狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2022年01月30日
XML
テーマ: Lovely 紅茶(1170)
カテゴリ: お茶の話




年末年始で紅茶の福袋が色々出ていたので2つほど購入してみました。
そのうちの一つに入ってたやつかどうかはさっっぱり覚えていないのですけど会社の茶葉が少なくなったので追加してみた。

会社で紅茶を飲むときは小さめのポットだけど保温力の強いやつにしています。
ただ、マグカップ2杯強しか取れないんだよなぁ。
1リットルクラスのポットが欲しいんですけど、いいのがないんだよなぁ。

家では1リットルクラスを2つ使っております。
1つは昔から使っている陶器のポットで、もう一つは最近買ったガラスポット。
ガラスのやつは思いっきり無骨で、代わりに洗いやすいという特徴があります。
というか洗いやすいを最優先に選んでるんですけどね。

まあ、そんなわけで会社のもどうにかしたいのですけど、茶葉はリーフではなくブロークン。
ポットの特徴的にブロークンの方がいいんですっていうのと安いしね。

今回入れたのは「2021ダージリン マーガレットホープ茶園 夏摘み D J-257 TGBOP」です。
TGBOPは「ティッピー・ゴールデン・ブロークン・オレンジ・ペコー」でブロークンですけどいい茶葉だよってことで理解してくれ。D J -257は257回目?の収穫ってことね。

で、これが結構出るのよ。

普通な感じで入れても結構濃い。
茶葉の見た目だとそこまで出る感じしないんだけど。
まあ、会社で飲む分にはこれくらいがいいかもね。。

うまうま。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月30日 14時49分38秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: