日常たなさと

日常たなさと

PR

プロフィール

たなさと0921

たなさと0921

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.02.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんは🌙たなさとです✨


先日友人の林君が
「冬場は電気代がなぜか高くなるんだよね~」
という話をしていました!


皆さんも冬場は電気代が高くなるな~
と感じることはあるでしょうか?


意外と知らない人が多かったので林君にも教えたんですが、
冬場はエアコンの暖房をつけっぱなしにした方が電気代が安くなることがあるんです👀‼


節約だからとこまめにエアコンを消している人はいるでしょうか?


もしかしたらそれは、
節約だとおもってやっていたに結果的に損をしているかもしれません💦


なぜかというと、
エアコンは設定温度に近づける時が一番電力を使うからです⚡⚡⚡



冬場の室内は、
日によっては温度が一桁の時もありますよね🥶


たとえば室内が8℃くらいだったとして
そこから快適に過ごせるくらいの温度で26℃にするよう暖房をつけたとします。


その際に「26℃-8℃=18℃」の温度差を埋めるためにエアコンは頑張ります💪


その時が一番電力を使うんですね💦


ちなみに温度を維持するときの電力と、
温度差を埋めるために使う電力だと
その差は約20倍ほど違うそうです、、、😅



人でもそうですが、
全力でダッシュする時と
一定のスピードでランニングするのでは
使うエネルギー量が違いますよね!


室温がもっと寒ければもっと電力を使ってしまうという事です、、、


なのでちょっとだけ外出をするとかであれば、
エアコンは切らずにつけっぱなしの方が
消費する電力も抑えられて節約になるかもしれませんね😌





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.21 18:50:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: