ウソの世界の極楽鳥

ウソの世界の極楽鳥

PR

Profile

せつぶんまめ

せつぶんまめ

Category

マンガ/アニメ

(238)

ゲーム

(51)

映画

(38)

雑記

(342)

音楽

(74)

小説

(13)

写真

(36)

Calendar

Favorite Blog

『ラーゲリより愛を… New! てらまさん

今日の歌のレッスン… New! クレオパトラ22世さん

2024 No2 まだまだ?… New! ナイト1960さん

清水魚市場「河岸の… New! ヴェルデ0205さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

28日のアニメ番組… New! かつブー太さん

NHKの解約 エンスト新さん

毒・腐敗・出血 machizou8460さん

得意分野 しゃべる案山子さん

2024.3台南ランタン… 学院管理人さん

Comments

シャク返せでごんす01 @ Re:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) New! Aピラーの無い、四角いクルマに乗るとか…
クレオパトラ22世 @ Re:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) New! ゴールの前が一番しんどいと思います。頑…
まちぞ@ Re:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) New! もう引退してぇーーーーっ! 猫を撫でてバ…
ヴェルデ0205 @ Re:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) こんばんは。 医者で「加齢」と言われたた…
エンスト新 @ Re:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) こんばんは 東京マルイのエアガンで珍銃扱…

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.09.14
XML
カテゴリ: 映画


今日の一曲





一時期ゲロハマリした理由がこのPV、格好良すぎ。


本当は『BACTERIA』という日本のハードコアテクノロック(?)
なインディーズバンドを紹介しようと思っていたんだけど、
バンド名と曲名で検索かけたら、顔がエライ事になっている
人々の画像が大量に出てきて気分が悪くなってしまった。

ので。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


何かイロイロ有って『7500』という映画を観ました。
『ななごーぜろぜろ』です。


71NbEqGQg3L._SY550_.jpg


ロサンゼルス発、羽田行きの7500便の機内で
起きた恐怖の出来事を描いた作品で、なにか日本に
関するネタが多いなぁと思って鑑賞後にネットで
調べてみたら、『呪怨』シリーズの清水崇監督作品でした。


『呪怨』シリーズは凄く好きなので、映画を観る前に
監督の情報を知らなかったのはラッキー・・・

・・・期待しちゃっただろうからなぁ・・・



いや、別に面白くなかった訳ではないんですよ?
でも、ホラーなのに怖く無いのはどうなんだろうと。

情報を開示しないでリビングで観始めたんですが、
長男(怖がり)は最初、航空パニック物だと思って
一緒に観てたけど途中でフェードアウト、次男(小4)は
最後まで観て何かテンションが下がりまくってました(笑

小4だと怖いらしい。



01.png



ストーリー自体は随分昔に観た『-less [レス]』という
ホラー映画(『ツイン・ピークス』のローラ・パーマーの
父親役の人がぶっ飛んだ演技してる)を思い出したり
したんですけど、もしかしたらよくある手法なのかしら。

ホラー的な怖さよりも、原因追求の為だ!とか言って
他人の荷物を勝手に漁ったりする登場人物たちの行動が
アレでした。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


先輩に頼まれて買ったカメラ用品が届いたのでレヴュー。


コレ


71l6WMLXlIL._SL1469_.jpg


どうやって使うかというと下のように。


71KWu+EIVwL._SL1000_.jpg
商品サイトから勝手に転載


金属製のピンをカメラ底部のネジ穴に取り付けて、
ベルトに通した基部に引っ掛けて使用する品物で、
写真を撮る時にロックレバーをリリースして
サッとカメラを取り出すことが出来るようになっています。

ベルトとショルダーバッグに取り付けて使ってみましたが、
60Dみたいなデカイ一眼はちょっと怖いですね。
実際、ピンがカメラから外れて落っことしたという
レヴューが密林の方にもあがってましたし。

ストラップを併用してKISS X6のような小型一眼や
ミラーレスあたりで使用するとイイ感じだと思います。


太ったおっさんが独りでホルスターから銃を抜く感じで、
カチャッ、サッ!カチャッ、サッ!っと
カメラを構えている姿は傍から見たら随分面白い
絵面だったんじゃないかと。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


映画 ブログランキングへ




こーユーのと一緒に使うと良いかと







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.14 23:30:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: