気ままに華流/水流

気ままに華流/水流

PR

プロフィール

shidu4

shidu4

カレンダー

お気に入りブログ

#颜心记 空降# 本当… New! だって犬が好きさん

「2回目のロマンス… misa☆じゅんじゅんさん

あじあな映画&ドラ… yuki優さん
幸せ向上ブログ PatioRoseさん
゚*,ガミシャン1102★korem… ガミシャン◆1102さん

コメント新着

shidu4 @ Re[1]:宇宙人5年ぶり日本ライブ 1日目(06/15) ちゅんちゅんさんへ 二日目に行かれたんで…
ちゅんちゅん@ Re:宇宙人5年ぶり日本ライブ 1日目(06/15) こんにちは。 昨日、行かれたんですね。 …
shidu4 @ Re:いよいよ公開(04/30) お気持ちわかります~~ きっとお友達も大…
ちゅんちゅん@ Re:いよいよ公開(04/30) こんにちは。 チラシ、美容室にまであった…
背番号のないエースG @ Re:朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄













2011.08.08
XML
テーマ: 旅の写真(3462)
カテゴリ: 旅行
午後十時 成田発

長い空の旅、約10時間…

エミレーツ航空
結構評判いい会社らしい。
乗ったら、こういうセットをくれました。
kinai.jpg
この黄色い、長めの靴下…
これ、とってもありがたかったです。
だってめちゃ寒いんだもの~~
サンダルで来ちゃったし…

そして長旅を癒してくれるのは、やっぱりこういうもの~~
チャイニーズの歌、トップにショウくん!
思わず
ウィルバーの曲もあるし~~
uta.jpg

あと、実は見に行ってなかった「グリーン・ホーネット」がしっかり見られました。
しかし、吹き替えなので、ジェイ・チョウの声が可愛かった~~

午前3時ドバイ乗換
ドバイってどこ??
アラブ首長国連邦~~
アラビア半島じゃん!って、地図見てびっくり。(笑)
乗り換えとはいえ、なんか嬉しい!
こういうのあるし…
dobai.jpg
しかし、お土産を見るも、通貨分からず、
1ドルいくらだっけ?
帰り、ユーロだったら少し持ってたのに…
しかしそんなお遊びの客、相手にしないって雰囲気、
ギンギラ銀のお金持ちの国って感じでした…
(あくまで空港の売店の雰囲気だけ…(笑))

しかし、寒いし、ひもじい乗継の5時間待ち…
食料と水、少しあってよかった…

そして、またで、5時間…
現地時間午後三時、やっとギリシャに到着!
時差はサマータイムで6時間。

今回も個人旅行の日本人ガイド付き。
それでまたまたお客は私たち二人だけ…
最近、こういうの多い…
(成都は分かるが、ギリシャも人気ないのか…)

しかも驚いたことにタクシーがストライキ中。
もう2週間で、解決の見込みなしと…
さすが経済不安を抱える国だ…
って、納得してもいられない…
それで、そのあとのタクシー市内観光が、
地下鉄とトロリーバスの乗り継ぎになった…
でも、考えようによっては、これで乗り方も伝授してもらえるし、
その後の自由行動に好都合だった。
地下鉄は、きれいで、使いやすく、しかもホテルの目の前に駅があって、
どこへも行きやすい。
eki.jpg
トロリーバスもあちこち走ってるから、
市民はそんなに困らないんじゃあ?torori-.jpg

それで最初に行ったのが、
近代オリンピック発祥の地、パナティナイコ・スタジアム
座席は大理石。
sutajiamu.jpg
次に行ったのが、ゼウス神殿
zeusu.jpg
わ~、まさしくここだ!
タンくんたちが、ポーズ決めてたのは。
確かにここは人も少なくて、
ああいうポーズ取っても恥ずかしくなかったかも~~
(私はさすがにしなかったけど…)

裏に回ると、地震で崩れてます…
この竹輪みたいな輪っかが積み重なってできているんですね~
jisinn.jpg
ゼウス神殿からアクロポリスを臨む。
zeusu kara.jpg…とこのシチュエーションはカッコいいけど、
実際は普通に街中の小高い丘の上にあります。
matikara.jpg
ここから上ります。
夕方で少し日が陰って涼しかったからよかったけど、
日中、混雑すると、何も日差しを遮るものがない中、
待たされて、大変らしいです。
noboru.jpg

しかし、残念なことに工事中…復元作業をしています…
koujityuu.jpg

さっきの逆にゼウス神殿を臨む…
akuro kara.jpg

ガイドさんに夕飯のお店も紹介してもらいました。resutorann.jpg
夜は、風が爽やかで、みんな外で食事をしています。
メニューもおススメを伝授してもらいました。
イカは、揚げたのより、焼いたのが美味しいと…
ika.jpg
スープはちょっとしょっぱかったけど、
サラダは、上にチーズが載ってるグリークサラダが定番! トマト、きゅうりたっぷり。
sarada.jpg
思ったより、材料が日本食に近く
いつも海外に行くと胃が不調になる私も今回は快調でした。

これもガイドさんのおかげ。
見た目普通のおばさんっぽい人だったけど
海外に行って、ギリシャ在住30年以上。
現地の言葉を使いこなし、ギリシャ神話やギリシャ正教の世界を語る姿。
本当に尊敬します。


こうしてギリシャの1日目終了…

あ~、しかし、高雄出発までに書き上げられるんだろうか…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.09 02:05:35
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: