全17件 (17件中 1-17件目)
1
今日は、ダンナの提案で、ディズニーランドに行くことにした。しか~しだ、私たちは、すっかり忘れていたんだよね~今週は、ハロウィンの週だって事を。それって、結構人が集まるし、もしかして入場制限が、されているんじゃないのかなってフアン。すると、不安は的中。そこで、ディズニーランドから、ディズニーシーに変更しました。パレードとかそんなにないし、私たちにとっては、楽に動けるし。この日、二手に分かれて、インディーのアトラクションに乗りました。パパ一人だと可哀想だから、パパはアッキーと一緒に乗って、私はその間に、ポップコーンを探しに行きました。シーでも、姫は、姫でした。パパにラブラブ光線を送って、パパにおねだりをして、ちゃっかりと自分の好きな物を買ってもらいました。アッキーは、それを見て膨れっ面です。だって、僕には何も買ってくれないのにって。もう少し、上手く甘えてみたら良いのにな~って思う。長男とか、何で甘えるのが下手なんだろうなって、思います。この日は、記念する日でした。子供用のコースターで、初めて、家族全員で一つのアトラクションに乗る事が出来ました。今まで、こんな事が無かったので、姫の成長にびっくりです。3才で、95センチなので、大きい方だと思います。ただ、たんに私が子供の頃のほうが、結構小さかったので、その分、うらやましいです。ちなみに、私が6才の頃は、96センチでした。これをみると、私がどれだけ小さかったのかが、想像出来ると思います~
2008年10月26日
コメント(0)
今日は、姫の話です。今週は、ほとんど公文は、行ってないんですよね姫は。それを本人に聞くと、『やっと、パパが帰って切れくれたんだから、パパとず=っといちょに(一緒に)いたいの!』だってさ。け!!だって、どんなに頑張って姫の事でテを焼いても、姫は、『パパだ~いすき』 『ママ、キライ。』なのだ。悲しい。今日は、今週ずっとパパと一緒に居たので安心したらしく、公文に行ってくれた姫でした。
2008年10月24日
コメント(0)
今日も、悩める母になっています。近くの幼稚園は、面接を受けるのですが、母子分離面接で、振り落とされるお子さんも居ると聞きました。そして、発表は、後日だし。アッキーが以前通っていた幼稚園は、その場で合否を言ってくれるので、助かるのだ。それに、その日に入園金も支払わないといけないし、両方受ける事も出来るのだが、それは、それで姫の体にも負担がかかるだろうと思う。そこで、二つの園を比較してみた。近くの園。魅力的なところ。園バス有り、珠算授業、英語、茶道教室授業、体育、絵画制作(専門の講師が来る。)、音楽教室。制服は、かわいいと思う。年少でも、4月の時点で、午後保育になる。(きゃっほ~)園バスがある。年少クラスは、2クラス設けてある。少人数で見てくれている。家から近い。クリスチャンの幼稚園だから、聖書の話や、賛美歌を教えてくれている。専門の先生がその専門の授業をやってくれるので、子供達も楽しそうだ。欠点教室や、講堂に、創立者の写真が部屋の壁の中央に飾ってある事。年中から、年長にかけて音楽教室で、鼓笛隊をするが、あまりに完璧を求めすぎて、泣き出す子も居ると聞く(噂)放課後の習い事活動が、全くない。先生の入れ替わりが、多いこと。今年の年少クラスでは、4月で3人も先生が辞めて行った。靴下まで、園指定が入っている。靴下(800円)園長先生が、ワンマンと聞く。アッキーが通っていた幼稚園の場合。魅力的なところ。少人数性のクラスで始まる。(年少クラスは1クラス)以前から、知っている先生方が多数いる。制服もかわいい。(でも、年少は私服である。)放課後の習い事が出来る。習字、体操、バレエ、バイオリン週二回だけだが、預かり保育が出来る。(有料)遊びから、学べる人間関係を作ってくれる。送り迎えの時に、園での様子がよく分かる。欠点年少は、1クラスである。(いじめっ子も居ると、最悪である。)年少は、秋まで午前保育である。緊急時にすぐに私が園に駆けつける事が出来ない。家から遠いのが、難点。送り迎え重視。とあげれば、このようになった。問題は、11月1日だ。願書の提出日だ。近くの園は、11月3日の面接時(その場)で合否を出さずに、11月5日に結果が知らされると聞きます。それも、怖いな=
2008年10月23日
コメント(2)
今、姫の幼稚園で迷っています。この近所にある幼稚園で願書ももらってきました。でも、そこの幼稚園は、ワンマンで有名だ。私の心は、やはり上の子が通っていた幼稚園に向いている。教室もあるし、子供達はのびのびだし。隣の町にも、同じ系列の幼稚園があるけど、結構遠いよ~。パパは、来年でも良いんじゃないのかと言っている。もし、入れるとしたら、今のうちに考えないといけないので、悩んでいます。それか、大変だけど、青空保育に入れてしまうかとも、考えている。悩みである。
2008年10月22日
コメント(4)
もう少しで、11月です。今日は、アッキーの学校で授業参観がありました。今回は、子供達が自分たちで調べた物を発表する日でした。点字のクイズや、ヘレンケラーと手話のクイズ、盲導犬のクイズなど、子供達が自分たちですべて考えたらしく、私たち、親にははっきり言って、チンプンカンプンでしたが、子供達が一生懸命に頑張って調べたレポートを聞いていました。去年とおんなじクラスメートだけど、物の考え方が少しずつ成長してきました。ただ、ちょっとおしかったのが、隣のクラスの下級生のお母さん達のおしゃべりが騒がしくて、子供達の発表が、あまり聞こえなかった。この授業の後、保護者会がありました。担任の先生から、子供達の事で気づいた事を一人ずつ名簿順で言ってくれました。その後で、担任からの報告で、遠足に行く数日前に、子供達が自分たちで書いている四行ノート書きに、落書きをした子供が、4人居た事。そして、子供達は、自分たちが悪いとは言わずに、人のせいにしていた事。その事で、先生からこっぴどく叱られたこと。『みんなで大切に使っているのに、それを落書きして人のせいにするのは、ばかものだ。』といってしまったと担任は言っていました。一度、言ってしまったからには、子供達も傷ついただろうと思った。担任からは、去年の遠足で6年生の自動が古井戸にかぶせられていた板の上で、飛んだりはねたりしていたために、10メートルしたの井戸の底に落ちてしまった事を聞いた。幸いな事に、けがはかすり傷だけで済んだそうです。そういう事があったからこそ、遠足前で浮き足立っている子供達の気を引き締めておかないと‥そう思われたそうです。保護者からの意見で、『先生の考え方は、枠にはまりすぎていて、子供達の成長を妨げているんでは』『前任の悪いところを子供の前では、言ってほしくはなかった。たとえ、(前任に悪いところが)合ったとしても、武士の情けで子供達の前では言わないようにすると言う配慮はできなかったのか?』と意見もあった。先生は、難しいですね。
2008年10月21日
コメント(0)
今日は、このタイトルに関係のある人物は~~私!!では、ありません。アッキーです。実はですね~、アッキーったら、我が家のリビングのスライド網戸を壊してしまったんです。我が家の網戸は、収納すると、5センチくらいの熱さになる横開け収納網戸なんです。アコーディオンタイプで、一体いくらかかると思っているの~!!って私から叱られました。友人達が遊びに来た時に気が大きくなったアッキーは、後先を考えずに、ソファーを網戸に近い方に置いちゃったのよね~。私も、友人達もアッキーの行動には、注意したし、止めたんですが、聞きやしない。そして、夜にアッキーは、またもや私の言う事なんか聞かずにソファーで寝ちゃったんですね~。すると、夜中に網戸を押したし、布団で押すを繰り返してました。なんとか、壊れないようにと思い、ソファーを窓から遠ざけたのですが、時既に遅し。網戸は、壊れていました。私は、アッキーにパパが帰って来たら、正直に言う事と言った。正直に言うって、結構アッキーにとっては、厳しい物だけど、決して人のせいにせずに言いましょうっと言い聞かせました。この日、パパが帰って来た。3週間ぶりでした。姫は、泣きながらパパに抱きついていました。この日、アッキーは、パパに正直に言いました。パパは、しばらく考えた後、『正直にアッキーが話してくれたから、ゆるす。でも、こんな事がまた無いように』と言ってくれました。さすが、パパ。すごいな~でも、その次が余計だって言うの。『ママにいっぱい怒られたのは、分かっているから、このくらいにしておくよ。』ですって。確かに、いっぱい怒りました。罪を憎んで人を憎まずってあるけど、それって本当に難しいですよね~だって、私だったら、タラタラ怒っています。それに、過去の事までホジ繰り返して。これって、私だけかしら~
2008年10月19日
コメント(0)
明日は、日曜日ですが、パパが韓国出張から返ってくる日です。ちょっとう=んと思うのは、パパが一週間ずっと家に居るってことかな。お仕事も、家からやってもいいよと言われたらしく、一週間もですか、~掃除する時に、大変なんだよね~。どかせなきゃいけないのが、申し訳なくって、一緒にお掃除してくれれば、一番良いんだけどね。それと、壁収納棚を一式と子供用の壁収納棚をもう一式買ってくれれば、助かるんだけど、そうすれ一緒に楽しく作業ができるし。でも、パパは、お掃除や家を守るのは、主婦の仕事なんだから、きちんとやりなさい。と言います。理屈的には、あっているんだけど、でもさ~収納棚があるのと無いのとでは、全然違うんですけど~全部合わせても、パパの趣味で買った、レースドライイング用のヘルメットよりも、安いんだけどね~帰ってきたら、そうやって、ねだってみます~。昨日は、ママ友達に床をピカピカにしてもらったので、もっと掃除をする気分になりました。早くあの納戸の部屋化とした私たちの寝室をなんとかしないと。私の計画としては、壁一面に、壁収納を置いて、ベッドは、畳式の収納入れにゴルブバックや、日頃使わない物を、入れる予定です。その上に、マットレスを二段に敷けば、一応ベッドになるでしょう。そういう感じで、企んでいるんだけどね。ダンナがどんな顔で、反応するのかが、ね~デザイン重視のダンナと機能性重視の私の考え。デザインは、いつかは飽きちゃうからね。さあて!頑張ろう!
2008年10月18日
コメント(4)
このタイトル通りです。結構、子供を育てていると、ストレスたまります。だって、何を言っても聞かない時もあるし、そういう時は、本当に頭に来ますね。そこで、仲良しママ友達と話し合って、子供を預かりっこしています。これが、結構ストレス解放です。我が子じゃないから、怒らないって訳ではなく、ちゃんと分け隔てなく、怒っていますが、そこまで、腹は立たず、冷静に対処出来るし、心にゆとりが持てるようになりました。そのついででは、あるが。我が家で、子供達に自分たちでハンバーグを作ってもらう事になりました。女の子が、6才児。5歳児。3歳児の三人もいるんだから、少しは自分でお料理をしてみようね、と言う話になったんです。我が家では、姫も料理をしてくれますし、アッキーは3才の時にカレーライスを作ってくれた経験もあるので、我が家で作ってもらう事になりました。材料も、私がクイズ方式で出しました。その答えを子供達が考えて答えるという事からはじめ、買い物にも私が付き添い、一緒に楽しく買い物もやりました。人参やタマネギは、切りやすいように、あらかじめレンジで加熱してあります。ピーマンは、最初に、他のママに短冊切りにしてもらったのをみじん切りに子供達に切ってもらいました。タマネギを切る時は、子供達は目に涙を浮かべながら、切っていました。そこで、おばあちゃんの知恵。鼻にティッシュをつめて、タマネギを切れば、楽に切れるんですよね、子供達にもやってもらいました。ママ達はそれを見て、大受けしてましたが、子供達は、本当に真剣にタマネギのみじん切りをしていましたよ、ママ達は、ここぞとばかりに、写メを撮っていました。子供達の写真を送られたパパ達は、大笑いかもしれません。我が子は、遊びに夢中でしたが、来年くらいになれば、簡単なものくらいできるようになるでしょう。火を使う時は、私がやりました。整形もとても楽しそうにやっていました。こういう体験ってあまり、やらないのかなって思いました。我が家では、小さいからこそ出来るお手伝いを見つけようっていって、姫もやってくれます。アッキーは、料理も創作料理を得意としています。目玉焼き。カレーライス、サンドウィッチ、シチュー、お好み焼き、焼きそば、ハンバーグ、うどん(麺から手作り)を作ってくれますね。夕ご飯は、みんなでいただきました。きれいに食べた子供もいれば、残した子もいました。でも、子供達はまた一つ貴重な経験をしたんだ=って顔をしてましたよ。すっごく、誇らしげにしていたんだもの。次回は、団子作りです、団子の作り方をしらないって人が居る事自体、私は進じられなかったけど。いたんですよね=実は今日のお料理教室?は、一つのお勉強です。国語の要素も入っています。 人の話を聞き、理解して答える。 そして、行動する。 買い物するものを紙に書くので、字の練習、 混ぜている時に使う擬音語。算数も入っています。 材料を切り分ける時に、どのくらいのお大きさに切り分けたらいいのか。 ハンバーグの整形を作る時に、何個作れるのか、 そして、合計で何個作ったのか。理科も入っています、 野菜の名前と実際の物と分かる事、家庭科ももちろんですが、やはり家庭の時間って、色んな勉強の要素が入っていたんだと今頃になって、分かりました。 ママ友達に後片付けや、床掃除までしてもらって、その上、アッキーを説得して、アッキーと一緒にアッキーの部屋の掃除まで指導、手伝いをしてもらいました。ありがとうです。家中ピカピカです。
2008年10月17日
コメント(0)
今日は、アッキーの学校では遠足があります。昨日の夜から、アッキーに『畳一畳文のレジャーシートを買ってきてほしいって言ってたけど、わすれてたでしょ。』と言われていた私。そこで、息子には『パパの車の中に小さなアッキーご希望のレジャーシートがあるから、持ってくるわよ。』と言っておいた。この日の前日は、満月でしたね。あ!!!と思って、ブレスレットと水晶と翡翠の携帯チェーンを月光浴させました。不思議だと思ったのは、月光浴させたブレスレットをつけると、なんだか体が軽くなりました。これって、すごいよね。私は、びっくりしました。朝の明けきらない5時前に、急いで、パパの車に行きました。すぐに、レジャーシートは見つかりました。良かった良かった。満月の光を浴びながら、家路に着きました。さあ、キャラ弁を作らなくらなきゃ!!そう思って、頑張って作ったのにさ~晴れて良かったね。アッキーのリクエストのキャラ弁を作りました。初めて、このキャラ弁を作ったんですが、それっぽく見えてるかな?でもさ~、アッキーが帰宅してきた時に、それとなくお弁当の感想を聞いてみた。すると、『まあまあだね。』って、お前は、越前 リョウマか?!!(ー.ー;)かわいくない!!もう!作んないもん!!ぷん!!だ。朝5時から作ったのに、キャラ弁を作られている方達は、毎日こんな感じでも、キャラ弁を子供の為に作っているんですよね。すごいです。私は‥、やっぱり、普通の味気ない殺風景なお弁当に戻ってしまおうかしら、って思っています。
2008年10月16日
コメント(0)
今、家族ぐるみで仲良くしている友人一家がいる。そこには、5才のAちゃんと2才のRくんがいる。私は、なぜか知らないのだが、Rくんから、『ひいママ(曾ママ)』と呼ばれている。今日は、私の家で、R君を預かって、姫とR君の遊びを見ながら、私は、夕飯の用意をしていた。この日は、酢豚と唐揚げ、パスタグラタンです。野菜が無いじゃんって思うかもしれないが、ちゃんと、グラタンの中にも、酢豚の中にも入っています。今日は、Aちゃんのお稽古ごとがあったので、預かっていたのですが、どうやらママが迎えにくるのが遅くなりそうな予感があり、Rちゃんをお風呂に入れました。ついでに、姫も入れて、二人一緒は、無理なので、一人づつ入れて、頭も洗い、ドライヤーもかけてお着替えもして、後は食事して、寝るだけです。我が家で食事でもして行けば?と言う事になり、どんどん料理を出して行きました。今日の唐揚げは、明日のアッキーの遠足のお弁当になります。久々にキャラ弁作りです。アッキーのリクエストは、カービーなので、頑張って作ってみたいと思います。食事の後は、テレビと言いたいが、今我が家のテレビはテレビ台が倒れてきて以来、畳の部屋に飾りのように、テレビがデ~ンとデカイ顔で置いてあるのみだ。そこで、毎晩の我が家では、トランプゲームをして遊んでいます。息子は、テレビのテの字も言わなくなったし、学校の事や友達の事などを事細かに話してくれるようになりましたね。この日も、トランプゲームをやりました。7並べ、大富豪などです。アッキーは、とても満足したようで、このままテレビがなおんなくても良いかなって思いました。余談ですが、Aちゃんのお稽古先で、先生やお友達に『あれ?弟のRくんは、今日どうしたの?』と聞かれたそうです。Aちゃんママは、すかさず『ひいママのところに預けているのよ。」って言ったら、友達から『なにそれ?それって、ひいママっておばあちゃんっていみ?』と突っ込まれたそうです。お友達にも、Rちゃんが自分から私の事を『ひいママ』って呼んでいる事や、私の家では、Rちゃんは、本当にまるで実家に居るみたいにのびのびして居る事を話したそうです。確かに、しつけもするけど、我が家では、本当に伸び伸びしているよ。Rちゃん。笑顔がたまりません。でも、姫を食事中に『めっ!!』って叱ったら、Rちゃん大泣きでした。ちょうど、私と目が合ってしまったので、自分が叱られたと思ったんでしょう。アッキーと私の二人で、必死にRちゃんをなだめて、事なきを終えました。帰るときも『ひいママバイバイ』と言って分かれました。アメリカの大学のときもそうだったけど、いつも私は『おばあちゃん』と呼ばれちゃうのよね~なんでだろう~。人の相談五都やお世話をするのが大好きなので、それでかな~?アッキーからの名言では、『僕は知っているよ。ママとパパ達が人に対して色々と世話をやいたりしているのは、後で物が見返りとして返ってくるんじゃなくって、いつかは、自分たちの心の財産になるんでしょ。』って言ってました。昔、細◯さんが、言ってました、散財するって事は、お金をただ使うだけじゃなくって、なにか人の為に行うって言う事ですって。それって、結構キリスト教っぽいな~って思いました。しかし、アッキーは、よく人の事をみているな~って思いました。あんまり馬鹿はやってられないと反省。
2008年10月15日
コメント(0)
おめでとうアッキー!!今夜、なんとアッキーの学校の担任の先生から電話がありました。また、何かアッキーが忘れ物でもしたのかしら?って思っちゃいました。その時に先生から言われたのは、『アッキー君の読書感想文が、市で2位に入賞しました。そこで、今度県に、行くのですが、その後の事は、また後ほどお知らせいたします。アッキー君は、本当にとても頑張って書いているので、ほめてあげてくださいね。』と言われました。アッキーには、それとなく聞いていたけど、本人からは、『あのさ~ 断定ではないけど~~~~~、何となく~‥‥二位らしいんだ~。』という事でした。いっぱいほめてあげたいと思います。
2008年10月14日
コメント(2)
アメリカに居た頃、アリゾナ州に遊びに行った。その時に、インディアンショップに入りました。銀のとトルコ石の装飾品がいっぱい。ターコイズや、ラピスストーンも使っている物もあるけど、それは、本当に高いです。神秘的な感じがしますね。一度、母がアメリカに来た時に、そこに連れて行って、買い物をしました。すると、母曰く、『さすがに馬を日頃からよく見ているだけあって、馬のブローチが、本当に生きているみたいに躍動感があって、すごいわ~』と感激していた。それをオーナーに話すと、オーナーも嬉しそうに、天然石を何個かサービスでくれました。母も、気に入ったブローチを買って行きました。インディアンの人たちに言わせると、部族によって装飾品に使用する天然石は、違うそうです。また、アメリカに帰る時に、インディアンのお店によってみようと思います。
2008年10月11日
コメント(0)
私のママ友達と話し合って、今日は子供を他のママに預けて、他のママの子供を自分が見ている、いわゆる、預かりっこしてます。んん?って思われるんですが、結構 楽なんですよ。これがまた、自分の子供だったら、些細な事でも、怒っちゃうけど、人の子供だったら、一緒になって、一つの事を観察してみようって思っちゃうんですよね。そう、思うと、自分の子供に大しても、そういう風にしないとね、って反省の考えも持ってくるんです。それに、悪い事をすれば、きちんと怒ります。お友達のママもきちんとやってくれるので、お互いに安心して子供を預けています。我が家では、2歳児のRちゃんを預かりました。一緒にお買い物に行ったり、買い物の帰り道少し両手に大荷物だったけど、Rちゃんがアリを見つけました。とても、小さなアリだったのですが、自分の子供なら、『早く行こうよ。』ってせかすところだけど、人の子供と一緒だと心が広く持てるんですよね。不思議です。だって、私も一緒になって、小さなアリを見ていました。Rちゃんは、私が『この小さなアリさんを見つけたの?Rちゃんみたいで、かわいいね。』と言うと、すごくうれしそうに『うん!!』って言ってました。それで、Rちゃんは納得したらしく、一緒に歩いて家まで帰りました。帰りながら、私ももう少し姫やアッキーに対して、こういう風にゆったりとした心を持って、子供たちの話を聞いていられると、一番良いのになぁって、反省させられました。この日は、姫は公文の日だったので、お友達と一緒に公文の教室まで送りました。後ろ髪引かれるような思いで、お勉強しにいった姫。頑張れ。でも、帰りにお迎えに行くと、とても嬉しそうでした。今日は、姫がよく頑張ったので、サツマイモのキャセロールを焼きました。みんなで食べましたよ。アメリカの曾おばあちゃんが、よく焼いてくれたおかしです。今度、また作るので、画像に載せたいと思います。
2008年10月10日
コメント(0)
今日は、朝からお弁当もどきを作った。 フレンチトーストです。 フランスパンを一本使って作りました。 お友達の子供達と一緒に、外でピクニック気分で食べました。 その後は、友達と子供を預かりっこをして、私は、二歳児のお友達の子供を、ママ友達は、三才児の子供を二人の担当をして、とても平和な時間を過ごしました。 夕飯は、お友達の家でご馳走になりました。 そんな時に、出張中のパパからの電話がなりました。 出張が延びるとの電話でした。 悲しいです。
2008年10月09日
コメント(0)
さきほど、他のサイトを見ていたら、子供が靴のかかとを踏んであるくのは、いけないことだと言っていた。それを読んでいて、確かにとうなずく私。私の家もとても躾には、厳しかった。祖父母からの躾も入っていたので、本当に厳しかったと思う。姿勢一つでも、竹の1尺物差しを背中に入れられたりしたものだ。まして靴のかかとを踏むなんて、できません。それに、気持ち悪いし。もっと驚いたのは、我がダンナ。歩き方にうるさい。よく、息子が、靴をずるんべたんと言う音を鳴らして、歩く事が多い。ダンナは、『そんなみっともない歩き方をするな!一緒にその音を聞かされる人の事を考えてみろ。』と言って息子を叱っています。息子は、膨れっ面をしばらくしていますが、通りを通る人を見て、自分と同じ歩き方をしている子供を見て、何となく嫌な気持ちになったのでしょう。やめてくれました。ダンナの家も躾には、人一倍厳しかったので、ダンナ自身、社会に出て恥をかく事は無かったよと言ってました。そう考えると、躾って大事だなって本当に思います。今、アッキーや姫にお茶の出し方や、タイミングを教えています。例えば、夏の暑い日は、小さいグラスに冷えた緑茶か、麦茶に氷を1つか2つ入れて、暖かいおしぼりを添えて、ゲストにお出しする。その10分後に、少し暖かい飲み物と一緒に、少し熱いおしぼりを添えて、持って行き、前に出した物と交換するんです。冬は、最初に暖かい飲み物と暖かいおしぼりを出して、10分後にショウガ湯を出すんです。ゲストの方が、帰りも体を冷やさぬようにとの、心遣いを忘れぬようにと祖父母たちに教わりました。今でも、この教訓は、私の中で生きています。私が、お友達を家に招待する時には、必ずその友達の分のコンタクトレンズ用のお水をセットしておきます。ほとんどの友達は、みんな目が悪いので、コンタクトなんですよね。子供たちも、これから、色々な誘惑や反抗期が出てくると私なりに、覚悟はしていますが、一番根本の躾だけは、忘れられないように、親の私も日頃から、きちんと出来るように、自分自身も気をつけています。
2008年10月08日
コメント(0)
実は、先週、パワーストーンを買っちゃいました。ネットで見ていて、本当に石が私を呼んでいるって、そんな感じがしたんですよ。ちょっと変ですが、これは絶対、縁があるんだと思って、購入したんです。だって、いろんな石があるのに、その石だけが、私に信号をおくっているようなそんな気がしたんです。本当に、引き込まれるってこういう事を言うんだって、思いました。今、そのブレスレットは、水晶のさざれの中で、浄化中です。浄化している時に、石に思わず見とれて、『私の所に来てくれてありがとう~』なんてつぶやいていました。少しは、子供たちを怒る回数が減るように、心の落ち着きが欲しいです。他は、やっぱり、宝くじが当たってほしいな~。これって、やっぱり、邪念?明日あたりにkazuminさんのブレスレットが届くと思います。うきうきです。
2008年10月05日
コメント(2)
今回は、炊飯器でビーフシチューを作りました。お肉もとろとろで、お野菜も沢山入っています。副菜として、野菜タッブリの餃子です。中には、豚肉とキャベツ、人参2本、タマネギ1個、ピーマン一袋、セロリ1本が入っています。今回は、ちょっと友達にも手伝ってもらって、リビングや、隣の部屋もきれいにするのを手伝ってもらいました。そして、その労をねぎらうかのように、渡しは、ビーフシチューと餃子を出して、皆さん、完食してくれました。この餃子は、ニンニクやショウガもいっぱい入っていますが、お肉のにおいをセロリが消してくれますので、とても食べやすく、セロリやピーマン嫌いのお子さんたちにも人気でした。お試しあれ
2008年10月01日
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1