せとの風のブログ

せとの風のブログ

PR

プロフィール

setoka1209

setoka1209

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

setoka@ Re:マルハラって(05/31) くるみちゃん♪♪♪さんへ コメントありがと…
setoka1209 @ Re[1]:マルハラって(05/31) ハピハピハートさんへ コメントありがとう…
くるみちゃん♪♪♪ @ Re:マルハラって(05/31) こんにちは(*^^*) 私は癖で「。」は自然に…
ハピハピハート @ Re:マルハラって(05/31) 繊細、すぎる、のです💦 そこまで気を使う…
setoka@ Re[1]:私と車(05/28) ハピハピハートさん コメントありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日車を走らせながらいつものようにラジオを聴いていると
番組視聴者から気になる投稿が…

その投稿者は中堅の女性会社員
なんでも仕事の連絡用に部署内でグループLINEをつくって
若手社員と仕事上のやりとりをしているとの事⭐︎⭐︎⭐︎
そんなある日
上司や先輩が部下や後輩にメールやLINEを送る際
文末に句読点「。」をつけると若手社員の中には威圧感を感じて
ハラスメントになるよ〜と聞き、それ以降文末には句読点
を入れないようにしていたとの事
でもやっぱりしっくり来ないし、そんな文章は気持ち悪いので
今まで通り句読点は入れるようにしま〜す(^^)
と言った内容の投稿でした
何でも句読点「。」をつけた文章を送り
受けとった側が上からの圧を感じるような行為は「マルハラ」と言うらしい><

ラジオを聴きながら「う〜ん、そこまで気を配らなきゃいけない
時代になったか^^;」…と言うのが正直な感想(笑)
相手が不快に思えば、それはハラスメントになると思うけど
おいおい…句読点って小学校で作文の文章を区切る時には必ず
使うよう教えられたものだぞ〜!
かく言う私はブログで「。」をつけないけれど
それは文末に絵文字も入れたりするから
句読点と絵文字混ぜた文章になると何かバランス悪いと
思ったからなので…

ラジオの投稿聴きながら
最近の若い子ってLINEで絵文字やスタンプをつけるのに慣れていて
それはそれでお互いの感情を伝えるのに大切なツールだけれど
やっぱり仕事上の連絡では絵文字なんか入れないし
それなら句読点はつけるでしょう〜
若い子は対人関係に於いて想像以上に繊細で傷つきやすいのかなぁ…

何か最近は職場で女子社員に対して髪型とか言うのはダメと言う
話も思い出して
(言い方に問題があって不快にさせたら絶対ダメだけど)
俺…同じ部署やいつも顔合わせる女子が髪切って出勤した時は
たま〜に声をかけたけどマズかったかな…
笑顔向けてくれていたように思ったけど本心は違っていたのかなぁ…
感情って人によっても違うし慎重に推し測り過ぎても
こちらの身動き取りづらくなるし(^_^;)

そんな事をあれこれ考えたり思い出したりしながら
車を走らせた快晴の午後でした☆*:.。. o





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.31 17:47:27
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: