全16件 (16件中 1-16件目)
1
《上:ゴンちゃん、下:桜ちゃん》暑い日の午後の寝姿。2にゃんの下には、ひんやりボードがあるけど触ってみたら、温かったです。ゴンちゃん posted by (C)うしねこズ今度のカリカリ、うまいなぁ~合成保存料・着色料を添加していない、ピートバルプ・副産物を使っていない、フードを探した結果、こちらを買ってみました。▼【28%オフ】【セール】イノーバキャット 全猫用 1kg【税込1950円以上で送料無料】イノーバキャット桜ちゃん posted by (C)うしねこズこれ、気に入ったで~♪♪少食な桜ちゃんが食いつきよくて、びっくらでした。難点はかなり、高カロリー(400kcal/100g)なところです。ダイエット・サプリは危険!人間用のダイエット・サプリの成分、α-リポ酸は、猫にとって大変危険です。死に至ったケースもあるので、絶対使用しないでください!詳しいことは、キャンプ猫Gaviちゃんが教えてくれました。▼おウチの人たち、気をつけてね!にゃんこにα-リボ酸は危険だよ!着色料。国産大手メーカーのフード、特にスーパーやホームセンターで気軽に買えるフードは、良くないと以前から聞いていましたがその理由にようやく気付きました。合成保存料だけでなく、はっきり有害とわかっている着色料を使っているフードの多いこと!キャラットミックス テイスティ 毛玉をおそうじ 7歳からの高齢猫用280g着色料:食用黄色5号、食用黄色4号、食用赤色3号、食用青色1号フリスキー、キャラット、ねこ元気、ミオ、銀のスプーン…国産品の多くは発がん性やアレルギーが疑われるタール色素を含んでいます。例えば、黄色4号は、上記のいずれにも含まれていますがぜんそく・じんましん・鼻づまり・目の充血などのアレルギーを引き起こすそうです。そもそも、キャットフードに着色する必要はないと思います。アレルギーがある子はフードを疑ってみて下さい。合成保存料(酸化防止剤)。合成保存料(酸化防止剤)として、BHA・BHT・エトキシキンが使われているフードは、避けてください!いずれも毒性のある発がん性物質です。ロイヤルカナン フィット 32 400 標準的な猫用酸化防止剤:BHA好んで食べていたカリカリ・フードに合成保存料が使われていることを知りロイヤルカナンは今後買うまいと決めました。ゴンちゃん posted by (C)うしねこズにゃんこには、安全で旨いフードをぉーー!酸化フードは、キケン!合成保存料よりも、着色料よりも、更にアブナイものは、酸化したフードです!といっても、見た目にはわからないのでなるべく少量を買って、それを早く使いきるようにしなければと思っています。フードの安全を訴える牛猫たちに、ポチッとね♪▼にほんブログ村 MIX白黒猫楽天ブログ以外の方は、こちらをクリックすると足跡を残していただけます。▼(”おきてがみ”は、ランキング・クリックではありません。)初島の猫たち 里親さん・一時預かりさん募集!初島の猫たち 里親さん・一時預かりさん募集犬猫ホットライン初島の猫さんたちの最新記事(8月26日付更新)は、コチラ。▼初島の猫 再会 2 (残酷な写真はありません。)関西から、大事なお知らせ!8月26日に寄せられた情報は、違う柴犬くんでした。この子はすんなり、新しいおうちが見つかったようです。迷子の柴犬を保護された方、どうか安否だけでもご連絡ください。▼~迷子が帰るおまじない~立ち別れ いなばの山の 峰に生ふる(在原行平 上の句)
2009年08月30日
コメント(9)
《大阪府吹田市 万博記念公園 2009-8-23》とても心地よい、ひとときでした。万博記念公園 posted by (C)うしねこズ万博記念公園の西口から入ると、西大路広場があります。万博記念公園 posted by (C)うしねこズまっすぐな広い道(西大路)を通りぬけます。万博公園ひまわりフェスタ 大雪山(ダイセツザン) posted by (C)うしねこズつばきの道、せせたぎ広場、砂の広場を通って、ひまわりフェスタの会場へ。万博記念公園 posted by (C)うしねこズこちらの公園には、そこかしこにゆったり座れるベンチがあります。ミル・ヴィラージュのパン posted by (C)うしねこズお昼ごはんは、公園西口近くの「ミル・ヴィラージュのパン」のパン。左:パイナップルのガレット 150円、右:ツナサンド 320円。特にツナサンドの中の野菜、水ナス・グリンリーフ・トマトが美味しかった。(大阪みつば 150円)地場野菜に力を入れているパン屋さんだそうでみつばのパンもおいしかったです。ベーカリー ミル・ヴィラージュアクセス:阪急千里線「山田駅」下車~北へ徒歩10分。定休日:火曜・第2月曜日営業時間: 07:00-19:00ゴッホのひまわり 。万博公園ひまわりフェスタ ゴッホのひまわり posted by (C)うしねこズ万博公園ひまわりフェスタ ゴッホのひまわり posted by (C)うしねこズ枯れている方が”ぽい”ような…?あまり、イメージに合わないような?うーむ・・・万博記念公園アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」下車。料金:大人 250円、小中学生 70円定休日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日の木曜日)9時30分~17時[入園は閉園時間の30分前まで]万博公園ひまわりフェスタ posted by (C)うしねこズ万博記念公園は、大阪(伊丹)空港からモノレールで18分(片道360円)です。おまけ。桜ちゃん posted by (C)うしねこズ物憂げなお顔で…桜ちゃん posted by (C)うしねこズ大胆ポーズな桜ちゃんでした~♪♪牛猫・桜ちゃんを応援してね♪▼にほんブログ村 MIX白黒猫楽天ブログ以外の方は、こちらをクリックすると足跡を残していただけます。▼(”おきてがみ”は、ランキング・クリックではありません。)初島の猫たち 里親さん・一時預かりさん募集!初島の猫たち 里親さん・一時預かりさん募集犬猫ホットライン初島の猫さんたちの最新記事(8月26日付更新)は、コチラ。▼初島の猫 再会 2 (残酷な写真はありません。)関西から、大事なお知らせ!新たな情報が宮津市から寄せられたのですが、違う柴犬くんでした。この子はすんなり、新しいおうちが見つかったようです。迷子の柴犬を保護された方、どうか安否だけでもご連絡ください。▼~迷子が帰るおまじない~立ち別れ いなばの山の 峰に生ふる(在原行平 上の句)まったり福タビ大リンの姉 さんの撮られた、ヒマワリは素晴らしいですよ。▼Tails of the Happiness ひまわり!撮影場所は、神奈川県座間市の「ひまわりの回廊」。まったり福タビ大リンの姉 さんは、ケンタくんのご家族です。▼お兄ちゃんとの週末&ひまわり&奈良京都柴犬迷子探しています
2009年08月29日
コメント(10)
桜ちゃん心配してくれて、ありがとぉ♪♪桜ちゃん、もう大丈夫です。血液検査も尿検査も良好でした!うしねこ~ズ扇子 posted by (C)うしねこズこれは、なんやろか。嬉しいプレゼントが届きました。めんまくん posted by (C)うしねこズねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない の、めんまねえちゃんからです。自家栽培のハーブを3種類、パイナップルセージ、キャットニップ、レモンバーム。にゃんこシール posted by (C)うしねこズ可愛い、にゃんこ立体シール。台紙まで、可愛い~2にゃんマークがオサレな、Janat(ジャンナッツ)の紅茶も飲むのが楽しみです♪♪うしねこ~ズ扇子 posted by (C)うしねこズそして、これは手書きの扇子!!こーゆーオリジナルなプレゼントって、とっても嬉しいです~\(⌒∇⌒)ゴンと桜の扇子だなんて、もうこれは家宝だわー。めんまくん&めんまねえちゃん、ありがとぉ~(*⌒▽⌒*)ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない めんまねえちゃんのボランティア活動サイト。▼多頭飼育の猫ちゃんたちお友達のGaviちゃんの扇子は、コチラ。▼キャンプ猫GAVI にゃんこ紅茶にハーブにゃあ!桜ちゃんの記録。ここからは、通院の備忘録です。おしっこは採れたけれど、おからの砂がまざってしまいました。砂から絞って、なんとか検査できる量に。今回の診療費は、1,365円でした。尿検査B 1,365円尿検査の結果は、良好でした~♪♪タンパク値のみプラス3となっていましたが、おからの砂のせいかどうかは不明。ph値が6.2で酸性なので、まず心配はないとのことでした。血液検査の結果は、以下の通りです。<桜ちゃん 6才6ヶ月 検査結果(2009/8/25)>赤血球数: 920万 (1202万) [550万~950万] * 脱水、多血症白血球数: 5900 (5300) [6000~15000] * ウィルス感染、ショックHt (%): 47 (51) [30~45] * 脱水Hb: 15.5 (17.1) [8~14] * 脱水BUN: 26.1 (30.3) [8~30] (腎障害、脱水)Cre: 1.8 (1.6) [0.5~1.9] (腎障害、尿路閉塞)Glu: 95 (82) [55~130] TP: 7.2 (7.6) [5.5~7.5] * 高蛋白、ショックALP: 100 (103) [10~150] GPT: 56 (55) [10~50] * 肝障害Na: 155 (155) [137~150] * 体液バランスの崩れK: 4.1 (3.8) [3.4~5.2] Cl: 122 (121) [102~123] Ca: 9.6 (9.4) [9.0~10.9] ALB: 3.3 (3.3) [2.7~3.7] CPK: 150 (137) [
2009年08月27日
コメント(11)
桜ちゃん、診察室にて。膀胱炎から1週間、今日は通院日でした。しかし、おしっこが採れないのでまた、別の日に持っていくことに。健康診断のため、血液検査をしてもらいました。予想通り、体重はちょっぴり減っていました。目頭の目やにの取り方を聞くと、水分でふやかしてから取ればよいとのことでした。拭くときは、ゴールデンシールというハーブをお湯で溶いてガーゼで拭いてるけど、目のフチぎりぎりのところは難しいです。桜ちゃんの記録。今回の診療費は、5,565円でした。桜ちゃん 体重 3.8kg (△0.1kg)血液検査 4,725円血液電解質検査 840円検査結果は、別の日におしっこ持ってく時に聞きに行きます。桜ちゃんばかりに構いがちになっていたせいか、ゴンちゃん、また、お腹に傷を作っちゃって…(´△`;)悩みは尽きない牛猫に、ポチッとね♪▼にほんブログ村 MIX白黒猫楽天ブログ以外の方は、こちらをクリックすると足跡を残していただけます。▼(”おきてがみ”は、ランキング・クリックではありません。)初島の猫たち 里親さん・一時預かりさん募集!初島の猫たち 里親さん・一時預かりさん募集犬猫ホットライン初島の猫さんたちの最新記事(8月24日付更新)は、コチラ。▼初島の猫 再会 1 (残酷な写真はありません。)関西から、大事なお知らせ!迷子の柴犬を保護された方、どうか安否だけでもご連絡ください。▼~迷子が帰るおまじない~立ち別れ いなばの山の 峰に生ふる(在原行平 上の句)
2009年08月25日
コメント(15)
《大阪府吹田市 万博記念公園 2009-8-23》以前から見たいと思っていた個性的なヒマワリを見てきました。万博公園ひまわりフェスタ モネのひまわり posted by (C)うしねこズ万博公園ひまわりフェスタ ゴーギャン posted by (C)うしねこズモネ、ゴーギャン…画家シリーズのヒマワリです。ゴッホとマティスのは、既に枯れてしまっていました。万博公園ひまわりフェスタ テディー・ベア posted by (C)うしねこズテディー・ベアは、変わった形の品種です。万博公園ひまわりフェスタ ベルベットクイーン posted by (C)うしねこズ万博公園ひまわりフェスタ プロカット・バイカラー posted by (C)うしねこズベルベット・クィーンは茶褐色、プロカット・バイカラーは外は黄色、内側は赤色です。万博公園ひまわりフェスタ かがやき posted by (C)うしねこズ存在感のある、かがやき。万博公園ひまわりフェスタ サマーチャイルド posted by (C)うしねこズ名前の通り、可愛い小さなサマーチャイルド。万博公園ひまわりフェスタ posted by (C)うしねこズ万博記念公園内自然文化園 チューリップの花園にて23品種約1万本のヒマワリが見られました。万博記念公園アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」下車。料金:大人 250円、小中学生 70円定休日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日の木曜日)9時30分~17時[入園は閉園時間の30分前まで]万博公園ひまわりフェスタ サンリッチレモン posted by (C)うしねこズ万博記念公園は、大阪(伊丹)空港からモノレールで18分(片道360円)です。うしねこ~ズ posted by (C)うしねこズお利口にお留守番したゴンちゃん桜ちゃんに、ポチッとね♪▼にほんブログ村 MIX白黒猫楽天ブログ以外の方は、こちらをクリックすると足跡を残していただけます。▼(”おきてがみ”は、ランキング・クリックではありません。)2本目のグリムス。2本目のグリムスが大人の木になりました。これでまた1本、植林される木が増えます。グリムスは、セカンド・ブログ「うしねこ日和」で育成中です。グリムスとは、ブログの記事を書くことで木が成長し、大人の樹になると本物の木を植樹して貰えるというエコなブログパーツです。▼グリムス(gremz)|ブログで育て植林する環境によいエコなブログパーツ初島の猫たち 里親さん・一時預かりさん募集!初島の猫たち 里親さん・一時預かりさん募集犬猫ホットライン初島の猫さんたちの最新記事(8月24日付更新)は、コチラ。▼初島の猫 再会 1 (残酷な写真はありません。)関西から、大事なお知らせ!迷子の柴犬を保護された方、どうか安否だけでもご連絡ください。▼~迷子が帰るおまじない~立ち別れ いなばの山の 峰に生ふる(在原行平 上の句)
2009年08月24日
コメント(7)
《脱走1時間後の桜ちゃん》抗生剤を変えたら、みるみる元気になった桜ちゃん。目の周りの腫れも引いて、お目目くりくりです。副作用があった目薬の代わりに、ゴールデンシールというハーブで拭いています。さて、まだ暗い早朝のこと、ベランダで物音がして、目が覚めました。桜ちゃん posted by (C)うしねこズ面白かったで~♪♪様子を見に行くと…(≧◇≦)網戸が外れてました!かつて外されたことはなかったので、油断してました。。。ゴンちゃん桜ちゃん共に大脱走した模様。激安特売中!【いなばペット】焼ささみ かにかま味 1本入り好物の焼きササミでおびき寄せたら桜ちゃんは15分後に捕まりました。ゴンちゃんは30分くらい、近所を遊びまわった末ようやく、おうちに戻されました!ゴンちゃん posted by (C)うしねこズオレとしたことが、ぬかったわ。2にゃんとも、びっくりするくらい汚れていて拭いても拭いても、なんだかグレイです。体調が良くない時に、にゃん生初めてのお風呂も良くない気がして足だけぬるま湯で洗ってみましたが、あんまり綺麗にならなかった。。。抗生剤投与中のサプリ。ズッコのマミィさん のご指摘とおり抗生剤によって、腸内の善玉菌まで殺されてしまうからプロバイオティックスを追加しました。但し、乳製品は受け付けない牛猫たちなので以前にもあげていた、「アシドフィラス」を買いました。お腹まで届く腸内善玉菌サプリメント 【アズミラ】アシドフィラスパウダー.(犬・猫用) 20g【アズミラ】アシドフィラスパウダー.(犬・猫用) 20g 682円通販で買うのももどかしかったので、代理店に問い合わせて市内で販売しているお店を聞き出しました。なんと1店舗しかなかったのですが、それがちょうど、machanさん がSGJのフードを買っていたお店で彼女に詳しい場所を教えてもらい、さっそく買ってきました。【SGJプロダクツ】 プレミアムキャット2ポンド(900g)※お取り寄せ商品 【TC】【AA】お試しで好感触だった、フードもゲットしました。地元の猫友達って、ありがたいですねー。ローズヒップティー愛飲の地ヨーロッパより入荷!無農薬ローズヒップパウダー 100g無農薬ローズヒップパウダー 100g 500円もう1種類は、コチラ。ゆーゆーさん に教えてもらったのですがビタミンCを摂取すると、炎症をおこした膀胱の洗浄になるのだそうです。「無農薬ローズヒップパウダー」は買い置きがありました。なぜ、「ローズヒップパウダー」なのかは、ビタミンCは合成されたものよりも、フードで摂取する方が望ましいから。今後は脱走禁止の牛猫たちに、ポチッとね♪▼にほんブログ村 MIX白黒猫楽天ブログ以外の方は、こちらをクリックすると足跡を残していただけます。▼(”おきてがみ”は、ランキング・クリックではありません。)初島の猫たち 里親さん・一時預かりさん募集!初島の猫たち 里親さん・一時預かりさん募集犬猫ホットライン初島の猫さんたちの辛い夏の現状(8月18日付更新)です。▼初島の猫たちの現状 7 - 気まぐれ Kiyo の etc.(残酷な写真はありません。)関西から、大事なお知らせ!奈良や京都で、迷子の柴犬をみかけたら、こちらまで連絡ください。▼~迷子が帰るおまじない~立ち別れ いなばの山の 峰に生ふる(在原行平 上の句)
2009年08月21日
コメント(13)
《ふきげん桜ちゃん》8月18日に膀胱炎になっちゃった、桜ちゃん。当日は抗生物質入りのゴハンは吐いちゃったけれど、おしっこは出ました。19日は、抗生物質入りのゴハンも食べてやや元気も取り戻したように見えました。20日は、抗生物質入りのゴハンを吐いてずいぶん消耗した様子…。これはいけないと思い、獣医さんと相談し、抗生物質の種類を変えてもらいました。桜ちゃんの記録。今回の診療費は、735円でした。処方料 0円内服薬 735円(\105*7)今度のヤクは合ったみたいで、桜ちゃん、食欲出ました。しっこも出ました!うんPも出ました!!ついでに大脱走までーーー(・ω・ノ)ノ!元気になったら脱走した牛猫たちに、ポチッとね♪▼にほんブログ村 MIX白黒猫楽天ブログ以外の方は、こちらをクリックすると足跡を残していただけます。▼(”おきてがみ”は、ランキング・クリックではありません。)初島の猫たち 里親さん・一時預かりさん募集!初島の猫たち 里親さん・一時預かりさん募集犬猫ホットライン初島の猫さんたちの辛い夏の現状(8月18日付更新)です。▼初島の猫たちの現状 7 - 気まぐれ Kiyo の etc.(残酷な写真はありません。)関西から、大事なお知らせ!奈良や京都で、迷子の柴犬をみかけたら、こちらまで連絡ください。▼~迷子が帰るおまじない~立ち別れ いなばの山の 峰に生ふる(在原行平 上の句)
2009年08月20日
コメント(7)
《桜ちゃん》心配してくれて、ありがとぉ。昨夜は、ヤク入り夕ごはんを吐いた後、何も食べなかった桜ちゃんでしたが、今日は好物だけは、食べてくれました。焼ササミに卵黄をちょっぴりと、マグロと煮干しの猫缶です。食べる量はまだ少ないし、動きも活発ではないけれどおしっこは出てるので、ひと安心です。うしねこ~ズ posted by (C)うしねこズ昨日吐いたので、1日様子を見てみました。抗生物質を別のものに変えようかとも思いましたがどうやら元気になりつつあるので、そのまま。目薬の後、左目がおかしくなったので目薬は中止してみました。桜ちゃんの好き嫌い。ゴハンに我儘な桜ちゃんですが、ゴンちゃんと違って、ヤク入りゴハンは平気です。この頃、食欲が落ちていたのであまりあげたくない猫缶やオヤツをカリカリにトッピングしてました。そのせいか、体重は以前よりも増えていました。桜ちゃんの体重は、今 3.9kgです。(2009/8/18測定)最近試して、よかったフード。▼【SGJプロダクツ】 プレミアムキャット2ポンド(900g)※お取り寄せ商品 【TC】【AA】「SGJプロダクツ プレミアムキャット」 添加物のないフード。SGJのフードは、にゃんこのいる風景のmachanさん が送ってくれました。machanさん&ミーシャちゃん、ありがとう!牛猫たちに、ポチッとね♪▼にほんブログ村 MIX白黒猫楽天ブログ以外の方は、こちらをクリックすると足跡を残していただけます。▼(”おきてがみ”は、ランキング・クリックではありません。)初島の猫たち 里親さん・一時預かりさん募集!初島の猫たち 里親さん・一時預かりさん募集犬猫ホットライン初島の猫さんたちの辛い夏の現状(8月18日付更新)です。▼初島の猫たちの現状 7 - 気まぐれ Kiyo の etc.(残酷な写真はありません。)関西から、大事なお知らせ!奈良や京都で、迷子の柴犬をみかけたら、こちらまで連絡ください。▼~迷子が帰るおまじない~立ち別れ いなばの山の 峰に生ふるまつとしきかば 今かへり来む
2009年08月19日
コメント(8)
《桜ちゃん》呪医はキライや…(´△`;)昨年9月以来、約1年ぶりの呪医(獣医)行きです。トイレで鳴いてた桜ちゃん。2度チャレンジしたけど、おしっこが出ない様子。こういうときは、すぐに病院に連れて行かないと!桜ちゃんの記録。桜ちゃん posted by (C)うしねこズ桜ちゃん、待合室にて。今回の診療費は、4,935円でした。桜ちゃん 体重 3.9kg (+0.2kg)診察料 840円皮下注射 945円処方料 525円内服薬 1,470円(\105*14)点眼薬 1,155円触診してもらったところ、おしっこは全く溜まっていませんでした。膀胱炎の疑いが濃厚です。目やにが多いのも気になったので診てもらいましたが、病気かどうか、判断スレスレの状態だとか…。日に2回、抗生物質を服用し、目には3回、やはり抗生物質を点眼し、1週間後にまた来るように指示されました。桜ちゃん posted by (C)うしねこズ家に帰ってから、こんな格好で寝ていたので安心していたのですが、夜になってから、急に元気がなくなってしまいました。ゴンちゃん posted by (C)うしねこズあいつ、呪医行く前の方が元気やったで。いったんは飲んだ薬も吐いてしまい、点眼後は、左目のフチが腫れています。薬が合わなかったのでしょうか?それとも、呪医行きのストレス?今は眠っているので、明日までとりあえず様子見です。呪医は嫌いな牛猫たちに、ポチッとね♪▼にほんブログ村 MIX白黒猫楽天ブログ以外の方は、こちらをクリックすると足跡を残していただけます。▼(”おきてがみ”は、ランキング・クリックではありません。)おまけ。叔母の病状についてです。個室から4人部屋に移れるまでに回復しました。認知症かと思われた言動は、どうやら一時的なものだったようです。こんなに、たくさんの方に心配してもらえて叔母も私も果報者です。温かいコメントをありがとうございました。関西から、大事なお知らせ!奈良や京都で、迷子の柴犬をみかけたら、こちらまで連絡ください。▼~迷子が帰るおまじない~立ち別れ いなばの山の 峰に生ふるまつとしきかば 今かへり来む
2009年08月18日
コメント(12)
《左:ゴンちゃん、右:桜ちゃん》これは、土曜日のにゃんこ達。あー、癒されるー!いつも、ありがとう。キミタチには感謝してるよ。金曜に叔母のお見舞いに、某大学病院へ。火曜に腎臓系の疾患で緊急入院となり、命が危ない状態はすぐに脱したもののどうやら、心が不安定な状態になってしまったらしいのです。それも昼と夜とで人柄が変わってしまう、奇妙な状態で昼間は安定しているけれど、夜間は正に、モンスター・ペイシェントになってしまい医師や看護士に迷惑をかけているのだと。病院に着くと、症状の説明をしたいという主治医の女医さんと婦長さんに別室に連れて行かれて1時間くらい、症状及び現状の説明をされ身体拘束の承諾書にサインを求められました。身体拘束が常の状態ではなく、必要な時のみ、その他細かい制約も決められてあったのでサインせざるを得ませんでした。1枚目の写真、後ろから見たところ。その時の彼女たちから出ていたマイナスオーラと、別人のような叔母と話す辛さとでへたれな私は、結構参ってしまいました。土曜に姉夫婦が見舞いに行き、叔母の留守宅にも行って、てきぱきと処理をしてくれました。姉は介護の仕事をしているので、頼りになります。叔母本人が強く要望していたパソコンも病室に備え付けてくれました。病院側でも、パソコンで気が変わるならという考えがあったようです。今日(日曜)、母(叔母の実姉)が見舞いに行ったところすっかり元のしっかり者の叔母に戻っており病院側からも、昨夜は問題行動はなかったと報告されたそうです。パソコン効果か、症状が安定したせいか、とりあえず、ほっとしています。この病院は我が家からアクセスが悪くて2時間近くかかってしまう場所なのですが叔母はひとり暮らしでもあるし母が週に2日、私は週に1度は様子見に行くつもりです。疲れたココロには猫!と思ったら、ポチッとね♪▼にほんブログ村 MIX白黒猫ほんと、こんなとき、にゃんこと暮らしていてよかったなぁと思いました。楽天ブログ以外の方は、こちらをクリックすると足跡を残していただけます。▼(”おきてがみ”は、ランキング・クリックではありません。)関西から、大事なお知らせ!奈良や京都で、迷子の柴犬をみかけたら、こちらまで連絡ください。▼~迷子が帰るおまじない~立ち別れ いなばの山の 峰に生ふるまつとしきかば 今かへり来む
2009年08月16日
コメント(13)
《桜ちゃん》怖いハナシやで~。みしりとみしりと、天井より聞こえし音のありけり。その家のねこども、あがりてひそみしと思ひしか。不意にきづけば、ねこども、近くにおわす。あなや。うちおどろき、あやしみし後、天地ゆれし。ゴンちゃん posted by (C)うしねこズオレら、平気やったでー先日の地震の日、震度2にしては揺れました。揺れが来る前に、天井がみしみし鳴りました。古くてボロい我が家ですのでゴンちゃんか桜ちゃんが天井裏にあがってるかと思いきやゴンちゃんは私の足もとに、桜ちゃんはタンスの上にいました。揺れはその後に来ました。ゴンちゃんも桜ちゃんも目を覚ましましたが気にならなかったみたいで、すぐにまた寝ていました。私は、天井がみしみし言うのってエラく怖いんですけど…。八雲立つ(第1巻)「八雲立つ」 樹なつみ/白泉社文庫 680 円ずいぶん前に読んだので、細かいところは覚えていませんが天井裏に得体の知れないモノが潜んでた話しが怖かった。ホラーというよりは、古代神話と伝説とをからめたファンタジー。あまり知られていない作品ですが、面白いですよ。陰陽師(龍笛ノ巻)「陰陽師(龍笛ノ巻)」 夢枕獏 /文春文庫 500 円「陰陽師」シリーズの短編集です。中で、『首』という話がかなり怖かった。首から下を埋められ、餓死寸前の状態にされた罪人たちは目の前に転がされた石を握り飯と思い、食らいついたところで斬首された。その首塚の上の石を取ってくるという肝試しをしたために…陰陽師(鳳凰ノ巻)「陰陽師(鳳凰ノ巻)」 夢枕獏 /文春文庫 520 円『青鬼の背に乗りたる男の譚』が相当怖いです。くるねこ大和さんがマンガにされてますよ。▼陰陽師 鳳凰ノ巻 - くる屋堂(絵がかなり怖いので、覚悟して見て下さい。)私はびびりぃなので、ホラー映画など映像は正視できませんがなぜか、寝る前にはホラーものが読みたくなります。ゴンちゃん、軽傷でした。ゴンちゃん posted by (C)うしねこズゴンちゃんの腹傷、ほぼ治りかけです。心配して下さった方の想いが通じたのか、今回は軽く済みました。牛猫たちに、ポチッとね♪▼にほんブログ村 MIX白黒猫楽天ブログ以外の方は、こちらをクリックすると足跡を残していただけます。▼(”おきてがみ”は、ランキング・クリックではありません。)関西から、大事なお知らせ!奈良や京都で、迷子の柴犬をみかけたら、こちらまで連絡ください。▼~迷子が帰るおまじない~立ち別れ いなばの山の 峰に生ふるまつとしきかば 今かへり来む
2009年08月13日
コメント(11)
<Excel2003で加工>かなり、ショックです。リコールのあったニュートロに代るカリカリを探して、ようやく気に入ったのを見つけたと思ったら・・・400g、2kg、4kg、10kg取り扱い(正規品)ロイヤルカナン フィット32標準的な猫用 400g合成酸化防止剤 BHAが含まれていました。BHAやBHT、エトキシキンは、発がん性のある物質です。詳しい説明は、コチラ。▼酸化防止剤とは何かロイヤルカナンの製品には、ほぼ含まれているようです。ロイヤルカナン オーラルセンシティブ 30 400gこのオーラルなんて、もう何年も与えてきたのに!ロイヤルカナン製品は、今後買わないことにしました。今あげているカリカリの原材料も見てみました。▼成猫期用の総合栄養食キャットフード◆ユーカヌバ キャット 健康維持用 1歳-6歳用 1kgユーカヌバの酸化防止剤は、「ローズマリー抽出物」。とりあえず、ほっとしました。 [ヒルズ] w/d ドライ 2kg [猫用]ヒルズ w/dは、「酸化防止剤(ミックストコフェロール、クエン酸、ローズマリー抽出液)」。こちらもたぶん大丈夫。FISH4CATSアレルギー対応/低アレルゲンフッシュ4キャット コンプリートフード 250g 357kcal /100gFISH4CATSは、「化学保存料(BHA・BHT)不使用」ですが残念ながら、食べてくれません。うしねこ~ズ posted by (C)うしねこズ<Excel2003で加工>食の細い桜ちゃんがこの夏、さらに小柄になっちゃったみたいなので好みのカリカリを探したのに、危険な材料が含まれていたなんて・・・ショックでした。 Gaviちゃん、教えてくれてありがとぉ!!今日の画像は、Excel2007でなくExcel2003で加工したもの。思ったよりめんどくさくて、あまりオススメできません。にほんブログ村 MIX白黒猫関西から、大事なお知らせ!奈良・京都で、迷子の柴犬をみかけたら、こちらまで連絡ください。▼ケンタくん、早くおうちに帰れますように!
2009年08月11日
コメント(9)
《なにわ淀川花火大会 2009-8-8》はじまりは、淀川周辺の地元民による「手作りの花火大会」でした。平成元年から、「平成淀川花火大会」として17年間。平成18年から後援がつき、「なにわの花火大会」となりました。今や「なにわの夏の風物詩」として、定着したイベントとなっています。今年はもう、現地に行かないと決めたので家でダラダラ、花火見物。って、家族が撮ってきたのをアクオスにつないで眺めただけですが~写真を撮るため、2時間前から場所取りしたそうです。7月の天神祭の時より、ずっと写真のデキが良いので、たくさん載せてみました。第21回なにわ淀川花火大会開催日時:平成21年8月8日(土) PM7:50~PM8:40会場:新御堂筋淀川鉄橋より下流国道2号線までの淀川河川敷撮影者のサイトは、コチラ。▼流水のフォトアルバム全国!夏物語絆つなぎ。このブログの記事、天神祭の花火があるちゃんの絆つなぎというサイトに掲載されました。【全国!夏物語絆つなぎ】という企画なんだそうです。湘南平塚七夕まつり・神奈川県栗原地区のひまわり祭り・奄美の海・奈良県吉野の七滝八壺・海フェスタよこはま2009…等など、全国の夏模様が閲覧できます。花火の記事は、コチラです。▼天神祭の花火-あるちゃんの絆つなぎ無印良品の猫草。ようやく、猫草が育つようになってきたのに、昨日からまた、土がカビ出してきました。最近試した中で、1番よかったのはコレ。『無印良品 猫草栽培セット』 2個入り 210円封をあけて、水を注ぐだけ。土でないせいか、カビませんでした。猫草はもっさり、生えててほしいで。犬と猫が好きな草栽培3点セット(5回分)【税込2950円以上で送料無料】このセットのは、どうも発芽率が悪い気がします。猫草うまーなゴンちゃんに、ポチッとね♪▼にほんブログ村 MIX白黒猫楽天ブログ以外の方は、こちらをクリックすると足跡を残していただけます。▼(”おきてがみ”は、ランキング・クリックではありません。)37匹の猫、ほぼ救われました!飼い主が急逝し、住処を追われることになってしまった子たち。ようやく、全頭の命が救われました!詳細は、コチラをご覧ください。▼37匹の猫 里親募集!この子たちのことを気にかけて下さった方、バナーを貼ってリンクして下さった方、ありがとうございました。Special Thanks☆めんまねえちゃん!!37匹の猫のこと、いろいろ教えてくれてありがとう!めんまねえちゃんのブログは、コチラ。▼ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない多頭飼育の猫ちゃんたち 速報、37匹猫、無事行く末きまりそうです。くるねこ(其の4)かわいい猫まんが、「くるねこ」。こちらの作者くるさんは現在、37匹中2匹を預かっておられます。シャイで不器用な白黒猫くんには、涙がこぼれそうです。▼愛想 - くるねこ大和関西から、大事なお知らせ。奈良や京都で首輪のない柴犬をみかけたら、こちらまでご連絡を!▼~迷子が帰るおまじない~立ち別れ いなばの山の 峰に生ふる(在原行平 上の句)
2009年08月09日
コメント(12)
《大阪市天王寺区 天王寺動物園 2009-8-7》この動物は、なんでしょう?しっぽ、太いなぁ。レッサーパンダでした!動きが早い上、ガラスに写りこんでしまい非常に撮りにくかったです。この写真の中に、隠れている動物は?画像の左側ですよ。タイゾウでした。まわりの景色と同じ色合いでした。天王寺動物園HOMEPAGE天王寺動物園は、大阪市天王寺動植物公園内にあります。アクセス:地下鉄「動物園前」1番出口~徒歩5分または、JR・地下鉄「天王寺」~徒歩15分開園時間:9:30~17:00(入園は16:00まで)入園料: 大人 500円(中学生以下は無料)8月26日まで、入場料は無料です!!▼ 子どもが元気!大阪が元気!キャンペーン 期間:平成21年7月18日(土)~8月26日(水)訪問者がもたらすもの。ゴンちゃんがまた、自分のお腹を噛むようになってしまいました。。。( ̄ェ ̄;) ゴンちゃん posted by (C)うしねこズお腹には、小さな傷がいくつか。考えられる原因は、来訪者があったこと。原因 その1)先日の大脱走の際ににらみあってた白黒よそ猫さん。このにゃんこが頻繁に、我が家の前に来るようになったから?ゴンちゃんも桜ちゃんも、網戸越しに外を眺めるのが大好きです。大抵のわんにゃんには、強い反応はしないのですが、例外的に大嫌いなようなんです。桜ちゃん posted by (C)うしねこズゴンは細かいこと、気にしすぎやねん。原因 その2)猫飼いの来客があったとき、普段と違う反応でした。来客に対しては、フレンドリーかまるで無視な牛猫たちですがこのときは、2にゃん揃って警戒モードで離れた場所から、監視していました。ゴンちゃん posted by (C)うしねこズ桜が無神経すぎやねん。原因 その3)単に暑いから!昨日今日と確かに暑かったですがお腹を噛むようになったのは、来訪者があった翌日からです。原因 その4)久々にレメディの匂いを嗅いだ。フラワーエッセンスNo.39ファイブフラワーエッセンス心が不安定な時に使用するアロマです。ちょっと気になって試してみたら、イヤだったみたいです。以前は効果が見られたものなのですが…。これも来訪者があった日のことです。牛猫たちに、ポチっとね。▼にほんブログ村 MIX白黒猫楽天ブログ以外の方は、こちらをクリックすると足跡を残していただけます。▼(”おきてがみ”は、ランキング・クリックではありません。)37匹の猫~救われた子たち。埼玉から、里親募集です。詳しくは、めんまねえちゃんさんの記事をご覧ください。▼多頭飼育の猫ちゃんたち 37匹猫里親募集につきまして。くるねこ(其の4)かわいい猫まんが、「くるねこ」。現在、アニメも放映されています。こちらの作者、くるさんは37匹の猫のうち、2匹を現在預かっておられます。▼越谷から - くるねこ大和白猫ちゃんは、里親さんが見つかったようです。白黒猫ちゃんも、里親さんが見つからなくてもそのまま、くるさん宅の5匹に仲間入りさせてもらえるらしいです。きみたちは幸せになれそうだね♪♪おばさんとトメくるさんのマンガ、私も大好きです。里親さんになってあげたい方、一時預かり可能な方、猫ちゃんたちのお写真は、コチラに掲載されています。▼飼い主が急逝し、住処を追われることになってしまった子たちです。どうか幸せになれますように!関西から、大事なお知らせ。奈良や京都で首輪のない柴犬をみかけたら、こちらまでご連絡を!▼~迷子が帰るおまじない~立ち別れ いなばの山の 峰に生ふる(在原行平 上の句)
2009年08月08日
コメント(7)
《大阪市鶴見区 咲くやこの花館 2009-7-31 「ヨウボタン」》関西地方、梅雨明けしました。ハスもまた、夏らしい花ですね。咲くやこの花館~ハス ヨウボタン posted by (C)うしねこズ鶴見緑地公園内の温室「咲くやこの花館」で催された、『花蓮展』の様子です。咲くやこの花館~ハス 桃の煌(モモノキラメキ) posted by (C)うしねこズ200種もの、ハスが見られるということでしたがこの日は半分も咲いていませんでした。咲くやこの花館~ハス 神采(Shencai) posted by (C)うしねこズこちらは、チューリップのようにも見えました。咲くやこの花館~ハス 神采(Shencai) posted by (C)うしねこズ真上から見ると、こんな感じ。咲くやこの花館~ハス 紅溢彩(ベニイッサイ) posted by (C)うしねこズ花はとても美しかったのですが展示の仕方に風情が全くありません。咲くやこの花蓮展 posted by (C)うしねこズ池ではなく、バケツです...( ̄▽ ̄;)しかも炎天下なので、日傘片手に撮影なのでした。咲くやこの花館~ハス 大紫玉(タイシギョク) posted by (C)うしねこズ咲くやこの花館公式ホームページ鶴見緑地公園内にあります。アクセス:地下鉄「鶴見緑地」下車~北東へ、徒歩10分または、地下鉄「横堤駅」下車~北へ、徒歩10分開園時間:10:00~17:00(入園は16:30まで)入園料:500円(市営交通フリーパスなどを提示すると、350円になります)咲くやこの花館~ハス 淀姫(ヨドヒメ) posted by (C)うしねこズ華やかな大きな花でした。淀城跡の堀に咲いているのだそうです。不法投棄?ちょっと不快なことが続いています。日曜日にオシロイバナの植え込みに、こわれたビニール傘が投げ込まれていました。先週は、同じ場所に婦人用のベルトが2本…。物を捨てるにしても、なぜ、わざわざ咲いている花の上に??理解に苦しみます。正確に言うと、自宅前ではなく空き家である隣家の前に、持ち主の許可をもらって母が置いているプランターなので張り紙等する権利もないような…どうしたら、やめてもらえるのでしょうね。。。( ̄ェ ̄;) 梅雨明け後の牛猫たち。うしねこ~ズ posted by (C)うしねこズ梅雨が明けたら暑さにダレダレーな牛猫たちに、ポチっとね。▼にほんブログ村 MIX白黒猫楽天ブログ以外の方は、こちらをクリックすると足跡を残していただけます。▼(”おきてがみ”は、ランキング・クリックではありません。)埼玉から、37匹の猫。 ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない の、めんまねえちゃんさんに、詳しく教えてもらいました。埼玉県で、37匹の猫の飼い主さんが急逝されたため家を売却するので、猫は全て処分!という残酷な決定が。詳しくは、コチラの記事をご覧ください。▼多頭飼育の猫ちゃんたち :37匹猫 の行方。里親さんになってあげたい方、一時預かり可能な方、猫ちゃんたちのお写真は、コチラに掲載されています。▼行き場のない猫ちゃんたちが、どうか幸せになれますように!関西から、大事なお知らせ。奈良や京都で首輪のない柴犬をみかけたら、こちらまでご連絡を!▼~迷子が帰るおまじない~立ち別れ いなばの山の 峰に生ふる(在原行平 上の句)
2009年08月04日
コメント(14)
《大阪市鶴見区 咲くやこの花館 2009-7-31 「メコノプシス グランディス」》蒸し暑い日が続いている、関西地方です。爽やかな花を見て来ました。咲くやこの花館~メコノプシス グランディス 1 posted by (C)うしねこズメコノプシス グランディス「ヒマラヤの青いケシ」と称される花です。まるで青空をそのまま集めたような色。咲くやこの花館~メコノプシス グランディス 2 posted by (C)うしねこズこちらは珍しい6弁花。通常は4弁ですので、四葉のクローバーのようなものでしょうか。咲くやこの花館 高山植物室 posted by (C)うしねこズ咲くやこの花館公式ホームページ鶴見緑地公園内の温室です。アクセス:地下鉄「鶴見緑地」下車~北東へ、徒歩10分または、地下鉄「横堤駅」下車~北へ、徒歩10分開園時間:10:00~17:00(入園は16:30まで)入園料:500円(市営交通フリーパスなどを提示すると、350円になります)咲くやこの花館~メコノプシス グランディス 3 posted by (C)うしねこズ栽培の難しい希少な花なので、一見の価値アリです。「咲くやこの花館」では、3種類の青いケシのいずれかを年中見ることができます。タダ好き関西人。ゴンちゃん posted by (C)うしねこズうちのニンゲンはタダって言葉、好きやで。 気まぐれんな元・旅行屋・ぱこのつぶやき の、富士家のぱこさんに、教えてもらいました。大阪・神戸で今、入場料タダキャンペーンが!!▼ 子どもが元気!大阪が元気!キャンペーン 平成21年7月18日(土)~8月26日:無料開放施設・天王寺動物園・長居植物園・大阪市立科学館 など 神戸市:行こう!神戸キャンペーン 平成21年7月17日~8月16日:無料開放施設・風見鶏の館・王子動物園・須磨海浜水族園 などうしねこ~ズ posted by (C)うしねこズ神戸はともかく、大阪のはビミョーやな。子供に人気のキッズプラザとか海遊館とか、タダちゃうしぃ。ちなみに「咲くやこの花館」も、タダではなかったです。入場者の大半は、タダで入場できる地元シニアでしょうけど。関西人はタダ好きやなーって思ったら、ポチっとね。▼にほんブログ村 MIX白黒猫ブログパーツ"おきてがみ"。楽天ブログ以外の方に遊びに来ていただいてもその方のブログのURLがわからなくて、私の方から訪問できないこともよくあります。それを解消するブログパーツがあると はみだしPetNuts! の、無一文字隼人さんに、教えてもらいました。楽天ブログ以外の方は、こちらをクリックすると足跡を残していただけます。▼これで来ていただいた方のブログに、私の方からも訪問し易くなります。関西から、大事なお知らせ。奈良や京都で首輪のない柴犬をみかけたら、こちらまでご連絡を!▼~迷子が帰るおまじない~立ち別れ いなばの山の 峰に生ふるまつとしきかば 今かへり来む
2009年08月02日
コメント(12)
全16件 (16件中 1-16件目)
1