kittyナースのブログ

kittyナースのブログ

2022年04月11日
XML
カテゴリ: 介護生活💧
こんばんは🌙😃❗

今日は、全国的に暑い1日だったようで、\(^_^)/万歳三唱。初夏の陽気。やっぱり踊っちゃおう💃🕺

娘の学校や地域の学校は入学式の日。🌸万歳三唱

娘の学校でも、入学式が。1年生の入学式、5年生から9年生まで準備に参加するというが、一体そんなに何を準備するのかは(・・?
さて、今日は地域の小中学校でも、入学式。🌸

いつもの近所のお友達は、一日休み。娘、3時間で帰宅。一緒にお昼を食べる約束をしていたので、パスタを茹でて、昨日買ったたらこクリームを混ぜる。簡単ランチ。それに、きゃべせんにチキンラーメン、キャベツに混ぜるパリパリ麺を混ぜる。
いちごと玉三郎(別名河内晩柑)をデザートに。
簡素なランチ。だが、食べるものより,誰と食べるか。

姉妹入院中のお友達。平日はお父さんは仕事、お母さんはずっと病院で付き添っていて、コロナ渦なので、なかなか会うことも難しい。(-_-;)

で、たまーにご飯に呼んだりしていたが。最近、アラナイ母の世話でなかなか手が回らず。久しぶりに、っていうわけ。

ランチの後はネコの散歩、おやつの買い物(娘、マイブーム中)💦で楽しく過ごした様子。

その間に、アラナイ母と私は、近くのショッピングセンターで介護靴を取り扱っているところを発見ウィンク。いつまでも、私のクロックスを履くわけにもいかないだろうと、購入しに出かけた。

アラナイ母喜んだ。大笑いもともと、買い物大好き、デパート大好きな母。靴を買いに行ったのに、パン買おうか、お菓子買おうよ、と。(;^_^A

その前に、入り口に、車いすがあったら、借りようと思ったがない。近くの店員さんに声をかけると、今から持ってきてもらいますと。3分か5分か、待っていると母がもう立っていられないといいはじめ、やっと警備員さんが持ってきてくれた。
いや、助かった。入り口から、お店までは、ちょっと歩かないといけないが、今のアラナイ母ではちょっと無理。

足のむくみも、結構ひどくなっているから。多分、煎餅の食べすぎとお茶の飲みすぎかとは思うが。💦
またしても、久しぶりに足がつるつる光っているくらいのむくみ。💦また、病院に戻らないといいけど。
靴屋さんは、親切に靴を合わせてくれてしかも合図がないのでお取り寄せ、送料無料で配達してくれるというから助かった。
靴の後は当然のように、お菓子を購入。

車いすでの、初買い物。
車いす、レンタルすると1か月5百円ほどだという。今日は、無料で借りたが、やはりお出かけするこれからの季節は、アラナイ専用車いすがあった方が良いか(・・?ケアマネさんは、毎月来てくれるらしいから、次回までに検討しておこう…
むくみがなくなり、ひざや腰痛がなくなればいいのだが、やはり期待はあまりできますまい。

今日も一日お疲れさまでした。ぽっ

咲き始めた桜は、もう満開。🌸
散る前までには、1度は桜を満喫したい。そんな余裕を持ちたいものですね。(^_-)-☆

では、お休みなさい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月11日 23時15分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[介護生活💧] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: