うぉ~きんぐまん <毎日1万歩>

うぉ~きんぐまん <毎日1万歩>

2010年03月23日
XML
テーマ: v 花粉症 v(1201)
カテゴリ: 花粉症

花粉症の私にとっては辛いシーズンが訪れました。

しかし今年の花粉の飛散量は昨年より少ない気がします。

以下の 記事 をみて少し驚きました。

 淡路島モンキーセンター(兵庫県洲本市)のニホンザルの一部で、今年も花粉症の症状が現れていることが14日、同センターによって確認された。目をかゆそうにこすったり、くしゃみをしたりする"患者"は近年20匹ほどに増えているといい、センターの担当者は「人間同様、効果的な薬もなく、乗り越えてもらうしかない」とあきらめ顔だ。

 今年は淡路島南部でも花粉の飛散量が少ないとされ、センターによると例年より発症が1~2週間ほど遅いが、14日は、数匹のサルが典型的な花粉症の症状をみせた。

 例年、最も早く花粉症にかかるとされるメスのマンデー(17)も、涙を流しながら目頭をこすったりくしゃみをしたり、つらそうな様子。

 同センターには約200匹のニホンザルがいるが、全国的にみても花粉症の症状がひどいといい、かつての数匹レベルから、近年は増加傾向にあるという。

 同センターは「淡路島のサルの花粉症がひどい原因はわからない。もう少しがんばって、つらい時期を乗り越えてもらうしかない」としている。

最後の

「もう少しがんばってつらい時期を乗り越えてもらう」 

って部分が印象的でした。

(猿はマスクする訳にもいかんしな~

やはり猿は人間に近いって事なんですね。

今日の歩数

8027歩

歩行距離 5605.7m

3.23.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月25日 16時59分56秒
コメント(6) | コメントを書く
[花粉症] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

南国shirokuma

南国shirokuma

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

サイド自由欄




お気に入りブログ

1か月間無料「億り… New! えむ5678さん

74日目 パナマ運… New! アジアの星一番Ver4さん

家にあるもので簡単… New! 木昌1777さん

栗原が3安打3打点の… New! mo_richさん

[43]大井~帝王賞予想 ぐ〜たら1号さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: