日常たなさと

日常たなさと

PR

プロフィール

たなさと0921

たなさと0921

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんは🌙たなさとです✨


12月ももう半ばになってきて、
そろそろ本格的にクリスマスや
年越しの準備を始めた方も
いらっしゃるのではないでしょうか?😌


たなさとはこの時期になると
大晦日にロードバイクで静岡の伊豆まで
旅行に行ったことを思い出します🚴


ロードバイクでの旅行は
電車や車などでは味わえない楽しさがあって
またいずれやりたいなと思っています😌


自分の友人で女性経営者の向山かおりさんも
最近ビアンキというブランドのロードバイクを購入されていました✨


たなさと自身ロードバイクがとても好きなので、
ロードバイク仲間が増えるのはとても嬉しいです☺


なので今回は、
かおりさんも最近ハマっているロードバイクの魅力について
書いていきたいと思います📝


まずロードバイクというと
自動車と同じように様々なブランドと
多種多様なデザインの車体がありオシャレです✨


かおりさんが今回購入されたロードバイクは
「ビアンキ」というブランドで女性にとても人気のブランドです!


【スペシャルオファー】Bianchi (ビアンキ) INFINITO CV(インフィニートCV) DISC ULTEGRA完成車 2020【完売】 | サイクルショップカンザキ吹田店 (81496.com)

人気の理由としては
そのブランドのイメージカラーでもある
「チェレステカラー」にあります✨


青緑色のカラーで
創業者のエドアルド・ビアンキが
イタリアの空を見た時にインスピレーションを受けて
出来たのがこの「チェレステカラー」だといわれています!


また「チェレステカラー」は
職人の人がその年のイタリアの空を見て
色を調整しているそうで、
同じビアンキでも製造年によって色合いは
微妙に変わってくるのも魅力の一つだと自分は思ってます😌


ビアンキも含めて
ロードバイクは沢山のブランドが存在し、
そのデザインは星の数ほどあるので
自分の一押しのデザインを見つけるのも
ロードバイクの魅力の一つでもありますね👍


たなさと個人としては
次にロードバイクを買うとしたら
デローザが良いなと思ってます☺


2020 デローザ SK Pininfarina ディスクエアロロードバイク | ロードバイクはやめられない (chan-bike.com)

デローザはなんと言っても
ブランドロゴに書いてあるハートがとてもオシャレ!


そんな自分が好きなロードバイクに乗ってると
気分が上がるのでついつい遠くまで遠出しちゃいます😅


かおりさんも最近はもっぱらロードバイクでの移動が多く
サイクリングでも気分が上がってついつい予定よりも
遠くに行ってしまうとこの前話されていました👀


移動手段としても気分転換としても
ロードバイクはとても最適です✨


次回はもう少し色々な面から
ロードバイクの魅力について書いていきたいと思います🌈✨





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.15 02:14:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: