全26件 (26件中 1-26件目)
1
古民家の五月人形もお片付けですね桐箱に入れられまたね五月尽熱戦のバレーボールや五月尽 勝ちましたね
2024.05.31
コメント(4)
新緑の青紅葉を求めて 飯能の秩父御嶽神社・東郷公園へ 木洩れ日の中 長い階段・山道を散策もちろん置かれている竹の杖を借りて登ってきましたと言っても途中までね(笑)コツコツと杖を突く音を聞きながら歩いていると黒揚羽蝶🦋がそして見たくないムカデも出迎えてくれました 階段が苦手な方は左の道へこの階段のぼりきっても途中から階段が現れる なんと凄い事 新緑を浴びて階段杖の音これはヘビイチゴでいいのかな?参考ページです よろしければどうぞ境内のご案内 – 東郷公園 秩父御嶽神社 (togo-koen.jp)そして、ここよりもっと山奥の浅見茶屋さんまで
2024.05.30
コメント(4)
我家の立葵 一番花 が咲きましたあと5本ありますがきっとピンク色だと思います梅雨入りと梅雨明けを知らせると言われる花大きなのは華やかでいいわ「タチアオイ」明日も咲きそうな蕾も梅雨入りの頃に花が咲きはじめ、一番上まで花が咲き上ると梅雨が明けるという花が咲く6月と咲いている期間40~50日程度快復の兆し嬉しや立葵立葵見てみて見てよ綺麗でしょまだ咲いてくるのよ紫蘭気が早いよね朝顔
2024.05.30
コメント(0)
色々あって見に行くのが遅れました 🌹🌹国道沿いの薔薇の家🌹自宅から往復6000歩 まだまだ存在感ありますね お手入れ大変だと思います去年の薔薇の写真 帰り道 駅ビルで北海道物産展があったので大好きな「六花亭・バターサンド」10個入 カロリーオーバーだけど......いつになったら痩せるのかしら
2024.05.29
コメント(2)
花の名前:ムシトリナデシコ(虫取り撫子)ナデシコ目ナデシコ科の一年草(花期5~8月)、別名:ムシトリナデシコ、コマチソウ、あり蝶などがよく蜜を吸っています。名前の由来:茎上部から分泌した粘液に小さな虫がつくことからネットより引用公園で見かけた虫取りなでしこ虫を取るのかと思っていたら違うのですね我家の松葉牡丹(日照草) 🌸冬越ししました夏に強くこれからしばらく咲き続けます元気さを分けてほしいわ日照り草夏の酷暑も元気で乗り切らなくては 体調管理がんばるわ 同じ木でも微妙に色が違う紫陽花ですもう少し紫に近い色です
2024.05.28
コメント(2)
🌹ご近所の薔薇が綺麗なお庭🌹オープンガーデン中迄入るには勇気がいります丁度、ご主人がお庭に出てこられていましたので勇気を振り絞って「お庭見せていただけますか?」気持ちよくご案内して戴きありがとうございました 🌹 「もう少し早く来られたらよかったのに」と.......薔薇の庭勇気を出してお声掛け庭園は薔薇あふれたる夢の中
2024.05.26
コメント(6)
名前がわからないので調べてみれば 梅花空木 ばいかうつぎ梅花空木見知らぬ人に名を問はれえごの花我家のガクアジサイ薔薇の花がくたびれだすとすぐにカットします 🌹🌹これぐらいが丁度いい感じですまだまだ元気です ミニ胡蝶蘭
2024.05.25
コメント(4)
吹上しょうぶ公園の帰り 近くにある躑躅で有名な塩船観音に立ち寄りました躑躅は終わって剪定作業が行われていました作業の方が小さく見えます花躑躅終へて剪定作業かな大杉参考ページです別格本山 塩船観音寺 | おうめ観光ガイド (omekanko.gr.jp)吹上しょうぶ公園 追加写真ですガマズミの花誰が何といおうと我が道を行く 鴨発見
2024.05.24
コメント(4)
老鶯 三夏老鶯(らうおう)、夏鶯、乱鶯、残鶯、晩鶯夏の鶯をいう。老鶯は漢詩に使われた言葉で、夏になって声に張りのなくなった鶯をいうが、実際には、春よりも鳴声は達者で、夏の山河の生気と負けないほど高らかである。人里近くで鳴く春とちがい、営巣する山や林で多く聞かれる。きごさい歳時記より5月25日から花しょうぶ祭りがが始まるので様子を見に東京都青梅市の「吹上しょうぶ公園」に行ってきました谷戸地なので鶯の声がよく響いて心地よい東京都とは思えない花菖蒲はまだ少し早かったです6月になってからもう一度挑戦しますねカメラを忘れてスマホ 画像が悪くてごめんなさい谷戸の地に老鶯の声響きけり
2024.05.23
コメント(6)
河骨 こうほね 仲夏【子季語】かはほね【解説】スイレン科の多年草。水のきれいな沼、池、川などの浅い所に自 生する。太く白い根が白骨のように見える。六~七月頃水中から 花茎をのばし、水面上に黄色い花をつける。葉はさといもの葉に 似ている【科学的見解】河骨(コウホネ)は、北海道西南部から九州の浅い池や沼に生育する抽水型の水生植物である。地下茎を乾燥したものを川骨(せんこつ)と呼び、薬用となる。近縁種は多く、変種も含めて十種程度が存在し、どの種も近年個体数が減少している。(藤吉正明記)季語さい歳時記より河骨がぽつりさみしげ神の苑参考ページです ネットより[公式]平安神宮 | 明治を代表する日本庭園「平安神宮神苑」 (heianjingu.or.jp)
2024.05.22
コメント(2)
右側の船 2隻 光の加減で浮いているように見えるのですが....... 蜃気楼じゃないよね? これが普通?蜃気楼気のせいだよね船二隻
2024.05.20
コメント(2)
今。京都はオーバーツーリズム 東山 清水辺りは観光客であふれています墓参りの後でこの近くで何処か静かなところ? 無いよね~定番中の定番(笑) 平安神宮の 神苑 何十年ぶりに行って見ようか?スマホで混雑状況を確認 神苑なら少しましかも...... こちらにして正解でした汗ばむお天気でしたが こちらは心地よい風が......落ち着いて散策 ゆったりした時間が過ごせました神苑・泰平閣(橋殿) 橋殿に足休めたる初夏の風 遅い目のランチは 京のおばんざいこちらから徒歩10分程度 少し横道へ古民家を改造したお店で...... 待たされし初夏の町家でおばんざい茄子のはさみ揚げ
2024.05.19
コメント(4)
不在して帰宅すると 紫陽花が綺麗に色づいて あっという間に こぼれ種の朝顔も咲いて紫陽花の肥料を変えて調整しましたら今年は綺麗に発色しました紫陽花を心変わりと言ふけれどこぼれ種の朝顔第一号
2024.05.19
コメント(0)
2024年5月16日朝から台風並みの強風の連絡 飛行機が運航するのか心配でしたが無事神戸入り 明石海峡大橋 50キロ規制、二輪通行止め車が凄い風にあおられながら淡路へ到着しました 旅行ではなく私事であちこちへ 明石大橋こわごわ渡る大南風あかしおおはし こわがわわたる おおみなみ夕方淡路から神戸方面に到着の時は大きな虹 うっすらともう一本
2024.05.18
コメント(6)
庭先で、すこし小ぶりのこの蝶々何処かで見たことがあるけれど....... ヒョウモン蝶じゃないよね何だろう? あやふやな記憶 もやもやあやふやな記憶たどりしベニシジミ
2024.05.15
コメント(2)
豌豆 初夏子季語】莢豌豆、絹莢、グリーンピース【解説】マメ科つる性の一年生または二年生の作物。三、四月頃に花が咲 き、初夏に莢を結ぶ。莢豌豆の薄みどり色は新鮮で美しい。散ら し寿司などの彩りに利用される。豆ご飯も美味。莢が柔らかいの は絹さやと呼ばれる。きごさい歳時記より~~~~~~~~~~~毎年恒例 無人店舗でのえんどう豆(スナップエンドウ)スーパーの2倍~3倍入って一袋100円です 無人店舗の 社長~ありがとうスーパーでは高くて横目で通り過ぎ(笑)さやえんどう筋取りながら野球見るさやえんどう すじとりながら やきゅうみる
2024.05.14
コメント(6)
今が一番元気な 薔薇 🌹 🌹夕方から風が出始め ちょっぴり怪しげな空模様です朗報の電話嬉しや薔薇の花次の出番 紫陽花花びらの色がちょっぴりみえかけていますチロリアンランプも元気がいいです14日火曜日 婿殿 退院が決まりました 🌹 皆様ありがとうございました (^o^)/
2024.05.12
コメント(6)
薔薇の花にいままでみたことがない 黑くて白いちょぼちょぼがついて大きい(2センチぐらい)きっと害虫だわ 処分しました一句なんてできないわ (笑)
2024.05.11
コメント(2)
朝から夕方まで剪定の一日でした モッコウバラこれからの事を考えると脚立に上るのは危ないので簾の上一杯に誘引していた部分全てカットしました簾2枚も新しいのに取替 大変な作業ゴミ袋5個 これでスッキリ 剪定で風も優しく初夏の庭残した部分もいつか切ってしまうでしょうね
2024.05.10
コメント(8)
ビオラの種が次々と出始めましためっちゃ小さいはじかれる前に採種しないと 目が離せないわ ビオラの種を探して五月かなこの状態から1時間ほどで綺麗に開きました
2024.05.08
コメント(6)
LDKのテーブルから見える狭庭薔薇が次々と咲き出しました雨が降ると咲いたのは崩れるので開いたばかりの花これから楽しめそうなのはカットして室内へ 🌹 🌹 安堵して疲れ残しぬ立夏かな
2024.05.06
コメント(2)
夏が来れば思い出す~遥かな尾瀬~ もう尾瀬に行く体力ないです 夏来る思い出ばなし水芭蕉挨拶をかわす笑顔や尾瀬の夏ご心配かけましたが婿殿の回復が早く点滴1日1本、リハビリ歩行にまでなりました。皆様 ありがとうございました (^o^)/
2024.05.05
コメント(4)
通販生活 よ句もわる句も兼題「霞」 2月分 夏井いつき 選 佳作川下る舟は霞に消えゆけり
2024.05.05
コメント(0)
芍薬 初夏【子季語】貎佳草、花の宰相【解説】ボタン科の多年草。牡丹に似ているが、牡丹は木、芍薬は草であ る。園芸種が多く、花色も純白から深紅まで、変化に富む薬の原料として用いられてきた歴史もある。きごさい歳時記より~~~~~~~~~~~~無人店舗で販売されている芍薬余分に買ってご近所さんにも......これだけで200円です毎年 楽しみにしている無人店舗今年も芍薬から始まって新鮮野菜が販売されます芍薬を無人店舗で五束かな
2024.05.04
コメント(2)
ビオラの種を採ろうと思っています毎日覗き込んで探しているのですが思うような大きさにはならない もう少し時間がかかりそう 焦らない焦らないあせらずに三色菫の種探し 紫陽花の葉が込み入ってきたので風通しを良くするために葉をちぎったり雨で草臥れたネモフィラの片付け 終わりが無い庭弄り
2024.05.02
コメント(8)
区画整理の空き地から引き抜いてきた昼咲き月見草咲き出しましたもう100本以上に増えてきている 楽しみです大変時間が無いわ 一句お休み~薔薇の品種? 花の名前? 私に聞かないでね (*^_^*) しら~ん (紫蘭)だけは知ってるけれど......ほにゃらら・ローズ 上と同じ挿し芽の薔薇1日の点滴の数が3本減りました管が通っていないのは耳だけでも明るい兆し
2024.05.01
コメント(2)
全26件 (26件中 1-26件目)
1