しにくいと思うんだよね。大人はそういうところがあるから厄介だけど、大人社会では、それも大事なのかもしれないからねぇ。さ、子供にパワーをもらったわ!ガンバロ!
2006/09/07
コメント(6)
そんなこんなで、一通り泣き言を言った後は、ママBさんが結婚のお祝いにもらったという品々を、見せていただきました。タイプこそ違うものの、シルバーの写真立て、ステキでした!置時計(お皿みたいなヤツ)も、すごく可愛い~!ペアカップも、面白いデザインのがいくつもあって、なかなかです!そして、そんな中でも、私がかなり惹かれてしまったのがミキモトのリップブラシ。(http://www.mikimoto-shop.com/shop/ShohinDetail.asp?ShohinCode=NPV01009%20F)全体はピンクのようなシルバーのような、なんともいえない優しい色。リボンをかたどったゴールドの飾りがついてて、そこにチョコンと真珠が1つ付いてるんです♪見せてもらった瞬間、うわ~可愛い~~~♪って、さっきまでのドヨ~ンとした気持ちが、どっか飛んでっちゃった!私、お化粧しないのに、思わず欲しくなったくらい。しかも結婚のお祝いにコレもらえたら、私だったらすごく嬉しい!嫌味がなくて上品なんだけど、可愛らしさもあるし…いいじゃん、コレ♪キャーキャー騒いでるうちに、一緒にお祝いしたいと言ってくれてる人から、メールがありました。「写真立ていいね!仲間に入れて♪」って…。(でもすでにモメている事も知られているらしい(汗))当初6人の予定が、もう11人にまで増えてるんだよ。せっかくそうやって集まってくれる人がいるんだもん。やっぱり大好きな先生にお祝いしたい!人数が増えれば、金銭的な面でもまた広く探すこともできるしね。写真立てに賛同してくれているようなんで、写真立ての線で、もう1回話をしてみよう!ミキモトのリップブラシも可愛いから、一応提案してみよう!なんだかちょっとやる気が出てきた~。------------------------------------------------------------★ミキモト リップブラシ★楽天でも買えます。↑ママBさんのは左から2番目の「ゴールド」というヤツです。ゴールドとはいっても、落ち付いた輝きで、ピンクとシルバーを混ぜたようにも見えました。↑ハートのチャームと真珠が付いてます。↑携帯用に。鏡も付いてます。そしてやっぱり真珠がちゃ~んと付いてるんですね~♪
2006/09/07
コメント(4)
幼稚園の正門前で泣くのだけはこらえたけど…ママAさん、ママBさん、ママCさんと別れ、娘をキッズダンスに連れて行ったところで、我慢も限界に。ダンスが始まるまで1時間ほどあるので、休憩所でおやつを食べたりおしゃべりをするんだけど、お菓子食べながら、今日の出来事を一生懸命話す娘を見ていたら、なんだか無性に悲しくなって情けなくなって、今度こそ泣きそうでした。思わず、ママBさんにメール。<助けて。泣きそう>それだけで、ママBさんは分かってくれたようで、それぞれのお稽古事が終わったら、お家にお伺いすることになりました。どちらかというと、悩みを溜め込んでしまうタイプなので(その分、ブログで言いたい放題か?!(汗))、こんなにすぐに誰かに助けを求めたのは、今までほとんどなかったです。自分でもちょっと驚いてるけど、些細な事かもしれないけど、かな~りショック受けてたようです、私。子供達が遊んでいる間、今回のことを色々と話し、ママBさんが以前同じような体験をしたことを聞いたり…何でママBさんにメールをしたのかな、私。たぶん、Bさんの柔らかな物腰の中にある強さみたいなのとか、いつも意外と冷静だったりするところとか、私には無いものを、いっぱいもってるからなんだろうなぁ。(Bさんは仲良し5人組の中の唯一A型の人です。 今回もう1人加わって6人ですが、その方はB型)こんな風にママBさんに泣きついてる私も、Aさんだけに話したDさんと、かわりないのかもしれないなぁ。でも話を聞いてもらえて、側にいてもらえて、本当に心強かったし、ありがたかったです。Bさん、ありがとう(涙)
2006/09/07
コメント(3)
昨晩も遅くまで、今朝も娘を送り出してからずっと、写真立ての情報集め。その途中で、ママAさんからメールが…<ママDさんが、写真立ては趣味が合わなかったら使ってもらえない から、アルバムがいいんじゃないかって…>あの雰囲気が嫌なんじゃなくて、写真立て自体が嫌だったのか~~~???内心穏やかじゃないですよー。とにかくいつも、好き放題ってくらい言いたい事言い合ってる仲なのに、どうしてその場で言ってくれなかったの?みんなで意見出し合ってるのに、何でみんなに言わないで、1人だけに言うの?それにね、使ってもらえないかもしれない事が前提って…何で~?そりゃ、分かるよ。自分の好みとは違うモノをいただく場合もあるもん。それでも私は、誰かからもらった心のこもった贈り物を使わなかったなんて事は、ただの一度もないけどな。それを言い出したらキリがないよねぇ。だったら先生に直接欲しいモノ聞くのが1番なんじゃん?もしくは現金か商品券!そうじゃないから、ああでもないこうでもない って悩んでたのに…。さらにママDさんは<アルバムだったら、好みじゃなくても見えない場所にしまっておけばいいモノだし>と言うんです。それって生活習慣の違いじゃないのかなぁ。私は今まで、アルバムの表紙にだって、けっこうこだわってきたよ。本棚に立ててあるから、見えない場所じゃないし。自分達が贈ったモノを、使ってもらえないかも とか、趣味が合わなかったら隠してもらえば とか、そんな考えでプレゼントを選んだことがなかったので、ママDさんの考えには、本当に驚かされちゃった!一度決まった事を、簡単にひっくり返そうとするのも、協調性が足りなくない?みんなそれぞれ意見はあったのを、調整していったんだよ。で、ママAさんはママDさんと、もっと話したらしいんだけど…「私、シルバー嫌いなんだよね」って言ってたんだって。これには、もうただただ悲しいだけでした。ティアラに決まったわけじゃないじゃん。誰かが、絶対にシルバーがいい って言ったわけでもないじゃん。夜もろくに寝ないで、探してた私って一体…(悲)結局は、受け取る相手(先生)の好みとかじゃなくって、自分の好みじゃないから ってことでしょう???さらにさらに「そんな中途半端な(金額の)モノあげても…」って言ってたんだって。それは仕方のないことじゃんね。先生が気を使わないように、主婦のお小遣いで足りるように、そう考えて、みんなで決めた金額じゃん。だったら、お手紙はちゃんとした冊子を使う とか言わないでよ。その分、写真立てにまわそうよ。ママDさんが自分で提案した事が、さらにプレゼントの金額下げてるんだけど(苦)ママAさんから、ママDさんの真意を聞いて、なんかもう泣きそうでした、私。そういうプレゼントの選び方したり、自分の考えばかりなんだったら、いっそのことプレゼントやめようよ。そうメールした私でした。みんなからも、そうしよう と返事がかえってきました。他にも2名ほど、一緒に って言ってくださる方がいたのに、申し訳ないことしちゃったなぁ。続く…
2006/09/07
コメント(5)
個人的な範囲ですすめていこうとは思っていたものの、もしかして「前クラスみんなで!」みたいなカンジで、誰かまとめてくれるんじゃないのか???ってな疑問が浮上!というのも、前クラスは、お母さん達の団結力もあり、リードしてくれるベテランさんもいたりで、とにかく頻繁に集まったりとしていたんです。なので、クラス全員からと、個人としてからと二重になったりしたら、先生にも気を使わせちゃうよなぁ…と思って。さっそく、去年のリーダーであるT君ママに連絡。すると意外にも「特に予定してない」とのことだったんです。(これには深い深い理由があった事が後で分かったのですが…)そして2つ目の問題点。現担任ではないのに、そこまでやっていいのかな?ってこと。ある意味キリがないんですよねぇ。この件については、密かに裏番長だろうなと確信している(笑)Nさんにもメール。するとNさん達は、上の子の代で集まって企画しているというのです。なるほど~、もしかしたら、そういう人達もけっこういるのかも…。だったら、ウチらはまだ在園中だし、問題ないよね♪ってことで、一応クリアー。そしてもう1つの問題点は、先生が受け取ってくれるかという事。年度末の3月には「贈り物等はご遠慮ください」という案内がありました。園側としては、恒例にしたくないとか、もらえない先生への配慮とか、年度によってお母さん達のまとまりも違う事とか、とにかく色んな事を総合的にみてのことでした。でも私達のクラスはすでに用意しちゃってあったので、そういうクラスは例外として認められたんだけど、今後「卒園・年度末にはNG」だったんです。特に今までは、退職と結婚がセットになっていたようなんですが、現職で結婚というのは、初めてのことらしいんです。でも、結婚って毎年あることじゃないしねぇ…お祝いだしねぇ…ダメだったら先生を拉致して、コッソリ渡せば♪みたいなカンジで、仲間内で合意(汗)じゃ、やっぱり私達は個人的に、こじんまりとやればいいね。という事になりました。なんかひっかかるところいっぱいあるけど、とにかく私達はお祝いしたい気持ちが、めちゃくちゃ優先してしまっていたんです。
2006/09/06
コメント(0)
全69件 (69件中 1-50件目)