~べらんでぃずむ~ ベランダ栽培日記

~べらんでぃずむ~ ベランダ栽培日記

2021.01.24
XML
カテゴリ: モンステラ栽培
2020年の夏に購入した​ モンステラの実生苗 ​、購入した当時は4株とも全く同じ大きさだったのですが、半年ほど経過して大きさに差が出てきました。こちらの2株、左のモンステラが大きいですよね。



左は6号(直径18cm)の陶器鉢に植え替えて育てたモンステラ、右は3.5号(直径10.5cm)のポットでそのまま育てたモンステラです。鉢の大きさを差し引いても左のモンステラの方が株が大きいです。左のモンステラは葉っぱのサイズが大きく、切れ込みも出現していますが、右のモンステラはまだまだです。



どちらのモンステラも用土と肥料は全く一緒のものと使っていました。置き場所も水の頻度も基本的に同じ。。つまり鉢の大きさの違いだけで、これだけの成長差が出てしまったわけです。やっぱり大きな鉢の方が水も肥料もたくさん吸い上げられますから有利なんですね、当たり前ですが。。

と言うことで小さい右のモンステラは植え替えすることに決定です。で、ちょうど観葉植物用の土が切れてしまったのもあり、新しい用土にチャレンジしてみることにしました。


花ごころ観葉植物の土12L 【本州四国九州お届け3,300円以上で送料無料】

はい、こちらのベラボンという用土です!




フジック あく抜きベラボン 4L

知る人ぞ知る、フジックさんのあく抜きベラボンです。ベラボンとはヤシの実をチップにしたもので、観葉植物やコーデックスなどの植え替え用土として愛用されている方もいらっしゃるようです。個人的にもちょっと気になっていたので今回初めて使ってみることにしました。ちなみにSサイズとMサイズを購入したのですが、今回のモンステラ植え替えにはMサイズを使用することにします。

このベラボンは通常の培養土と比べて、以下のような特徴があります。

・軽い(通常の培養土と比べて1/3)
・清潔(室内やキッチンでも気兼ねなく利用可能)
・通気性が良い(膨張・収縮を繰り返すため根張りが良い)
・可燃ごみとして処分可能

特に今回は「軽さ」と「清潔さ」を期待して購入しました。軽さは正義ですよね。最終的には大きく育ててカッコいい陶器鉢で飾りたいので、なるべく用土は軽くしたいという希望があります。あとは清潔さですね。いわゆるコバエ対策です。ベラボンは腐れにくくコバエが湧きにくいとのこと。ホントかな~ということで今後検証していきたいと思います。

それでは早速ベラボンMサイズを空けてみましょう。はい、こんな感じです。



あ、軽い♪軽い木片のようです。これは用土としてだけでなくマルチング材としても良さそうです。

袋の裏に書いてある説明を読むと「十分に水を含ませてから使ってください」と書かれています。ベラボンをバケツに移し、水を入れてスコップで少し混ぜて1時間ほど放置しておきました。



さて、1時間経ちましたので先ほどの右側のモンステラの植え替えをしましょう。植え替え前はこんな感じです。もうすでに気根が外に出たいぞと暴れ始めています。。



と、ここまでの作業は実はリビングでヌクヌクとやっていました。さてさて、このポットの土をぶちまけてベラボン用土へ植え替えとなるのですが、さすがにこの作業をリビングでやるのは・・・やっぱベランダかな(泣)

ちらっと外気温を調べたところ4℃とのことでした。一瞬悩みましたがベラボン濡らしちゃったし、もう後戻りはできません。速やかに植え替え作業を実行したいと思います。コーヒーブレイクして気持ちを落ち着かせ、いざ、外へ!

さ、さぶいっ!



はい、根っこはまぁまぁ回っていました。今回は実験的な要素もあり、ベラボン100%の用土で育ててみたいと思います。ちょっとかわいそうですが古い用土は全て落としちゃいます。



で、6号のスリット鉢に十分に水に浸したベラボンを敷き詰めます。



先ほどのモンステラを乗せて~



ベラボンでサンドウィッチして完成です!これがベラボン100%モンステラです!



ふむ、スリット鉢もベラボンも軽いので、これは扱いやすいです。イメージどおり♪

それでは使用前、使用後ではありませんが、6号陶器鉢と並べて比較してみます。



あ、しまった、このブログ記事を書きながら気づいたのですが植え替え時に肥料を混ぜるのを完全に失念してた(泣)

先ほどマグァンプKをパラパラ蒔いておきました。あと、肥料を蒔きながら思ったのですが、ちょっとベラボンが少なかったかな。袋の1/3ほどを使ってみたのですが、半分ほど使って丁度良かったのかも。
あとでベラボン用土は追加しようかなと思います。

あとはこれでしっかり育つのかどうか、経過観察ですね。ちゃんと育つかなぁ~


マグァンプ K お徳用1.3kg


ベラボン プレミアム(5L)


あく抜き ベラボン 20L 5Mサイズ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.24 17:57:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

未分類(以前の日記)

(813)

イイモノショウカイ

(72)

多肉・塊根栽培

(18)

多肉・塊根栽培(アガベ)

(29)

多肉・塊根植物(エケベリア)

(8)

多肉・塊根植物(パキポディウム)

(7)

多肉・塊根栽培(アデニウム)

(11)

多肉・塊根植物(亀甲竜)

(5)

多肉・塊根植物(ハオルチア・オブツーサ)

(3)

サボテン金鯱(キンシャチ)栽培

(5)

ディッキア栽培

(3)

ビカクシダ(コウモリラン)栽培

(6)

モリンガ栽培

(31)

モンステラ栽培

(15)

アボカド栽培

(8)

コーヒーの木の栽培

(5)

ネオレゲリア栽培

(4)

フィカス・ゴムの木栽培

(10)

アロエ鬼切丸(マルロシー)栽培

(3)

ウツボカズラ栽培

(7)

リトープス栽培

(1)

エバーフレッシュ栽培

(3)

ウチワサボテン栽培

(2)

マユハケオモト栽培

(1)

水耕栽培

(25)

水耕栽培(ミニトマト)

(16)

水耕栽培(イチゴ)

(4)

水耕栽培(トウガラシ)

(5)

水耕栽培(オクラ)

(7)

水耕栽培(食用ほうずき)

(1)

水耕栽培(リボベジ/再生野菜)

(5)

水耕栽培(スプラウト)

(4)

水耕栽培(ホウセンカ)

(1)

水耕栽培(アクアポニックス)

(3)

水耕栽培(ベビーリーフ)

(1)

ベランダ菜園

(42)

ベランダ菜園(ミニトマト)

(4)

ベランダ菜園(パプリカ)

(4)

ベランダ菜園(レモン)

(21)

ベランダ菜園(イチゴ)

(5)

ベランダ菜園(ぶどう)

(1)

ベランダ菜園(バジル)

(3)

ベランダ菜園(アスパラガス)

(8)

ベランダ菜園(ホウレンソウ)

(7)

ベランダ菜園(大根)

(4)

ベランダ菜園(パイナップル)

(8)

ベランダ菜園(青じそ)

(1)

ベランダ菜園(みょうが)

(4)

ベランダ菜園(オクラ)

(2)

ベランダ菜園(ズッキーニ)

(2)

ベランダ菜園(マイクロキュウリ)

(4)

ベランダ菜園(にんにく)

(3)

オナモミ栽培

(2)

しいたけ栽培

(6)

ベランダガーデニング

(59)

観葉植物

(2)

ビオトープ

(19)

食虫植物

(6)

シダ植物

(1)

コケ栽培

(2)

エアプランツ

(2)

ベランダの虫たち

(10)

カメ飼育

(15)

アカハライモリ飼育

(5)

ハムスター飼育

(3)

カエル飼育

(3)

ベタ飼育

(2)

釣り

(20)

にじますレシピ

(1)

ランニング

(6)

ラジコン

(2)

カメラ

(1)

ベランダアイテム

(1)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: