In the name of love

In the name of love

PR

Profile

Kamille Bidan

Kamille Bidan

Calendar

Comments

kamille bidan@ Re[5]:嬉しい誤算(04/16) Love Z4さんへ 自然はいいですね〜😊 落ち…
Love Z4 @ Re:嬉しい誤算(04/16) 見事な景色ですね 山や自然はリフレッシュ…
kamille bidan@ Re[3]:嬉しい誤算(04/16) ママまーたんさんへ 仕事の煩わしい事を忘…
ママまーたん @ Re:嬉しい誤算(04/16) 桜、物凄く綺麗ですね!! そんな景色を眺…
kamille bidan@ Re[1]:嬉しい誤算(04/16) ドル箱好きさんへ 坂が急ですが短いので大…
2015.09.14
XML
カテゴリ: 海水魚
ビブリオ治療から復活し餌も食べて順調だったニシキヤッコ


img20150704_105645.jpg


残念ながら死なせてしまいました


入海して2ヶ月程、来たときから治療の連続の日々


トリートメントバケツで白点まみれ、変色した尻ビレの切断、ビブリオ


最後の原因は正直不明です


腹の傷口の治りが悪かったので、それが原因かもしれません


人慣れもして餌食いは良かったので残念です



一方、新たな魚のトリートメントをバケツで行ってました


img20150914_153957.jpg


前回は立派な成魚でしたが、今回は6.5cmのタイニーサイズ


ピンテールフェアリーラス(Cirrhilabrus sp.)の半オス


バケツトリートメント、プロテクトXのみで暫く様子見た後、水槽を半分水換えを行い合流


画像のようにジッと丸くなり強いストレスになっていたので、タオルで遮光、人の気配をなくす


粒餌は食べてくれ、そのうち他の魚達も興味を示さなくなったので合流


この水槽のボスであるラインドフェアリーラスや画像のブラックバーフォグフィッシュとも問題ない


DSC_1432-1.jpg


名前の通り、尾ビレの尖った特徴がポイントの魚です

DSC_1427-1.jpg

他の12cm近くある大きなベラ達に臆する事なく泳いでます

カクレにフラッシングしていたので、大丈夫でしょう(^^)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.14 19:17:23
コメント(12) | コメントを書く
[海水魚] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: