草莽の記    杉田謙一

草莽の記    杉田謙一

PR

Profile

seimei杉田

seimei杉田

Comments

拈華微笑@ Re:久しぶりです、元気になりました(09/26) ずっと心配していました。 頭の手術の件は…
以前お会いした事の有る者@ Re:久しぶりです、元気になりました(09/26) 長い間、ブログが更新されず心配していま…
愛読者@ Re:連休中は国旗掲揚継続とします(05/03) こんにちは。 ご存知かもしれませんが、 …
拈華微笑@ Re:建国祭での実行委員会メンバー日本保守党森下市議当選を神に感謝報告(04/23) 森下さん、ご当選おめでとうございます。 …
通りすがり@ あれ? 以前、眞子さまの件で「秋篠宮の教育が悪…

Calendar

Freepage List

2023.10.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アラビアのロレンスを扱ったNHK記録映像を見る。第一次世界大戦にあってイギリスがパレスチナ建国とユダヤ人国家建国の相異なる二つの密約を行い、それがもととなってシオニズム運動が起きイスラエル建国が成り、同時に民族紛争が熾烈化し今日のユダヤ十アレスチナ難民との武力対立が熾烈化して戦闘がおこっている現状がある。

この問題は私にとっては最大のアンタッチャブルな課題。

左翼運動家だけではなく身近な知人らとの決別の歴史がおもいおこされるのである。昭和48年の夏。すでに三島義挙はなり、その後の民族派学生の運動方針はこの愛知でも分裂。佐久島にて開催された合宿にてパレスチナ支援を主張するメンバーと、他国にかまわず日本の変革に生きるべきとの主張するグループとの決別の会議。多数の先輩らはパレスチナ支援を打ち出し、それに反対する僕らは日本の共産革命阻止の道を選択。主に名古屋大学の5・6人だけがその主張をしてパレスチナ支援運動を拒否。
対峙したK先輩らとはその決別後、行方も知らずにいるしご存命か否かも知らぬ。大昔のこととはいえ。パレスチナの言葉やユダヤ人の文字に触れるたびに心がゆれる。
今は懸命に目の前に現れる課題の解決に向けて心を尽くすことだけが使命と感じて生きるのみでありそれ以外のことは何ともなしえない。それでいいのだと心のふたを閉じさせていただくしかない。

今日は鈴鹿市の石薬師町にある神風義塾跡地を見に行く。安城市が日本のデンマークと呼ばれるほど農業の先進地にされた山崎 延吉(やまざき のぶよし)先生が作られた研修所の跡地。今は記念碑のみが立つ。
ウィキより引用
、1873年(明治6年)6月26日 - 1954年(昭和29年)7月19日)は、日本の農政家・教育者。衆議院議員(1期)、貴族院勅選議員。愛知県立農林学校初代校長。
1901年(明治34年)10月12日、愛知県立農林学校初代校長に就任[2]。1920年(大正9年)11月9日、同校長を退任[2]。1921年頃から全国の農村を巡って「農業経営の改革」を説くようになる[2][6]。
農民独自の政治的代表を送り出すべく「農民党運動」を提唱していた山崎は教え子たちに推され、1928年(昭和3年)2月の第1回普通選挙(第16回衆議院議員総選挙)に立候補。既存政党に属さなかったものの、定数3の愛知県第4区において最高位の当選を果たした。
1929年(昭和4年)、理想の教育を実践するために神風義塾を開く。1930年(昭和5年)、安城女子専門学校初代校長に就任。1942年(昭和17年)、神風義塾閉鎖。
1946年(昭和21年)3月22日、貴族院議員に勅選され[9]、同成会に所属し1947年(昭和22年)5月2日の貴族院廃止まで在任した[1]。1948年(昭和23年)、愛知用水計画実現に尽力する。
1954年(昭和29年)7月19日、急性肺炎で死去。81歳没。
愛知県の農業改善に力を尽くした人物である。校長として愛知県立農林学校を日本有数の農林学校に育て上げた。
1905年から1920年の間は農林学校校長に加え県内務部第七課(農務課)、農事試験場所長、農事講習所所長も兼任し愛知県農政の教育・行政・研究の中心となった。校長を務めた愛知県立農林学校は数多くの人物を輩出し、安城市長を務めた人物もいる。
1906年12月、高等小学校の教員だった岩槻信治を碧海郡安城町の愛知県農事試験場(現・愛知県農業総合試験場)に入らせ、稲の品種改良に当たらせた。岩槻は20余種に及ぶ品種改良を行い、西三河地方のみならず各地で飛躍的な米の増産をもたらした
教育者として日本全国を講演した。1908年から1934年までには6000回以上の講演を行ったと言われる。
引用以上

岡崎の六ッ美地区の中島町に大正天皇のご即位時の悠紀斎田があり、そのお田植祭りは毎年6月第一日曜に開催されているがそのお田植歌の歌詞も書かれてみえる。
お亡くなりになったのは約70年前。
その塾生のお孫さんにお会いできた。17歳以上の青年を全国から集めて四季を通じ毎朝水風呂に入り精神修養を行い石堅固な人材育成をなされたとのこと。塾は自費にて建設されたそうである。

悠紀斎田の選定にも関わられたのでしょう。国おこしのリーダーを厳しく育て上げられた尊さを改めて思わせていただいた。ちなみに三ヶ根山のアジサイの植樹も安城農林の生徒さんがなしてくださったと聞いています。
近くの石黒農園にて芝桜400本を購入させていただいた。明日から三ヶ根花壇に植えていきたい。
帰りにあま市の七宝町によりTさんが用意してくださった竜のひげを受け取る。豊田市のSさん宅の龍のひげも先日掘らせていただきいただけたのでこれも併せて土止めに使わせていただける。皆さんのご厚意によりさらに三ヶ根も美しくできそうであります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.17 00:58:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: