有限会社岩元自動車 整備事例ブログ

有限会社岩元自動車 整備事例ブログ

PR

Profile

kurumaya3_i

kurumaya3_i

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2022.03.05
XML
テーマ: 整備日誌(1218)
C25セレナのエンジン不調でエンジン警告灯が点灯して、走行中、異音が出るということで入庫していただきました。
入庫時の所見では、点火ミスしているようです。
日産車のエンジンはエンジン上部にインテークマニホールドがあるので外さないとイグニッションコイル、スパークプラグの点検が出来ません。
なので、スキャンツールで診断し、1番がミスファイヤしています。昨年11月の車検時にスパークプラグは交換していますのでイグニッションコイルが悪くなっていると判断しました。不良箇所だけ交換してもよいのですが、また、他のコイルが悪くなった時に作業するのは大変なので4本全部交換を提案し交換させていただきました。
また、走行中の異音は、左側のフロントショックアブソーバがオイル漏れを起こしています。こちらも現在走行距離が13万kmなので左右交換を提案し交換させていただきました。
作業は、フロントカウル脱着が必要なので、先にショックアブソーバー交換をしてからイグニッションコイル交換をしました。
スロットルバルブも外したので最後に吸入空気量学習を行い、試運転。バッチシ、調子よくなりました。














































KYB カヤバ セレナ C25 ショックアブソーバー リア用 1本 NEW SR SPECIAL NSF1090 配送先条件有り




NGKダイレクトイグニッションコイル セレナ C25用





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.08 20:22:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: