全31件 (31件中 1-31件目)
1
中1・中2クラスでは塾の単元テストなども実施している。今週、中1クラスは数学、中2クラスは数学と英語と、単元が終わった科目を中心にテストを行っている。通知表に大きく影響する、3学期の中学校の単元テストや学力テストの対策も兼ねている。中学校の3学期の学力テストまで、今日であと3週間となった。2学期後半やここまでの3学期内容の総復習、塾で指導している先取り内容など、できない単元がないようにしっかりと勉強を進めるようにしよう!
2024.01.31
いよいよ、来週末には私立高校の受験が実施される。高校受験までラストスパートとなっている。自習室も連日受験生である中3生たちに大人気。塾の授業では難易度の高い入試問題に取り組んでもらっている。さて、今週は中3生たちにささやかなプレゼントをしている。受験にきっと勝つで、「キットカット」。(キットカットの複数形できっと勝つ)カルビーから「合格する梅(ばい)のポテトチップス」。福岡県の太宰府市で育てられた梅を使用で毎年味が変わる。今年はハチミツ梅味であるようだ。(これは関西ではなかなか手に入らないものです。笑)そして、福岡県の太宰府天満宮の鉛筆。受験に向けてこれからもしっかりと頑張ってほしいと思う。
2024.01.30
塾では3月4 日(月)より全コースとも、新年度(2024年度)の授業が始まります。ホームページも新年度(2024年度)の内容に更新しました。あわせて新年度の募集も行っております。以上、よろしくお願いいたします。
2024.01.29
土曜日の昼から夜まで実施してきた中3入試講座は昨日でラストだった。ここからは受験する高校の問題をさらに繰り返し解いていき、各自のペースで受験勉強を進めていくことになる。昨日の入試講座の後も多くの中3生たちが自習室に残って入試勉強をしていた。平日の自習室も大人気で受験生らしくよく頑張っていると思う。中1・中2生の土曜日実施の無料選択講座であるハイレベル講座も1月で終了。2月の土曜日には学力テスト対策なども実施するので、中1・中2生は3学期学力テストに向けた勉強に取り組むようにしてほしいと思う。
2024.01.28
私立高校の入試まで今日でちょうどあと2週間となった。公立高校が第一志望の生徒であっても、そのほとんどが併願校として私立高校を受験することになる。人生初の受験となる生徒が非常に多いと思う。連日塾の自習室も、入試問題を解く中3生たちで大人気。入試問題の質問も非常に多くなっている。今日も塾では中3入試講座を昼から夕方まで実施するが、さらに夜まで残って受験校の入試問題を解く中3生も多くいると思う。今日も一日、受験勉強を頑張ってほしいと思う。
2024.01.27
今週末も中1・中2生対象の3学期週末演習ゼミを実施する。3学期の学力テストや単元テストに向けた内容となっている。(中3生は受験勉強に移行している。)中1生はスキー教室から今日が帰ってくる日になるので、土曜、日曜の余裕のある時間帯で大丈夫。理科・社会や英単語・漢字など、しっかり演習を行っていこう!
2024.01.26
1月25日の今日は「日本最低気温の日」となっている。1902年のこの日、北海道旭川市で日本の最低気温のマイナス41度を記録したそうだ。ちょうど昨日あたりから大寒波が襲来していて、日本海側を中心に大雪となっている。高速道路などの大渋滞や通行止め、鉄道の運休などもアナウンスされている。中1生はちょうどスキー教室に行っているが、ちょうど雪が降るタイミングとなったようだ。
2024.01.25
中1生は今日から2泊3日のスキー教室(合宿)となっている。最近までずっとスキー場の雪不足が心配されていたが、大寒波で今日は大雪の予報となっている。(少し天気が心配だけれど。)欠席分の授業はすべて振り替えて実施するので、怪我などに気を付けて大いに楽しんできてほしいと思う。
2024.01.24
冬期講習の最後に実施した小学生と中1・中2生の模擬試験が返ってきた。(受験生である中3生の結果はすでに返ってきている。)今日から塾に来る生徒に順次返却する予定だ。小学生は小5も小6も、大部分が前回よりも成績を上げていた。中学生になると勉強が難しくなるので、今からしっかりと勉強に取り組む習慣をつけるようにしてほしい。中1と中2はまだまだこれからといった状況。科目間の出来具合にかなり差があるので、受験生である中3のようなバランスの良い結果を出すためには、苦手科目にも時間をかける必要があると思う。勉強時間をしっかりと増やすようにしていこう!
2024.01.23
塾では3月4日(月)より全コースとも、新学年(2024年度)の授業が始まります。ホームページも新学年(2024年度)の情報を随時更新していく予定です。(現在は来年度の空席状況やクラス指導の曜日等を載せております。)以上、よろしくお願いいたします。
2024.01.22
1月21日の今日は薩長同盟が結ばれた日となっている。1866年の今日、土佐の坂本龍馬の仲介で、薩摩の西郷隆盛、長州の木戸孝允らで薩長同盟が結ばれた。薩長同盟は幕末を語る上で欠かせない出来事。歴史でも勉強する重要な内容となっている。西郷隆盛は写真嫌いで、肖像画は本物でなく、顔の上半分は弟をモデルにしたなど様々な説がある。(坂本龍馬)(木戸孝允)(西郷隆盛)
2024.01.21
今日は塾で英語検定を実施する。これまで塾でも対策講座を実施してきた。解いてきた問題集の直しもしておくようにしよう!(テストの時間も間違えないように確認しておこう。)今日の塾は英検のみの実施で、自習室などは利用できないので注意してください。
2024.01.20
この週末は天気が悪く、この時期にしては多い降水量となるようだ。週末の雨が上がれば気温がぐっと下がるようで、来週は寒い日が続きそうだ。明日は二十四節気のひとつ、大寒(だいかん)となっている。1年の中で最も寒さが厳しくなる頃という意味がある。私立高校入試まで明日でちょうど3週間となる。自習室は連日入試問題を解く中3生でいっぱいとなっている。来週以降も、寒さに負けず受験勉強を頑張ってほしいと思う。
2024.01.19
冬期講習の最後に実施した中3公開模試の結果を今週中3生たちに返却している。受験生の模試だけあって中3生の結果は出るのが早く、小学生や中1・中2の模試の結果はもう少し先となりそうだ。今回の結果を見て、優先的に解き直しするべき問題は、生徒個々に異なる内容の資料で示しておいた。中3生はそのほとんどが中1生の最初からいる生徒たち。受験まであとわずか。毎日、受験問題を時間をかけて解くようにしてほしいと思う。
2024.01.18
3学期が始まって、中学生の無料の選択講座も続々と再開している。今日も3学期の中学生オンラインゼミを実施する。自宅でインターネットを利用して勉強に取り組むゼミとなっている。受験生である中3生は受験対策に移行しているので、3学期のオンラインゼミは中1・中2生対象となる。成績が上位の生徒で塾では頑張っている生徒も、自宅学習が足りない生徒は非常に多くいる。3学期は短く、あっという間に学力テストがやってくる。オンラインゼミも利用して、勉強時間を多く確保するようにしてほしい。
2024.01.17
今日は午前中から教材の展示会に参加するため、講師と神戸まで出かけてきた。特に来年度は小学校の教科書が改訂されるので、それにあわせた良い教材を選択していきたい。今日は来年度に向けた新しい教材や教育ツールなど、様々な収穫があった。来年度もより良い指導を目指していきたいと思う。
2024.01.16
塾の新年度の授業は3月より始まります。塾ではこれから新年度の募集を行っていく予定です。現時点(1/15)での空席状況は以下の通りです。《一斉指導コース》新小5・6クラスは空席があり、現在募集中です。新中1クラスは若干名の空席があり、現在募集中です。新中2・3クラスはすでに満席となっており、現在募集を行っておりません。《個別指導コース》新小5・6生は空席があり、現在募集中です。新中1、新中2、新中3生はすでに満席となっており、現在募集を行っておりません。以上よろしくお願いいたします。
2024.01.15
来春の公立高校入試の日程が発表されている。(つまり、現在の中2生が受験する入試の日程となる。)来年の公立高校の推薦入試・特色選抜は2025年2月17日(月)。(一部の学校は2月18日にも実施。)その合格発表日は2025年2月21日(金)。兵庫県一般入試は2025年3月12日(水)。その合格発表日は2025年3月19日(水)。来年度に受験生となる現中2生は、ぜひ確認しておいてほしいと思う。(兵庫県ホームページデータはこちらからもどうぞ。PDF版)
2024.01.14
今日から大学入試の共通テストが始まった。関西では中学受験も今日から始まる。いよいよ受験シーズンの到来となった。ニュースでも入試の話題が多くなり、塾生たちの高校入試に向けた意識が高くなっていくと思う。今日も塾では中3入試講座を実施する。難易度の高い問題に長時間集中して取り組み、講座が終わったあとで解き直しにも時間をかけてほしいと思う。
2024.01.13
今日から無料の選択講座、週末演習ゼミの3学期講座が始まる。クラス指導コース、個別指導コースともに実施する中学生の選択講座。塾では人気のある選択講座となっている。中3生は受験勉強に移行しているので、3学期は中1・中2のみの実施となっている。この週末演習ゼミは自宅でパソコンやスマホ、タブレットなどを使って、毎週金曜日から日曜日までの自由な時間帯で勉強に取り組めるのが特徴となっている。生徒の学習内容はすべて塾でチェックして声掛けをするようにしている。塾生の中学校の進度やテスト範囲にきちんとあわせて毎週出題をしている。3学期は中1・中2生のみということもあり、受験学年になっても困らないように暗記領域の徹底演習をしてもらう予定だ。3学期もしっかりと時間をかけて勉強をする週末にしてほしいと思う。
2024.01.12
1月11日の今日は鏡開き。お供えしていたお餅を下げて食べる日となっている。室町時代から始まった風習などと言われ、「割る」や「切る」という言葉は縁起が悪いので、「開く」という言葉が使われているそうだ。ちなみにお餅を鏡というのは、当時の鏡が丸い形で、その形がお餅に似ていたからという説があるようだ。鏡開きは無病息災などを祈る、伝統ある日本の新年の行事となっている。
2024.01.11
今日1月10日は十日戎(えびす)。実際は9日と11日も含めた3日間の祭礼となっていて、9日を宵えびす、10日を本えびす、11日を残り福などとも呼ぶ。「戎(えびす)様」は七福神のひとりで、「えべっさん」などと呼ばれている。兵庫県西宮に船で流れついたとされていることもあって、関西で十日戎は特に有名なお祭りとなっている。福男を決める本家の西宮戎(兵庫県)も非常に有名であるが、毎年最も賑わうのは大阪の今宮戎神社の十日戎。三日間で訪れる参拝者の数は100万人以上などと言われている。ちなみに、今宮戎神社の十日戎は24時間行われているようだ。
2024.01.10
今日は小学校、中学校ともに、3学期の始業式ですね。3学期は一番短い学期ですが、重要な単元が多くあります。新学年に繋がっていく大切な学期なので、しっかりと勉強を進めていきましょう。受験生の人は受験までラストスパート。日々の勉強を大切にするようにしましょう!
2024.01.09
今日は祝日ですが、年間授業の回数の関係で、個別指導コースのみ通授授業を実施します。クラス指導コースの授業はありませんが、自習室は昼から夜までずっと利用することができます。質問もできますので、受験生である中3生を中心にうまく活用してください。欠席分の振替授業などもできますので、希望の人はぜひ塾に来てくださいね。
2024.01.08
日曜日の今日は、中3生たちの外部模試となっている。今回も会場となる私立高校まで生徒自身で行き受験する模試である。この中3生の模擬試験で、欠席分の振替授業を除き、塾の冬期講習はすべて終了となる。慣れている塾の教室でなく、私立高校などが会場となっているので、実際の受験の緊張感を味わうことができるようになっている。試験の科目順や形式も兵庫県の公立高校の入試にあわせたもので、いわゆる「そっくり模試」となっている。受験に似せたいつもと違う雰囲気の中で、しっかりと実力が出せるのか、ぜひ体験をしてもらいたいと思う。今年の中3も、そのほとんどが中1からいる生徒たち。5教科はもちろん、副教科の4科目も合わせた9科目すべてでオール5の生徒も何名もいる、とても優秀な学年となっている。今回が中学生として受験する最後の模擬試験となる。最後まで集中して試験に取り組んでほしいと思う。
2024.01.07
土曜日の今日も、受験生である中3生を中心に、冬期講習の授業を実施する。(冬期講習の授業は今日で終了となる。)中3生は明日に模擬試験があるので、その対策も受験勉強を通してしっかりとしてもらう予定だ。今日は英検対策講座も実施するので、該当の級の人は時間等を間違えないように。検定の勉強もしっかりとしていこう!
2024.01.06
今日は冬期講習の一環として、小学生と中1・中2生の全国版の模擬試験を実施する。難易度の高い問題も多いので、最後までじっくりと取り組んでほしい。今年から中学校の各学期の大きなテストが、実力テストに近い形になったので、その対策にもなると思う。今日は時間配分にも気を付けながら、冬期講習で頑張ってきた成果を発揮してもらいたいと思う。もちろん、模擬試験が終わったあとの解き直しにも時間をかけるようにしよう!
2024.01.05
塾の年末年始の休みが終わり、今日から2024年の授業が始まる。冬期講習の授業が再開となり、個別指導コースの1月授業も始まっていく。受験生である中3生は受験に向けてラストスパート。中3以外の学年も現学年の終盤となるので、できるだけ応用問題に取り組んでいきたいと思う。
2024.01.04
明日の1月4日から明後日の朝にかけて、しぶんぎ座流星群がピークとなる。しぶんぎ座流星群は三大流星群のひとつで、毎年多くの流星を観測することができる流星群となっている。しぶんぎ座流星群の活動はすでに始まっていて、1月12日頃まで続くようだ。今年の1月4日から1月5日にかけては、下弦の月の影響もあり、時間帯的にも流星の数が減っているようだ。今年の条件は良くないようだが、非常に大きな流星群で長い期間観測することができるので、興味のある人は観測に挑戦してみよう!(図はアストロアーツより)
2024.01.03
昨日1月1日の16時10分頃、石川県能登地方を震源とする地震が発生した。阪神淡路大震災のマグニチュード⒎3を上回る、マグニチュード⒎6、最大震度7だった。現在、石川県、福井県、兵庫県の北部などで発表されていた、津波注意報はすべて解除となっている。
2024.01.02
あけましておめでとうございます!塾生のみなさん、今年も勉強や部活動、習い事などを頑張る1年にしましょう!
2024.01.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1