川崎の現役社労士が綴る、開業社会保険労務士の横顔とホンネ☆

川崎の現役社労士が綴る、開業社会保険労務士の横顔とホンネ☆

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

社労士1976

社労士1976

フリーページ

私の仕事用サイトです
    ↓

川崎/横浜/大田区/品川区で社労士をお探しなら 鈴木社会保険労務士事務所


就業規則作成や社会保険手続、給与計算などを行なっています
こちらもよろしく!
2025.04.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
どこにいても仕事ができる環境というのは、今の時代、そんなに難しい話ではありません。

海外とかでも。

もちろん職業や職種にもよりますけどね。

我々社労士の業務はというと、間違いなく難しくない部類のほうでしょう。

ネット環境とパソコンとスマホがあれば、なんとかなります。

ただ、クオリティや効率性、スピード感などを考えると、正直なところマイナスパフォーマンスとなってしまうのは自分の場合は否めません。

いかに情報のほとんどがクラウド上にあっても、それは情報にどこからでもアクセスできるということであって、作業の質については別の問題が絡んできます。

自分が知らないツールも世の中たくさんあると思いますし、Excelなどの理解力もだいぶ足りていないとも思います。

そういうのをうまく活用していくことで、マイナス幅を狭めていくことはできるでしょう。

あとは社労士業には、医師の証明が書かれた傷病手当金や出産手当金の用紙の扱いをどうするか、退職者の保険証の返却という物理的な問題もある。



別に海外に移住しようなんて考えているわけではないので、全く切羽詰まっていないのですが、少しずつでもクオリティを下げないようにする努力を重ねていかないといけないなというのは、常々考えているところです。

今の仕事をこなしつつそういうことにも取り組まなければいけないというのが、一番きついんですけどね。

50代目前。

頑張ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.19 18:51:31


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

人の残骸 作業用聞き… まっつ0408さん

社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
Be Happy chie_kobaさん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
  横浜の税理士佐… 横浜の税理士佐藤亜津子さん

コメント新着

J.J.小見山 @ Re:花粉とダイエットと、仕事。(05/30) こんにちは。今の時期は何の花粉なんです…
みやざき@ Re:今秋の取り組みとして・・・(09/20) すごく勉強になります! いまさら感なんて…
ランセル 通販@ sacfiq@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
グッチ 財布 メンズ@ rxbzplgjl@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) グ…
エルメス バーキン@ vyoymucz@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: