デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリスは水切れが早い?(11/16) New! 記事を読んで、そうかぁと思いました。 水…
デルオ0204 @ Re[1]:ドドランタリス購入から現在まで(11/09) カワウソさんへ ガーン! そうなんですね…
デルオ0204 @ Re[1]:ゴッドレッベイを買ったぞ!(11/07) カワウソさんへ カワウソさんも買ったんで…
カワウソ@ Re:ドドランタリス購入から現在まで(11/09) うちの環境では、生存できない系ですね。 …
2018.01.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝起きてベランダに出る。
温度計を見ると最近は1℃ぐらいということがよくある。
一年で最も寒い季節。
今日はこの時期の水やりについて書く。
すぐに忘れるから記録に残しておくのだ。

本当はひと鉢づつ竹串で土の乾き具合を見て水やりするのがいいのだろうが、そんなことしている余裕はない。

なのでいくつかのグループに分け水やり頻度を決めている。

いちばんデカいグループが3週に1回のグループ。

これに該当するのがユーフォルビア、
rblog-20180118150640-00.jpg

サボテン、
rblog-20180118150640-01.jpg
などの夏型。
カランコエ、コチレドン、クラッスラもこれに含む。
もっともカランコエ、コチレドン、クラッスラが夏型か春秋型かはよく分からないが。
他にもアガベ、ボウィエア蒼角殿等が3週に1回グループ。
アロエもこのグループだがクロウジアナだけは月イチ。
rblog-20180118150640-02.jpg


春秋型も3週に1回。
セダム、
rblog-20180118150640-03.jpg
グラプト、
rblog-20180118150640-04.jpg
パキフィツム、
rblog-20180118150640-05.jpg
等々。
室内で管理しているハオルチア、ガステリアもこれに含む。

ただしエケベリアは例外として月イチにしている。
rblog-20180118150640-06.jpg
これまで何回も腐らせてきたのでビビっているのだ。
しかし月イチでもシワが出たりしないからこれでいいんじゃないかな。



次に2週に1回グループ。
これに該当するのがアエオニウム、
rblog-20180118150640-07.jpg
クラッスラ玉稚児、アフリカ亀甲竜などの冬型。
リトープスも基本2週に1回だが、脱皮が始まったヤツから別の水やり方法に変えていく。
2週に1回鉢の底2、3センチを2、3秒水につけるという方法だ。
rblog-20180118150640-08.jpg
このように口が開き中の新葉が見えてきたら脱皮開始。
このボルキーもそろそろ底面給水に切り替える予定。



週イチ。
rblog-20180118150640-09.jpg
七宝樹は冬型のか春秋型なのか夏型なのかさっぱり分からないが寒くなると葉が枯れるという現象が2年続き、コメントで「水不足では?」とのアドバイスを頂いたので今年は週イチにしてみたところ葉が枯れなくなった。
やはり水不足だったようだ。

フィッシュボーンカクタスにも週イチでやっている。
本にそう書いてあったからだ。
今のところそれで生きているが調子はそんなによくない。
考えないとな。



パキポディウムは塊茎塊根がへこんだら水やり。
今の時期はなかなかへこまない。
へこむまでデンシフローラムで1ヶ月半、サキュレンタムでも3週間ぐらいかかる。



水やり3年という。
だが多肉を育て始めて4年経つがまだまだ水やりが分かっていない。
これから更に試行錯誤することになるだろう。

でも分かったことも色々あるんだよね。
色々やってみて成功したり失敗したりしながら少しずつ分かってくるんだろうね。

それでいいじゃん。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.18 15:06:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: