In the name of love

In the name of love

PR

Profile

Kamille Bidan

Kamille Bidan

Calendar

Comments

kamille bidan@ Re[5]:嬉しい誤算(04/16) Love Z4さんへ 自然はいいですね〜😊 落ち…
Love Z4 @ Re:嬉しい誤算(04/16) 見事な景色ですね 山や自然はリフレッシュ…
kamille bidan@ Re[3]:嬉しい誤算(04/16) ママまーたんさんへ 仕事の煩わしい事を忘…
ママまーたん @ Re:嬉しい誤算(04/16) 桜、物凄く綺麗ですね!! そんな景色を眺…
kamille bidan@ Re[1]:嬉しい誤算(04/16) ドル箱好きさんへ 坂が急ですが短いので大…
2013.03.15
XML
カテゴリ: 海水魚
尾腐れ病で2ヶ月薬浴していたネオンテトラが全滅


3日毎薬浴、水換えをしていた次男、かなりガッガリしてた


グラミーは問題ないが、ベタも昨年の12月から、尾腐れ病で薬浴してる


餌食いが良いのが幸いか


このままでは‥いずれ


何とかしてあげたい


たーー坊さんからヒントを得て


新たに用意したのが


DSC_0318-7.jpg


水産用テラマイシン


これって抗生物質?!


購入した所で使用方法を見ると、100Lで5g


1Lだと0.05g、薬浴ケースは2Lで0.1g


問題は、こんな微量をどうやって量るか?


適当に探すとメガバイトSのスプーンに0.25とある


擦り切れで0.25gかな‥爪楊枝で半分にしてベタに投与


DSC_0324-1.jpg


開封後は湿気に注意とある(・_・;)


前回の餌の入れに購入した、乾燥剤のシリカゲル、まさかの再活躍(^_^)v


あると便利なアイテムです



海水では


フレームエンゼルが少し慣れてきて、一週間経過


白点らしきものは発症しないので、本水槽に水合わせ


ただ、ポッターズやマルちゃんの時のような、反復移動が心配なので


外掛け隔離水槽に


DSC_0323-7.jpg


余っていたバックスクリーンを貼る


本水槽には‥


まだだ!! まだ入らんよ!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.16 00:10:13
コメント(11) | コメントを書く
[海水魚] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: