全16件 (16件中 1-16件目)
1
先日買った、OLYMPUS XZ-1ですが、ケースがありません。「ありません」と言っても、おいらが純正品を買わなかったというだけですが。。。という事で、いつもと同様100円ショップツアーです。で見つけましたよ。セリア(Seria)で。IMGP5281 posted by (C)carzなかなか良いサイズ。IMGP5282 posted by (C)carz入れてみると、ほぼジャストサイズ!IMGP5285 posted by (C)carzストラップの処理が上手く行かないのを除けば、ジャストフィットで大満足です。
2012.12.11
コメント(0)
正月に買ったビデオカメラ、VICTOR Everio(エブリオ) GZ-HD620ですが、持ち運ぶケースがありません。おまけで付いてきたバッグはありますが、付属品なんかを一緒に入れておくにはちょうどいいんですけど、本体単体で持ち歩くには大きすぎ!ちょうどいいケースは無いかと、いつもの如く100均を物色します。(普通は家電量販店とか、メーカー純正品を探すんでしょうけどね)捜し歩くこと2週間、ちょうど良さそうなのが見つかりましたよ。IMGP1332 posted by (C)carz一応用途は「ゲーム機用、DS Lite」ですが、寸法的には大丈夫でしょう。んで、入れてみます。IMGP1334 posted by (C)carzお~~~~!ジャストフィット(に近い)!微妙にサイズは違いますけど、気にしない気にしない。一応クッション性のある素材で出来てるんで、その点も安心かな。ただ、1点問題が。このケース、持つためのストラップが無いんですね~。さて、ストラップも100均で探さなきゃ!
2010.01.19
コメント(0)
また100均で興味本位で買ってきました。USB充電用電池BOXです。IMGP1139 posted by (C)carz単3乾電池2本(3V)で、USBと充電器の電源として使用するもの。エコプラス株式会社という所の、型番EP-024CHAて書いてあります。そのまま使うつもりも無いんで、中を見てみましょう。まさか、中は空っぽで、3Vしか出力しないなんて事はないだろうなーと恐れながら開けると、IMGP1138 posted by (C)carzちゃんと基板は入ってました。基板の裏を見てみると。ICらしき物がついてます。表面には、「E 8530 50183」と書いてあるようです。IMGP1148 posted by (C)carz恐らくDC-DCコンバーター用で、5V出力用の物ではないかと。テスターで計測すると、出力側はちゃんと5V出てました。参考に、電池1本(1.5V)でも出力側は約5Vをキープしてくれるようです。コンビニなどでこの手の充電器を買うと、1000円近くしてるようです。でもコレを使えば、電池BOX(\100)+USB用充電ケーブル(\100)+単3電池2本(\100)の300円で済みます。コレをうまく使えば、おいら自作のテントライトも電池2本で駆動できるハズ。他にも何か使えないか検討中、うまい使い道があったら教えて下さい。
2009.11.13
コメント(0)
またもや、どうでも良い100均の話。昨日のカードリーダーと一緒に、もう一つ買ってきました。商品名は、「USBポート付 DC充電器」P9010037 posted by (C)carz商品名だけ見ると、「充電器があって、そこにUSBポートも付いてる」と言う物に思えますが、USBポートしかありません。要するに、12V(24V)のシガーソケット電源を、USBポート電源に変換するだけです。「充電器」と書いてあるのは、恐らく電流容量が小さくて充電ぐらいにしか使えないからかじゃないかなー。これと、USBポートで使える携帯やらゲーム端末やらの充電ケーブルを組み合わせれば、車内で色々と充電できそうです。とはいえ100円です。無くても困りませんが、100円なので買ってしまった。
2009.09.02
コメント(2)
いつもの100均巡りで珍しい物見つけました。物自体は別に珍しくも何ともないんだけど、100円って事で。P9010036 posted by (C)carzマイクロSD用、USBカードリーダー/ライターです。まだ使ってないんでちゃんと機能するかなどはわかりませんが、たぶん大丈夫でしょう。SDのカードリーダーと、マイクロSDからSDへの変換アダプターは持ってるんで、別に無くても困らないんだけど、100円なんで思わず買っちゃいました。先日買ったカミサンのデジカメと、携帯のメモリーがマイクロSDなんで、あれば便利かと。こんな物まで100円になったかと思うとビックリですね。
2009.09.01
コメント(0)
えっと、本当はスキーの話を書きたいんですが、今日も時間が無いのでその件はまた今度と言うことにして、デジカメのケースの事です。大晦日に買ったデジカメ、当然ケースはありません。今回のスキーには剥き出しのまま持って行ったんですが、やっぱり抵抗があり、持ち運び用のケースが欲しいです。困った時のダ○ソー頼みで探しに行ってきました。予想通り、ちょうど良い物があり購入。これです↓P1070007 posted by (C)carz入れてみるとP1070008 posted by (C)carzちょっときつ目だけど、ジャストフィット!吊り下げ用フックとベルトループが付いてるんで、外での持ち歩きにも便利そう。サイズがちょうど携帯ぐらいなんで助かりました。
2009.01.07
コメント(0)
ダ○ソーめぐりで出会った物点滅タイプ、5mmのLED15個ついてます。こいつを先に手に入れてれば、簡易セキュリティーは簡単だったなー。ついでに、緑の3mmタイプLED20個付きです。こんなにLED手に入れたけど、なんに使うか全く未定!意味ねーーー
2008.07.01
コメント(0)
最近半田付けを良くする様になって、すごく不便だと思ってたことがあります。「半田付けをする」ということは、「2つの物を半田でくっつける」ということで(まれにそうじゃない場合もありますが一般的にはそうですよね)、右手に1つの部品、左手にもう一つの部品を持って、さて半田と半田ごてはどうやって持とうか?今までは、足で部品を押さえながらとかかなり無理して、人様には見せられないようなカッコをしてやってたときもありました。やっぱり何とかしたい!と思って何時もの如くダ○ソーを物色。いい物がありましたよー!こいつ↓2つとこいつ↓そんで、どうなるかというと、これで部品を押さえれば両手で半田と半田ごてが使えます!部品が大きくてクリップできないときは、こいつを仲介したり、半田ごてがクリップに近くて溶けそうだったら、こいつのカバーを外して仲介したりできそうです。但し、もともとはメモ立てだから、あまり重いものを持たせたりできないし、微妙な位置の調整は苦手ですが、足で押さえるよりは遥かにマシ!しかも300円(税抜き)で出来ちゃいます。結構便利に使ってます。
2008.06.26
コメント(0)
またまた100均で買ってきたLEDライト。忘れないように書いておきます。こんなの↓中身はこんな↓非常に単純なつくりです。但し、LEDには長い足が付いたままなので使い勝手は良さそう。LEDの足が、直接電池に付いている様なつくりで、抵抗なんかはありません。テスターで計ってみると・・・電源電圧:5.8VスイッチON時のLED電圧:3Vその時の電流:10mA電源の電池電圧が5.8Vあるのに、スイッチを入れると3V。残りの2.8Vは一体どこに行っちゃったんでしょうか???しかも電流は10mAで、どうやって電流制御してるんでしょうか??素人のおいらには想像も付きません。誰か詳しい人教えてくんないかなー。
2008.06.25
コメント(0)
またまたダ○ソーにてこんなの買って来ました。もちろん、そのまま使うんじゃなくて部品を他のものに使うつもりで。一応目的は2つ。ひとつは、リードスイッチ。磁石に反応するスイッチで、こいつは車のグロ-ブボックスランプを作るときに使おうか。もうひとつは、スライドスイッチ。こいつは、テントライトのもう一つのスイッチにしようと思ってます。他には、ブザー(スピーカー)、コンデンサー、抵抗なんかが付いてるので部品をストックしとく事にします。
2008.06.21
コメント(0)
100均(ダ○ソーではない所)で買ってきたLED角型台。もちろん100円です。乾電池3本(4.5V)で、グリーン、オレンジ、パープルのLEDが代わる代わる光る物。面白半分で買ってきたけど使い道は考えてませーん。光物が好きな方は、車のフットランプなんかに使うと面白いかも。
2008.06.18
コメント(0)
そろそろ暖かくなってきて、キャンプの準備も始めるかなーと漠然と考えてた。100均でLED関係の物をいくつか買ってきてて、特に使い道は決まってなかったので、キャンプの時に使う、テント用の照明でも作ろうかなーなんて思ってる。ドーム型のライトと、この前買ったLEDライトをいくつか組み合わせて作れば出来そうな気がする。今は、電池式蛍光灯を使ってるけど、LEDの方が明るくて電池の消費も多分少ないでしょう。ネットを探って参考例を見てみるかなー。
2008.06.07
コメント(0)
LEDの部品取りに使えるかと思って買ってきたライト。↓白色LED3個、LR44相当電池3個、ネックストラップで100円。部品だけで十分元が取れそうです。試しに使ってみたら結構明るい。このまま使っても結構使えるかも。LEDの仕様がわからないのでテスターを当ててみると、電圧:3.3V電流:45mA(3個だから、1個当たり15mA?)位だと思われます。素人測定なので、測定方法や考え方が間違ってる可能性もあるので、おいらの覚え書き程度の情報です。一般的な白色LEDは電圧3~3.6V程度、電流は20mA程度のようだから、一般的なものかもしれません。ちなみに電池2個(3V)でも、ちょっと暗いけど点灯した。これを使って、セレナのグローブボックスやラゲッジルーム、センターカップホルダー、ラゲッジアンダーボックスなんかに照明を付けたいと考えてる今日この頃です。そのためには、抵抗かCRDを買わなくちゃいけない。簡単に安く入手する方法を検討中です。
2008.06.04
コメント(0)
近所の100均で、時々変わった物を売ってます。この前行ったときに見つけたのがこれ↓携帯電話の音声をFMラジオで聞けるという物。\1260のものが\210らしい。FMラジオで聞けるというと言うことは、すなわちFMトランスミッターってこと?携帯はイヤホンマイクがあるからこんなのは必要ないんだけど、FMトランスミッターが200円なら安い!ということでお買い上げ~。何に使おうか、全くノーアイデアです。
2008.05.29
コメント(0)
ダ○ソーではない100円均一で、こんなの見つけた。↓自転車のスポークに付けておくと、振動で赤く点滅するんです。これも、車に付けとけば振動を感知して光るので、簡易セキュリティーとして使えるかなーなんて思って買ってみました。ただ、普通に走ってて光ると目障りなんで、どうするか考え中。でも、ボタン電池3つとLEDで100円と考えると、それだけでも安いかも・・・赤の他に、青や緑に光るのもあるので、光物が好きな人は利用価値あるかもね。
2008.05.27
コメント(0)
前からちょくちょく書いてますが、おいらはよく100円ショップに行きます。そこで、この間買ってきたのがこれ↓見かけたことはあるでしょー赤いLEDが点滅したりするらしい・・・・ということで、簡易セキュリティー(なんちゃってセキュリティー)を作ってみました。オート○ッックスなんかでも売ってるけど、結構高い!しかも後付感バリバリで、いかにも「本物じゃねーだろー!」と突っ込みたくなるようなのばっかりです。まず、蓋をあけると、中にLEDが3つ入ってました。そのうちの1個を半田ごてで外し、代わりに電線をつけます。↓そして、その電線の先にさっき外したLEDを付けます。当たり前だけど、プラスとマイナスを間違えないように。あとは、不要なLEDを外して(本当に外して大丈夫なのかは素人なので判りませんが、とりあえずおいらのは外しても異常なかった)、電池を入れれば完成。あとは、LEDをインストパネルの上側や、スイッチのメクラ蓋なんかにLEDが入る穴を開けて、裏から接着剤なんかで固定してやれば、見た目はメーカーオプションのセキュリティーみたい!電池ボックスは見えにくい所に置いて、市販のセキュリティーシールを貼ればいかにもって感じに見えるでしょう?ただ、電池式なので点灯時間に限りがあって、毎回スイッチを押して点灯、消灯しなきゃいけないのがネックかなー。まあ、おいらみたいに、LEDや他の電子パーツを数個単位で簡単に買えない環境にある人は、100円ちょっとで簡単に手に入って、簡単に出来るのがいいんじゃないですかねー。あくまでも「簡易」なので、出来るだけ安くと言うことで・・・
2008.05.21
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1