ライム&こもも&チャボの愉快ライフ

ライム&こもも&チャボの愉快ライフ

PR

Profile

・*ぼの☆ぼの*・

・*ぼの☆ぼの*・

2009年07月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

病院週間でした(汗

火曜日はめまいで内科~

水曜日はこももの診察~

木曜日はしこりで日赤~

金曜日は歯医者にかかるぅ~

トゥリャ~♪トゥットゥットゥッリャ♪トゥットゥットゥッリャ~♪トゥッリャリャ~♪・・・

小さいウとツが・・・打ちづらい

はぁ~疲れる

めまいは年に1度はやっちゃいます。「疲労とストレスか?」と言われました。

とにかく動くとめまいと冷や汗と吐き気が1度にきます。たまらん号泣

薬をもらい「クラッ」ときたら飲むようにしています。

こももが首の両サイドの毛をバッサバッサ抜くのではげてしまいました。

少し湿疹もできてたので診てもらいました。病的なものは見当たらず「ストレスはある?」と。

う~ん、チャボかしら?最近、元気すぎてね(汗

ライムはやり返すことができるけど、こももはできないのよ~号泣

治療はせず様子を見てます。先生ったら「お代はいいよ」って。

先生は中学の1コ上の先輩で実家の近くで開院してますが、いつも良心的な診察料で助かっています。

ライムの肉球のときだって薬代だけじゃないの?って思うくらい安くしてくれます。。

最初のころお世話になっていたA病院はいつも5~6000円ぐらい、ここは810円~

とか、多くても1000円ちょっと。先生、生活できるんだろうか~って余計な心配をしちゃいます。

しこりは~お胸ですね~たぶん、乳腺だとおもいますが。

大げさに日赤に行ったものだから時間はかかるし、紹介状がないから高いし~(泣

待たされて~待たされて~触診してもらうと癌ではないと。

念のためにマンモグラフティを撮りました

(考えたら今年から市から検診受けるよう通知が来てたっけ。そっちのほうがお安くできたかもしれない。)

結果は時間がないということで予約して帰ってきました。明日なんですよ~

なんにも出ていないだろうとわかっていてもドキドキです。子供は「ついて行きたい」

って言うんですよね。でも「母が心配」なのではなく「新しくなった日赤に行ってみたい」でして。

おしゃれなラウンジがあるのでそこで宿題でもして待っててもらおうかな大笑い

でも今度は予約なのでそう待たなくてもいいかもね。

歯医者は2年くらい行ってなくて~歯ブラシが当たると1箇所「ツッキーーン!!」

と飛び上がるほど痛いところがあり「虫歯か?」と。。急遽診てもらうと

知覚過敏

あと、最近「かみしめ」の自覚症状があるので伝えるとここでも

「ストレスある?」

はは・・・

原因はかみしめ と 磨きすぎ だそうな。

ついでに歯石をとってもらい、シュミテクト(試供品)をもらいました。

なんだかバタバタした1週間だったわ。

このご時勢、ストレスフリーな生活なんてありえないですよね~。

上手にガス抜きできればいいけど、今回はできなかったようです(汗

でも病院で診てもらうとなぜか安心感がスマイルこれもガス抜き??

また元気にやっていけます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月30日 14時04分26秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: