気ままに華流/水流

気ままに華流/水流

PR

プロフィール

shidu4

shidu4

カレンダー

お気に入りブログ

「2024-2025年見るべ… New! だって犬が好きさん

「2回目のロマンス… misa☆じゅんじゅんさん

あじあな映画&ドラ… yuki優さん
幸せ向上ブログ PatioRoseさん
゚*,ガミシャン1102★korem… ガミシャン◆1102さん

コメント新着

shidu4 @ Re[1]:宇宙人5年ぶり日本ライブ 1日目(06/15) ちゅんちゅんさんへ 二日目に行かれたんで…
ちゅんちゅん@ Re:宇宙人5年ぶり日本ライブ 1日目(06/15) こんにちは。 昨日、行かれたんですね。 …
shidu4 @ Re:いよいよ公開(04/30) お気持ちわかります~~ きっとお友達も大…
ちゅんちゅん@ Re:いよいよ公開(04/30) こんにちは。 チラシ、美容室にまであった…
背番号のないエースG @ Re:朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄













2016.02.14
XML
カテゴリ: ジョージ・フー
今日は、暖男ジョージ・フーにふさわしい暖かい春の一日でしたね。
朝までの嵐が嘘のように昼には晴れて、上着のいらないお天気に…

ジョージ・フーのイベント、内容を早く知りたい!
という方は、早くもこちらに公式に詳しくUPされているのでどうぞ!
右矢印

他にもメディアはかなり来ていたので、あちこちUPされていくことでしょう。

私はまず、友達と待ち合わせて、まずは外苑前で腹ごしらえ。
こちらのWorld Breakfastというお店で1,2月は台湾の朝ご飯を食べられるということで行って来ました。
image.jpeg
長いテーブルに定員18人、お客さんも多国籍な感じがよかったです。
飾りは春節仕様…
image.jpeg
朝食セットと、飲み物をオーダー
image.jpeg
そしてとっても家庭的な台湾の朝ご飯登場!
image.jpeg
何?ってよく説明できないけど、いろいろと台湾風な者たちがあれこれ入っておいしかったです。
でも結構ボリュームがあって、おにぎりは持ち帰りました。

さて会場のポニキャニ本社は、そこから電車で8分の虎ノ門から歩いて5分。
まだ時間があったので、目の前の虎ノ門ヒルズを散策。
ドラえもんならぬトラのもんがいらっしゃいました。
image.jpeg

そして会場へ。
暖かくて外で待つのが全く苦にならないありがたいお天気。
整理番号順に入場。
しかし、本当に身分証明書見せてハガキと確認したイベは初めてかも。
image.jpeg
このハガキのためにDVD3枚買ったんだものね~~
そんな中、1枚だけで参加できた方もいたようです。
でも、50人限定で落選した人もいたのかも。
DVDイベでこんなに少ないのも初めてです。
愛とお金ある(?)日本人と香港、台湾、マレーシアの後援会(?)の人たちも
ボードを持って参加。

時間ピッタリにジョージ、にこやかに
「はーい、おはようございます。」
「いや」と時計を見て
「こんにちは~」とあいさつ。
服はオーソドックスなスーツ
(写真はフォトセッション時の)
image.jpeg
そのあとはほとんど日本語も中国語もなく、
流暢な英語オンリー
通訳さんも英語専門。中国語は訳していませんでした。

最初にトーク
(写真はfacebookよりお借りしました。)12717757_1114844158548713_7268026554851118609_n.jpg
英語があまりにも流暢に頭の中を通り過ぎていき、
内容も流れていきました…(^_^;)

上のリンク先へどうぞ…(手抜き…)

でもね、すごく心に残る話は少なかったような…
ハマったドラマじゃないせいもあるな…
心に残ったシーンとか言われても、
そんなシーンあったっけ?
…って感じで…
でも、あとの方の質問でロケ地の話が出て、
カフェとか、私も行ってみたいな~~と思いました。
ジョージの解答は、
「台北で消防署の近くで、火事になっても大丈夫!」
なんて…
さっぱり役に立たない解答だったケド、
後援会の人が場所知ってるそうです。

自分のバレンタインの想い出もはぐらかしてたしな~~

最後の最後、ジョージに今後どんな仕事をしてほしいかと聞かれて、
「サスペンス」「アクション」…
と口々に言ったのだけど、そういう計画もあるような口ぶりでした。
でも一つ、「蘭陵王」については続編はないそうです…
残念…

今回はメディア用フォトセッションの時、客席からスマホ携帯に限って撮影が許可されました。
短い時間だったけど、席が前の方のほぼ正面だったので、結構よく撮れました。
image.jpeg
image.jpegimage.jpeg
もっといろいろなポーズ取ってほしかったけど、DVD宣伝用だから仕方ないですね。

そのあと、2ショット握手会
今回は条件があって、まず正面で握手した後は、けがをした右側ではなく、必ず左側で撮影。
ハグなどはなしです。
でも実際は終わった後も握手してくれたし、最後の人はジョージからハグ!
これには、キャーと悲鳴~~

私は、
最初握手したら、ジョージが、決まり文句のように
「Nice to meet you!」
と言うのを遮るようにして、最初から用意していたように
「好久不見!」「在台湾生日会的時候…」
と言ったら、「オオ、Sorry」と反応してくれました。
2ショットのときは、バレンタインなので、指でハートを作ってもらいました。
後で写真見て♡崩れてたけど…
そして分かれ際、
右肩を指さして、「保重!」
と言ったら、
私の肩を軽くポンポンして、
「你也保重!」
って~~~~
うわっ、ナイスリアクション!!

チェキもハート形はともかく、なかなかよく撮れたし、忘れられないバレンタインになりそう

最後の全員の写真撮影は最前列の人だけ、どっとジョージのもとに駆け寄って、
あわててスタッフが止めました。
ジョージはふざけて肩を痛めたふりをしてたけど、
本当に一瞬ドキッとしました。
イベの最初にもう大丈夫とばかりに右手を回して見せたけど
まだ肩より上には上がっていなかったし、リハビリはまだ続いているようだし、
ジョージにも本当に無理をしないでほしいし、ファンも気を付けたいですね。

ジョージは5月には台湾でコンサートがあります。
残念ながら私は行けない日程です。
7月の誕生会も行きたいけど、日程次第です。
でも、また一年に一回は会いたいな~~

まず、新しいドラマがまた日本で放送されて来日してくれることを祈ります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.15 14:12:29
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: