全20件 (20件中 1-20件目)
1
日曜日は山崎武司激励会でした参加者は600人弱でした去年が500人弱だそうですから、まあまあですかねマーカスは、そのうちの30人ほど貢献したでしょうか・・・立食形式でしたが、腰の痛いマーカスにはちょっときつかった今年初めての参加でしたので、山崎武司を意識させてくれたジャイ子デラックスさんが、参加できなかったのが残念でした
2011年01月31日
昨日のお昼は我が社の女子会の皆様で、マーカスの誕生日を祝ってもらいましたケーキやらちらし寿司やらピザやらでてきて・・・嬉しくなって記念撮影オヤジは単純ですなケーキの上にはトレードマークの龍の絵が・・・女子会の皆様ありがとうございました・・・「たっちゃん」って・・・
2011年01月29日
マーカスは今日が10万47回目の誕生日若い頃はこんなにトシとるとは思わなかったな~球春間近の若い球団、我が楽天イーグルスは、今週末に山崎武司の激励会、星野監督&田淵コーチの激励会を経て、久米島キャンプを迎えようとしていますこのオフは中村真人の記事も評価もほとんど出ず不満一杯ですが、本人も悔しい思いをしているので、今シーズンは頑張ってくれるでしょうそういえば、真人もそろそろ誕生日だよね週末の山崎武司激励会吉丸ダイニングで土曜日まで取り扱ってます
2011年01月28日
球春間近・・・ということで、吉丸ダイニングではイーグルスギャラリーを設けましたご来店いただいた選手たちとの記念写真やサイン、某主軸選手(の息子様)からいただいたホームラン人形、その他を展示しております是非ご鑑賞にいらしてください1月30日(日)の山崎武司激励会のチケット、まだまだあります店舗でも販売しておりますので是非お買い求めください
2011年01月27日
昨日、宮城県内の某社会福祉法人を訪問しました。実は、ウチの会社で始める失業者向けの職業訓練について、職員の講師派遣のお願いと実習受け入れのお願いをするためです。数ある福祉施設が様々な実習受け入れに難色を示す中、件の総施設長は「自分の施設の枠を超えて人材育成をしなければ」と器の大きさを見せられた感じですそう考えるとマーカスの器は・・・ちっせーなーと思わされてしまいます(笑)さてさて、球春間近の楽天イーグルスH監督がTVで「セカンドは内村」と言ったとか・・・開幕オーダーはどうなるのでしょうか?それにしても真人の話題が全然聞こえない・・・
2011年01月26日
ニュースレター2月号の校正があがってきました創刊号ではマーカスの名前が「龍夫」→「龍天」になってました天ぷらじゃねぇっつーのだから、もの凄くチェックしました(笑)誤字・脱字を見つけたら一品サービスとかやってみようかしら今週末には店頭に置かれますポイント会員さんの一部の方には来週前半にはお手元に届きますので宜しくお願いします
2011年01月25日
チマチマとした仕事が続きます(^_^;)そんな中、週末は私マーカスの誕生日から始まり、山崎武司の激励会まで小刻みな予定もあって、いろいろと忙しそうです激励会・・・まだ吉丸ダイニングで販売してますよいよいよキャンプインですね
2011年01月24日
ブログアップしてます昨日は1か月ぶりにしし丸&ぽん太のグルーミングぽん太は緊張するタイプですから、何だか疲れたっぽい・・・また下痢しなきゃいいけど・・・しし丸はマイペースですから、行ってきましたって感じのポーズ休日のゆる~い話題でした
2011年01月22日
今、会社の体質改善のため銀行融資に向けた資料を作ってますそれに加えて現在進行形の吉丸改革の次の戦略考案失業者向けの職業訓練に関する生徒募集対策PCサーバーや複合機など備品入れ替え計画など・・・やること満載で頭パンクしそう早くカタつけなきゃ久米島行けねーべがんばれマーカス
2011年01月21日
一昨日の中村真人君&聖澤諒君の激励会の前、私のブログを見て気遣ってくださってか、しし丸&ぽん太のために竜平さんがプレゼントをくださいました早速、心配の元である(笑)ぽん太が遊んでましたありがとうございましたありがとう(しし丸)ありがとう(ぽん太)あっ!・・・大好快さんもパパ好みありがとう
2011年01月20日
昨夜は、中村真人君・聖澤諒君をお招きして激励会しました7時から開始してご本人達の登場は8時半それでも、そこから2時間近くの激励会の名のもと、楽しい宴会をさせていただきました参加していただいた皆様、ありがとうございました都合で参加できなかった方々、また機会を設けますのでその時は是非その後、分町へ真人お気に入りのオネエサマのいるお店へ・・・シラフの諒君の車で移動諒君は翌日8時に練習だからとず~っとソフトドリンク真人は翌日午後から練習だと車さえウチのに停めたまま、リラックス分町からの帰りは、これまたシラフの諒君カーで送ってもらいました。諒君、アッシーにしちゃってゴメンなさい今シーズンの二人の大活躍を祈ります
2011年01月19日
店内にポスター貼りました1月30日(日)午後6時よりホテルメトロポリタン仙台にて一人6000円(小学生以下3000円)で立食パーティー形式でするそうです費用の中には・・・オリジナルTシャツや写真撮影会他イベントを用意してます吉丸ダイニング店頭でも販売しております
2011年01月18日
ホントは今日、月曜日に診察する予定でしたが、しし丸が土曜日の夜から食欲が落ち、そのうち嘔吐を繰り返すようになったので、昨日の日曜日にまとめて診察にいきましたしし丸は、吐き気止めの注射と飲み薬をもらい、速攻元気になりましたぽん太は・・・この日も触診のみでしたが、先生曰く単なる大腸炎だという事、ただ、ストレスとか溜まりやすいワンコだから、繰り返すらしいまあ大病でないだけヨシとしますか
2011年01月17日
役員新年会というものにお招きされました奥田会長曰く、後援会入会者数・激励会参加者数とも、去年の5~6割ほどらいしいです全国の山崎武司ファンの皆様楽天イーグルスのファンの皆様是非ご入会及び激励会のご参加を吉丸ダイニング及びこのブログにて、後援会入会及び激励会参加の取り纏めもおこなっていきますので、ヨロシクお願いします昨日は、その後あと1件別件の飲み会に参加させていただき帰宅、就寝していた午前1時・・・携帯着信(何だよこんな時間に)でてみると・・・中村真人「分町で飲んでま~す」とか言ってるそもそも仙台に帰ってきたこと知らんがな飲んだ帰りだったので付き合えない旨を伝えると、「じゃまた飲みにいきましょ!」って言ってブチって切りやがんの真人~、前もって行きましょうよ。計画性がないってH監督に嫌われるぞ(笑)
2011年01月14日
日曜日の下血以来、ウソかと思うくらいに元気も毎回完食だし医者もわからん言い出したとりあえず今回は触診だけにして、5日後に内視鏡入れて検査するとの事でしたテーブルの向こう側で心配そうに覗き込むしし丸.
2011年01月13日
今週末よりランクアップカード始まります従来のポイントカードもそのまま継続しますからご安心をまずはメンバーズカードから・・・飲食3回目でランクアップミソきゅうりサービス次はレギュラーカード・・・飲食4回でランクアップショウガさつま揚げサービスブロンズカード・・・飲食6回でランクアップチーズ大葉巻サービスシルバーカード・・・飲食6回でランクアップ特製トリ皮サービスゴールドカード・・・持ってるだけでウェルカムドリンク2名様までサービス飲食6回でランクアップ生ラムサービスプラチナカード・・・持ってるだけでウェルカムドリンク全員にサービス飲食6回でランクアップ特上ラムサービス最後はVIPカード・・・持ってるだけでウェルカムドリンク全員にサービス持ってるだけで店員とジャンケン、負けるまでドリンクサービス飲食6回で特上ラム2人前サービスこんな感じですみんな来てね
2011年01月12日
日曜日の散歩中に、ぽん太がウンチングポーズ、うんち?って思ったらイキナリ下血速攻で医者へ行って触診してもらったら、シコリがあるって水曜日に内視鏡入れて詳しく診るって・・・悪いものじゃなければイイけど・・・トイレにいって部屋に戻ってきただけで、シッポ振って顔や手を舐めまわすぽん太・・・それが悪いのかな・・・寂しがり屋で、しし丸をかまってると焼きもちをやくぽん太・・・ストレスかな・・・
2011年01月11日
仕事始め3日目の今日、早速ですが会社の新年会ですやる気あんのかって話ですよね~・・・いや、結構ありますよガソリン入れなきゃ動けませんからそんなこんなを繰り返して、今年も「あっ」という間に過ぎちゃうんだろーなー・・・追伸ニュースレター2月号の編集が終わりました1月下旬あたりから随時配送します店内にも置いてありますから是非ご来店を
2011年01月07日
二日に初詣をしましたが、私は専ら「金蛇水神社」です何でって相性がいいんですね子供のころに家族で初詣したのは、足立区の西新井大師でした家族とは別に、初めて友達同士で初詣したのは、中学生の頃、明治神宮でしたね~懐かしいな~その頃、民放でも「行く年来る年」やってて、その年のパーソナリティーが竹下景子で明治神宮にいましたえっ誰?って今だと「パブロン」のCMしてるおばちゃんですが、その頃は現役女子大生TVでもクイズダービーで「三択の女王」としてもてはやされてました運よく一番前で生竹下景子を見ることができて、「顔ちっちぇ~」って思いました・・・ウワサを聞きつけたヤジウマ達が殺到してきて将棋倒しになるんじゃないかと思うくらい押されまくってたので、「押すなよ」って後ろを振り向いたら、ダウンタウンブギウギバンドの宇崎竜童みたいのが、「あ~ん」って言って、リーゼントで固めた前髪をかき分けにらみつけられました中坊の私は逆らえるはずなく「スイマセン・・・」今では懐かしい思い出です
2011年01月06日
明けましておめでとうございます昨年は、いろいろな方に支えられ1年を無事過ごす事ができました今年も宜しくお願い申し上げます。私マーカスの年越しは埼玉の実家でした父親が昨年亡くなりましたので母親しかいない実家・・・兄弟は仕事だとかで来ることなく、私と母親の二人だけの年越しは少し寂しかったですことしのおせちは、「祇園ばんや」のおせち二人でしんみりといただきました正月二日に初詣を済ませ現在に至るでございます(笑)長い一年、今年は何が起こるやら・・・
2011年01月05日
全20件 (20件中 1-20件目)
1