柴楽日記

柴楽日記

2018.06.14
XML
カテゴリ: 友達
昨日のひとコマ。
所要先から戻り、夕方の散歩へとみんなで出かけてみることにします。
この日も出発前の儀式の準備に余念がないナツ。(笑)
リードを装着されるも、ボールをセットしてゲーム開始の合図を未だ遅しと
いった面持ちで待っています。

ナツがこのボールに日々愛情を注いできた甲斐もあり、間もなくこのボールから
パックンが孵化しそうな状況を迎えつつあります。(笑)
不運にもこうした状況では、なかなかボールを手放してくれないため、長丁場での
ゲームとなることも覚悟しながら、儀式のお供を務めることとしました。

爺の困った儀式も無事に終了し、お待ちかねのマリとモモカも一緒にコースへと出発
します。

この日は途中、久々にメロンちゃんに会えました。
あっという間にメロンちゃんの周りに輪が出来て我が家の面々もナツから順に再会の
挨拶を交わしていきます。

「モモカ、覚えてる?以前、ご挨拶したメロン姉さんだからね。今日もちゃんとご挨拶
するのよ。」順番待ちするモモカにマリはそんなことでも伝えているのかな?(楽)

最後にモモカもマリに見守られながら、メロンちゃんと楽し気に挨拶を交わすことが
できました。

マリ同様、モモカも穏やかなメロンちゃんのことがすっかり気に入っている様な
気がします。

メロンちゃんに別れを告げてコースを進んでいくとミミちゃんのご家族に会いました。

お婆ちゃんながらいつも元気だったミミちゃん。
ご家族の御話によると少し前に老衰で亡くなってしまったそうです。
ただ亡くなる前まで、頑張って散歩もこなし、ご家族の手を最後まで煩わせることなく
旅立っていったといった御話をお伺いしました。
それはきっと日々ミミちゃんのことを考え、食事から散歩まで愛情を注いでこられた
ご家族の皆さんへのミミちゃんなりの最後のご奉公だったのかも・・・、そんなこと
を思いながら、ご家族の御話を聞かせて頂いていました。

ミミちゃんとナツマリがコースで会っていた頃はまだ赤ちゃんだった息子さんも我が家の
3匹とも触れ合える程、すっかりワンコが大好きで活発な子供さんに成長しました。

これもミミちゃんがご家族に残してくれた贈り物なんでしょうね。
息子さんに挨拶に向かうモモカもホントに楽し気に見えてしまいます。

ミミちゃんが繋いでくれた素敵なご縁がこれからも続くといいな・・・、そんなことを
考えながら3匹と帰途に就きました。

そう言えば、サッカーW杯ロシア大会が開幕しましたね!
今大会はどんなドラマが生まれるのか楽しみにしながら四年に一度の祭典をまた観戦
したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.06.25 08:23:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: