柴楽日記

柴楽日記

2017.09.23
XML
カテゴリ: 友達
今日は秋分の日。
彼岸中日でもあったこの日はご家族でお墓参りに出かけられた方もいらっしゃたのでは?
と思います。

夕方の散歩風景。
マリノといつものコースを進んでいくと今日も前方に白サギ発見!

スイッチ・オンするマリノ。

獲物に狙いを定め、臨戦態勢に入るマリノ。

やや体と尾を落としながら、気配を消すように少しずつ間合いを詰めていくちび子の姿は
ナツのそれにホントに瓜二つといった感じがします。
今日もちび子が我を忘れて、すんごい勢いで飛び出さない様にしっかりとリードをコント
ロールしながら白サギが飛び去って行くのを見送りながら歩を進めていました。

帰宅したマリノを静養スペースへ収納し、ナツマリとロードワークへと出発します。

途中、久々にモカちゃんに会うことができました。

出会った当初と比べると、外の世界に対する過剰な警戒心もだいぶ無くなってきているみたい
です。
雨の日も雪が降る様な日も毎日、こうして朝夕、ご家族との散歩を楽しんでいるモカちゃん。
ご家族の皆さんが根気強く、モカちゃんへ日々深い愛情を注いでこられた賜物なんでしょうね。
そんなモカちゃんに対し、不意に驚かす様な仕草を見せるナツ。(困)

お困り気味のモカちゃんの表情を楽しんでいるかの様なナツに「コラッ、ナツ!そんなこと
しちゃダメ!!柴友のペロちゃんとモカちゃんは違うんだから!」って感じでこちらも注意
をしてみますが、やんちゃモードのスイッチが入ったナツにはどこ吹く風~♪といった様子。(困)
一方でそんなイタズラ坊主な表情を覗かせながらモカちゃんにちょっかいを出すナツを通して
モカちゃんの成長を再認識させられてる様な気もしてきます。

しばし3匹で交流する姿を眺めながら、モカパパさんと談笑した後、マリノの待つ我が家へ
再びナツマリと駆けて行きます。

帰宅すると、案の定、部屋からは「大爺ちゃま、大婆ちゃま、早く~!アタイお腹へった!!」
と言わんばかりのマリノの要求吠えが今日も聞こえてきます。

夕食を終えた3匹を一枚。

ナツマリのもとやって来た当初に比べるとだいぶ我が儘ちゃんぶりにも改善の兆しが
見え始めてきた様にも思えますが、まだまだな点も盛りだくさんなマリノ。
私たちもマリノとの生活を通して根気強さを求められていたり、いろんな意味で勉強
する機会を与えてもらってる様な気がする今日この頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.24 23:44:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: