全142件 (142件中 101-142件目)
秋を見つけに行こう 秋の散歩・・・ 小さい秋は見つかるかな (千葉編) 千葉県千葉市若葉区野呂町108 (2012年10月13日 撮影) ぴょんお嬢様と 秋の のんびりお散歩 秋を探しに ぴょんお嬢様と 散歩 玉のしずくが キラキラ光る 大きな木に囲まれて マイナスイオンもたっぷり 小学生が作ったらしいオブジェ ガオ~~~~ライオンさん かわいいライオンさんね こっちは恐竜さんかしら ぴょんお嬢様~何見てるの 面積:約42.47ha千葉県北部に広がる北総台地豊かな自然をそのまま利用した風致公園春にはウメ カタクリ サクラ夏にはハナショウブ ハスの花 キツネノカミソリ秋には紅葉約1,500本あるサクラは 「日本さくらの名所百選」に選ばれている これかな 違うワン あれだよ 大きな木だね もしかして・・・コロボックル出てくるかな 婆神様 ぶふふ 婆神様だって・・・笑っちゃいけないね 祠に住んでるらしいよ 風邪 が治るって ぴょんお嬢様と 公園内 秋の散策に出かけます~ つづく
2012.10.31
コメント(35)
恋人の聖地へ 素敵な恋を見つけに・・・ サマーストーリー暑い夏 千葉県木更津市 (2012年8月21日 撮影) ぴょんお嬢様と ラブリーな のほほんお散歩 前回の日記 富津公園 高さ27メートル・長さが236メートル日本一高い歩道橋 夕暮れ時には富士山を背景にロマンティックな雰囲気に包まれるらしい 「恋人の聖地」に選定されかわいいタヌキのカップル像が設置されている タヌキのカップル像の脇にあるラブフェンスには自由に南京錠をつけることができ永遠の愛を誓い合うことができるみたい ぴょんお嬢様~私たちも 永遠の愛を~ 早くいい人見つけたほうが いいワン ここって 恋人とくるところワン あははは そうだよね~ この橋はテレビドラマ&映画「木更津キャッツアイ」のロケ地となり若い男女がおんぶして渡ると恋が叶うというストーリーから「赤い橋の伝説」が生まれている おんぶして渡ろうか~ 愛が 誓えるよ~ 自分で渡るワン カモメさんかな~ あっちの公園に行くワン 橋を渡ると 広い広場 だれもいないから リード 外してあげるね 遊んで おいで 走り回ったり 臭いをかいだり 楽しいワン 帰りますよ~ 久しぶりに 楽しかったワン 夏の散策も楽しかったね もう秋~秋の散策へも 出かけなくちゃね END
2012.10.24
コメント(40)
鳥たちの楽園 鳥のハーモニー サマーストーリー暑い夏 千葉県富津市富津 (2012年8月21日 撮影) ぴょんお嬢様と ラブリーな のほほんお散歩 前回の日記 富津公園 森の中の静かな 池 どこからか・・・やってきた カワウさん ひゅ~~~ 水面飛行 カワウの歌声 水面に 歌声の音符 かわわわ~~ 歌声に合わせて カワウの ダンス シャラララン 見物の カワウたちも 拍手 きれいだ~~かわわ~~ こっちのカワウたちも ダンスの動きに合わせて かわっわわ~~~ 青空と お日様の シャワースポット 展望台 ここから何が 見えるのかな 海にも鳥 パラグライダーが 大空に ゆらり~ こっちにも あっちにも 大きな羽の 鳥のようだね 鳥の楽園 恋人の聖地へ たぬきさん つづく
2012.10.18
コメント(17)
カルフォルニア気分 南国の雰囲気に ウフ サマーストーリー暑い夏 千葉県富津市富津 (2012年8月21日 撮影) ぴょんお嬢様と ラブリーな のほほんお散歩 前回の日記 きらきら フェニックスがカルフォルニアにいるような気分 富津公園の入り口にある看板 「南房総国定」という文字がいかにも南国を思わせていい感じ ここ前に 来たことあるワン 公園先には 富津岬だね 今回は ここの 公園散策しようね 夏の暑い日差しと マリーゴールドの花 元気になるカラー 公園の 小山から 内房の海 船がたくさん 東京湾観音様も 見えるね あっちへ 行ってみようか~ あちぃ わん 鳥さんが 飛んできた なんの 鳥 こっちからも 大空に びゅ~~~ん こっちには 池がある わん あれ~さっきの鳥さんかな かわうさんかな・・・・ びゅ~~~~ん びゅ~~~~ん バタバタバタ なにの 音 つづく
2012.10.18
コメント(31)
キラキラ輝くお星さま 光りのファンタジー ウフ サマーストーリー暑い夏 千葉県富津市富津 (2012年8月21日 撮影) ぴょんお嬢様と ラブリーな のほほんお散歩 前回の日記 富士登山 ファイナル 富士登山 長々と お付き合いいただいてありがとうございます お天気と 環境と 気力がそろえば 誰でも登れる富士山富士山は いつも優しく お迎えくださることでしょう 来年 もしかすると 世界遺産になるかも~噂では・・・世界遺産になったら 激混みなんだろうな 夏の後半 ぴょんお嬢様と のほほん散歩 漁港というか~船止め場というか~ ぶふふ 夏の終わりの 暑い日差し 木陰で一休み 向こうに 橋 行ってみよう なが~い 橋 渡ってみよう 橋のてっぺんが お空に届きそうだあ このまま お空にわたっていけそうな 感じだね きら~きら~ お星さま きらきら お星さまだぁ 見てごらん~ 光ってるよ きれいだね~お星さまのパレード 星に願いを・・・・ ここは・・・川わん ぴょんお嬢様~ロマンがないのねぇ・・・・ つづく
2012.10.16
コメント(33)
ぶらっと深大寺散策~ 楽しい散歩 深大寺周辺ぶらっと~散策 東京都調布市深大寺元町五丁目15番地1 (2012年5月26日 撮影) 前回の日記 深大寺周辺 深大寺 ファイナル 赤駒のお守り 深大寺の 民芸品らしい ぴょんお嬢様・・・どこかをガンミ なにみてるの そばだんご いにおいだワン 1本くださいな 揚げそばぐし に そばパン これも 一つずつくださいな まだかな~わん いいにおいがするワン ちょ~ おいしそう きな粉が一番人気って 書いてあった ねえねえ~こっち にらんでな~~い 目が こわいよ~ そんなに 食べたいの 少しだけ わけて あげるね やっぱり~あれは・・・食べておかないとな 深大寺そば 深大寺そばの歴史 深大寺そばとは江戸時代に編纂された『新編武蔵風土記稿』に「武蔵国の内いずれの地にも蕎麦を植えざることなけれどもその品 当所の産に及ぶものなしゆえに世に深大寺蕎麦と称して そのあじわい極めて絶品と称せり」と記載実が大きく 色が白くて 甘味があり一升の実からとれるそば粉の量が多いという品質を備え深大寺周辺の豊かな湧水を使ったそばは水きりがよく武蔵野の風土の中から生まれたそばが「きわめて絶品」と賞賛 おそばも ところかわって いろいろ食べてるけど それぞれの おいしさがあるね 深大寺そば~風味豊かで 味わい深かったな 深大寺周辺には たくさんのお蕎麦屋さんや お土産が売ってたり 一日 散歩してるのも 楽しい場所 ワンちゃんの お散歩をしながら うまうまも いっぱい 食べて散歩して カロリーは プラスマイナス 0 だよね 歩くより~食べてるほうが多いって まあまあ そんなことは気にしない~ おいしいものは たべちゃおう また来ようね END
2012.08.15
コメント(11)
ぶらっと深大寺散策~ 楽しい散歩 深大寺周辺ぶらっと~散策 東京都調布市深大寺元町五丁目15番地1 (2012年5月26日 撮影) 前回の日記 深大寺周辺 深大寺を 出て 散策 大きな水車 水車の回る音 水のリズム 心静かに 時を刻む 大王堂 小さなお寺や 神社が ところどころに 変わった龍の 碑 延命観音 石の壁の中に 何か 覗いてみよう 延命観音のお顔 優しい顔立ちに ごあいさつ 池の真ん中に 赤い橋 ぴょんお嬢様 臭いチェック においばかりかいでると 落っこちるよ~ 進んでね~ 池には カメさん 亀の甲羅干しだあ これなんていうお花 あわ~いピンクのお花 乙女チック ぴょんお嬢様~ 花には全然 興味なし~ ・・・・いいにおいが するわん 周りのいいにおいに くんくん なにかたべよう~ワン 花より~いいにおいに 心は 奪われるてる・・・みたい・・ つづく ぐ~たらな 一日 あ~~はは もう夜だあ まったりの休暇も 楽しい パワーアップ
2012.08.14
コメント(20)
ぶらっと深大寺散策~ 楽しい散歩 深大寺周辺ぶらっと~散策 東京都調布市深大寺元町五丁目15番地1 (2012年5月26日 撮影) 前回の日記 深大寺周辺 なんじゃもんじゃの樹 大きな木で 花は もう終わっってた・・・ 深大寺 まずは お寺にお参りをしておこう 珍しい~桜の紋 龍に 鳳凰かな お寺の横には 池 静かな 池の雰囲気が お寺と ばっちり 深大寺の山門より左手100mほど離れた木立の中にひっそりと建つ 小堂深沙大王堂がある深沙大王立像が祀られている深沙大王は 仏教の守護神の一人玄奘三蔵がインドへ行く途中に 砂の中から現われ玄奘を守護したという像は高さ57cmほど 髑髏の胸飾りを付け象皮の袴を穿いた憤怒の形相すさまじい鎌倉時代の優作で長い間に亘り拝されたことがない秘仏として祀られてきた深大寺の名はこの深沙大王にちなむと伝えられている シダレカツラ 境内の真ん中のほうに 変わった感じの樹 上から降りそそぐ葉っぱが とってもきれい 深大寺をでて 散策 つづく 不安定な 一日 昨日~遊びすぎて 深夜に・・・朝方帰宅 起きたのは お昼だった こういう休暇も たまには いいかな~ ははは
2012.08.14
コメント(9)
ぶらっと深大寺散策~ 楽しい散歩 深大寺周辺ぶらっと~散策 東京都調布市深大寺元町五丁目15番地1 (2012年5月26日 撮影) 前回の日記 深大寺周辺 鬼太郎茶屋から ぐるっと散歩 なにか 門があるワン 深大寺みたいだよ~ 入ってみよう 中は 木々の新緑に囲まれて 広いね 山門 「浮岳山」の山号額を掲げる茅葺が印象的な江戸時代に建てられた門 幕末の大火を逃れた深大寺で一番古い歴史をもつ建築物 屋根裏の棟札には 元禄8年(1695)に千人の寄進者と人足により普請が行われたと記載 江戸時代文化年間の紀行文『遊暦雑記』は 「この村は幾処となく溪あり坂あり 高低定めがたくて莫大に広し… 実も 深大寺の辺は大樹繁茂し 野猿の清澄(せいちょう) 澗水(かんすい)の音のみ聞えて 更に一切の俗事をはなれ 寂々寥々(じゃくじゃくりょうりょう)として 心月を観ずるべき勝地ならんかし」 と伝えている そば守観音 深大寺そばは 有名だよね そばを守る神様も 中をもう少し散策 つづく
2012.08.14
コメント(9)
ぶらっと深大寺散策~ 楽しい散歩 深大寺周辺ぶらっと~散策 東京都調布市深大寺元町五丁目15番地1 (2012年5月26日 撮影) 春5月の 後半のつづき 春には バラフェスタを 先にアップしたので こちらは スキマ時間の ぴょんお嬢様との 散歩 深大寺周辺は とっても広くて 犬の散歩をしながら 楽しめる場所 大きな けやき ちょっと気になり 中へ ここにも 神社が 鳥居の龍に 引き寄せられるように 入り お参り ここの宮司さん とってもイケメンの 宮司さんですよ ほにゃらら~とお話をして 散策開始 東参道から 森の中の オアシスって 感じ カラ~ン コロ~ン 何かしら ゲゲゲ 鬼太郎さんじゃないの ここは 有名な 鬼太郎茶屋 お店の前には カメラを持った人がいっぱい~ 車もかわいく 鬼太郎バージョン 妖怪のお友達と お話してたの~ 妖怪の仲間に なれるとか・・・ なに 何か言ったかワン 鬼太郎さんと ねずみ男さんに フムフムほにゃらら・・・なるほど いろいろ中のことを 教えてもらって 深大寺周辺 散策開始~ 中は 広そうだよ~待ち合わせのスキマ時間 回れるかな・・ どんなことが待ってるのかな つづく 今日は ぶら~り 近場ドライブ 遠出も考えたけど 渋滞も嫌だし のんびり 気ままにドライブしてきます~ ご先祖様に 感謝をしながら 素敵な一日に なりますように
2012.08.13
コメント(38)
追っかけ応援 青春とともに 夏の房総半島物語 夏の思い出 房総半島物語 (2012年8月4日~8日 撮影) 前回の日記 夏の思い出 房総半島 追っかけ応援~スキマ時間散策 せっかく 海に来たから 海へ入ろうよ~ 海だあ わん そういえば 海は見たことあったけど・・・海遊びは 初めてだったね くんくん におい チェック 海の においは どんな感じかな 枝豆みたいな しょっぱい塩の感じだワン ・・・・・枝豆 きみ~~枝豆 つまみ食いしたね・・・ ばれたか・・・わん 波が ざぶ~~ん ざぶ~~ん ちょっと怖いわん どぼ~~ん 全身 波をかぶって・・・ぎょほ~~ あっははは 怖かったね ぶふふ げほっ 波 怖かったでしょ こわくない わん だってさっき 尻込みしてたよ 帰ろうよ~ やっぱり~怖かったんだ ぶふふ 早くあっちへ 行くワン 初めての海遊び どうやら・・・怖かったみたいな ぴょんお嬢様 夏のいい思い出の 一ページだね 夏の思い出 たくさん作ろうね
2012.08.11
コメント(15)
追っかけ応援 青春とともに 夏の房総半島物語 夏の思い出 房総半島物語 (2012年8月4日~8日 撮影) 前回の日記 夏の思い出 房総半島追っかけ応援~スキマ時間散策 今回は ここ房総半島陸上競技場より 学校の 校庭ですが・・・・ きゃははは 実況中継 日本代表 ぴょんお嬢様 疾走時間が変更になり 気温が下がる 夕方 調子がいいようですね・・・ ウォーミングアップも ばっちりみたいですが 今回は金メダルでしょうか・・・ ぴょん選手 本日好きな 1コース リラックスしてますね カ~ン スタートのいい走りです ぐんぐん スピードが 上がってますね おお~~~金メダルでしょうか スタンドの観客も総立ちです ぐんぐんスピードアップ 華麗な走りに スタンドから 大拍手 日本代表 ぴょんお嬢様 不気味な笑みを浮かべております カメラに向かって さらに 不気味な笑い 王者の笑いでしょうか 王冠を 頭にのせて・・・ さらに不気味な笑みを・・・ 次回に向かて 連覇の笑いでしょうか~ だれもいない校庭を 楽しそうに走ってたぴょんお嬢様 いっぱい~走れたね 週末~明日から大型夏季休暇 うふ 9連休に 突入 まだ予定 考えてない・・・いつものことか~ お天気も気になるところだし のんびりと計画 たてようっと 気分は ルンルン~週末は 気合を入れて はじける笑顔の一日で 頑張りましょうね
2012.08.10
コメント(37)
追っかけ応援 青春とともに 夏の房総半島物語 夏の思い出 房総半島物語 (2012年8月4日~8日 撮影) 前回の日記 夏の思い出 房総半島 追っかけ応援~スキマ時間散策 そろそろ日も暮れるね 空は まだ青いけど 遠くは ゆっくり夕焼けに キラキラ輝く海 こっちに おいでよ ワン なにかある・・・わん きゃ~サンライズポイント こういうロマンチックなところに・・・ きみと・・・・わたし どうせなら~恋人と来たいものだわ~ ガク~~ン 雲が多くて 夕焼けが 見れないかな~ おなかすいたな・・・ いつも食べ物ばっかり 行ってるワン だって~おなかすいたもの・・・ お店の人が 犬連れもOK って すいてる時間だし いいよって言ってくれて 中へ ここのわかめうどん 前から 狙ってたところ わかめをジューサーにかけ 液状にして うどんに おりこむらしい こしがあって うどんの色も 少しわかめ色 この日は 冷やしゴマわかめうどん~ ご・は・ん・・ ない わん お店の人が ぴょんお嬢様にも わかめうどん少し おわんに入れてくれて もりもり がつがつ・・・・ たべるたべる・・・・ おなかすいてたんだあ・・・ほら まいう~ わん 本当は ペット連れ禁止って書いてあったのに お店のおばちゃん~ありがとう 週も後半~ うふ 今週も もうひと頑張り ・・って 今日から仕事ですが・・・ お盆休みも間近~気分は うっきーっきー 楽しくなるような ウフフの笑いで一日をがんばろうっと~ ファイト
2012.08.09
コメント(29)
追っかけ応援 青春とともに 夏の房総半島物語 夏の思い出 房総半島物語 (2012年8月4日~8日 撮影) 前回の日記 夏の思い出 房総半島 追っかけ応援 スキマ時間 散策~ 夕方 涼しくなって 散歩 去年も来た・・・野島崎 海風が気持ちいいね 大きくて 広い海 キラキラ光る真夏の太陽 青い空に 白い雲が 広がってるね え・・・・・あそこに行きたいって 岩に登るの ぴょんお嬢様~何見てるの ここは 房総最南端の場所よ あれ 白い灯台 野島崎灯台 去年は暑い夏の日差しをあびながら 一緒に 汗だくで来たね 今年は すずしい~夕方 灯台見てるの 灯台覚えてるのかな おひさまも どんどん夕日になってきたよ~ 綺麗な夕日 見れるといいね 今日は 猛暑も ひと休み 追っかけ休暇もおわり~ 明日から 仕事だ きっと机の上 すごいことになってる・・・・ このまま お盆休みしたいな・・・ 今週も あと二日~気合を入れて がんばるわん お疲れ様でした
2012.08.08
コメント(16)
千葉公園 ちょこっと散歩 千葉公園 千葉県千葉市中央区弁天3丁目1 (2012年6月29日 撮影) 大賀はす池から 千葉公園 散歩 はす池の隣には もう一つ 池 ボートも のれるみたい のりたいところだが・・・ ぴょんお嬢様が 暴れるとこわいので やめておこう~っと あひるさんの オブジェかと思ったら 本物だった ぎゃは~ 木々に囲まれ 日差しもシャットダウン マイナスイオンの シャワー お花もちらほら 咲いてたり 心が 和む ひととき しゅっぽ~~しゅっぽっぽ~ がたんことん がたんことん わ~い 機関車だ わん のりたいワン 運転手は きみだ 車掌は ぼくだあ ぷぷぷぷ・・・・ 横に きょろきょろ 発車します~ しゅっぽっぽ~ がたんことん がたんことん つぎは~どこの駅かしら~ ぴょんお嬢様は どちらまで~ 園内散策~ つづく 昨日の 高校野球の 応援は 暑かった 高校野球って なぜだか 燃える~ 応援してると 青春ドラマだね 今日は 早朝ドライブ 行ってきます~ 読み逃げごあいさつ・・ ごめんなさ~~~い 帰宅して 撃沈しなければ・・・ うかがえるかな・・・ 素敵な連休を お過ごしくださいね
2012.07.14
コメント(42)
古代のロマン~大賀ハス 2000年前 古代の花 大賀はす 千葉公園 千葉県千葉市中央区弁天3丁目1 (2012年6月29日 撮影) 前回の日記は こちら 大賀はす お釈迦様の 台座は なぜ ハスの花 泥水が濃ければ濃いほどはすの花は大輪の花を咲かせるそうです 泥水とは人生におきかえればつらいこと 悲しいこと 大変なこと泥水ではなく きれいな水である池に蓮の花は 本当に小さな花しか咲かせません 大輪の花を咲かせるためには ものすごく汚い泥水が必要だそうです蓮の花は泥水の中からしか立ち上がってこないらしい お釈迦さま は うつくしい花を咲かせるためには泥は必要であるということを伝えたかったようです 私たちはいろいろな悲しみ・つらさ・大変なことを経験しない限り悟ることはできないという教え 心豊かに あらゆることを受け入れ悲しみやつらさに 出逢ったとき何を思う・・・時として・・・悪意がなければ やさしく手をさしだしほほ笑んであげることも わが心のためかな 大賀はす池から 千葉公園 散策~ 楽しいお散歩は まだまだつづく つづく 朝から・・・強い雨 これから雨は 上がるのか・・・降り続けるのか・・・ 今日は 野球おかっけ R君の 母校が(R君は もう大学生ですが・・・今日は 応援に来るらしいとの情報) 夏の甲子園予選の試合らしいので 応援に 雨やんでくれるといいのだけどな 野球部で お世話になった先輩たち~応援に来てるかな 追っかけ部隊~どこまでも 応援~ 青春 颯爽 爆発させるぞ~メガホンもっていかなくちゃ 素敵な休日を お過ごしくださいね
2012.07.14
コメント(36)
古代のロマン~大賀ハス 千葉市の花である ハスの花 2000年前 古代の花 大賀はす 千葉公園 千葉県千葉市中央区弁天3丁目1 (2012年6月29日 撮影) 前回の日記は こちら 大賀はす どっちを向いても はすの花 ぴょん お嬢様~ はすに 圧倒され ぷぷぷ おやおや 小さな はす姫 見つけた 向こうで 遊んでるみたい はすの中から 見ると まるで はす姫ね 帆知らのお嬢様は・・・・ あはははは 日差しも どんどん強くなって あち~~~~い わん だから~あっちで まってて~って言ったのに ついてくるからよ はすの つぼみには トンボさん どうやら 遊びにやってきたようですね トンボさんも きれいなところが お好きみたい ぶんぶんぶん ぶんぶんぶん~こっちには来ないでね~ わたしはきれいなお姉さんじゃなくてよ~ そちらのはすのほうが きれいだからね~ どうやら 虫さんたちも きれいなお姉さんが 好きなようで・・・ つづく 家にいると 時間があっという間に 過ぎていく~ 仕事してると・・・長いんだけどな お片づけもしたいのに 用事満載で 身体が 10個くらいほしいもんだ そろそろ 夕ご飯だあ ~何食べようかな お疲れ様でした ♪
2012.07.13
コメント(17)
古代のロマン~大賀ハス 2000年前 古代の花 大賀はす 千葉公園 千葉県千葉市中央区弁天3丁目1 (2012年6月29日 撮影) 前回の日記は こちら 大賀はす はすの中へ 潜入 毎年この時期は いい見頃 たぶん・・・今頃満開かな はすの中を 歩き回って 疲れ気味の・・・・ぴょんお嬢様 はすって短い花の命なのね あんなにきれいに咲いてるのに・・・・ 一度でいいから はすの花開く 音を聞いてみたい・・・ ポン どんなふうに花開くのだろう はすのカップの中で お昼寝してみたいな お釈迦様のてのひらのような 優しいぬくもりがありそうだね あっちも・・・・はすの花 こっちも・・・・ハスの花 どっちを向いても ハスのはなよ だんだん おいしそうに 見えてきたワン たべちゃおうかな~わん もう少し~歩いてみようね つづく 週半ば~ どうやら・・・お天気は晴れ 天気予報が変わってる・・・ だめよ~~雨じゃなくちゃ 週末天気 晴れてくれないと困る~ 人にありがとう~と素直に感謝できる一日でありますように 今日も笑顔の一日で頑張りましょうね
2012.07.11
コメント(31)
古代のロマン~大賀ハス 2000年前 古代の花 大賀はす 千葉公園 千葉県千葉市中央区弁天3丁目1 (2012年6月29日 撮影) 季節が外れてしまいそうなので 先に こちらをアップ ここは なにわん 食べる お店ワン ここはね 古代の花を呼ばれる 大賀はすが咲いてるところだよ 入ってみようね ふむふむ・・・ ・・・なるほど・・・ ちょっと見えずらいかもしれないから また あとで 載せよう・・・ たくさん咲いてるけど まだ 6分咲きくらいだね・・・ もう少し後のほうがよかったかな はすのつぼみを見ると 桃を想像するのは わたしだけかな おいしそうだよね 花開いたはすは どうも お釈迦様のイメージが 少し中をまわってみようね つづく 週初めの月曜日 晴れのスタートですね 休日に晴れて ほしいものだ 今週も スマイル~ 笑顔の週初めで 頑張りましょうね
2012.07.09
コメント(42)
抱きしめたい~ 東京湾の突き出た観音崎 樹林の散策 三浦海岸物語 神奈川県 三浦海岸 観音崎 (2012年5月3日 撮影)前回の日記は こちら 三浦海岸物語 海に向かって オブジェ 広い海 かすか~遠くに見えるは 房総半島 大きな碇 碇より・・・何か気になる・・・・ 不思議な植物 ここにも・・・大砲跡 この道の向こうには・・・・ きゃは~~~~~ つづく 週末~ 週間予定のお天気が変わってたあ 明日は 七夕なのに・・・あめだあ 今日も スマイルいっぱいの一日を過ごしましょうね
2012.07.06
コメント(36)
抱きしめたい~東京湾の突き出た観音崎 樹林の散策 日本初の洋式の灯台 三浦海岸物語 神奈川県 三浦海岸 観音崎 (2012年5月3日 撮影)前回の日記は こちら 三浦海岸物語 暑い陽射し輝く海辺 かわいい お花たち 真夏の日の昼下がり 白い 灯台 振り向いたらキレイな海が 青い空を映してる すすむ 道 遠く見守る君の元へ 神奈川県横須賀市 三浦半島東端の観音崎に立つ灯台 白色八角形の中型灯台で日本の灯台50選に選ばれている 東京湾 浦賀水道を照らし東京湾海上交通センターとあわせ海上交通が輻輳する浦賀水道航路の安全に寄与日本初の洋式灯台初代の設計はレオンス・ヴェルニー等が担当したが大正時代の地震により2度再建現在の灯台は3代目にあたる Sun rain 浴びて瞳閉じれば 聞こえてくるような青い夏波がはしゃぐ 陽射し 独り占めだねとても輝きすぎて眩しすぎる・・・ まだまだ散策しなくちゃ~ プププ つづく 週末につれて 元気になっていくわたし~ 今週末は お天気 大丈夫そうかな そういえば~週末 七夕ですね・・すっかり忘れてました ことしは 彦星様が~逢いに来てくれるかしら 早く予定立てなくちゃ つかれやすい時期 お風呂タイムでリフレッシュ
2012.07.05
コメント(18)
抱きしめたい~東京湾の突き出た観音崎 樹林の散策 日本初の洋式の灯台 三浦海岸物語 神奈川県 三浦海岸 観音崎 (2012年5月3日 撮影) 前回の日記は こちら ↓ 三浦海岸物語 おなかもいっぱいで 次の場所へ 移動 神奈川県立観音崎公園は 東京湾に突き出た観音崎のほぼ全域に広がっている 海上を行き交う船舶を眺めたり 照葉樹林のなかを散策したり 色々なレクリエーションをご体験 トンネル・・・こわっ 先に行ってワン 木々に囲まれた・・・遊歩道 心もはずむ とおくには・・・・・・・ 海の中に 小さな祠 どど~~~~~ん キャハ 大砲ね 大きな大砲 大砲の中に 入って 飛ばしてもらいましょうか~ あはっは 近くで見ると とってもかっこいいね つづく 週半ば~お天気も 今日はどうなんだろう? 気分は まだ・・・・半分かあ ・・・みたいな感じ 今日も元気に頑張ろうね
2012.07.04
コメント(33)
抱きしめたい~ 青い海 空の色 白亜の灯台 岩礁に砕け散る波 三浦海岸物語 神奈川県 三浦海岸 (2012年5月3日 撮影)前回の日記は こちら 三浦海岸物語 海の波しぶき 海って不思議 目を閉じて 波の音を聞いてると 海の ハーモニーが 心休める 小さな祠は 海の神様とお話 穏やかな海を 願いつつ 海神様と 仲良く ティータイム 剱崎は 古称に戻ってツルギサキと呼ばれている 海の匂いがあふれてる 三浦岩礁の道紺碧の海 空の色 白亜の灯台 黒い岩礁に砕ける白波なんだかこころに染み込む風景 灯台も こんにちは どこまでも続く海・・・ 深く 包み込んでくれるような そんなひととき そろそろ海岸も回ったし おなかがぐ~ ランチタイムにしましょうか~ つづく 今日は 午後から あっという間に青空 ・・・明日は またお天気が 怪しい天気に お日様も忙しいのね 泣いたり 笑ったり 今宵は・・・ セカンドワークの手直しがあって 徹夜かなあ ファイトって自分を励まそう おなかを出して 寝ないようにしてくださいね ぷっぷ 本日もお疲れ様でした
2012.07.02
コメント(10)
抱きしめたい~ 三浦海岸物語 神奈川県 三浦海岸 (2012年5月3日 撮影) 前回の日記は こちら 三浦海岸物語 岩場を スリルを感じながら ルンルン 海水湖みたい とってもきれいな水 潮風が ここちいいね どこかでみた・・・パワースポットの井戸のよう おわかりかな どっぽあ~~ん 激しい波の音 あちゃ~ 白い波しぶきが広がる・・・ 波しぶきの 音楽 目を閉じ 波の音を聞いてると 何だか 心癒される・・・ ぎょ~~~ こわい きみには この波の音・・・ どんなふうに聞こえてるのだろう つづく 明日は 7月最初の 週初め 今年も折り返し地点 ハヤイモノダ 月曜は 今一つスイッチが入らないけど 忙しいような予感が・・ 今宵は 素敵な夢でもみたいな 明日のために・・今日はゆっくり寝てくださいね
2012.07.01
コメント(16)
抱きしめたい~ 三浦海岸物語 神奈川県 三浦海岸 (2012年5月3日 撮影) 前回の日記は こちら 三浦海岸物語 岩場を スリルを感じながら ルンルン 海水湖みたい とってもきれいな水 潮風が ここちいいね どこかでみた・・・パワースポットの井戸のよう おわかりかな どっぽあ~~ん 激しい波の音 あちゃ~ 白い波しぶきが広がる・・・ 波しぶきの 音楽 目を閉じ 波の音を聞いてると 何だか 心癒される・・・ ぎょ~~~ こわい きみには この波の音・・・ どんなふうに聞こえてるのだろう つづく 明日は 7月最初の 週初め 今年も折り返し地点 ハヤイモノダ 月曜は 今一つスイッチが入らないけど 忙しいような予感が・・ 今宵は 素敵な夢でもみたいな 明日のために・・今日はゆっくり寝てくださいね
2012.07.01
コメント(3)
抱きしめたい~ 三浦海岸物語 神奈川県 三浦海岸 (2012年5月3日 撮影)前回の日記は こちら 三浦海岸物語 個性的な風景を見せてくれる半島の海岸線 荒々しい雰囲気 怒濤のごとく高波が押し寄せる荒磯 太古の隆起のあとである断崖絶壁が迫りくる・・・足場を確認しながらの磯歩きはスリリング 断崖にポッカリと開いた海蝕洞穴 岩肌は波の浸食の跡が生々しい堆積層が積み重なって すじ模様 岩は どんな匂い あっちのほうへ 行ってみようよ・・・ つづく 休日 お天気は下り坂 朝のうちに お洗濯しなくちゃ 昨日は 8時間耐久登山 ぴょんお嬢様 初めての~ほにゃらら~を3つも体験 かなり頑張ってくれました いつごろアップできるかな・・・ 記事山積み 今日は アップデーで 少し 急ぎ更新しなくちゃ ははは・・ お天気が悪そうなので ゆっくり体を休めるのも いいかも 素敵な休日を お過ごしくださいね
2012.07.01
コメント(16)
抱きしめたい~ 青い海 空の色 白亜の灯台 岩礁に砕け散る波 三浦海岸物語 神奈川県 三浦海岸 (2012年5月3日 撮影)灯台から 海のほうへ 近くには 畑 海の香り おいしい野菜 剱崎灯台が立つ丘からしばらく海と離れて歩く「矢の根井戸」の表示再び海に向かってゆるやかに小径を下りるとこんもりした断崖の間に挟まれ「矢の根井戸」 小さな湿地帯どこからか水がわき出て 歩きやすくするために木の板 海 広い海 青い空と 青い海 うひょ~~~ 海だワン 潮の香り さわやかな風 岩礁の世界 心から好きだよ 抱きしめたい 甘くて すっぱい人だから 愛してるよ お前だけを つづく 朝は なんだか日差しが・・ お天気下り坂 今週もあと少し 小さなことでも感謝できる一日でいよう 今日も素敵な一日をおすごしくださいね
2012.06.28
コメント(32)
抱きしめたい~ 青い海 空の色 白亜の灯台 岩礁に砕け散る波 三浦海岸物語 神奈川県 三浦海岸 (2012年5月3日 撮影)前回の日記は こちら 三浦海岸物語 あっちは 千葉県 きらきらと 輝く海 こ・れ・が・・・・・灯台 ふう 海のにおい 三浦半島の南東端の剱崎に立つ灯台初代は明治4年(1871年)現在は大正14年(1925年)に完成した2代目東京湾に入る船を 三浦半島側で最初に迎える灯台 遠くには 船 恥ずかしがり屋の二人は 交わす言葉もなくて 僕の心にも 優しい海の 温かさを感じたい・・砂浜を 指でなぞれば くちづけを待つ しぐさ 剱崎は 昔 船が沖で難破したとき三浦の総鎮守・海南神社の神主が竜神の怒りを鎮めるため岬の突端から一振り太刀を海に投じたことからきているという 小さな漁船 竜神様・・・ずっと静まっていてね 俺とお前だけしかいない 星はなんでも知っている 灯台から 海岸へ 君の手は 温かだった・・・・ つづく とっても青空の広がった一日 久々に 心も軽やか ルンルンルン 今週は雨が降るのかな 平日狙いの休暇・・晴れなくてもくもっててほしいな 今日もお疲れ様でした
2012.06.26
コメント(15)
抱きしめたい~青い海 空の色 白亜の灯台 岩礁に砕け散る波 三浦海岸物語 神奈川県 三浦海岸 (2012年5月3日 撮影)前回の日記は こちら三浦海岸物語 間口湾をぐるりとまわる丘へ続く山路を登ると海から吹いてくる風が頬を掠める気持ちのいい丘断崖絶壁へと続く小径を登り白亜の灯台が目の前に あらわれる灯台は剱崎の突端に立っている 恋は 南の島へ翔んだ まばゆいばかり サンゴジョー 心から好きだよ ぴょん 抱きしめたい だけどもお前はつれなくて 真っ白い灯台 目の前には 海 潮風になびきながら 愛を語っちゃうかも つづく 今日は 晴れ間もあって 梅雨空は お休み 火曜日 ちょこっと仕事モードに エンジンをかけなくちゃ 笑顔は最高の活力だワン 楽しい一日をお過ごしくださいね
2012.06.26
コメント(24)
抱きしめたい~青い海 空の色 白亜の灯台 岩礁に砕け散る波 三浦海岸物語 神奈川県 三浦海岸 (2012年5月3日 撮影)海 広い海 空 青い空 青い空と 空を舞う鳥 自由な鳥 海岸で 若い二人が 恋する物語 わお~海だワン 大きな海 広い海へ 目を閉じて 胸を開いて ハダカで踊るジルバ 岩場に 白い波 海を 見ながら あの場所へ・・・ つづく 今日も過ごしやすい休日になるかな 本日は お出かけしてきます ・・・ということで 皆様のところへは 帰宅してお伺いしますね ごめんなさい お散歩をすると 何かいいことに 出会えるかもよ 素敵な休日をお過ごしくださいね
2012.06.24
コメント(26)
今回 海岸物語 ~ 恋のロマンスなのか さてさて 出発した時 千葉は どんより 雨雲 ぎょえ~~雨雲さん~あっちへ行ってぇ 海を 横断 海底トンネルを走る~ どぼん・・ぶくぶく アクアラインを 通って 何処へ ねえねえ 晴れるかなあ ぴょんお嬢様~ぐっすりお休み中 一人寂しく~運転しながら 抱きしめたい~ 海岸で 若い二人が~ サザンの チャコの海岸物語を歌いながら 神奈川地方は 晴れ きゃはは 歌にも エンジンがかかる~ 車中は カラオケボックス状態だあ みごとに ラッキーな 私たち 目的地へ ~ 向かった場所から・・・物語の はじまり 同時平行アップで 今回 千葉気まぐれ ドライブ編こっちも おもしろい~出逢いが うふ どちらも 編集終了~ アップしていきますよ 週末 気温が上がるかと思ったら 過ごしやすい 用事をしながら あれもこれも~ おやつタイムに 甘いものでも お散歩ついでに買ってこよう のんびり過ごす週末も いいヨン
2012.06.23
コメント(22)
夢に花 花に風 君には愛を 包み込むように 花から花へ~飛び回る~妖精は 今日も元気^^ 千葉県千葉市美浜区高浜7丁目2−4 (2012年4月30日 撮影) 花の美術館 そろそろお別れ きゃは~~産毛のような・・・ 花はブルーのかわいいお花 ぴょんお嬢様~度のお花いい匂いがするの くんくん いいにおいわん こっちにも変わったお花があるわん ほんとうだあ 何の お花だろうね ハートの花びら うひょひょ~ かわいいお花・・・ ぴょんお嬢様~ったら~ 何してるの 牛さんがいるワン どっちが強そうか 比べてるワン ははっは その牛さん お花と葉っぱで できてるんだよ~ そうね・・・牛さんのほうが つよそうだけど たくさんのお花があったね 海にも行けたし・・・ 楽しかったね また来ようね - END - すっきりしないお天気の一日 気分もすっきりしないけど 週末の予定を考えながら~ 気持ちウキウキしよう・・・ あしたはAKB48の総選挙だ ファンじゃないけど やっぱり気になるぅ だれが一番だろうな 今日もお疲れ様でした 今宵も 素敵な夢の中で
2012.06.05
コメント(8)
夢に花 花に風 君には愛を 包み込むように 花から花へ~飛び回る~妖精は 今日も元気^^ 千葉県千葉市美浜区高浜7丁目2-4 (2012年4月30日 撮影) 花の美術館 横には 海 ちょこっと 美術館から 散歩しながら 海のほうへ 花時計 早く海へ 行こう わん クジラの形をした 風車 くじらさん~かわいいね 遠くには ウィンドサーフィン このあたりの海は ウィンドサーフィンで 有名 たくさんのサーファーたちが 風にのって~ ぴょんお嬢様も みつめてる・・・・ なになに・・・素敵な人だったのかしら 波がうちよせる・・・ ざぶ~~ん 花の美術館へ もどろうわん もういいの 実は・・・波が怖いんでしょ・・・ ぷぷぷ そんなことないわん こわくないわん ははは~花の美術館も あと少しだもんね もう一回りしようね つづく~ すっきりしない一日 やっぱり~何回見ても 明日は お天気が・・・ 今週は静かにしてようかな・・・ 楽しい一日を お過ごしくださいね・・
2012.06.02
コメント(23)
夢に花 花に風 君には愛を 包み込むように 花から花へ~飛び回る~妖精は 今日も元気^^ 千葉県千葉市美浜区高浜7丁目2−4 (2012年4月30日 撮影) 園内散策 またあ・・あっちへ行くの~ 紫の~ティーカップのような お花 真ん中の くるんと まあるいぼたん・・・ ぴんぽ~ん~ それはチャイムじゃないワン お花の 花芯だわん ははは~そうだったね うす紫の 小さなベルが いっぱいだね ちゃり~ん どんな音がするのかな あれ~~向こうに見えるのは なんだろう・・そのたまたま・・ ネギ頭・・ つぼみ・・・だわん そうだけどさ~どんな お花が咲くのかな こっちにも変わったお花があるよ~ ほらあ~みてごらんよ・・ がくのところが 変わってるよ 脚みたいのが~ついてるぅ こっちも白いお花 さっきのお花とは違うね つぼみがキュートな かんじ 赤紫の 集団密着型~ 小さなお花が 一つ一つ咲いて 人るの大きなお花になるみたいだよ~ 集団密着型といえば 紫陽花も そろそろかな 今度見に行かなくちゃね なに・・ボケボケしてるわん あっちにも お花があるワン まだ~お花が~ 行きますよ~ 週末だあ 今週は セカンドワークも 頼まれて・・・ 睡眠不足週だった・・ 急ぎワークでもあるので 月末までには 完成しなくちゃ 週末お天気が・・・どうも あやしい ぎょ~ お出かけどうしよう へこむなあ 雨の 週末も 楽しまなくちゃね ぷぷぷ 素敵な 一日をお過ごしくださいね
2012.06.02
コメント(18)
きみと出会った奇跡が・・この胸にあふれて ・・自由に 空を飛べるはず・・ お花の妖精から見た・・世界は・・ 千葉県千葉市美浜区高浜7丁目2−4 (2012年4月30日 撮影) 花の美術館 案内人のぴょんお嬢様 あっちへ~ まるで バニーちゃんみたい これはアヤメ 毎年ながら 違いがよくわからない・・・・ こっちが アヤメ よ~く見ると 違うようだけどな・・・ オレンジの花は テカってるようにみえる こっちには こんなお花も・・ 花弁が 何枚にも分かれてるね 下のこの部分が 網タイツみたいだあ キャラクターのはなちゃんと ぱちり あっちへ行こうワン また~行くの 違うコーナーが あるのかな・・・ 行ってみよう~ 昨夜は 凄い雷雨だった 音もすごかったし 雨もすごくて きゃあ~ 今日は とってもいいお天気 日替わりのお天気に 悩ませられる~ ぎょぎょ 今日も 笑顔の一日になるように 楽しく過ごそうね
2012.05.30
コメント(33)
きみと出会った奇跡が・・この胸にあふれて ・・自由に 空を飛べるはず・・ お花の妖精から見た・・世界は・・ 千葉県千葉市美浜区高浜7丁目2−4 (2012年4月30日 撮影) 朝の日記 こちら 諏訪大社 上社本宮 案内人 ぴょんお嬢様の あとをついて 不思議な雰囲気のするお花だね 貴婦人みたいな雰囲気 こちらは キュートな感じ キュートな中に無邪気さが まるで・・・・誰かのようだわ ふふふ ここへ 着たかったのね 寄せ植え とってもきれいだね いろんなお花のにおいがするね く~~ん く~~ん 白いお花がぴょんお嬢様に こんにちは~ シンデレラのような お花 ピンクのお花も こんにちは~ 不思議な国の アリスちゃん~ ねえねえ・・ぴょんお嬢様~ お花のにおいをくんくんしながら・・・ 次の場所へ行こうとしてない~ 目が あっちを向いてるよ~ 写真を撮ってからね・・・ちょこっと まってて え~もう行くの~ は~い いきます~ 日中は むしむし暑くて・・・ 汗が・・ 夕方に向けて どうやら 黒い雲がやってきてるらしい・・ 雨が降る前に 帰れるかな・・ 突然の大雨に お気をつけてお帰りくださいね 今日は ブロ友さんの記事で 酢豚 食べたくなったから 夜ご飯は 酢豚にしよう~簡単に・・・
2012.05.28
コメント(30)
きみと出会った奇跡が・・この胸にあふれて ・・自由に 空を飛べるはず・・ お花の妖精から見た・・世界は・・ 千葉県千葉市美浜区高浜7丁目2−4 (2012年4月30日 撮影) ぴょんお嬢様~次へ~ ご案内の ぴょんお嬢様 あっちへ行こうと 騒いでおります たくさんの 種類のお花 フラメンコの ドレスみたいだね 情熱の赤い色 こっちは~ 空の彼方へ~って感じかな あわ~いブルーの色が さわやかなイメージ 真っ白なつつじ まぶしいくらいの白 白雪姫・・・あっ 白雪姫は 西洋だから 日本で いうと ・・・何姫かな ピンクの あわ~いつつじは ほんわか~ 恋の イメージ ご案内の ぴょんお嬢様~あっちになにか あるの 次は あっちへ~忙しいね・・・ 快晴の休日 今日は 用事も兼ねながら~視力調整へ お出かけもしたいのだけどな・・・ 時間あるかな~ お洗濯日和だし 朝から 洗濯機さん フル活動だあ 楽しい一日を お過ごしくださいね
2012.05.27
コメント(21)
きみと出会った奇跡が・・この胸にあふれて ・・自由に 空を飛べるはず・・ お花の妖精から見た・・世界は・・ 千葉県千葉市美浜区高浜7丁目2−4 (2012年4月30日 撮影) 今回御案内人のかたは このかた・・・ ぴょんお嬢様 昨日の夜から 始まった 花の美術館 中を 散策していきますよ 黄色のフラワーコーナー 黄色は元気の素 見てると元気になれるぅ 空に向かって お日様コンニチワ~ チューリップ姫の お城はここかしら な~らんだ~な~らんだ~ これに黄色が入ると いいのにな 赤白黄色~ どの花見ても きれいだな~ ・・・と歌ってみたあ ポピーの森にやってきました ほそ~く なが~い 茎なのに しっかり~お花を支えてる まるで きりんさんもたい~ きゃは~ 歌ったり~踊ったりしてないで あっちへ 行こうワン は~~~~~い あっちへ行ってみましょうね 週末~ラリホ~ マウス やっぱり~ダメだワン 時間のロスタイムだあ 今日 買いに行けるかな・・・ 今週末は 何しようかな~ 今日は予定を ピックアップしなくちゃ お天気も ちょこっと崩れるみたいですが 週末へ向けて パワ~アップ 今日は ガッツで乗り切りましょうね
2012.05.25
コメント(32)
きみと出会った奇跡が・・この胸にあふれて ・・自由に 空を飛べるはず・・ お花の妖精から見た・・世界は・・ 千葉県千葉市美浜区高浜7丁目2−4 (2012年4月30日 撮影) GW前半~ぴょんお嬢様と 花の美術館へ どんなお花が待ってるかな~ 入ってみましょうね ふむふむ・・・・なるほどね~ 花の美術館は温室棟 展示棟 休憩棟と屋外の前庭・中庭・後庭で構成約1,600種48,000株の植物が植栽されている温室には 熱帯・亜熱帯植物が育ち展示棟では 室内花壇の他に 花をめぐる多彩な活動休憩棟には 花や緑を楽しみながら食事のできるレストラン 青いお花が お迎えに たくさんのポピーの 花畑にご案内 中を散策です~ どんなお花が待ってるかな きゃ! マウスの調子が悪い・・・ 明日 買いに行かなくちゃ かなり・・ブルーだあ 今宵も素敵な夢の中で
2012.05.24
コメント(14)
春が過ぎ 風あざみ ♪♪♪ 恋の季節♪ ハーブと野菜のガーデン ♪ ハーブアイランドベジタブルガーデン (2012年4月14日 撮影)追っかけのYちゃんのバスケの応援 隙間時間~気まぐれ散策 ハーブと野菜のガーデン ピンクのお花 こっちは ピンクと白の ツートン 同じお花なのかな 似てるような~似てないような 小さなベル型の お花 ハーブの草原に ハーブ苗を売ってるコーナーも きょきょきょ巨大な ハーブ 野菜 ハウス内でとれたハーブや野菜を使った健康メニュー レストラン サロンドロップス もちろんワン連れも OK テラス席での食事 どのメニューも おいしそう~ この日は 隙間時間に 来たので 食事は しなかったけど どれも 新鮮な野菜とハーブが たっぷり 今度 食事もしたいね きゃ~~ゆっくり見てるうちに 時間が・・ 応援に戻らなくちゃ 犬連れで ハウス内も回れるし~ 外には 小さなドッグランもあったり また行こうね END 過ぎてしまえば~あっという間の休み GWは 楽しい出会いがいっぱいあったし 満喫~ 編集し次第 また順にアップしていきますね 週初め~GWの余韻を 残しながら 仕事ですが 今日も 一日 笑顔の一日で お過ごしくださいね
2012.05.07
コメント(31)
春が過ぎ 風あざみ ♪♪♪ 恋の季節♪ ハーブと野菜のガーデン ♪ ハーブアイランドベジタブルガーデン (2012年4月14日 撮影) 追っかけのYちゃんのバスケの応援~気まぐれスキマ時間 ハーブと野菜のガーデン散策 ハウス内~温か ハーブや 花の匂いが ハウス内 いっぱいに広がってる ぴょんお嬢様~ なにやら 興味があるものが あったのかしら あっちにいこう~わん ローズマリーのお花 あわ~~い 紫色がかわいいね 白い小さなお花 鮮やかな黄色のお花 何だかおいしそうに見えるぅ~ ハウス内には 小さな池があって カモさん 寝てるのかな 地元の人が作ったものを 売ってるようです 工芸品とか 雑貨 パンや ハーブ苗 いろんなものが売ってますよ~ 自家製ジャムもあったり 荷物になるから 帰りに購入予定が すっかり忘れてたあ 毬のような お花 おや これは 花 なんだろう~ もう少し 散策します~ GW最終日 あっという間に 連休が 終わりを・・・ きゃっ 昨日のお出かけは ローカルロードを 縦断 渋滞にはまることなく 粋も帰りもスイ~スイ~ 最終日まで~飛び回るぅ にゃはは 今日は ショッピングに 行ってきます~ 最終日の休日 素敵な一日を お過ごしくださいね
2012.05.06
コメント(29)
春が過ぎ 風あざみ ♪♪♪ 恋の季節♪ ハーブと野菜のガーデン ♪ ハーブアイランドベジタブルガーデン (2012年4月14日 撮影) 追っかけのYちゃんの バスケの応援~隙間時間~気まぐれ散策 三島大社と並行アップ 再び~応援時間の空き時間ができたので ちょこっと 散策 4500m2を超える全天候型室内ガラスハウスガーデン バジルやローズマリーなどのおなじみのハーブや 無農薬で育てたられた野菜が季節に合わせて400種ほど栽培 ハーブと野菜のガーデン 外には チューリップや たくさんの花 紫の小さなお花 風車のような花だね これも同じ花かな なんとなく違うような~ 黄色と紫~ 春のお花 なかへ 入ってみよう~ あれ~~~~~ ぴょんお嬢様 いたの~ どうやら~あっちが気になってるようですね・・・ ガーデン内 わんこ連れ OK 中を 散策しましょうね 今日も 一日雨 大雨警報のところもあるみたいなので 車の運転は 十分注意してくださいね 雨でも楽しめる~キャハ~~ 休みはいいもんだあ 楽しい一日を お過ごしくださいね
2012.05.03
コメント(18)
全142件 (142件中 101-142件目)