狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2014年07月17日
XML
カテゴリ: 小説関係

のうりん(9) [ 白鳥士郎 ]

岐阜県にある架空の美濃田茂市を舞台に繰り広げられる熱き農業高校生のお話なライトノベルです。
アニメ化もされました。

モデルになったのは美濃加茂市。
長良川鉄道さんなんかも結構でてまして、この夏は 聖地巡礼きっぷ なんかも発売されております。
むかーし、美濃太田駅に看板が設置されたときに、だいぶ後でしたけど寄る機会があったので寄ったなぁ。
釜めしがおいしかったです。
今年に夏に行きたいような行きたくないような…。
いや、結構いくとめんどくさいんですよ。岐阜から乗り換えってだけで、意味が分からない状態ですから。
たしか、むかし関西方面からの帰りに美濃太田まで行ったんですけど、京都から東海道線で岐阜まで行って、そこから美濃太田に行って、釜めし買って、本買って、電車にはのらなくて応援切符だけ買って、名古屋に戻ったらもう疲れてそっから新幹線で帰ったんですよねー。

そんな美濃加茂市なんですが、先日全国最年少市長で有名?な藤井市長が事前収賄容疑で逮捕されました。
なんでも、市長になるまえの市議時代に雨水濾過機設置の導入に関して業者さんから30万円もらったというお話です。市議時代ってのと、お金が30万円かよってかんじなのですが、市長さんは否認してます。

そして、この事件の弁護団の弁護人さんがあの郷原先生!
元東京地検特捜部の検事なんかをされていた方です!!

さて、どうなっていくのでしょうか。ちなみに藤井市長は逮捕拘留期限を越えたので起訴されてしまいましたが、いまだに保釈はなし。美濃加茂市政はどうなってしまうんでしょうか。

そして、立件のスーパー難しい収賄事件で検察は有罪に持っていくことができるのでしょうか?

【収賄事件の立件が難しい理由】
■関係者が少ない。
今回は市長と、お金を渡したとされる社長と、その場にいた政策コンサルタントさん。
市長とコンサルタントさんは明確に否定。社長は根本的なところで詐欺容疑で逮捕中。
■証拠がない
領収書を残せば別ですが、30万円ぽっち&わいろで領収書なんか残す人はいないので渡した証拠がない。
ちょっと前に社長さんが10万円を銀行口座から引き出したらしいですが、西松事件のときもそうですが、それが、賄賂のためかどうかなんて立証できない。だいいち10万円くらいだからね。
■市議時代の市長に雨水濾過機設置の導入の決定権限がない
市の職員さんに紹介はしたらしいですけど、それを決定する権限はなかったそうです。
市議会で発言とかしているってわけでもないです。(たしか)


って、「のうりん」ぜんぜん関係ないやん。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月22日 08時41分45秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: