デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
カワウソ@ Re:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) 難物さんですねぇ。 乾燥極地に自生するの…
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
2023.06.30
XML
カテゴリ: ウンビリクス
ウンビリクス・ルペストリス、玉杯。

名前の通り杯型の葉をにょきにょき生やす面白い多肉植物。
吸盤にも見えるこの葉が特徴であり魅力だ。


ルペストリスは冬型らしい。
暑くなると葉を枯らし涼しくなると再び葉を出す。
なるほどね~。
でも買ったのは今月アタマの6月6日。
葉は全く枯れる気配はなかった。
そして今も元気そうだ。
このまま夏越しちゃうんじゃないの。
と思っていたら違った。


よく見ると、

枯れとるやないかい!
買ったときにはなかったこの傷み。
この数週間でこうなったのだ。

完全に枯れている葉もある。

傷みが出ている葉もいずれこうなるのではないか?
いや、全ての葉がこうなり地上部全てが枯れるのでは?
多分そうだろう。
だとすると悲しい。
まだ買って1ヶ月も経っていないのに全枯れになるのは寂し過ぎる。



日陰置き。
水は2週に1回たっぷり。
だが今後水は減らした方が良さそうだ。


引き続き観察を続ける。


ウンビリクス ルペストリス / 玉盃 ぎょくはい(3号黒鉢)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.30 09:18:36
コメント(0) | コメントを書く
[ウンビリクス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: