In the name of love

In the name of love

PR

Profile

Kamille Bidan

Kamille Bidan

Calendar

Comments

kamille bidan@ Re[5]:嬉しい誤算(04/16) Love Z4さんへ 自然はいいですね〜😊 落ち…
Love Z4 @ Re:嬉しい誤算(04/16) 見事な景色ですね 山や自然はリフレッシュ…
kamille bidan@ Re[3]:嬉しい誤算(04/16) ママまーたんさんへ 仕事の煩わしい事を忘…
ママまーたん @ Re:嬉しい誤算(04/16) 桜、物凄く綺麗ですね!! そんな景色を眺…
kamille bidan@ Re[1]:嬉しい誤算(04/16) ドル箱好きさんへ 坂が急ですが短いので大…
2013.05.30
XML
カテゴリ: 海水魚
全匹淡水浴の結果、マルちゃんの痒みは全く無くなりました


ただ、パープルクイーンとレスプレに嫌われてしまう


今まで顔みると出て来てくれたが、引きこもりがちに


乾燥ブラインシュリンプとメガバイトを細かくしたのをばらまき


冷凍コペとミジンコを与えたら、底の方でパクパクしてた


ビビりの為、食欲は激減(x_x)


人の姿を無くすのに、いつものクマのタオルで遮光です




それと



塩ビパイプを組み合わせ、こんなん作ってみました(^。^;)


DSC_0318-7.jpg


見易いように吸水口の穴は上向きにしていますが、実際設置する際は下向きになります


う~~~ん♪ ほとんどイメージ通りの出来映えです


曲線の部分はガスコンロで温めて、手で曲げましたよ~


塩ビパイプはある一定の温度に達すると柔らかくなります。火に近づけ過ぎると溶けてしまいますので、パイプを回転させながら温めてました


曲げた後は湿ったタオルで、歪んだ形を円形に戻しながら成形します


熱いので火傷に注意しましょー




DSC_0319-13.jpg




ドリルで穴を開けて、ヤスリで磨き完成です


コレをベアタンクのスキマーの吸水口に取り付け


底に溜まる糞やデトをスキマーで直接、取り除こうと考えています


砂を直接引かないのを活かしたシステムです


浮かしたサンゴ砂は底面の毒抜きと同じで、ザクザクしてベアタンクの掃除の際


砕けた細かい砂も取り出す予定


コレならリンの蓄積、流○水素の発生ないですから



後は上手くいくかな?


やってみるさ!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.30 23:25:08
コメント(2) | コメントを書く
[海水魚] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: