デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) New! bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) New! 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
カワウソ@ Re:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) 難物さんですねぇ。 乾燥極地に自生するの…
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
2023.12.16
XML


ハオルチア玉扇黒武泰

スゲー迫力。
分厚く、湾曲した葉。
鍛えられ盛り上がった筋肉のようだ。

3.5号鉢のデカいヤツ。

はみ出しているから10cm以上あるだろう。


湾曲した葉はところどころ切れ込みが入る。

いわゆるM字型か。
面白い。
窓には白い線模様とミドリの島が同居する。
なかなか良い。


去年買った黒武泰だが成長具合はどうだろう?
2022年8月。


現在。

鉢からはみ出している分デカくなっているが葉は2枚増えただけのようだ。
決して早くはない。
玉扇って、でも、こんなもんだよね。


M字といえば、

大黒良窓M字型。
買った時は小っちゃく全然M字じゃなかった。
2019年7月。

ここから4年。
最近ようやくM字に近づいてきた。


どこまでM字になるのかな。
引き続き観察を続ける。


(観葉植物)カット苗 韓国苗 ハオルチア 玉扇 トランカータ  黒武泰(1株) 発根管理中 北海道冬季発送不可

多肉植物:ハオルチア 玉扇 海野氏実生特選 曲玉*幅8cm 現品!一品限り

観葉植物/[ザ・ファームセレクト]ハオルチア:福屋氏玉扇実生選抜 渋茶(FST-1-6) 2.5号スクエア鉢





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.16 08:36:19
コメント(0) | コメントを書く
[ハオルシア (ハオルチア)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: