全89件 (89件中 1-50件目)
秋ジャガイモの畝づくりをしていましたが、台風がきたので、もう一度耕しました。もう少し乾いてからの方が良かったようですが、どうにか耕すことができました。明日マルチを張って植え付けを行いたいと思っています。◇畝づくりが終わるころには、きれいな夕焼けが出ていました。佐賀県乗背振山地の方向です。◇耕す前は、雨の後で、べちゃっとなっています。◇耕し終えたところです。少し早かったかもしれません。◇やっと4本目の畝が完成です。9月に成ったらあと2本畝を増やす予定です。人力なので大変です。◇夕方の畑の全景です。遠くに見えるのは、島原半島の雲仙です。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月31日
コメント(2)
母は、昨日の枝豆の葉が害虫に食べられていたのがショックだったみたいで、すぐ防除をしていました。そして、芽が出たばかりの大根、キャベツ、白菜、ブロッコリーの4種類には、寒冷紗をきっちり張って害虫が入れなくしました。いつの間にか古いキュウリは撤去されていました。私が植えた3本も葉に病気が見られたので、一緒になくなっていました。◇寒冷紗を隙間なく張った様子です。これでも虫は入るのでしょうね。◇同じくブロッコリーと枝豆の様子です。これからもよく観察していかないといけません。枝豆には寒冷紗はかけていません。◇きれいさっぱり取り除かれたキュウリです。◇新しいキュウリは、傷ついた葉を取り除いたのですっきりしています。?◇ナスは、整枝をしているので、見事な?枝ぶりです。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月31日
コメント(4)
台風が過ぎ、野菜をそれぞれ観察してみると、傷んでいるところが見えてきます。ナスは、花がたくさん落ちていました。そこで、花の落ちた枝は、カットして、次の脇芽が早く伸びるようにしました。オクラの折れている葉をカットし、トウモロコシの倒れているものを整えました。折れていたものは、ヤングコーンで収穫しました。ゴーヤは、だいぶんはがちぎれていたのと以前から高く伸びすぎていたので、ツルを下ろし、葉をカット、そして、成っている実を負担を減らすために収穫しました。◇今日収穫した野菜です。◇昨日、収穫した野菜です。◇カットしたナスの葉や枝です。大量にカットしました。◇ちょっとすっきりしたナスの全体です。実が結構成っています。◇オクラとゴーヤの全体です。たくさんの葉が折れていました。◇横から見た様子です。◇トウモロコシを整えた後です。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月31日
コメント(0)
先日の台風でゴーヤの棚が倒壊したので、フェンスのネットを元通りに垂らしても、害獣は入り放題の状況でした。そこで、ゴーヤ棚の部分に新しく鉄の杭を打ち込み補強しました。そして、くくっていたネットをほどいて垂らしました。それに加えて、鉄の杭が抜けないように全部の杭を15㎝程打ち込み強化しました。小雨の中頑張りました。◇鉄の杭を打ち込み新しく補強した部分です。◇これは逆方向から見た様子です。◇これは、入り口から西の方面の様子です。◇全体の様子です。害獣が来ないことを願っています。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月30日
コメント(4)
畑のゴーヤ棚の倒壊はショックでした。菜園の方は、思ったより被害が少なかったと喜んでいましたが、よく観察してみると結構傷んでいました。◇台風で折れていたナスの枝はです。◇ナスの全体は、意外と元気に見えますが、たぶんあちこちが痛んでいると思います。◇これはキュウリの様子です。折れたり傷んだりしている葉を取り除きました。◇取り除いた葉です。◇枝豆も倒れずに頑張りました。◇ところがよく見ると葉が虫に食べられていました。一番ひどい3本は、この通りです。台風の時にこんなに食べていたなんて。◇こんな虫がいました。よくわかりませんが、ヨトウムシでしょうか?全部で100匹以上いましたが、写真を掲載するのは控えます。◇そんな中での収穫です。株が痛んだので、負担を軽くする意味で収穫をしました。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月30日
コメント(2)
2時以降風が弱まり3時30分以降は雨も弱まり、台風一過という感じになりました。夕方、6時ごろ畑を見に行くとゴーヤの棚が倒れていました。鉄の支柱で補強をしていたのですが、重さに耐えきれなかったようです。その場で少し復旧を試みましたが、重くてどうにもなりませんでした。明日もう一度チャレンジして、無理なときは、撤去になると思います。もう一つ怖いのは、害獣による被害です。お祈りしておくしかありません。ブログは、昨日欠いたものです。◇倒れたゴーヤ棚です。◇逆方向からの写真です。◇つるむらさきも倒れていました。◇倒れたゴーヤ棚から収穫してきました。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月30日
コメント(2)
2時過ぎ頃から風が無風状態です。中心に近づいているのでしょうか?雨は結構強く降り続いています。家庭菜園の様子です。現在の所、トウモロコシとオクラ以外は、意外と被害は少ないようです。ナスは、朝のうちに補強したのが良かったようです。ただ、まだ油断はできません。◇オクラの葉が痛んでいます。◇トウモロコシも倒れています。◇ナスは、意外と大丈夫でした。朝の補強が功を奏しました。◇今の所、枝も折れていません。ありがたいです。◇古いキュウリは、一部下に落ちていました。枝豆も倒れず頑張っていました。◇新しいキュウリは、葉が少ししおれているようです。◇芽が出たばかりの野菜たちは、何も問題ないです。◇庭には、排水が間に合わず、結構水が溜まっています。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月29日
コメント(4)
ゆっくりゆっくり進んでいる台風です。直線距離で100㎞を切りました。強い風雨は横殴りに相変わらずです。トウモロコシが倒れています。オクラの葉も下向きに、キュウリはまだ大丈夫なようです。ナスはおれずに頑張っています。◇倒れたトウモロコシと葉が下向きになったオクラです。◇風にあおられながら頑張っているナスです。◇キュウリも頑張っていますが、葉が下向きになっています。◇子の風雨の中でクモの巣も頑張っています。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月29日
コメント(0)
ニュースを見るたびに台風の進路が少しずつ変わっていっています。最初は、最悪のコースは免れそうと思っていましたが、どうもそうはいかないみたいです。どなたかが言われていましたが、長崎から日本を縦断しそうな勢いです。それもゆっくりと・・・私たちの地域から、まだ200キロ以上離れているのに強風が吹いています。朝、家庭菜園のナスは、倒れていました。◇一番奥のナスが倒れていました。結束バンドで結んでいたものがすり抜けていました。◇風であおられるオクラの様子です。◇風であおられるナスの様子です。◇風であおられるキュウリの様子です。◇風であおられるトウモロコシの様子です。◇ナスをひもでいくつかの方向に引っ張りました。◇倒れていたナスも支柱を逆方向から支え、ひもでも3方向から引っ張りました。まだ、雨はほとんど降っておらず作業ができました。この後は見守るだけです。野菜に頑張ってもらうしかありません。◇枝の先端になっていて、負担になりそうなナスは収穫しました。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月29日
コメント(0)
台風が接近している中、とても好調なキュウリの整枝を行いました。5段目までの脇芽はカットして、その後は、二節残してカットしました。そしたら、葉が丸まっているところを発見、開けてみると、茶色のさなぎが隠れていました。他にも小さな青虫が、よく見ないと気付かないほど小さいものでした。ウリハムシも数匹発見しました。◇母が栽培しているとても調子が良い第2弾のキュウリです。◇たくさんの脇芽や葉を取り除きました。◇中には、こんな風に2枚の葉がくっついたり葉が丸まったりしているところがありました。◇中を開けてみると、茶色のさなぎが、調べてもよくわからないのですが、ウリハムシのさなぎなんでしょうか?◇中には、葉が食べられているところが、よく見ると小さな幼虫がいます。これもウリハムシの幼虫なのでしょうか?◇古い方のキュウリには、ベト病らしき症状があります。◇虫からも食べられていますが、発見できません。◇これは、今まで頑張ってきたキュウリです。ここにきて一気に衰えました。葉は黄色になり病気にもかかっているようです。今まで本当によくならせてくれました。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月28日
コメント(0)
台風の進路が少し東にずれてきたので、今の情報通りなら最悪のコースは免れそうです。ただ、雨風は、強いと思うので、最後の対策を行いました。畑のフェンス、サツマイモの防護、ゴーヤ棚の補強の3点です。◇◇ネットを丸めて小さくし、支柱にひもでくくりつけ強風への対策をしました。◇これもそうです。◇ネットをひもで支柱にくくりつけているところです。◇フェンスの防御がなくなったので、さつまいもが害獣から食べられないように防風ネットの残りをかぶせました。◇右側が第2弾の被害にあってない場所です。左側は、一度被害にあった場所です。◇ここもそうです寒冷紗なので、中身が透けて見えます。本当に食べようと思ったらひとたまりもないのでしょうね。◇ゴーヤ棚の支柱を補強した場所です。斜めに鉄の支柱を打ち込みひもでくくりました。◇ここもそうです。◇ここもそうです。◇ネットのかげに隠れていた巨大なゴーヤを発見しました。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月28日
コメント(6)
第2弾を施しました。基本的には、野菜は緩く囲って耐えてもらいます。支柱は支えを入れて倒れないようにします。◇キュウリは、寒冷紗をはがしました。風を直接受けると思ったからです。支柱は斜めに棒を入れて補強しました。赤線のところです。4本入れました。◇もう一方のキュウリの支柱にも斜めに補強を入れました。同じように4本入れています。◇トウモロコシは、ビニールテープで緩く囲い後は風に耐えてもらいます。◇芽が出たばかりの3種類の野菜は、目の粗い寒冷紗をしっかり止めて後は、耐えてもらいます。◇ブロッコリーも同じです。◇畑は、剝がしている防草シートに鉄管の束を重しに乗せました。◇里芋にかけていた寒冷紗を外しました。◇全体は、今まで通りです。明日、ネットをまくり上げて小さく束ねて止める予定です。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月27日
コメント(2)
今回の台風は九州は大丈夫かなと思っていたら、あれよあれよという間に九州直撃になりそうです。今日の夕方本格的に行う予定ですが、まずは、ナス、パプリカ、枝豆、オクラ、畑のフェンスの防草シートにちょっとだけ対策を行いました。◇ナスに支柱を追加して、少し頑丈にしました。枝葉が折れるのは仕方がないので、本体が根こそぎ倒れないように願っています。◇反対側から見た様子です。◇ついでに葉や脇芽を整理しました。◇オクラも全体が倒れないようにとテープで巻きましたが、役に立たないかもしれません。◇枝豆にも全体が倒れないように周囲をひもでまきました。これもどのくらい効果があるのか疑問ですが・・・◇畑のフェンスは、防草シートが風を受けてしまうので、取り除きました。防風ネットは、夕方上の方に巻き付けて風が抜けるようにしようと思っています。タヌキやイノシシに荒らされる可能性が高まりますが・・・◇実も台風で落ちてしまう可能性があるので、小さいのも収穫しました。夕方残りも収穫します。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月27日
コメント(2)
現在ホーム玉ねぎを植え、秋ジャガイモの栽培の準備で、畝づくりまで終わっています。そして、今年は、玉ねぎの苗づくりにチャレンジすることにしました。ブログでアドバイスをいただいたので、興味を持ちました。早速、準備を始めました。来週のどこかで、実行したいと思います。◇極早生中心に苗づくりを進めます。購入したのは、極早生3種類です。ハイパワーゴールド早どり玉ねぎ極早生2袋、春一番サラダ玉ねぎ!フォーカス1袋、超極早生玉ねぎてまり詩1袋です。◇中晩生種も2種類購入しました。ネオアース1袋、泉州中高黄1袋です。◇セルトレイ200穴機械用を5枚です。◇セルトレイ128穴機械用を5枚です。◇種まき用培土1袋◇◇覆土用のバーミキュライト◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月27日
コメント(2)
成り疲れと思われる症状があったので、収穫と摘果、葉の調整を行ったナスとゴーヤですが、ゴーヤが元気がありません。ナスは元気いっぱいですが、実がたくさん成っているので、栄養補給を行いました。ついでにパプリカとアスパラにも与えました。◇近くのナフコで買った野菜専用の液肥です。◇調子が良くなってきているナスです。実がたくさん成ってきているので、栄養補給です。◇パプリカです。貴重な一株で、実がなっているので栄養補給です。◇菜園のゴーヤです。畑のゴーヤより元気ですが、実がたくさん成り始めているので栄養補給です。◇畑の様子です。ゴーヤとアスパラに栄養補給を行いました。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月26日
コメント(2)
農家でアスパラを栽培している友達から、苗を5株ほどいただきました。今年度は収穫はないのですが、畑の隅で栽培をしています。毎日水やりは欠かさず行っています。パプリカは菜園の片隅に1株植えています。現在調子が良く毎日1個ずつ収穫しています。ナスは、ちょっと収穫に間が空きましたが、着実に次の収穫の準備をしているようです。ピーマンはもう引き抜いて廃棄しようかと思っていましたが、そのままにしていたら、小さいながらも実をつけてくれています。◇アスパラです。どうにか枯れずに成長しています。収穫は来年からです。ただ、冬はどうなるのかわかりません。たぶんビニールをかけないといけないのだと思います。教えてもらいながら進めます。◇これもそうです。他に3本あります。。◇パプリカです。片隅でひっそりと成長しています。。◇ナスです。勢いが出てきています。病気の葉もほとんどなくなっています。◇どの株にも実が10個ずつぐらいついています。写真では、一部です。◇これもです。このほか花も10個以上咲いています。◇これもそうです。今後が楽しみです。◇あきらめていたピーマンです。小さいながらも実がついていました。◇株の全体です。もう一本も枯れずに頑張っています。実が1個ついていました。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月26日
コメント(4)
先日、絶好調とお伝えしました。その後も順調に育っています。ただ、遮光ネットや寒冷紗をはがしたり、また戻したりしながら試行錯誤中です。ただ、よく見ると異変も少しあるようです。◇まずは、今日の収穫です。ゴーヤの形のいいものは、菜園のものです。キュウリも確実に一日3~4本成っています。かぼちゃは、何故か切り離されていた小さいものを持って帰りました。パプリカは、1株しか栽培していないので、貴重です。毎日1個ずつ収穫しています。肉厚でおいしいです。◇終わりに近づいているキュウリは、最後の力を振り絞って頑張ってくれています。あきらめていたピーマンも小さいですが、実をつけていました。ちょっと早いですが収穫しました。◇第1弾のキュウリは、絶好調です。◇ただ、よく見るとウリハムシの被害があるようです。◇母が第2弾で植えたおでん大根です。◇これも第2弾の白菜です。◇これも第2弾のキャベツです。◇これは第1弾のブロッコリーです。寒冷紗を外していたら、小さいのが2本ほど暑さでやられました。◇第1弾の枝豆です。調子が良いです。◇第1弾のつるありインゲンです。少し葉が黄色くなっているところがあります。キュウリのが感染したのでしょうか?◇終わりに近づいているキュウリです。病気があるのですが、毎日確実に実を成らせています。◇これは、私が追加で植えたキュウリです。同じく葉に病気が現れています。収穫までたどり着かないように感じています。◇オクラとゴーヤは調子が良いです。◇トウモロコシが穂を出しています。ヤングコーンで数本食べました。◇里芋です。ブロック塀の近くで灼けるので、寒冷紗をかぶせています。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月26日
コメント(0)
午前中、割と細かく耕せたので、4時から6時まで続きを頑張りました。まず、近くのコイン精米に行き、米ぬかを仕入れてきました。:無料で分けてもらえます。今日はちょうどよい量がたまっていました。次に、近くのJAからもみ殻をいただいてきました。:ここも無料で分けてもらえます。そして、牛糞たい肥です。鶏糞も少し入れたがいいようなのですが、なかったので、このまま行こうかなと思っています。◇米ぬかともみ殻です◇まず米ぬかをまきました。◇次にもみ殻をまきました。◇そして、完熟牛糞たい肥をまきました。◇三つを混ぜ合わせました。◇レーキで一応形を整えました。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月25日
コメント(2)
天気続きでコンクリートのような土を耕していましたが、2度の雨でやっと畝づくりが前に進みました。後は、もみ殻と米ぬかとたい肥を混ぜて耕せば完成です。やっと畑らしくなりました。◇秋じゃがの栽培で植える予定のニシユタカです。◇朝の畑の様子です。粘土質の土が雨で赤の色が鮮やかになっています。◇よく見ると、大きな塊が角が取れているのが分かります。◇朝、耕す前の様子です。◇耕した後です。頑張りました。熱中症になる前に止めました。◇よく見ると細かくなっているのが分かります。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月25日
コメント(6)
昨日収穫したねばねば野菜を今日食べました。他にも毎日のように食べているゴーヤ料理です。おまけで、今日収穫した完璧なパプリカです。パプリカはまだ食べていません。◇色も形も今年一番のパプリカが収穫できました。◇おかわかめです。コリコリした食感がありとてもおいしいです。◇明日食べる予定のつるむらさきです。妻に言わせるとモロヘイヤに近く少し癖があるそうです。私は、全部大好きです。◇うちの食卓では、毎日3種類ぐらいゴーヤ料理を食べています。一番人気のゴーヤのサラダです。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月25日
コメント(0)
畝の準備ができたので、しばらくして土が落ち着いてから植える予定でしたが、球根は早く植えてもいいよ!というアドバイスをいただいたので、今日植えました。この後の水の管理をうまくやっていかないと腐ってしまうみたいなので、よく観察しながら進めていきたいと思います。◇マルチに穴をあけました。45個あったので、ちょうどよい広さでした。ただ、数個傷んでいるのもありましたが、一応植えています。玉ねぎを植えたところです。◇先っぽが少し見えるくらいで植えました。◇乾燥防止のために遮光ネットをかけました。腐ってしまわないように、そして乾燥させないように頑張ります。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月24日
コメント(6)
ねばねば3野菜を栽培していますが、収穫の仕方を分かっておらず適当に収穫していました。改めてネット情報で調べてみると、どれもまず最初に伸びた蔓や茎を葉が5~6枚になった時に摘芯し、あとは、脇芽を伸ばし、先端から10~15㎝を切り取って収穫するのだそうです。(ざっくりいうと)改めて今日からそのようにしたいと思います。ただ、つるむらさきは、葉を1枚1枚切り取っていたので、あまり良い形に育っていません。丘わかめも摘心せずに上の方のネットまで伸ばしたので、よい形になっていません。◇つるむらさきを収穫したところです。葉がとても大きくなっています。◇つるむらさきの全体です。形がいびつになっています。◇根元のところです。◇脇芽が出てきています。◇おかわかめの収穫です。適正に整枝が行えていないので、うまく育てられていません。◇おかわかめの全体です。◇おかわかめの上部です。つるが込み入って収穫しにくくなっています。手入れ不足です。◇モロヘイヤです。こちらは、妻が正規の収穫の仕方で収穫していたので、形は良く育っています。◇観察をあまりしていなくて、裏の方には、アブラムシが繁殖していました。反省です。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月24日
コメント(0)
先日、秋じゃがのニシユタカとホーム玉ねぎを衝動買いしたことをお伝えしていましたが、まず、ホーム玉ねぎを植える準備はできました。秋ジャガイモは、土が固くて、雨が降らないと2度目が耕せません。◇衝動買いしたホーム玉ねぎです。◇350g入っています。数は40個ぐらいでしょうか?◇母から菜園の空いているところを一部借りて、有機石灰を入れて耕しました。◇次に、完熟牛糞たい肥を入れて耕しました。水をかけて湿らせた後、マルチを張りました。しばらく土をなじませて?から植えようと思います。日曜日頃を考えていますが、早すぎますかね。アッ忘れていました。化成肥料も入れています。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月23日
コメント(4)
先日から、7種類の野菜を種から植えました。7種類は、キュウリ、ブロッコリー、ツルありインゲン、枝豆、キャベツ、白菜、大根です。第1弾は、大きく育ち始め、第2弾は、発芽を終え順調です。ナスやゴーヤ、オクラ、トウモロコシなども元気が良くなってきています。◇まず、調子が良くなってきたナスです。◇これも調子のよいオクラとゴーヤです。◇これはこぼれ種から発芽したものを育てているトウモロコシです。◇これは、キュウリです。ツルの手入れをした後一段と元気よくなりました。◇これも元気の良い枝豆です。◇これは家庭菜園の全体です。暑さ対策を施しています。◇これは、昨日の収穫です。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月23日
コメント(0)
イノシシらしきものに3度襲撃を受けたサツマイモですが、昨日の朝、畝づくりをしていたら、一部掘り起こされているような跡に気づきました。畑周辺の防風シートを見て回ると一部裂けているところを発見しました。きっとここから何者かが侵入した可能性があります。そこで、夕方に現在できる範囲で対策をしました。◇どう見ても何かが掘り起こしています。◇ここもそうです。試し掘りをしているような雰囲気です。◇ここもそうです。しかし途中でやめたのかあまりひどい被害ではありません。◇周囲を見回ってみると、防風シートの一部が破けていました。ここから何かが侵入した可能性が?ただ、イノシシのような大きな動物ではなさそうです。◇そこで、夕方、別のネットで修復をしました。他の場所も少し傷があったので、黒の防草シートで修復しています。◇ここは、防風ネットに傷があり弱い部分があったので、応急処置で、防草シートを外からかけて、ひもでくくりました。◇ゴーヤの部分も二重にネットを重ねました。◇中の試し掘りをされたサツマイモの畝にも、ピンクテープを張りました。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月23日
コメント(0)
昨夜待望の雨が降りました。そこで、朝、畝のごろごろしている土の塊を40分ほど砕きました。汗びっしょりになりました。それでも時間が足りません。昨日までよりは細かくなりましたが、あと最低2回は耕さないとだめだと思います。来週は雨の予報が出ているので、それに期待です。◇一見きれいな畝に見えますが・・・◇今朝、砕いたところです。◇まだ、砕いていないところです。ここに野菜を植えるなんてとんでもないです。◇畑全体です。恵みの雨でした。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月22日
コメント(2)
最後の力を振り絞って頑張っているかぼちゃが、またまたまた、被害にあいました。酵素なしは、2個成っていましたが、2個ともやられていました。酵素ありの方は、11個成っていましたが、こちらも2個やられました。それも一撃です。もちろん蔓からは切り離されています。遊んだのでしょうか?はっぱを集めて見えにくくはしていたのですが、急遽残りの9個に防風ネットをかぶせました。これで、大丈夫だとは思うのですが・・・◇かぼちゃが、つるから切り離されているのに気づかないくらい、移動していませんでした。◇これもそうです。以上の2個は、酵素なしの蔓になっていたものです。◇酵素なしのカボチャです。もう一つも成っていないので、この後、片づけました。◇こちらは、酵素ありに成っている実です。◇こちらも2個やられていました。◇あと9個成っているので、急遽防草シートで覆いました。◇被害にあったかぼちゃ4個です。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月22日
コメント(0)
昨夜、待望の雨が降りました。たっぷり降ったので、地面をしっかり潤してくれました。これで、コンクリートみたいだった、土を耕せるのではないかと思います。今までも、お湿り程度の雨は数回降りましたが、本格的な雨は、40日ぶり?ぐらいです。本当にありがたい雨でした。◇雨の合間に撮った写真です。結構たくさん降ったのが分かりますか?◇今日ホーム玉ねぎを植えるために作った畝(マルチを張ってます)です。湿っているのが分かりますか?◇庭の水たまりです。まだ、水が浮いています。◇見えにくいですが、砂利の上に水が浮いています。本当にありがたい雨でした。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月22日
コメント(2)
以前一度学んで実践していたのですが、完全に忘れていました。キュウリを放任したままにしていたので、今日整枝を行いました。下から5節の脇芽を取り除き、その後の脇芽は2節を残して切り取りました。ついでに昨日に続いてナスも整枝を行いました。実を大胆に取り除いたことで、株が元気になってきたようです。◇整枝を行ったキュウリです。◇下から5節までの脇芽を切り取り、その後は2節を残してカットしています。◇キュウリのビフォーです。◇キュウリのアフターです。◇ナスも整枝を行いました。すっきりしました。昨日より、より元気になっているような気がします。◇切り取ったキュウリとナスの葉です。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月21日
コメント(2)
野菜の栽培をしていて、今一番楽しい時間は、ナスの整枝をしているときです。切り戻しの前段階のお世話になります。時々間違って切ってしまいますがご愛敬です。◇ナスの様子です。6個の花が見えます。◇閉じた花を含め、6個見えます。◇ここは5個見えます。一株に20個以上の花やつぼみが確認できます。実になっているのは小さいのが数個ずつです。◇切り戻しの前段階のビフォーです。赤丸が切り取る部分です。下についている脇芽も一つを残して切り取ります。◇切り戻しの前段階のアフターです。◇ナス全体の様子です。草丈は2m近くになっています。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月21日
コメント(0)
母の菜園に第2弾で白菜と大根、キャベツを植えました。そのうち一つだけ発芽していなかったキャベツが発芽しました。◇発芽したキャベツです。◇全部ではありませんが、発芽が確認できます。◇第1弾の枝豆も元気がいいので、寒冷紗を外しました。◇キュウリも元気が良いので、寒冷紗を半分めくっています。◇これは寒冷紗をめくって写したキュウリです。◇ブロッコリーは遮光ネットを外して、寒冷紗だけになりました。◇つるありインゲンは、寒冷紗だけかけています。。◇母の菜園全体です。新しく植えた7種類が成長してきたので、活気づいてきました。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月21日
コメント(2)
先日ゴーヤの蔓の整理をしました。結構たくさんの蔓を引きちぎったので、少し心配です。また元気を取り戻してくれるでしょうか?かぼちゃはいよいよ終わりが近づいています。◇いよいよ終わりを迎えそうなかぼちゃです。酵素なし◇こちらも葉は多いですが、色が黄色になってきました。酵素あり◇これは、カボチャの根元です。酵素なし。木みたいに大きくなっています。◇こちらは、酵素ありの根元です。これだけの大きさがあったので、あんなにたくさんのカボチャを育てられたのですね。◇これは、ゴーヤです。向こうが透けて見えるくらいたくさんの葉をカットしています。◇これもそうです。これは、ゴーヤの根元です。かぼちゃと同じかそれ以上に大きくなっています。◇こちらもそうです。これだけ大きくならないと栄養を送れないのでしょうね。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月20日
コメント(0)
先日、母が、白菜と大根、キャベツの種をまいたことをお伝えしました。今朝、2種類の発芽が確認できました。◇白菜の発芽です。◇大根の発芽です。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月20日
コメント(4)
秋野菜を作るために、畝を作らないととずっと思っていましたが、日中の暑さに怖気づいて先延ばしになっていました。昨日ホームセンターに行った時、衝動買い?でジャガイモ(ニシユタカ)とホーム玉ねぎを購入しました。そこで、慌てて耕し始めたという訳です。大丈夫なのでしょうか?◇最近雨が降っていなかったので、土が粘土質なのもあり石のように固くなっていました。◇防草シートをはがして、耕し始めましたが、なかなか進みません。◇ちょっと行っては休みながら続けました。◇やっと、1辺が終わりました。◇これは、2辺の途中です。一番最初の玉ねぎの畝づくりを思い出しましたが、その時より土が固く暑さも半端ないので、なんでこんなことをしているのだろうとふっと疑問がわいてきました。◇体力の限界を感じたので、今日はここまでです。一見完成のように見えますが、4mほど残っています。今日の午後は雨の予報が出ているので、一雨降ってから続きをしようと思います。白く見えるのは、有機石灰です。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月20日
コメント(2)
たくさん成っていたゴーヤを大規模なツルの整枝と摘果を行ったので、しばらくゴーヤの収穫が減ると思います。ナスも一休みという状況です。◇昨日の収穫です。ゴーヤとキュウリ、モロヘイヤです。ゴーヤは食べきれないので、少し販売へ回しました。◇今日の収穫です。ゴーヤとキュウリとパプリカにナスとウリの最後の収穫です。ウリは、漬物用に3株作っていましたが、漬物にした後、浅漬けにしたらこれがおいしくて大人気になりました。そこで、ずいぶん引き延ばして収穫しましたが、今日で最後にします。小さいのも採ってきました。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月19日
コメント(0)
元気いっぱいと思っていたゴーヤが、元気がなくなっていたので、1昨日は酵素を葉面散布し、昨日は、リキダスを株元に与えました。それに加えて、ネットの情報で、成り疲れには、ツルの整理と実の摘果をした方が良いとあったので、実践しました。◇大手術というほどではないのですが、思い切ってつるをカットというか引きちぎりました。◇、これはちょっと前のゴーヤの様子です。◇引きちぎった後のゴーヤです。よく見ると荒らされた後のように見えます。◇これでもまだ葉が多いです。◇たくさんの小さいゴーヤを摘果し廃棄しました。どうにか利用できそうなものは、持ち帰りました。写真は、持ち帰ったゴーヤです。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月19日
コメント(4)
1昨日酵素をかけましたが、リキダスが残っていたので、昨日、ゴーヤとかぼちゃにかけました。早く元気になってくれるといいのですが、カボチャは、本当に最後の力を振り絞って残りの実を成長させてほしいです。◇100倍に薄めて根元にかけました。◇ゴーヤです。見た目は元気が良いのですが、明らかにダメージを受けています。◇第2弾のゴーヤです。色が黄緑色で今一つ元気がないです。◇かぼちゃです。色が黄緑色になって、本当に最後の力を振り絞ってくれているようです。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月19日
コメント(0)
ねばねばの4つの野菜を栽培していますが、オクラとつるむらさきは、割と元気が良いのですが、おかわかめとモロヘイヤは、ブロック塀の側なので今一つ元気がありません。◇元気いっぱいのオクラです。毎日食べています。◇つるむらさきです。初めての栽培でよくわかりませんが、元気はいいようです。◇モロヘイヤです。数日おきに食べていますが、今一つ元気がないようです。◇おかわかめです。一時期ブロック塀の熱で、葉が枯れている時期がありました。最近まで遮光ネットをかけていました。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月18日
コメント(0)
母が、7月26日に植えた4種類(つるありインゲン、枝豆、ブロッコリー、キュウリ)の野菜が順調に生長していることは先日お伝えしました。そこで、今回は、3種類(キャベツ、白菜、大根)を追加で植えました。時期がちょっと早いようなので、白黒マルチ、寒冷紗、遮光ネットによる地温抑制や暑さ対策を施して植えました。◇白黒マルチに道具を使って穴をあけ、種を植えている母です。◇ここは大根です。◇ここは白菜です。◇ここはキャベツです。◇白黒マルチ、寒冷紗、遮光ネットを施して植えた後の様子です。一番手前は、時期をあけてホウレンソウを植える予定だそうです。◇これは、前回植えた枝豆です。元気いっぱいです。◇これは前回植えたキュウリです。すごい勢いで伸びています。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月18日
コメント(8)
とっても調子が良いと思っていたゴーヤやナスが、ちょっと元気がなくなってきました。どちらも一度にならせすぎていたのが原因かもしれません。そして、もちろん暑さによるダメージも大きいのでしょう。ちょっと小さい実も収穫して、少なくしました。しばらく間が空くかもしれません。そこで、昨日の夕方、酵素をかけました。少し元気を回復してくれるといいのですが・・・◇いつものように1000倍に薄めて噴霧器で葉面散布です。◇ナスの表面にしっかりかけました。◇これもたっぷりとかけました。◇ゴーヤの第2弾は少し葉が黄緑色になっています。これにもかけました。◇これは、ゴーヤの第1弾です。色は濃いのですが、何となく元気がなくなってきています。これにもかけました。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月18日
コメント(2)
今日の収穫です。ゴーヤもナスもキュウリも収穫が減ってきました。ちょっと一休みです。◇今日の収穫です。少なくなったといってもゴーヤは結構ありました。◇3株のキュウリがまだまだ頑張っています。◇ナスも一休みです。実になっているのは、3個ほどです。花がいっぱい咲いています。◇パプリカはしばらく収穫が続きそうです。◇オクラとゴーヤです。ゴーヤがオクラに覆われてきています。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月17日
コメント(4)
今まで、オクラとナスの側にコンパニオンプランツとして、ネギとマリーゴールドを植えていました。気づくと効果があるような気がしています。そこで、新しく植えたキュウリと、パプリカの側にネギとマリーゴールドを植えました。マリーゴールドは、プランターに植えていたもので、花が咲かなくなったのを植えたのですが、効果はあるのでしょうか?◇パプリカの側に植えたマリーゴールド◇キュウリの側に植えたネギ◇ここもそうです。◇ここもそうです。◇ここは、今まで頑張ってきたキュウリの側に植えたマリーゴールドです。まだ、毎日キュウリをならせています。◇これは、オクラの側に植えているマリーゴールドです。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月17日
コメント(0)
過去の記事にバナーを張り付けて更新したら、家庭菜園の新着記事にたくさんアップされてしましました。大変申し訳ありませんでした。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月16日
コメント(0)
92歳の母が栽培している家庭菜園では、7月26日に4種類の野菜が植えられました。白黒マルチ、寒冷紗、遮光ネットなどで暑さ対策を施してあります。枝豆が3カ所芽が出なかったり,4ヶ所つるありインゲンが枯れてしまったりしましたが、他は意外と順調に生長していいます。◇キュウリは勢いがあります。ネットを使用していたナタマメは、全部取り除かれていました。キュウリのためです。実がつき始めていたので、ちょっと残念です。◇普段は、寒冷紗で覆っています。◇枝豆の様子です。窮屈そうです。もう日よけは取り除いてもいいのでしょうか?◇ブロッコリーです。間引きをして、1本ずつになったようです。◇つるありインゲンです。◇おまけのトウモロコシです。捨てたトウモロコシから出た芽を母が育てているものです。ちゃんと実になるのでしょうか?◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月16日
コメント(2)
今日は、娘家族が帰るので、持って行ってもらうために収穫しました。パプリカは初収穫です。以前ピーマンと勘違いして収穫してしまったことがありましたが、色がついたのは初めてです。いつものようにナスの脇芽かきと整枝も行いました。毎日しているのにすぐ脇芽が生えてきます。◇黄色パプリカ1個、オクラ4本、キュウリ11本、ナス2本、ゴーヤ5本を収穫しました。◇パプリカの様子です。◇これも角度を変えたパプリカです。◇キュウリと整枝をした後のナスの様子です。◇菜園のオクラとゴーヤの様子です。オクラが大きくなりすぎて、ゴーヤの葉を覆い隠しています。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月16日
コメント(0)
先日頑張るカボチャのことをお伝えしましたが、なんと、新しい雌花が咲いて、着果したかもしれません。今からではもう実になるのは無理なので、このまましおれて枯れていくのでしょうが・・・また、一部の蔓が枯れ始めました。一番実がついているつるです。このまま全体が枯れていくのでしょうか?◇信じられないけど、着果したかもしれない実です。◇大きな実が3つなっているそばの蔓が枯れ始めました。このまま全体が枯れていくのでしょうか?◇話は変わりますが、隣の畑との境界に草が伸びていたので、きれいにしました。ビフォーの写真◇アフターの写真です。ちょっとすっきりです。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月15日
コメント(2)
ナスの草丈が、手が届かなくなってきました。一度芯を止めたつもりでいたのですが、まだ、伸びていたようです。4株全部を芯を止め、切り戻しの前段階の芽かきをして整えました。◇中心の芯止めと切り戻しの前段階の芽かき?を行いました。◇これもです。あっているのでしょうか?◇これもです。◇これもです。毎日見ているのですが、気づくと次々に芽が伸びています。◇おまけで、今日の収穫は、ウリ6本でした。収穫はしない予定でしたが、うりがいつの間にか大きくなっていたので、浅漬け用に収穫しました。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月15日
コメント(0)
1か月近く?降っていなかった雨が、やっと降りました。途中近くまでは雨が降ることがあったのですが、うちの畑や菜園は避けていたようです。そんなに大量の雨ではありませんが、水かけをパスできるぐらい降っていました。◇ナスのマルチに水が溜まっていました。◇枝豆の遮光ネットの上にも雨が残っています。◇ナスの葉にしずくが!見えるかな?◇これもです。◇これも!◇朝の畑の全景です。地面が湿っているのが分かりますか?◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月15日
コメント(4)
昨日、害獣から守るために、防風ネットによる囲いをお伝えしましたが、一部簡易的な部分があったので、今日、強化しました。第3弾のサツマイモが成長してきて、もうそろそろ害獣に荒らされそうな予感がしたので、今日取り組みました。さあ、結果はどうなるのでしょうか?◇今日、補強した部分です。支柱を打ち込み防風ネットをクリップで止め、外れないように結束バンドで締めました。◇これは、昨日皆さんが心配してくださった、簡易的に対応していた部分です。◇これは、東側です。◇これは、南側です。◇これは、西側です。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月14日
コメント(2)
今日の収穫は、ナス15本、ゴーヤ20本、キュウリ3本でした。キュウリは写真がありません。ナスは切り戻しをしながら収穫しています。◇白ゴーヤのサラダ :材料:白ゴーヤ 玉ねぎ、コーン、かにかま ※ スライスしたゴーヤをレンチンし、玉ねぎと一緒に塩もみして、冷蔵庫に入れておきます。冷えたら、コーン、かにかまとマヨネーズを入れ、混ぜ合わせお召し上がりください。とてもおいしです。おすすめします。◇ナスは切り戻しながらの収穫です。◇このように切っています。あっているのでしょうか?◇ナス畑を見張ってくれているクモです。朝日にとてもきれいでした。◇ゴーヤは毎日たくさん収穫できています。◇白ゴーヤで作ったサラダです。とてもおいしいです。うちでは、ゴーヤ料理を毎日3種類食べています。◇今日の販売用に作ったポップです。白ゴーヤのサラダレシピをつけてみました。◇日本ブログ村ランキングと人気ブログランキングに参加しました。◇よかったら上から2つをクリックしてください。ブログ更新の励みになります。。にほんブログ村家庭菜園ランキング
2024年08月14日
コメント(2)
全89件 (89件中 1-50件目)